How To Buy
TitleDurationPrice
W (feat. STARKIDS & Masayoshi Iimori) -- DJ CHARISTARKIDSMasayoshi Iimori  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:19
Voxers -- COE Choppa Capone  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:53
再終焉 -- 4s4kiNUU$HI菅波栄純  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
SUPER NOVA -- OZworldFOUX  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:48
Deep Forest -- audiot909  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:07
Rainbow Colors -- Street  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:15
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 24:16

Discography

HipHop/R&B

数々のヒットでシーンのトレンドを⽣み出してきたDJ CHARIの新作EPは、シーンの今とこれからを担うクリエイターが集合した2025年版 KILLER CUTを7曲収録した意欲作

7 tracks
HipHop/R&B

数々のヒットでシーンのトレンドを⽣み出してきたDJ CHARIの新作EPは、シーンの今とこれからを担うクリエイターが集合した2025年版 KILLER CUTを7曲収録した意欲作

7 tracks
HipHop/R&B

DJ CHARIのNEW EP からの先⾏シングル。客演にMIKADOとFuji Taito、 プロデューサーにHomunculu$を迎えたバンガーとなっている。

1 track
HipHop/R&B

DJ CHARIのNEW EP からの先⾏シングル。客演にMIKADOとFuji Taito、 プロデューサーにHomunculu$を迎えたバンガーとなっている。

1 track
HipHop/R&B

2015年に発売されたMixtape "HEAVEN" の続編 " AFTER HEAVEN " ( 2016年にCDのみ発売) のデジタルリリース決定。

21 tracks
HipHop/R&B

2015年に発売されたMixtape "HEAVEN" の続編 " AFTER HEAVEN " ( 2016年にCDのみ発売) のデジタルリリース決定。

21 tracks
V.A.

1.女心の心情を歌った失恋ラブソング 2.恋が終わっている女性の悲しみの歌 3.ゴミ分別に携わる方々の事を思って 4.女性グループの歌とダンスをイメージ 5.実は宇宙とつながってたらなぁ 6.営業マンが自分の夢を思い出し走り出す 7.最後のサヨナラ聴こえないふりをする 8.秋の日の夕ぐれを表現 9.突然自ら命を絶ってしまった恋人に会いたい 10.初恋の男性への思い 11.孫との幸せな時間が長く続いてと願う 12.離れて暮らした片親の老いて行く姿を思って 13.大切な人との別れから前を向こうとする女性 14.女性の切ない恋の曲 15.漁師が厳しい海での様子を歌い上げる 16.人生の旅は老いても二人で大きな夢を見つけたい

16 tracks
V.A.

深夜バラエティの愛すべき♡なキャラクターを際立たせるポジティブストレンジな音楽集 ズレてるけど愛らしい。怖いけどお茶目。変わった人紹介シーンで「ちょっと変」を誰も傷つかない絶妙のさじ加減で演出します!

27 tracks
V.A.

深夜バラエティの愛すべき♡なキャラクターを際立たせるポジティブストレンジな音楽集 ズレてるけど愛らしい。怖いけどお茶目。変わった人紹介シーンで「ちょっと変」を誰も傷つかない絶妙のさじ加減で演出します!

27 tracks
V.A.

2020年10月16日(金)公開 映画『夜明けを信じて。』のオリジナル・サウンドトラック ~映画の世界を彩る大川隆法 作詞・作曲の楽曲をすべて収録!~

35 tracks
HipHop/R&B

eSportsの可能性を広げる革新的ゲームPARAVOX。DJ CHARIのフロアーバンガーが世界中のディスプレイを熱狂の渦に巻き込む!客演には独自のスタイルでHIP HOP、ハイパーポップシーンを牽引するSTARKIDSが参加、ビート制作はプロデューサー、DJとして世界で活躍するMasayoshi Iimoriが担当。高速で変化するゲーム戦況を体現したサウンドとフロウは、「PARAVOX」をプレイする世界中のディスプレイを沸かせるだけでなく、eSportsとHIP HOPの垣根を軽く飛び越え新たなカルチャーを創造するテーマソングとなる可能性を秘めている。

1 track
HipHop/R&B

eSportsの可能性を広げる革新的ゲームPARAVOX。DJ CHARIのフロアーバンガーが世界中のディスプレイを熱狂の渦に巻き込む!客演には独自のスタイルでHIP HOP、ハイパーポップシーンを牽引するSTARKIDSが参加、ビート制作はプロデューサー、DJとして世界で活躍するMasayoshi Iimoriが担当。高速で変化するゲーム戦況を体現したサウンドとフロウは、「PARAVOX」をプレイする世界中のディスプレイを沸かせるだけでなく、eSportsとHIP HOPの垣根を軽く飛び越え新たなカルチャーを創造するテーマソングとなる可能性を秘めている。

1 track
Dance/Electronica

2024年10月リリースの国内コラボEP、12月のオール・セルフ・プロデュースEPに続くのは、海外コラボEP!ジャンルを縦横無尽に横断し、Co-Writeも積極的にすることで多様な価値観を取り入れる4s4kiだからこそできる「国境を横断したユニット結成」をコンセプトにした本作。アメリカのEDMシーンで活躍するプロデューサーのYULTRONと4曲入りEPを制作。バンドがスタジオでセッションして楽曲を作るように、インターネットを介して、ミーティングし、データのやりとりを経て、DTMでセッション して曲を完成させた。4s4kiがメジャーデビュー当初から標榜してきた“NEW TOKYO ALTERNATIVE”というテーマがあるが、今作はまさに、新たなる東京発の世界照準オルタナティブ・ハイパー・ポップである!

4 tracks
HipHop/R&B

公式グローバル大会「PARAVOX CHAMPIONSHIP INTERNATIONAL(以下、PCI)」を開催中のPARAVOXは、HIP HOPアーティストとの強力なコネクションを背景に、これまで日本ローンチイベントや、前回大会「PARAVOX GOLD RUSH TOURNAMENT(以下、PGRT)」での音楽ライブ、更にはゲーム実装音楽の書き下ろしなど、早くからHIP HOP音楽と密接に関わる活動を展開してきました。今回は、日本ローンチイベント、PGRTでもライブ出演したHIP HOPアーティストOZworldの最新楽曲のリリースが決定しました。本楽曲はライブパフォーマンスだけでなく、PARAVOXのSNSプロモーション動画のBGMでも使用されており、一部のHIP HOPファンの中では既に話題となっています。ゲームへの実装は2025年1月公開のStream版PARAVOXで予定しております。81 RAVENSでは本楽曲以外にも、DJ CHARI feat. STARKIDS & Masayoshi Iimori、4s4ki × NUU$HI × 菅波栄純、COE Choppa Capone、audiot909、Streetなど総勢6組のアーティストから楽曲提供を受けており、今後ゲーム内実装はもちろん、楽曲の配信リリースも活発に行なっていきます。

1 track
HipHop/R&B

公式グローバル大会「PARAVOX CHAMPIONSHIP INTERNATIONAL(以下、PCI)」を開催中のPARAVOXは、HIP HOPアーティストとの強力なコネクションを背景に、これまで日本ローンチイベントや、前回大会「PARAVOX GOLD RUSH TOURNAMENT(以下、PGRT)」での音楽ライブ、更にはゲーム実装音楽の書き下ろしなど、早くからHIP HOP音楽と密接に関わる活動を展開してきました。今回は、日本ローンチイベント、PGRTでもライブ出演したHIP HOPアーティストOZworldの最新楽曲のリリースが決定しました。本楽曲はライブパフォーマンスだけでなく、PARAVOXのSNSプロモーション動画のBGMでも使用されており、一部のHIP HOPファンの中では既に話題となっています。ゲームへの実装は2025年1月公開のStream版PARAVOXで予定しております。81 RAVENSでは本楽曲以外にも、DJ CHARI feat. STARKIDS & Masayoshi Iimori、4s4ki × NUU$HI × 菅波栄純、COE Choppa Capone、audiot909、Streetなど総勢6組のアーティストから楽曲提供を受けており、今後ゲーム内実装はもちろん、楽曲の配信リリースも活発に行なっていきます。

1 track
Dance/Electronica

"クイーン・オブ・ベッドルーム“ハイパー”ポップ!!4s4ki、2024年配信EP第二弾のテーマは“オール・セルフ・プロデュース”。第一弾『集合体大好病 / Collective Obsession』では国内の友達とCo-Writeし、第三者とコラボレーションしたときの爆発力を見せつけた4s4ki。今回発表した『慈愛equal自愛』は、4s4kiの異才を語るには欠かせない「すべてを一人で完結できる能力」に特化した作品となっている。自宅にてDTMで制作された音楽のことを時にベッドルーム・ポップと定義することがあるが、今作は言うなればベッドルーム“ハイパー”ポップ。オール・セルフ・プロデュースによるEPは2021年にリリースした『UNDEAD CYBORG』以来、3年ぶり。この作品をきっかけに海外の本流ハイパーポップシーンで評価を受け始めることになり、今や日本のハイパーポップシーンを牽引するアーティストとなった4s4kiの現在地と、進化した姿を堪能できる快作に仕上がった。

4 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

4s4ki、EPのリリースを記念したTikTok LIVEを配信

4s4ki、EPのリリースを記念したTikTok LIVEを配信

4s4kiが、EP『44th Dimension』を本日配信リリースした。 本作は、アメリカ・LA出身のエレクロトミュージックプロデューサー / DJの“YULTRON”を迎え、4s4ki × YULTRON名義でリリース。YULTRONは2021年に4

4s4ki、EDMプロデューサーYULTRONとユニット結成 EP『44th Dimension』発売

4s4ki、EDMプロデューサーYULTRONとユニット結成 EP『44th Dimension』発売

4s4kiが、アメリカのEDMプロデューサーYULTRONとユニットを結成。4s4ki×YULTRON名義で、4曲入りの配信EP『44th Dimension』を1月29日(水)にリリースすることが決定した。 YULTRONは2021年に4s4kiが発表

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

View More News Collapse
〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」

【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」

2024年9月1日。東京・味の素スタジアムにて、大型野外フェス「a-nation 2024」が開催された。 2002年のスタートから、その人気を拡大し続けてきた「a-nation」。その来場者数は累計600万人を超え、大規模音楽イベントとして大きな存在と

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV

4s4ki、初の海外ワンマンツアー決定で歓喜「やったー!!!」

4s4ki、初の海外ワンマンツアー決定で歓喜「やったー!!!」

4s4kiが、初の単独海外公演を行うことが決定した。 コロナ禍前より海外アーティストとのコライトも積極的に行うなど、インターネットを介して、活動の場を拡げていた4s4ki。今回、中国公演として上海・深圳・北京の3都市、日本・東京公演の合計4公演を行うワン

『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、開催決定 5/25(⼟) Zepp Shinjukuにて

『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、開催決定 5/25(⼟) Zepp Shinjukuにて

『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL/ 攻殻機動隊』が、2024年5⽉25⽇(⼟) Zepp Shinjukuにて開催される。このイベントは、押井守監督作品『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機

【急上昇ワード】4s4ki、純度100%のハイパーポップ・ラブソング「ねえ聞いて」

【急上昇ワード】4s4ki、純度100%のハイパーポップ・ラブソング「ねえ聞いて」

「ねえ聞いて」をサプライズで配信リリースした4s4kiが急上昇ワードにランクイン。 本作は“大切な人への愛”を飾らず真っ直ぐに歌った4s4ki初のラブソング。ハイパーポップのアプローチは変わらず、シンプルなワードでストーリーが描かれている。 4s4ki本

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim

4s4ki、ハイパーポップナンバー「Continue」のMV公開

4s4ki、ハイパーポップナンバー「Continue」のMV公開

4s4kiが2023年11月29日(水)にリリースしたシングル「Continue」のMVを公開した。 4s4kiの活動の中で、初めて明確なコンセプトのもとツアーのために書き下した本作。苦しい時やつらい時にいつも支えてくれたファンのためへの感謝と、これから

4s4ki、初のクリスマスSG「winter again」リリース

4s4ki、初のクリスマスSG「winter again」リリース

4s4kiが2023年12月15日(金)にニューシングル「winter again」をリリースした。 本作は3ヶ月連続配信の第2弾シングル。初のクリスマスソングになっている。 クリスマスソングにありがちな幸せでハートウォーミングな世界でなはなく、苦悩や生

4s4ki、3ヶ月連続配信リリース&バースデーワンマン〈4s4ki Oneman Live 2024 “4444年;C3”〉開催決定

4s4ki、3ヶ月連続配信リリース&バースデーワンマン〈4s4ki Oneman Live 2024 “4444年;C3”〉開催決定

4s4ki (アサキ)が、5大都市を廻ったワンマンツアー『4s4ki Oneman Live Tour 2023 “Continue”』の最終公演を2023年11月28日(火)神奈川県・CLUB CITTA’にて開催、ツアー全箇所を完走。ツアーファイナ

【急上昇ワード】4s4ki、コードギアスをインスパイアした新作AL『CODE GE4SS』

【急上昇ワード】4s4ki、コードギアスをインスパイアした新作AL『CODE GE4SS』

新作アルバム『CODE GE4SS』をリリースした4s4ki (アサキ)が急上昇ワードにランクイン。 本作は、4s4ki自身がかねてよりルーツとして公言しているアニメ『コードギアス 叛逆のルルーシュ』と公式にタッグを組んだ企画アルバム。アニメに登場するキ

ギャンパレ東西4箇所ツーマンに夜の本気ダンス、4s4ki出演決定

ギャンパレ東西4箇所ツーマンに夜の本気ダンス、4s4ki出演決定

GANG PARADEとライブナタリーのコラボイベント〈ライブナタリー presents GANG PARADE SAY HELLO!2MAN〉の出演アーティストとして、京都公演に夜の本気ダンス、埼玉公演に4s4kiの出演が追加決定した。 このイベントは

〈SAMURAI SONIC vol.4〉第3弾でTRiDENT出演決定

〈SAMURAI SONIC vol.4〉第3弾でTRiDENT出演決定

2023年3月26日(日)に東京ドームシティホールで開催される音楽イベント、 〈SAMURAI SONIC vol.4〉の第3弾アーティストが発表された。 〈SAMURAI SONIC〉は、 ”打ち鳴らせ、魂動(こどう)” をコンセプトに2021年11月

4s4ki、「Punish」がPitchforkの 『The 100 Best Songs of 2022』にランクイン

4s4ki、「Punish」がPitchforkの 『The 100 Best Songs of 2022』にランクイン

世界的音楽メディア『Pitchfork』の“The 100 Best Songs of 2022 (2022年のベストソング100)”が発表され、4s4ki (アサキ) の「Punish」がランクインした。 日本のアーティストとしては、10位に宇多田ヒカ

Collapse

Articles

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

GWもあけ、5月も半ば! 第16回目となる「パンチライン・オブ・ザ・マンス」今月もいきますよ! 先月は初の映画特集ということで、神奈川県大和市を舞台にした映画『大和(カリフォルニア)』をピックアップしました。今月は、日本ではまだあまり耳慣れない“Type …