How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
目隠し  flac: 24bit/96kHz 04:00 N/A
2
目隠し(instrumental)  flac: 24bit/96kHz 04:00 N/A
Note

Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.

Add all to INTEREST

Discography

Idol

フィロソフィーのダンスをその歌唱力で引っ張るメンバー、日向ハルのライブ・アルバム「バースデイ・ライブ・アット・キネマ倶楽部2020」が配信スタート。本アルバムは、2020年1月29日鶯谷キネマ倶楽部で行われた聖誕祭での音源によるライブ・アルバム。生バンドを背負って本人の思い入れのある楽曲を熱く歌い上げた至極の一枚となっている。

10 tracks
Idol

日向ハル(フィロソフィーのダンス)、ライブ会場限定で販売されていたCDに収録された東京事変、UA、久保田利伸のカバー・バージョンを含むソロのライブ音源を配信解禁!

4 tracks
Idol

月刊偶像第二弾は、ソウルフルでハスキーな歌声が特徴で、TX「カラオケバトル」への出演や、EX「関ジャム」で”令和のアイドル界スゴいボーカリスト10人”に選ばれた経歴も持つ日向ハルがボーカルに抜擢。そして、「ONE MORE DRIP」(”日常にアロマオイルの様な彩りを”)をコンセプトに、ワールドスタンダードなポップサウンドを展開する4人組バンド・FIVE NEW OLDが楽曲を書き下ろし、そのボーカル・HIROSHIが歌詞を手がけた。イラストは、90’s感あふれるポップな色彩で、舌を出した女の子がモチーフの「peloringirl」シリーズや、広告イラスト、アーティストのCDジャケットやグッズデザインなど幅広く活躍するイラストレーター・佐藤なつみが担当。メロウなグルーヴと、抜けの良いハイトーンが耳に気持ち良い1曲に仕上がっている。

2 tracks
HipHop/R&B

リリース以降好評を博している「Night Lights feat.日向ハル&MAINAMIND」をDJ JIN (RHYMESTER/breakthrough)が渾身のリミックス!これは必聴! DJ JIN 1973年横浜市生まれ。 DJ、プロデューサー。 ラップグループ「ライムスター」のDJ、サウンドプロデューサー。 1994年にライムスターに加入すると、DJとしてグループのライブクオリティを向上させ、グループは異名となる「キングオブステージ」の名を確たるものとしていく。 またクラブをベースとしたDJ活動を精力的に行い、2000年に東京・青山「MIX」でスタートしたDJ JIN主催のレギュラーパーティー〈breakthrough〉(現在は渋谷のTheRoomで行われている)」は、東京の夜にメロウな存在感を示し続ける。 サウンドプロデューサーとして、DJならではのファンク、ソウル、ジャズなどに対する幅広い音楽見識を武器に、独自のフィルターで引用、モダンなサウンドをクリエイトする手法で、グループの諸作にとどまらず提供楽曲は多数誇る。

1 track
HipHop/R&B

リリース以降好評を博している「Night Lights feat.日向ハル&MAINAMIND」をDJ JIN (RHYMESTER/breakthrough)が渾身のリミックス!これは必聴! DJ JIN 1973年横浜市生まれ。 DJ、プロデューサー。 ラップグループ「ライムスター」のDJ、サウンドプロデューサー。 1994年にライムスターに加入すると、DJとしてグループのライブクオリティを向上させ、グループは異名となる「キングオブステージ」の名を確たるものとしていく。 またクラブをベースとしたDJ活動を精力的に行い、2000年に東京・青山「MIX」でスタートしたDJ JIN主催のレギュラーパーティー〈breakthrough〉(現在は渋谷のTheRoomで行われている)」は、東京の夜にメロウな存在感を示し続ける。 サウンドプロデューサーとして、DJならではのファンク、ソウル、ジャズなどに対する幅広い音楽見識を武器に、独自のフィルターで引用、モダンなサウンドをクリエイトする手法で、グループの諸作にとどまらず提供楽曲は多数誇る。

1 track
HipHop/R&B

Ryozo Band が “フィロソフィーのダンス” から日向ハル、“大阪☆春夏秋冬” からMAINAMIND を迎え、渾身のダンスチューンをリリース! 2018 年に発表した1st フルアルバム「Get Lost」から3 年。2021 年1 月に70 年代のブラックスプロイテーションへのオマージュアルバム「CITY」を発表したばかりのRyozo Band から、今回初めて女性ボーカルを迎えての新曲が登場した。ゲストボーカルの2 名は“フィロソフィーのダンス” の日向ハルと、“大阪☆春夏秋冬” のMAINAMIND で、どちらも、『関ジャム』(テレビ朝日 2020 年11 月1 日放送回)で歌唱力の高さが紹介された、現在注目のアーティストである。本楽曲は、メロウなR&B シティポップであり、大林亮三が自身初となる作詞も手がけた。2021 年5 月に先行デジタルリリースし、6 月には7inch レコードの発売が決定している。同収録の「FLAVOR」はメローで浮遊感溢れるチルファンク風なインストゥルメンタルトラックでこちらも必聴です。(参加ミュージシャン)日向 ハル(フィロソフィーのダンス)、MAINAMIND(大阪☆春夏秋冬)、大舘 哲太(JariBu Afrobeat Arkestra)、大樋 雄大(SANABAGUN)、永田 真毅(在日ファンク)

2 tracks
HipHop/R&B

Ryozo Band が “フィロソフィーのダンス” から日向ハル、“大阪☆春夏秋冬” からMAINAMIND を迎え、渾身のダンスチューンをリリース! 2018 年に発表した1st フルアルバム「Get Lost」から3 年。2021 年1 月に70 年代のブラックスプロイテーションへのオマージュアルバム「CITY」を発表したばかりのRyozo Band から、今回初めて女性ボーカルを迎えての新曲が登場した。ゲストボーカルの2 名は“フィロソフィーのダンス” の日向ハルと、“大阪☆春夏秋冬” のMAINAMIND で、どちらも、『関ジャム』(テレビ朝日 2020 年11 月1 日放送回)で歌唱力の高さが紹介された、現在注目のアーティストである。本楽曲は、メロウなR&B シティポップであり、大林亮三が自身初となる作詞も手がけた。2021 年5 月に先行デジタルリリースし、6 月には7inch レコードの発売が決定している。同収録の「FLAVOR」はメローで浮遊感溢れるチルファンク風なインストゥルメンタルトラックでこちらも必聴です。(参加ミュージシャン)日向 ハル(フィロソフィーのダンス)、MAINAMIND(大阪☆春夏秋冬)、大舘 哲太(JariBu Afrobeat Arkestra)、大樋 雄大(SANABAGUN)、永田 真毅(在日ファンク)

2 tracks
HipHop/R&B

いい大人が職場とフロアとステージを行ったり来たり! 日本中のワーキングピーポーに捧げるダンスチューン、ついに登場! 東京・高円寺、阿佐ヶ谷を拠点として活動する志賀ラミー、貫地谷翠れん、セルラ伊藤、アルバ伊藤、ピーチジョン万次郎、益若つばめの5MC+1DJ。ヒップホップとシティポップをベースに、歌謡曲やアイドルポップスなどの要素を含むサウンドと個性的な詞世界の楽曲が特色。全員会社員。 2010年3月に結成、趣味の範囲で細々と活動してきたが、2017年に<BAYCAMP 201701>に大抜擢され出演。 これを機に精力的な活動にシフトチェンジし、様々なイベントに出演しつつ、9月には「サマーニットをぬがさないで」を発表。また、セルラ伊藤はバトルMCとして「シンデレラMCバトル III」に出場し、下馬評を覆して準優勝。 そして今回、日向ハル(フィロソフィーのダンス)、恋汐りんご(バンドじゃないもん!)など多彩なゲスト迎え、満を持して1stアルバムをリリース!

8 tracks

News

Ryozo Band、フィロのス日向ハルとしゅかしゅんMAINAを迎え新曲リリース

Ryozo Band、フィロのス日向ハルとしゅかしゅんMAINAを迎え新曲リリース

SANABAGUN.のベーシスト、大林亮三のリーダー・バンドであるRyozo Bandが新曲をリリースする。 タイトルは「Night Lights feat. 日向ハル & MAINA」。ゲスト・ヴォーカルにフィロソフィーのダンスの日向ハルと大阪☆春夏秋

フィロのス 日向ハル、土岐麻子作詞のソロ楽曲「目隠し」配信開始

フィロのス 日向ハル、土岐麻子作詞のソロ楽曲「目隠し」配信開始

フィロソフィーのダンスのメンバー、日向ハルのソロ楽曲「目隠し」が1月17日に配信リリースされた。 今作はフィロソフィーのダンスのメジャーデビュー後初となる日向ハルのソロ楽曲。作詞を土岐麻子が手がけ、Jazzyなビッグバンドサウンドが印象的だ。 日向が土岐

フィロソフィーのダンス日向ハル、ライヴ・アルバム『バースデイ・ライブ・アット・キネマ倶楽部2020』配信開始

フィロソフィーのダンス日向ハル、ライヴ・アルバム『バースデイ・ライブ・アット・キネマ倶楽部2020』配信開始

フィロソフィーのダンスをその歌唱力で引っ張るメンバー、日向ハルのライヴ・アルバム『バースデイ・ライブ・アット・キネマ倶楽部2020』が1月15日より配信開始となった。 本アルバムは、2020年1月29日鶯谷キネマ倶楽部で行われた聖誕祭での音源によるライヴ

フィロのス日向ハル、ソロAL『日向ハル生誕祭 2019 with ゴリゴリバンド』配信スタート

フィロのス日向ハル、ソロAL『日向ハル生誕祭 2019 with ゴリゴリバンド』配信スタート

フィロソフィーのダンスのメンバー、日向ハルがソロ・アルバム『日向ハル生誕祭 2019 with ゴリゴリバンド』を配信リリースした。 このアルバムはライヴ会場限定販売されていたCDの音源で、自身誕生日の1月16日に配信がスタート。 UA、東京事変、久保田