How To Buy
TitleDurationPrice
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 Op. 63: I. Allegro moderato -- 潮田益子/齋藤秀雄/桐朋学園オーケストラ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 10:15 Album Purchase Only
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 Op. 63: II. Andante assai -- 潮田益子/齋藤秀雄/桐朋学園オーケストラ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 08:23
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 Op. 63: III. Allegro, ben marcato -- 潮田益子/齋藤秀雄/桐朋学園オーケストラ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:27
ミューズを率いるアポロ 第1場 アポロの誕生 (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:13
ミューズを率いるアポロ 第2場 I. アポロのヴァリアシオン (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:00
ミューズを率いるアポロ第2場 II. パ・ダクシオン (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:55
ミューズを率いるアポロ 第2場 III. カリオペのヴァリアシオン (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:29
ミューズを率いるアポロ 第2場 IV. ポリヒュムニアのヴァリアシオン (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:13
ミューズを率いるアポロ 第2場 V. テルプシコーレのヴァリアシオン (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:34
ミューズを率いるアポロ 第2場 VI. アポロのヴァリアシオン (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:23
ミューズを率いるアポロ 第2場 VII. パ・ド・ドゥ (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:52
ミューズを率いるアポロ 第2場 VIII. コーダ (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:32
ミューズを率いるアポロ 第2場 IX. アポテオーゼ (1947年改訂) -- 潮田益子/J.クルコヴィッチ/D.ムラト/S.ダーリング/N.ブロフスキー/L.レッサー/D.パルマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:16
デュオ・コンチェルタンテ I. カンティレーナ -- 潮田益子/スティーヴン・ドゥルリー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:03
デュオ・コンチェルタンテ II. エクログエ I -- 潮田益子/スティーヴン・ドゥルリー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:23
デュオ・コンチェルタンテ III. エクログエ II -- 潮田益子/スティーヴン・ドゥルリー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:11
デュオ・コンチェルタンテ IV. ジーグ -- 潮田益子/スティーヴン・ドゥルリー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:37
デュオ・コンチェルタンテ V. ディティラム -- 潮田益子/スティーヴン・ドゥルリー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:02
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 69:48
Album Info

不世出のヴァイオリニスト潮田益子(1942-2013)。幼少時より天才少女として知られ、15歳で音楽コンクール第1位および特賞を受賞。1966年には第3回チャイコフスキー国際コンクールで第2位に輝きました。世界各地の主要オーケストラと共演、国内ではサイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団に参加し、コンサートミストレスを務めました。恩師 齋藤秀雄と共演した1959年演奏のプロコフィエフ、そして晩年に録音したストラヴィンスキーから、趣き深い彼女の演奏の奥行きを聴き、偉大な足跡を辿ります。

Discography

V.A.

不世出のヴァイオリニスト潮田益子(1942-2013)。幼少時より''天才少女''として知られ、15歳で音楽コンクール第1位および特賞を受賞。1966年には第3回チャイコフスキー国際コンクールで第2位に輝きました。世界各地の主要オーケストラと共演、国内ではサイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団に参加し、コンサートミストレスを務めました。恩師 齋藤秀雄と共演した1959年演奏のプロコフィエフ、そして晩年に録音したストラヴィンスキーから、趣き深い彼女の演奏の奥行きを聴き、偉大な足跡を辿ります。

18 tracks
Classical/Soundtrack
V.A.

日本ヴァイオリン界のパイオニアと称すべく潮田益子(1942-2013)が遺した貴重な記録。師事したシゲティから「生涯わずかしか遭遇できない逸材」と激賞され、第3回チャイコフスキー国際コンクールでは第2位に入賞。オイストラフより「最も才能豊かな新進であり、類稀な叙情性持ったアーティスト」と称されました。その後、世界各地の主要オーケストラと共演、国内ではサイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団に参加し、コンサートミストレスを務めました。17歳にして完成の域にあるグラズノフ、85年演奏の鬼気迫るバルトーク。そして晩年の境地を示すストラヴィンスキー。演奏史に残る偉大な刻印がここにあります。

11 tracks