Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
普通の病気 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:08 | |
|
緑の匂い alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | |
|
漂々 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:17 | |
|
紅い花咲いた alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:57 | |
|
マハロ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | |
|
ほろびる alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | |
|
早く抱いて alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | |
|
野良犬と馬車馬 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | |
|
ひとひら alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | |
|
百憶年 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:30 | |
|
物語の自由 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:12 | |
|
逃げる人 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:31 |
2019年11月リリース。六角精児バンドのCDの中で、私の「早く抱いて」が唄われていて、NHK-BSの番組「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」の中に「漂々」が使われているということを、下北沢「ラ・カーニャ」のマスターから聞いて、何度か六角といっしょに飲んだのが、2016年くらい。そこから始まって、唄ものがたりCD『緑の匂い』。映画「百憶年」の制作で鹿児島の坊津でのロケーション。そしてついでにやったコンサートのライブ録音盤がこのアルバムです。人との出会い、場所との出会い、そしてそのむこうに広がる景色があって、私は唄をつくりつづけられている。ということを再認識させられている今日この頃です。(by 下田逸郎)
Discography
2019年11月リリース。六角精児バンドのCDの中で、私の「早く抱いて」が唄われていて、NHK-BSの番組「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」の中に「漂々」が使われているということを、下北沢「ラ・カーニャ」のマスターから聞いて、何度か六角といっしょに飲んだのが、2016年くらい。そこから始まって、唄ものがたりCD『緑の匂い』。映画「百憶年」の制作で鹿児島の坊津でのロケーション。そしてついでにやったコンサートのライブ録音盤がこのアルバムです。人との出会い、場所との出会い、そしてそのむこうに広がる景色があって、私は唄をつくりつづけられている。ということを再認識させられている今日この頃です。(by 下田逸郎)
2017年4月リリース。役者の六角精児に、酒とギャンブルにはまっていた青春時代から私の唄を聴いていたんだと言われ、それならいっしょにアルバムをつくろうと、これも酒の上で決まり、これもまた淡路島の旅館うめ丸でレコーディング三昧、毎日打ち上げで酒飲み三昧の末、完成したアルバムです。「唄物語」とサブタイトルをつけ、物語と作詞作曲が下田逸郎、語りと唄が六角精児でつくったのは、私の音楽家としてのデビューが、1969年にニューヨーク公演、アングラロックミュージカルの作曲・音楽監督としてのことだったからなのでしょう。その後六角とは映画「百億年」をつくることになります。(by 下田逸郎)