
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
タガロア神への祈り -- オペタイア・フォアイ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 00:51 | N/A |
2
|
無垢な勇者 -- ヴァイ・マヒナSulata Foai-Amiatuマシュー・イネリオ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:37 | N/A |
3
|
いるべき場所 -- Christopher JacksonRachel Houseニコール・シャージンガーアウリイ・クラヴァーリョLouise Bush wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:30 | N/A |
4
|
How Far I'll Go -- アウリイ・クラヴァーリョ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:43 | N/A |
5
|
もっと遠くへ -- オペタイア・フォアイリン=マニュエル・ミランダ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:21 | N/A |
6
|
How Far I'll Go (リプライズ) -- アウリイ・クラヴァーリョ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:27 | N/A |
7
|
俺のおかげさ -- ドウェイン・ジョンソン wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:43 | N/A |
8
|
シャイニー -- Jemaine Clement wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:05 | N/A |
9
|
パーテー・ドラム・ダンス -- オペタイア・フォアイTalaga Steve Sale wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:10 | N/A |
10
|
モアナ -- Rachel Houseアウリイ・クラヴァーリョ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:42 | N/A |
11
|
自分をみつめて -- アウリイ・クラヴァーリョヴァイ・マヒナオペタイア・フォアイマシュー・イネリオ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:12 | N/A |
12
|
もっと遠くへ (フィナーレ) -- リン=マニュエル・ミランダオペタイア・フォアイ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:09 | N/A |
13
|
How Far I'll Go (エンドソング / アレッシア・カーラ・バージョン) -- アレッシア・カーラ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:55 | N/A |
14
|
俺のおかげさ (ジョーダン・フィッシャー / リン=マニュエル・ミランダ バージョン) -- ジョーダン・フィッシャーリン=マニュエル・ミランダ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:17 | N/A |
15
|
いるべき場所 (日本語バージョン) -- 安崎 求夏木マリ中村智恵Saki TakenoyaNanaka Shogaki wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:30 | N/A |
16
|
どこまでも ~How Far I'll Go~ (日本語バージョン) -- 屋比久知奈 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:43 | N/A |
17
|
もっと遠くへ (日本語バージョン) -- 渕上祥人竹内浩明 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:21 | N/A |
18
|
どこまでも~How Far I'll Go~ (リプライズ) -- 屋比久知奈 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:27 | N/A |
19
|
俺のおかげさ (日本語バージョン) -- 尾上松也 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:43 | N/A |
20
|
シャイニー (日本語バージョン) -- ROLLY wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:05 | N/A |
21
|
モアナ (日本語バージョン) -- 夏木マリ屋比久知奈 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:42 | N/A |
22
|
自分をみつめて (日本語バージョン) -- 屋比久知奈 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:12 | N/A |
23
|
もっと遠くへ (フィナーレ) -- 渕上祥人竹内浩明 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:09 | N/A |
24
|
どこまでも ~How Far I'll Go~ (エンドソング) -- 加藤ミリヤ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:55 | N/A |
25
|
How Far I'll Go (マルチ・ランゲージ・メドレー) -- アウリイ・クラヴァーリョMyra MolloyMihaela MarinovaAgla Bríet EinarsdóttirFanni FaluvégiSabrina LaughlinZina KouprianovitchCerise CalixteSara Paula Gomez AriasMarina SattiMaría ParradoClara Rugaard-LarsenSo-HyangMeshi KleinsteinWiktoria JohanssonDebby Van DoorenChiara GrispoWeronika BochatAny GabriellyLiu Mei LingMichaela TomešováTran Minh NhuVajèn van den Bosch屋比久知奈 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:43 | N/A |
26
|
How Far I'll Go (英語版) -- 屋比久知奈 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:45 | N/A |
27
|
How Far I'll Go (Y & Co. リミックス) -- アウリイ・クラヴァーリョ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:28 | N/A |
28
|
How Far I'll Go (インストゥルメンタル) -- Moana Karaoke wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:44 | N/A |
29
|
俺のおかげさ (インストゥルメンタル) -- Moana Karaoke wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:44 | N/A |
Discography
2020年にデビュー30周年という記念すべきアニヴァーサリー・イヤーを迎えるROLLYが、その前年となる2019年=プレデビュー30周年の年に自らの音楽史を辿るアナザーストーリー的な重要作品を創り上げる。今迄数々のアーティストに提供してきた楽曲の中からROLLY本人が自ら厳選セレクトしたセルフカヴァー・アルバム。
ROLLY、初となるCD2枚組仕様のダヴル・ライヴ・アルバムが登場!『ROLLY`S ROCK CIRCUS』『ROLLY`S ROCK THEATER』より日本ロックの名曲に加え、リリース20周年を迎えた伝説の名盤『ROLLY`S ROCKROLLY』の曲も収録!さらに、キャラ全開なMCもほぼノーカットで収録!日本ロックの名曲に果敢に挑んだ最新実況録音盤弐枚組!
女性の誰しもが思う「かっこよく生きたい」を体現するミュージシャン夏木マリ。 昨年のライブハウスツアー会場限定シングル含む新作ミニアルバム!! 昨年大好評だった夏木マリ・ライブハウスツアーの各会場で行ったファンとのトークセッションで受けた質問や相談への回答に込められたメッセージが集約された、全曲自身で作詞を手掛けた「聴くサプリメント」とも言えるミニアルバム。ボーナストラックには昨年ライブ会場限定のシングル「Player」を収録。
フラクタル vocal&Song Writing : NERO piano& Produce : 中上香代子 guitar : ROLLY bass : 菅井信行 drums : 原田佳和 percussion : 坪根剛介 ハート~心の音~ vocal&Song Writing : NERO piano& Produce : 中上香代子 bass : 菅井信行 drums : 原田佳和 percussion : 坪根剛介 flute : 天辰直彦 violin 1 : 池田開渡 violin 2 : 佐藤瞳子 Viola : 佐野翔太郎 cello : ピーティ田代櫻 Strings arrange : 飯島奏人
オフィスオーガスタ所属アーティストによるコラボレーション企画『Augusta HAND × HAND』。世界中にウイルスの猛威が吹き荒れた2020年、互いに距離を取ることが日常となった世の中で、音楽を通して誰かとつながる歓びを伝えたい…そんな思いを“ともに未来を、つながる手と手”というテーマに込め、この企画のために制作されたコラボレーション楽曲を収録した作品。『ルパン三世』『犬神家の一族』など数々の名曲を生み出している大野雄二(作曲) × 常田真太郎 (スキマスイッチ)(作詞) × 福耳による「愛を歌う」を筆頭に、松室政哉 × 山崎まさよし、元ちとせ × さかいゆう、FAITH × DedachiKenta、秦 基博 × スキマスイッチなど、今回の企画趣旨に賛同したアーティストが名を連ねた、全て新録となる全9曲のコラボレーションアルバム。
GOOD PRICE!松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー。松田聖子フェイバリットソングをセレクト、想いを込めて歌います。 Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売。
松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー。松田聖子フェイバリットソングをセレクト、想いを込めて歌います。 Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売。
スクウェア・エニックスから発売され全世界累計3,300万本以上※を出荷・販売する人気RPG「キングダム ハーツ」シリーズより、最新作『キングダム ハーツIII』のゲーム音源が待望のサウンドトラックとなって発売決定! 90曲を超える本編楽曲のほか、宇多田ヒカルによるテーマ曲「誓い」「Face My Fears」「光(Ray Of Hope MIX)」、有料DLC 『キングダム ハーツIII Re Mind』で新たに収録されたリミットカットエピソード等の書き下ろしアレンジや、『キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ』の追加楽曲等も収録した大ボリュームの作品。
刀剣ブームを巻きおこし社会現象となったゲームアプリ『刀剣乱舞-ONLINE-』の新主題歌、松任谷由実による書き下ろし楽曲「あなたと 私と」(松任谷由実)の フルバージョンを収録したコンセプトCDアルバムが2020年10月7日(水)に発売決定。 表題作をはじめ、"始まりの五振り"である刀剣男士(加州清光/CV:増田俊樹・歌仙兼定/CV:石川界人・陸奥守吉行/CV:濱健人・ 山姥切国広/CV:前野智昭・蜂須賀虎徹/CV:興津和幸)による新主題歌の歌唱バージョンを独唱と合唱で楽しめるほか、ファン待望の始まりの五振りによる ショートドラマトラック(約6分)を収録。 五周年を迎えたアニバーサリーイヤーにリリースされる本作は、共に歩んできた審神者と刀剣男士との「始まり」に焦点を当て、 これまでを祝いこれからを願う想いを全編通して届ける内容となっている。 ジャケットビジュアルはキャラクターデザインを担当したイラストレーターによる“始まりの五振り"の新規描き下ろし。
GOOD PRICE!井上陽水の音楽活動50周年を記念してトリビュート・アルバムをリリース。邦楽史におけるシンガーソングライターの草分けとして今日も精力的に活動を続けている井上陽水。 時代を彩った楽曲の数々を、現代の音楽シーンの第一線で活躍しているシンガーソングライターが自由な解釈でカバー。
GOOD PRICE!News
〈おうち魔物〉開催 鎮座DOPENESS、dodo、ジメサギ、Jin Dogg無観客ライヴに吉田豪、掟ポルシェ、ROLLYらのトークも
「夏の魔物」による初の電子チケット制のライヴ配信〈おうち魔物〉が5月17日(日)に行われることが決定した。 鎮座DOPENESS、dodo、Jin Dogg、Jinmenusagiの4組による無観客ライブ、MR.PAN(THE NEATBEATS)とSu
JBLでドウェイン・ジョンソン監修モデル購入プレゼントキャンペーン実施
世界最大級のオーディオブランド「JBL」にて、 スーパースター“ザ・ロック”こと、俳優のドウェイン・ジョンソン監修モデルの購入プレゼントキャンペーンが実施されている。 このキャンペーンは、3月11日(水)からスタートしたもの。ドウェイン・ジョンソン監修の
〈春の魔物〉第3弾で町田康、遠藤ミチロウトリビュート企画、ROLLY×モールルら5組追加決定
2020年5月17日(日)に高円寺で開催される「夏の魔物」の春版〈春の魔物〉。 今回はHIGH、ShowBoat、Club ROOTS!、JIROKICHI、グリーンアップルの5会場で行われるサーキット・フェスとなるが、その第3弾出演アーティストが5組
ラフォーレ原宿で夏木マリ、CHAI、TempalayのコラボTを販売
ラフォーレ原宿で8月13日(火)から8月22日(木)の期間、ミュージシャンと気鋭アーティストのコラボレーショングッズを制作するレーベル「WAYP MUSIC」による POP UP SHOP「BIRD OF PARADISE by WAYP MUSIC」が
〈夏の魔物2019〉第1弾でワッツーシゾンビ、ステレオガール、戸川純、ニトロデイ、赤犬、No Buses、どつ、Age Factory、掟ポルシェ、奇妙、ラフィンら決定
ロックフェス〈夏の魔物2019〉の出演者第1弾が発表された。 9月1日(日)に大阪・味園ユニバースで行われる〈夏の魔物2019 in OSAKA〉にはワッツーシゾンビ、赤犬、////虹////、曽我部恵一、どついたるねん 、奇妙礼太郎、ラフィンノーズ
ROLLY、デビュー日の5月21日にリリースするセルフカヴァー・アルバム『ROLLY’S ROCK WORKS』ジャケット写真を公開
自らの音楽史を辿るアナザーストーリー的な重要作品として、今まで数々のアーティストに提供してきた楽曲の中から自ら厳選セレクトしたセルフカヴァー・アルバム『ROLLY’S ROCK WORKS』を自身の記念すべきデビュー日である5月21日(火)にリリースする
夏木マリ、1/26に大沢伸一プロデュースのEPをデジタルリリース
歌手、俳優、自身のダンスカンパニーの主宰…など、幅広い表現でいつまでも独創的でエネルギッシュに進化し続ける夏木マリ。 プロデュースに大沢伸一を迎え、1/26に新作EPをデジタルリリースする事が決定した。 EPのタイトルは、『Co・ro・na / 私を生き
「夏の魔物2018 in AOMORI」プレミア席限定特典に向井秀徳、ROLLY&大槻ケンヂと魔物少女達ら収録のオフィシャルブートレグDVD登場 ティザー映像公開
2018年12月25日にリンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)にて開催されるロックフェスティバル「夏の魔物2018 in AOMORI」。 そのプレミア席限定特典として、初のオフィシャルブートレグDVDの発売が発表され、同時にティザー映像が公開され
THE 夏の魔物 新アルバム オーケン×ROLLY×人間椅子和嶋ら参加の組曲、BiS1stゴ・ジーラ、トリアエズハナ参加MV公開
THE 夏の魔物が12月19日(水)にビクターエンタテインメントから発売するメジャー2ndアルバム『この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語』から、「この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語:1.11'」予告、「この部屋が世界のすべてであ
ギター愛炸裂! 〈ギターカーニヴァル2018 埼玉☆浦和〉開催
昨年5月に初めて開催され、ペッテリ・サリオラや矢井田瞳、木村大など豪華なラインナップとジャンルを超えたギタリスト達の競演で一躍注目を浴びた“ギターカーニヴァル”が今年も開催される。 昨年は一日のみの開催であったが、反響が大きく好評を博した為、今年は二日間