How To Buy
TitleDurationPrice
1
オナラ’98  mp3: 16bit/44.1kHz 05:32
2
QI(求愛)ダンス  mp3: 16bit/44.1kHz 05:44
3
レッツ・ダンス  mp3: 16bit/44.1kHz 04:07
4
猪木はそう言うけれど  mp3: 16bit/44.1kHz 05:16
5
ザ・たこさんのテーマ  mp3: 16bit/44.1kHz 02:15
6
ブギーマン  mp3: 16bit/44.1kHz 06:47
7
五月のサバ Pt-1  mp3: 16bit/44.1kHz 04:17
8
ズンドコブシ  mp3: 16bit/44.1kHz 02:43
9
五月のサバ Pt-2  mp3: 16bit/44.1kHz 05:33
10
うつぼ公園24歳、冬。  mp3: 16bit/44.1kHz 04:13
11
ドブ川の向こうに何が見える?  mp3: 16bit/44.1kHz 06:12
12
ケンタッキーの東  mp3: 16bit/44.1kHz 06:26
Album Info

1999年発売の記念すべき1stアルバム。若さ溢れる彼らの名曲達をSHOUT!レーベルから再リリース!ライブでおなじみファンクナンバー「五月のサバ」や涙を誘う「猪木はそう言うけれど」など全12曲収録。

Digital Catalog

Rock

ライブ会場限定販売CDシリーズ「TACO BOOT」始動!第一弾は新曲2曲を含む全9曲入りセルフカバー集となる『タコの肖像』!CDは8/9(月祝)難波メレでのライブより実演販売行脚開始!2021/9/1より配信開始。

9 tracks
Rock

2006年発表の3rdアルバム『ナイスミドル』が発売から10年で待望のCD再発。最新作6thアルバム『カイロプラクティック・ファンク No.1』と同日発売。いまでは、ザ・たこさんの代表曲の1つであるM-1「ナイスミドルのテーマ」。ファンキーなリズムにのせて、ボーカル・安藤八主博が描く詞世界が舞う。♪働くおじさん、ナイスミドル! 黄色いポロシャツ、ナイスミドル! また、最新作『カイロプラクティック・ファンク No.1』では、楽曲発表の10周年を記念して、「新・ナイスミドルのテーマ」を収録。フィーチャリングゲストにオオサカズ ex. トラベルスイング楽団を迎えて、ホーンセクションやシンセサイザーが加わったソウルフルなヴァージョンが楽しめる。M-4「グッとくる」は、オーサカ=モノレールのリーダー・中田亮がオルガンで参加。

9 tracks
Rock

ザ・たこさん、3年振り6枚目のオリジナルアルバム『カイロプラクティック・ファンク No.1』2016年10月5日発売。肩こり・腰痛・筋肉痛…。身体に溜まった疲労感をやわらげる、濃厚ファンク採用の極上ソウル感。おお、これぞ!カイロプラクティック・ファンク!既にライブではキラーチューンとなりつつある、M-5「お豆ポンポンポン」や、M-8/9「肩腰、背中」。今年3年振り5度目の出場を果たしたフジロックフェスティバルでも披露して大盛況!今作もザ・たこさんを語る上で欠かす事のできない〈昭和臭〉も健在。テレビドラマ『毎度おさわがせします』ヒロインの父・森俊作が娘・のどかを叱るM-3「HARD BOILED EGG」。『北の国から』主人公・黒板五郎が幼馴染みの中畑和夫に語りかけるM-7「ナカちゃん、カイロプラクティックって知ってっか?」など収録。そして、ザ・たこさんの代名詞的楽曲の1つである、2006年発表「ナイスミドルのテーマ」(3rdアルバム『ナイスミドル』収録)の発表から10年を記念して、フィーチャリングゲストにオオサカズ ex. トラベルスイング楽団を迎えて、M-10「新・ナイスミドルのテーマ」をリ・アレンジ。

10 tracks
Rock

Eテレ『バリバラ』のエンディングテーマ

2 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

ライブ会場限定販売CDシリーズ「TACO BOOT」始動!第一弾は新曲2曲を含む全9曲入りセルフカバー集となる『タコの肖像』!CDは8/9(月祝)難波メレでのライブより実演販売行脚開始!2021/9/1より配信開始。

9 tracks
Rock

2006年発表の3rdアルバム『ナイスミドル』が発売から10年で待望のCD再発。最新作6thアルバム『カイロプラクティック・ファンク No.1』と同日発売。いまでは、ザ・たこさんの代表曲の1つであるM-1「ナイスミドルのテーマ」。ファンキーなリズムにのせて、ボーカル・安藤八主博が描く詞世界が舞う。♪働くおじさん、ナイスミドル! 黄色いポロシャツ、ナイスミドル! また、最新作『カイロプラクティック・ファンク No.1』では、楽曲発表の10周年を記念して、「新・ナイスミドルのテーマ」を収録。フィーチャリングゲストにオオサカズ ex. トラベルスイング楽団を迎えて、ホーンセクションやシンセサイザーが加わったソウルフルなヴァージョンが楽しめる。M-4「グッとくる」は、オーサカ=モノレールのリーダー・中田亮がオルガンで参加。

9 tracks
Rock

ザ・たこさん、3年振り6枚目のオリジナルアルバム『カイロプラクティック・ファンク No.1』2016年10月5日発売。肩こり・腰痛・筋肉痛…。身体に溜まった疲労感をやわらげる、濃厚ファンク採用の極上ソウル感。おお、これぞ!カイロプラクティック・ファンク!既にライブではキラーチューンとなりつつある、M-5「お豆ポンポンポン」や、M-8/9「肩腰、背中」。今年3年振り5度目の出場を果たしたフジロックフェスティバルでも披露して大盛況!今作もザ・たこさんを語る上で欠かす事のできない〈昭和臭〉も健在。テレビドラマ『毎度おさわがせします』ヒロインの父・森俊作が娘・のどかを叱るM-3「HARD BOILED EGG」。『北の国から』主人公・黒板五郎が幼馴染みの中畑和夫に語りかけるM-7「ナカちゃん、カイロプラクティックって知ってっか?」など収録。そして、ザ・たこさんの代名詞的楽曲の1つである、2006年発表「ナイスミドルのテーマ」(3rdアルバム『ナイスミドル』収録)の発表から10年を記念して、フィーチャリングゲストにオオサカズ ex. トラベルスイング楽団を迎えて、M-10「新・ナイスミドルのテーマ」をリ・アレンジ。

10 tracks
Rock

Eテレ『バリバラ』のエンディングテーマ

2 tracks
Rock

♪缶コーヒーとたばこ!♪路上で発泡酒!の3rdアルバム『ナイスミドル』から約三年。愛らしくも悲しく、まるで森の中を走りまわるゴリラのように、美しくも厳しい人生をヴォーカル安藤八主博が謳歌する! これぞ、ザ・たこさんの魅力が角までギッシリ詰まった名曲集!

14 tracks
Rock

ザ・たこさん全力の爽やか人生ソング!! 「サヨナラ生活」、ストレートなリズム&ブルースナンバー「真夜中の中」、長い間ライブでのみ演奏されていた隠れた名曲「心の穴」、そして遂に実現!! 田中知之(Fantastic Plastic Machine)のリミックスによる「ナイスミドルのテーマ」も収録!!

4 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
TOP