Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
黄金の館 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:37 | |
2 |
|
一千一夜 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:53 | |
3 |
|
晴れ男 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:32 | |
4 |
|
水中のレコードショップ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:36 | |
5 |
|
小さな恋の物語 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:39 | |
6 |
|
デカダンいつでっか alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:07 | |
7 |
|
夏がくる alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:44 | |
8 |
|
LUNA alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:00 | |
9 |
|
春の事 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:15 | |
10 |
|
青い空 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:46 | |
11 |
|
銀色の館 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:14 | |
12 |
|
残響のシンフォニー alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:19 | |
13 |
|
Piano solo alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:44 |
元くるり、吉田省念、京都から遂にソロ始動開始!!京都発!奇跡のシンガーソングライター吉田省念(ヨシダショウネン)完全セルフプロデュースによる実に6年振りとなる待望のニューアルバム「黄金の館」。くるりの活動を経て、暖めていた楽曲達が遂に形となった。正統なロック・ルーツサウンドからフォーク・ブルース・アヴァンギャルド迄、彼の歩んで来た道のりを凝縮し、京都から発散するほんわりとした甘酸っぱいサウンドにミックスし、ゆったりと濃密な時が進む。多岐にわたる楽器演奏を自ら紬ぎ、そこにさらに素晴らしい豪華ゲスト陣が寄り添う事でその魅力を存分に伝えるメロディアスで爽快なポップ・アルバム!
Digital Catalog
吉田省念、自主レーベルSONOS RECORDSよりソロアルバムとして「桃源郷」から4年ぶりとなる新作「空前のサミット」をデジタルリリース。 今作は、2019年にEP,TAPEとしてリリースした7曲のリマスタリング音源と、未発表曲の5曲が加わった全12曲を収録。 作詞・作曲・プロデュース・ギター・ピアノ・チェロなどの演奏も自らこなしPOP MUSIC としての磨きをかけた吉田省念ワールドが完成した作品となった。 ゲストミュージシャンにはドラマー 伊藤大地(SAKEROCK・グッドラックヘイワ 等)、コントラバス 千葉広樹(蓮沼執太フィル・サンガツ 等)、スティールパン / コーラスめめ、コーラス奇妙礼太郎が参加。 前2作・ライヴを経てゲストミュージシャン陣とのさらに強まった結束が感じられルような、吉田省念の楽曲に寄り添ったリズム&バンドアレンジが印象的だ。 前作に引き続き、新進気鋭の写真家・吉川然の撮り下ろし作品を使用したジャケットも併せて注目しよう。
元くるり、吉田省念、京都から遂にソロ始動開始!!京都発!奇跡のシンガーソングライター吉田省念(ヨシダショウネン)完全セルフプロデュースによる実に6年振りとなる待望のニューアルバム「黄金の館」。くるりの活動を経て、暖めていた楽曲達が遂に形となった。正統なロック・ルーツサウンドからフォーク・ブルース・アヴァンギャルド迄、彼の歩んで来た道のりを凝縮し、京都から発散するほんわりとした甘酸っぱいサウンドにミックスし、ゆったりと濃密な時が進む。多岐にわたる楽器演奏を自ら紬ぎ、そこにさらに素晴らしい豪華ゲスト陣が寄り添う事でその魅力を存分に伝えるメロディアスで爽快なポップ・アルバム!
Digital Catalog
吉田省念、自主レーベルSONOS RECORDSよりソロアルバムとして「桃源郷」から4年ぶりとなる新作「空前のサミット」をデジタルリリース。 今作は、2019年にEP,TAPEとしてリリースした7曲のリマスタリング音源と、未発表曲の5曲が加わった全12曲を収録。 作詞・作曲・プロデュース・ギター・ピアノ・チェロなどの演奏も自らこなしPOP MUSIC としての磨きをかけた吉田省念ワールドが完成した作品となった。 ゲストミュージシャンにはドラマー 伊藤大地(SAKEROCK・グッドラックヘイワ 等)、コントラバス 千葉広樹(蓮沼執太フィル・サンガツ 等)、スティールパン / コーラスめめ、コーラス奇妙礼太郎が参加。 前2作・ライヴを経てゲストミュージシャン陣とのさらに強まった結束が感じられルような、吉田省念の楽曲に寄り添ったリズム&バンドアレンジが印象的だ。 前作に引き続き、新進気鋭の写真家・吉川然の撮り下ろし作品を使用したジャケットも併せて注目しよう。
元くるり、吉田省念、京都から遂にソロ始動開始!!京都発!奇跡のシンガーソングライター吉田省念(ヨシダショウネン)完全セルフプロデュースによる実に6年振りとなる待望のニューアルバム「黄金の館」。くるりの活動を経て、暖めていた楽曲達が遂に形となった。正統なロック・ルーツサウンドからフォーク・ブルース・アヴァンギャルド迄、彼の歩んで来た道のりを凝縮し、京都から発散するほんわりとした甘酸っぱいサウンドにミックスし、ゆったりと濃密な時が進む。多岐にわたる楽器演奏を自ら紬ぎ、そこにさらに素晴らしい豪華ゲスト陣が寄り添う事でその魅力を存分に伝えるメロディアスで爽快なポップ・アルバム!