Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
いかすぜライブハウス alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:49 | |
|
ドロ沼天国〜2020バージョン〜 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | |
|
ピンとくる alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | |
|
絵を描いて暮らしてるよ毎日〜ウクレレバージョン〜 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:27 |
炎のパブロッカー、ワタナベマモル率いるMAMORU & THE DAViESがコロナ禍に作られた、ライブハウスへの思いを込めた新曲「いかすぜライブハウス」を含む4曲入りミニアルバムをリリース。発売に先駆け発表された「いかすぜライブハウス」の“いかすアニメPV”もワタナベマモル自身が制作を手がけている。全国のライブハウスを駆け巡ってきた炎のパブロッカーによる情熱のロックンロールでコロナの夏をブッ飛ばそう!
Discography
炎のパブロッカー、ワタナベマモル率いるMAMORU & THE DAViESがコロナ禍に作られた、ライブハウスへの思いを込めた新曲「いかすぜライブハウス」を含む4曲入りミニアルバムをリリース。発売に先駆け発表された「いかすぜライブハウス」の“いかすアニメPV”もワタナベマモル自身が制作を手がけている。全国のライブハウスを駆け巡ってきた炎のパブロッカーによる情熱のロックンロールでコロナの夏をブッ飛ばそう!
ロックンロールしかできない男の15枚目のアルバムは、まさにパンクロックとマージービート。ロックンロールだけをつづける事によって、研ぎ澄まされた言葉・メロディ・ビートだけがここにはある。特別な日なんかないぜ、ただひたすら、とばせ。
MAMORU&The DAViESの一年半振りの新作は、ロックンロールへのオマージュたっぷりの12曲入り。カッコよくてくだらないナンバーが満載。全く嘘がない、本当の事しか歌ってないロックンロールがここにある。
1991年~2005年に作られた、ワタナベマモルの様々なタイプのロックンロールナンバーが蘇るセルフカバー集。録音の細部までこだわった2015年型のマモルサウンド、完成!
モッズバンドよりもブリティッシュな、パンクバンドよりパンキッシュなワタナベマモルの2013年のニューアルバム完成。生誕50周年のまったくブレない(懲りない)記念すべき新作「MUDDY WATER」は12曲入りの力作。いつまでも転がり続ける奇跡の大馬鹿野郎。「記念とか奇跡ってどーも苦手です」(本人談)。
道なき道を突き進め。たとえどんなことがあろうとも。すべてのやさしいロックンローラーに捧ぐ11曲、30分弱の2012年のMAMORU& The DAViESのニューアルバムが完成しました。相変わらずのブリティッシュロック直系のビンビンのビートポップスでゴーゴーレッツゴー オ~レ~!そしていくつになってもYOUNG BLUESのまんまで。
MAMORU & The DAViES名義としては2年振りとなるニューアルバム「MEXiCO MONK(メキシコ モンク)」が完成。 2012年に初来日したブリティッシュパブロック界最高のハーピスト、LEW LEWISとの共演も果たした日本一の頑固(ロック)者、炎のパブロッカー・ワタナベマモル率いる、MAMORU & The DAViESの最新アルバム! パンクロック、パブロック、マージービートなど様々なブリテッシュロックを完璧に消化したワタナベマモルの真骨頂となる11曲。アルバム曲中7曲が2分台という究極的なビートポップス。純度120%のロックンロール
厳選された15曲。MAMORU & THE DAViESの初のベスト盤ここに登場!!10年振りの全国流通となった名盤「ヒコーキもしくは青春時代」からほぼ一年、メロディーメイカー、ワタナベマモルの集大成ともいえるベスト盤が登場します。 すべて新録された未発表曲3曲を含む15曲入り。「8月4日B級劇場」「今週週末来週世紀末」「死ぬ程に生きてみる」などの名曲の数々がよみがえる。 製作期間、約8ヶ月を費やした、甘くせつないメロディーと嘘のない歌詞のこの美しきロックンロールこそ、悲壮感漂うこの現代には必要だ。
まぬけヅラ下げここまでいったぜ。70年代テイストたっぷりの11曲!!昨年12月に、イギリスのパブロックバンドDR.FEELGOODのトリビュート盤「ニッポンのロックンロール」を主催して話題になった ワタナベマモル(元グレイトリッチーズ)が、自らのバンド「MAMORU&THE DAViES」のニューアルバムを発表します。 ロフトレコードより発表した「ROCK'N ROLL HERO」以来、10年振りの全国流通盤となります。 「炎のパブロッカー」としてのロックンロールと「一人レノン&マッカートニー」と呼ばれるポップなメロディーラインの調和した 70年代テイストたっぶりの珠玉の11曲をお試し下さい。
News
MAMORU & The DAViES、ボーナトラ5曲追加の新型ベスト盤『ヒットパレード・デラックス』発売
MAMORU & THE DAViESが、2024年10月2日(水)に『ヒットパレード・デラックス』を発売する。 『ヒットパレード・デラックス』は、2009年に発売されたMAMORU & The DAViESの初期ベスト盤「ヒットパレード」が完売し入手不
MAMORU & The DAViES、「8月4日B級劇場」2024 MIXバージョン7インチアナログ発売
MAMORU & THE DAViESが2009年に発表したベスト盤『ヒットパレード』に収録された「8月4日B級劇場」が、1960年代英国ロック風のホーンアレンジを加え、あらたにミックスダウンされて、シングル盤として2024年 8月4日に発売される。 B
ワタナベマモル、カセットテープのアナログサウンドが炸裂した『PRIVATE TAPES 1995-1998』デジタルリリース
MAMORU & THE DAViESを率いる炎のパブロッカー、ワタナベマモルが1995年~1998年に「プライベートカセットシリーズ」で発表した4本のカセットテープをまとめて発売された2枚組CDアルバム(2022年1月発売)が配信リリースされた。 今作
MAMORU & The DAViES、7インチシングル「命の次にロックンロール」発売
炎のパブロッカー、ワタナベマモル率いる MAMORU & THE DAViESが新作7インチシングル盤「命の次にロックンロール」を2023年4月26日(水)に発売する。 「命の次にロックンロール」は、MAMORU & The DAViES初のスカナンバー
〈リーブリロー追悼ライヴ〉7年振りに開催
Dr. Feelgoodのボーカリスト、リーブリローを追悼するイベント〈リーブリロー追悼ライブ〉が2016年以来、7年振りに開催される。 このイベントは、炎のパブロッカー・ワタナベマモル(MAMORU & THE DAViES)の主催で、今年2月にTHE
ワタナベマモル「PRIVATE TAPES 1995-1998」全曲ライヴ開催
1995年~1998年に「プライベートカセットシリーズ」で発表した4本のカセットテープを2枚組CDにした「PRIVATE TAPES 1995-1998」を、1月19日に発表したワタナベマモルが、アルバムの楽曲を(33曲)をすべて演奏するライヴを、5月2
ワタナベマモル、2枚組CD『PRIVATE TAPES 1995-1998』1/19日発売
MAMORU & THE DAViESを率いる炎のパブロッカー、ワタナベマモルが1995年~1998年に「プライベートカセットシリーズ」で発表したカセットテープ作品をCD化。 全33曲収録の2枚組CD(ボーナストラック2曲追加)で1月19日に発売されるこ
ワタナベマモル、ソロツアー再開&バンドで有観客ライヴも開催決定
“炎のパブ・ロッカー” ワタナベマモルがソロ・ツアーを再開、MAMORU & THE DAViESでは約1年4カ月ぶりの有観客ライヴが行われることも決定した。 また、会場と通販のみで販売していたミニ・アルバム『いかすぜライブハウス』のデジタル・リリースも
MAMORU & The DAViES、ミニアルバム『いかすぜライブハウス』8/19発売
炎のパブロッカー、ワタナベマモル率いるMAMORU & THE DAViESがコロナ禍に作られた、ライブハウスへの思いを込めた新曲「いかすぜライブハウス」を含む4曲入りミニアルバム『いかすぜライブハウス』(CD)を本日8月19日(水)にリリースした。 発
MAMORU & THE DAViES、最新作『LET'S GO』他配信開始 12/29ワンマンライヴ開催
炎のパブ・ロッカー、ワタナベマモル主催のMAGIC TONE RECORDSよりCDリリースのみだったMAMORU & THE DAViESの作品のデジタルリリース(ダウンロード、ストリーミング)が開始された。 配信開始となったのは、「ヒコーキもしくは青