album jacket
 How To Buy
TitleDurationPrice
俺のHIPHOP  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:51
TRANCE 注意報 feat. 鎮座DOPENESS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:06
葉隠 feat. HUNGER, GOCCI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:01
No Money No Problem  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:26
カオスの中のガラパゴス feat. SONOMI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:14
岩尾  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:15
Good Time  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:19
こんな俺だけど feat. CHIYORI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:45
ジャム&マーガリン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:07
勝手にEASIN' IN feat. Kelpie, 菅原信介  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:03
ガリクソン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:51
毎日Walkin'  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:16
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 52:14
Album Info

国産ヒップホップ・シーンでも有数のフロウ巧者:KGE THE SHADOWMEN、1st Albumから11年… 熟成に熟成を重ねて2nd Albumが遂に完成!

1st Album『NEWGIGANTE』以来、約11年ぶりのリリースとなる2ndアルバム『ミラーニューロン』は、16FLIP、grooveman Spot、OMSB、HASSY THE WANTED、YARI、SUI、WATT a.k.a. ヨッテルブッテル、6th Generation、DJ Mitsu The Beatsなど、錚々たるプロデューサー陣から提供された、攻撃的なサウンドから情感溢れるサウンドとバラエティに富んだBeatsを全曲Illishit TsuboiがMIX、マスタリングにはREM Sound NYCのRick Essigと、隙の無い作品になっている。

客演のラッパーには、鎮座DOPENESS、GAGLEのHUNGER、LUNCH TIME SPEAXのGOCCI、シンガーサイドからはSONOMI、CHIYORI、Kelpie、菅原信介と、彩り豊かな面子が揃った。

今日まで進化を続けてきたKGE THE SHADOWMENが改めて多種多様な表情を見せてくれる渾身の作品に仕上がった。

また、ジャケットのアートワークは、スケーター:DAIKONとしても知られ、Hi-STANDARDのシングル「Love Is A Battlefield」のアートワークをはじめ数々の作品を手掛けてきたDISKAHが担当。

Discography

HipHop/R&B

Web3 Music Labo 企画第一弾 11歳のBeat Maker Towa と共に作成した楽曲 ”ナメンナテメーラ”

1 track
HipHop/R&B

2nd Album ミラーニューロン発売から2年、OLIVE OILから提供されたBeatに、GeekなCryptoの世界観を落とし込みました。培ってきたリテラシーをボースティング化したこの世界は、おそらく国内では誰も表現する事はできないでしょう。

1 track
HipHop/R&B

2nd Album ミラーニューロン発売から2年、OLIVE OILから提供されたBeatに、GeekなCryptoの世界観を落とし込みました。培ってきたリテラシーをボースティング化したこの世界は、おそらく国内では誰も表現する事はできないでしょう。

1 track
HipHop/R&B

国産ヒップホップ・シーンでも有数のフロウ巧者:KGE THE SHADOWMEN、1st Albumから11年… 熟成に熟成を重ねて2nd Albumが遂に完成! 1st Album『NEWGIGANTE』以来、約11年ぶりのリリースとなる2ndアルバム『ミラーニューロン』は、16FLIP、grooveman Spot、OMSB、HASSY THE WANTED、YARI、SUI、WATT a.k.a. ヨッテルブッテル、6th Generation、DJ Mitsu The Beatsなど、錚々たるプロデューサー陣から提供された、攻撃的なサウンドから情感溢れるサウンドとバラエティに富んだBeatsを全曲Illishit TsuboiがMIX、マスタリングにはREM Sound NYCのRick Essigと、隙の無い作品になっている。 客演のラッパーには、鎮座DOPENESS、GAGLEのHUNGER、LUNCH TIME SPEAXのGOCCI、シンガーサイドからはSONOMI、CHIYORI、Kelpie、菅原信介と、彩り豊かな面子が揃った。 今日まで進化を続けてきたKGE THE SHADOWMENが改めて多種多様な表情を見せてくれる渾身の作品に仕上がった。 また、ジャケットのアートワークは、スケーター:DAIKONとしても知られ、Hi-STANDARDのシングル「Love Is A Battlefield」のアートワークをはじめ数々の作品を手掛けてきたDISKAHが担当。

12 tracks
HipHop/R&B

10年の時を経て2022.6.14にサブスク解禁された2012年にMEGA-Gが事前予約者600人限定でリリースした全曲T.TANAKAによるプロデュースの1st ALBUM『JUSWANNA IS DEAD』。 間髪を入れず2022.7.14には『JUSWANNA IS DEAD REMIX』がサブスクでのリリースが決定!! 10人のビートメーカーによるリミックスバージョンとして限定発売されたアルバムは、それぞれ9人の気鋭ビートメイカーがリミックス。更に新録1曲をオリジナルアルバムの全トラックを担当したT.TANAKAが手掛けるという、エクスクルーシブな内容に。 参加者は、JUSWANNAのBACK DJでもお馴染みDJ MUTA、THINK BIG INC.からGRUNTERZ、SHIMI LAB.からOMSB、金沢の盟友CARREC、stillichimiyaからYOUNG-G、FertileVillageよりHIMUKI、KREVAのBACK MPCも務める熊井吾郎、Dogear Recordsから16FLIP、ハードディガーのDJ OLDFASHIONと、頭からケツまでMEGA-Gらしいラインナップ。 客演陣には、MONJUから仙人掌、TEAM 44 BLOXからKGE THE SHADOWMEN、シャウトにDJ TY-KOHが参加したマイクリレー「PEACE TO DA HARDCORE」や、THINK TANKのJUBE、WAQWADOMのKILLah BEEN、B.D.が参加した「MYSTERY CIRCLE(未知との遭遇)」ではIKB BEDを彷彿とさせる。「HOW HOW HIGH pt.2」ではTHE A.R.T.(THE AMAZING RAP TEAM)の相方BESが参加。 最高なビートメーカーが、MEGA-Gらしさを引き出し、オリジナルとは全く違う味に調理したリミックスアルバム。 舌の肥えたHIP HOPヘッズは是非オリジナルとリミックス合わせてご賞味あれ。 [TRACK LIST] 1. JUSWANNA IS DEAD  remixed by DJ MUTA 2. IRON CHEF remixed by GRUNTERZ 3. PEACE TO DA HARDCORE feat. 仙人掌 , KGE THE SHADOWMEN and DJ TY-KOH remixed by OMSB 4. MYSTERY CIRCLE (未知との遭遇) feat. JUBE , KILLah BEEN and B.D. remixed by CARREC 5. WORLD IS COLD remixed by YOUNG-G 6. HOW HOW HIGH PART.2 feat. BES remixed by HIMUKI 7. イイトビユメキブン  remixed by 熊井吾郎 8. TOKYO WALKER  remixed by 16FLIP 9. FAT FOR THE 00’s  remixed by DJ OLDFASHION mixed by I-DeA for Flashsounds mastered by I-DeA for Flashsounds

9 tracks
HipHop/R&B

MEGA-G『JUSWANNA IS DEAD』 2012年にMEGA-Gが事前予約者600人限定でリリースした全曲T.TANAKAによるプロデュースの1st ALBUM『JUSWANNA IS DEAD』が遂にサブスク解禁!! 客演陣には、MONJUから仙人掌、TEAM 44 BLOXからKGE THE SHADOWMEN、シャウトにDJ TY-KOHが参加したマイクリレー「PEACE TO DA HARDCORE」や、THINK TANKのJUBE、WAQWADAMのKILLah BEEN、B.D.が参加した「MYSTERY CIRCLE(未知との遭遇)」ではIKB BEDを彷彿とさせる。「HOW HOW HIGH pt.2」ではTHE A.R.T.(THE AMAZING RAP TEAM)の相方BESが参加。言わずもがなだが、pt.1はBESのCLASSIC ALBUM『REBUILD』に収録されている。 入手困難だったこの作品は限られた人数ではあるが、MEGA-Gが大切にしているヘッズやHIPHOPリスナーの心を掴む。 巷でよく話になる「JUSWANNAは復活しないのか?」という野暮な質問は、このALBUMの一曲目から最後まで聴けば答えは分かるだろう。 FLAVA MASTA COORDINATORにはI-DeAを迎え、THE CHEFのMEGA-GとT.TANAKAが料理した確かな名盤、ご賞味あれ。 [TRACK LIST] 1. JUSWANNA IS DEAD 2. IRON CHEF 3. PEACE TO DA HARDCORE feat.仙人掌,KGE THE SHADOWMEN and DJ TY-KOH 4. TOKYO HEADLINE NEWS 5. MYSTERY CIRCLE(未知との遭遇) feat.JUBE,KILLah BEEN and B.D. 6. WORLD IS COLD 7. HOW HOW HIGH PART.2 feat.BES 8. イイトビユメキブン 9. TOKYO TALKER 10. TOKYO WALKER 11.FAT FOR THE 00’S mixed by I-DeA for Flashsounds mastered by I-DeA for Flashsounds

11 tracks
View More Discography Collapse
Collapse