
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Reminiscence of Neurons alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:29 | |
|
Panopticon alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:21 | |
|
Reinstallation alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:01 | |
|
Underwater Trapeze alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | |
|
Ominous Bird alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:44 | |
|
Mercury Storm alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:40 | |
|
Submission alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:55 | |
|
Tango Amnesia alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:06 | |
|
Summoning Rhymes alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:16 | |
|
Home alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:55 | |
|
Distorted Whilom alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:38 | |
|
Luminous alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:17 | |
|
Stranger's Dreams alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:52 |
これまでも数多くの舞台作品を手掛けてきた世界的音楽家、三宅純が、宝塚歌劇宙組公演『FLYING SAPA −フライング サパ−』に提供した楽曲をコンパイルしたサウンドトラック・アルバムが完成。『Memoires du Sapa』と題し、ここに配信限定リリース!
Discography
これまでも数多くの舞台作品を手掛けてきた世界的音楽家、三宅純が、宝塚歌劇宙組公演『FLYING SAPA −フライング サパ−』に提供した楽曲をコンパイルしたサウンドトラック・アルバムが完成。『Memoires du Sapa』と題し、ここに配信限定リリース!
三宅純が音楽を全面担当!『タイピスト!』のレジス・ロワンサル監督待望の新作『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』のサウンドトラックがリリース!
三宅純が音楽を全面担当!『タイピスト!』のレジス・ロワンサル監督待望の新作『9人の翻訳家囚われたベストセラー』のサウンドトラックがリリース!
監督:蜷川実花×主演:小栗旬×音楽:三宅純! 太宰治の大ベストセラー「人間失格」の誕生秘話を描いた超話題映画のオリジナル・サウンドトラック!
監督:蜷川実花×主演:小栗旬×音楽:三宅純! 太宰治の大ベストセラー「人間失格」の誕生秘話を描いた超話題映画のオリジナル・サウンドトラックがリリース!
三宅純の全編書下ろしによる話題のNHKスペシャルドラマ「浮世の画家」(主演:渡辺謙/原作:カズオ・イシグロ)のオリジナル・サウンドトラック!
三宅純の全編書下ろしによる話題のNHKスペシャルドラマ「浮世の画家」(主演:渡辺謙/原作:カズオ・イシグロ)のオリジナル・サウンドトラック!
世界中で大好評を博した2013 年発表のアルバムLost Memory Theatre act-1。「迷宮の鍵を探して、もっと記憶の深部まで到達したかった。」という意図の元、act-2 が早くも完成した。
ピナ・バウシュやヴィム・ヴェンダースとのコラボレーション、リオ五輪「君が代」のアレンジも記憶に新しい世界的作曲家、三宅純が放つ、失われた記憶をめぐる幻想と覚醒の三部作、『Lost Memory Theatre』の完結編がついに完成!
ピナ・バウシュやヴィム・ヴェンダースとのコラボレーション、リオ五輪「君が代」のアレンジも記憶に新しい世界的作曲家、三宅純が放つ、失われた記憶をめぐる幻想と覚醒の三部作、『Lost Memory Theatre』の完結編がついに完成!
ピナ・バウシュやヴィム・ヴェンダースとのコラボレーション、リオ五輪「君が代」のアレンジも記憶に新しい世界的作曲家、三宅純が放つ、失われた記憶をめぐる幻想と覚醒の三部作、『Lost Memory Theatre』の完結編がついに完成!
リオ五輪閉会式の「君が代」のアレンジャーとして世界中から絶賛された鬼才サウンド・クリエイター:三宅純の人気アルバムがボーナス・トラック2曲を追加して再リリース!
そこは記憶の流入する劇場。失われた記憶が流入し、劇場は様々な記憶で満たされ、やがて劇場自体がその記憶を帯電する。その劇場から聞こえる記憶の迷宮の音、第二幕が密やかに幕を開ける……フランス、ドイツの音楽誌で「音楽批評家大賞」「年間ベストアルバム賞」などを受賞し、ジャイルス・ピータソンが英BBC で特集番組を組むなど、世界中で大好評を博した2013 年発表のアルバムLost Memory Theatre act-1。「迷宮の鍵を探して、もっと記憶の深部まで到達したかった。」という意図の元、act-2 が早くも完成した。「もはやLost Memory Theatre はライフワークとなった。」と三宅純は語る。リサ・パピノー、ヴィニシウス・カントゥアーリア、メルヴィン・ギブス、ダファー・ユーセフ、ヴァンソン・セガール、デヴィット・クルター、レナード・ガブリエル・ピオン、ブルガリアン・シンフォニー など個性的なコラボレーターを配した、第二幕にふさわしい18 曲を収録。
「Lost Memory Theatre は音楽と心象風景の間で「第三の生命」を絶え間なく生み続ける、真に個性的な作品です。ひとたびこの劇場に入ると、あなたはもう中毒症状を起こしてしまっているに違いありません。」ヴィム・ヴェンダース(ライナーより引用)。耳で聴く映画、目で見る音楽、この劇場からは記憶の迷宮の音がする。ひとたび再生すれば、耳を通して目の前に強烈に広がる様々な映像、場面、風景。曲が変わる度に 失われた記憶が蘇るような錯覚に陥る約60 分。そして無性に再び聴きたくなってしまう不思議な中毒性を持つ音楽。聴くたびに視える映像は移り変わり、見るたびに新しい発見に驚かされるだろう。ブラジルに似せた未来都市の幻影、幽閉された古城から漏れ聞こえる歌声、時空と時空の狭間に浮かぶ劇場 、 チュチュを着てディズニーワールドを唄うミュータント・・・SF 映画のようなヴィジュアル・イメージがこの一つのアルバムから止めどなく溢れ出してくる。一度も訪れたことのないはずなのに、既に知っているようなデジャヴュ体験。音楽が心に直接作用し、新たに何かを生み出す感覚。これがヴィム・ヴェンダースの言う「第三の生命」なのだろうか。聴くたびに新たな発見があり、またすぐにこの劇場を訪れたくなるという中毒性。もう一度言う、この劇場からは記憶の迷宮の音がする。
「''Lost Memory Theatre'' は音楽と心象風景の間で「第三の生命」を絶え間なく生み続ける、真に個性的な作品です。ひとたびこの劇場に入ると、あなたはもう中毒症状を起こしてしまっているに違いありません。」ヴィム・ヴェンダース(ライナーより引用)。耳で聴く映画、目で見る音楽、この劇場からは記憶の迷宮の音がする。ひとたび再生すれば、耳を通して目の前に強烈に広がる様々な映像、場面、風景。曲が変わる度に 失われた記憶が蘇るような錯覚に陥る約60 分。そして無性に再び聴きたくなってしまう不思議な中毒性を持つ音楽。聴くたびに視える映像は移り変わり、見るたびに新しい発見に驚かされるだろう。ブラジルに似せた未来都市の幻影、幽閉された古城から漏れ聞こえる歌声、時空と時空の狭間に浮かぶ劇場 、 チュチュを着てディズニーワールドを唄うミュータント・・・SF 映画のようなヴィジュアル・イメージがこの一つのアルバムから止めどなく溢れ出してくる。一度も訪れたことのないはずなのに、既に知っているようなデジャヴュ体験。音楽が心に直接作用し、新たに何かを生み出す感覚。これがヴィム・ヴェンダースの言う「第三の生命」なのだろうか。聴くたびに新たな発見があり、またすぐにこの劇場を訪れたくなるという中毒性。もう一度言う、この劇場からは記憶の迷宮の音がする。
News
映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』本日公開、三宅純によるサウンドトラックもリリース
三宅純が音楽を全面的に手掛けたフランス映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』(原題:Les traducteurs/英題:The Translators)が本日、日本公開となった。 『タイピスト!』(12)のレジス・ロワンサル監督による衝撃の本格ミス
三宅純、映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』サントラリリース記念イベント開催決定
『タイピスト!』(2012年)のレジス・ロワンサル監督が、「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズの出版秘話に基づく本格ミステリーとして手掛けた新作映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』(2020年1月24日劇場公開)。 同作のオリジナル・サウンドトラックの
三宅純が音楽を手掛けた映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』OSTリリース決定
三宅純が音楽を全面担当した、『タイピスト!』のレジス・ロワンサル監督待望の新作『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』のオリジナル・サウンドトラックが1/24にリリースされる。 緊迫の密室劇をスリリングに彩る楽曲の数々は三宅自ら「会心の出来」と自負するもの
勝沼恭子+三宅純、『COLOMENA』本日リリース
三宅純のヴォーカリストのひとりとして、またナレーター、モデルとして、独特の個性を放つ勝沼恭子が、自らの「内側の声」を探し求めた旅の記録。 2005年にパリに拠点を移してから温め続けてきた待望のファースト・アルバム『COLOMENA』 が、三宅純のプロデュ
映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』蜷川実花監督×三宅純サントラリリース記念イベント開催決定
世界で活躍する写真家・映画監督の蜷川実花が、太宰治による日本文学史上空前のベストセラー小説「人間失格」の誕生秘話を、事実をもとにしたフィクションとして映画化した『人間失格 太宰治と3人の女たち』。 主演に小栗旬、太宰をめぐる女性たちに宮沢りえ、沢尻エリカ
映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』三宅純、オリジナルST 9/4リリース
世界的音楽家、三宅純が手掛けた蜷川実花監督の超話題映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』のオリジナル・サウンドトラックが、いよいよ来週9/4(水)にリリースされる。 蜷川監督自身がファンであることを公言し、劇中でも圧倒的な存在感を放っている三宅純の音世界
三宅純が音楽を手掛けた話題のNHKスペシャルドラマ「浮世の画家」のサウンドトラックが本日CDリリース、ハイレゾ配信も
原作 : カズオ・イシグロ × 主演 : 渡辺謙 × 音楽 : 三宅純。今年3月にNHK BS8K/NHK総合で放送されて話題を呼んだスペシャルドラマ「浮世の画家」のサウンドトラックがついに本日CDリリースされた。 また、ハイレゾ版のデジタル配信も各音楽
明日地上波放送のNHKドラマ「浮世の画家」、三宅純によるサウンドトラックが本日先行配信スタート
スーパーハイビジョン映像の「8K」作品として先日NHK BS8Kで放送された話題のドラマ「浮世の画家」(主演:渡辺謙/原作:カズオ・イシグロ)が、いよいよ明日3月30日(土)21:00からNHK総合で地上波放送される。 それに合わせ、三宅純の全編書下ろし