Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
いつか死にます alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:54 | |
|
不自由という楽園 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:36 | |
|
いいの? alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:24 | |
|
カエルのセレナーデ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 01:00 | |
|
夏ブルース alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:06 | |
|
夜蝶 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:30 | |
|
ちょっとバイバイ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:22 |
Discography
2020年にボートレースのCMソングとして抜擢された「HEART」のイングリッシュバージョンと、アップテンポの原曲とは一味変わったアレンジの「HEART (Ballade Ver.)」に加え、自粛期間中に一からリモートで制作された「Positive Aging」を加えた3曲を収録
2020年にボートレースのCMソングとして抜擢された「HEART」のイングリッシュバージョンと、アップテンポの原曲とは一味変わったアレンジの「HEART (Ballade Ver.)」に加え、自粛期間中に一からリモートで制作された「Positive Aging」を加えた3曲を収録
コラボレーション・プロジェクト “QUILT”。大切な音楽仲間たちと織りなす、11色の魔法のカーペット。シンガー・ソングライター/ギタリストのReiが、東京に出てきてから10年間で築いてきた音楽仲間たちとの繋がりを具現化するコラボレーション・プロジェクト“QUILT(キルト)”の集大成的アルバム。配信シングル3部作としてリリースされた「Smile! with 藤原さくら」、「Don’t Mind Baby with 長岡亮介」、「ぎゅ with 細野晴臣」をはじめ、Ryohu、東京ゲゲゲイ、Cory Wong、CHAI、山崎まさよし、渡辺香津美という、音楽スタイルや世代、国境までも飛び越えた多彩なアーティストたちとのコラボ・ナンバーを11曲収録。
GOOD PRICE!コラボレーション・プロジェクト “QUILT”。大切な音楽仲間たちと織りなす、11色の魔法のカーペット。シンガー・ソングライター/ギタリストのReiが、東京に出てきてから10年間で築いてきた音楽仲間たちとの繋がりを具現化するコラボレーション・プロジェクト“QUILT(キルト)”の集大成的アルバム。配信シングル3部作としてリリースされた「Smile! with 藤原さくら」、「Don’t Mind Baby with 長岡亮介」、「ぎゅ with 細野晴臣」をはじめ、Ryohu、東京ゲゲゲイ、Cory Wong、CHAI、山崎まさよし、渡辺香津美という、音楽スタイルや世代、国境までも飛び越えた多彩なアーティストたちとのコラボ・ナンバーを11曲収録。
GOOD PRICE!News
【急上昇ワード】東京ゲゲゲイ、2023年FC公演のライヴ音源
ライヴ音源を配信リリースした東京ゲゲゲイが急上昇ワードにランクイン。 今回音源化されたのは、2023年に開催されたファンクラブ公演『MIKEY BIRTHDAY UNPLUGGED 2023』。ライヴ音源はピアノ・チェロ・ヴァイオリンのトリオ編成で演奏し
VIGU、2ndSG「New World Order」配信開始 伊藤潤二、東京ゲゲゲイ、MARIA(SIMI LAB)が制作参加
新しいガールクラッシュグループ、VIGUが2ndシングル「New World Order」を2024年12月11日にデジタルリリースした。 ジャケットは、全世界を熱狂の渦に巻き込んでいる漫画家・伊藤潤二「富江」とのコラボレーション。狂気のクロスオーバー作
東京ゲゲゲイ、約1年ぶりに再始動 ミニAL「14歳からの音楽」配信リリース
東京ゲゲゲイが、配信限定ミニアルバム「14歳からの音楽」を各音楽サブスクリプションサービスで配信を開始した。 また、「14歳からの音楽」のリリースを記念した特別イベントが2024年9月4日(水)に新宿二丁目最大規模のクラブである”AiSOTOPE LOU
Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定
シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、2023年11月29日(水)にリリースするミニ・アルバム『VOICE』より、新曲”Love is Beautiful with Ginger Root”が本日先行配信された。 新曲”Love is Be
東京ゲゲゲイ、最新ALより「SEXしようよ」MV公開
東京ゲゲゲイが2023年7月5日(水)にリリースした約3年半ぶりとなるソロプロジェクト初のフルアルバム『破壊ロマンス』より「SEXしようよ」のMVを公開した。 日本政治への風刺的な曲として制作された本楽曲を表現した本映像は、実際に東京ゲゲゲイ選挙カーを街
“無所属新人” 東京ゲゲゲイ、渋谷・新宿で選挙カーで街宣 選挙ポスターが手に入るキャンペーン開始
歌手・作詞家・作曲家・演出家・振付師・ダンサーとして活躍するマルチアーティストMIKEY(マイキー)が主宰するエンタテインメントプロジェクト・東京ゲゲゲイ。 ハロウィン前日の10月30日(月)に無所属 新人 東京ゲゲゲイとして選挙カーで街宣活動することを
東京ゲゲゲイ、ニューAL『破壊ロマンス』本日発売&パフォーマンスビデオ公開
2013年の結成以来活動をともにしてきた女性メンバー4人が卒業し、MIKEYのソロプロジェクトとして新たなフェーズに突入した東京ゲゲゲイが、約3年半ぶりとなるソロプロジェクト初のフルアルバム『破壊ロマンス』を本日2023年7月5日(水)にリリースした。
東京ゲゲゲイ、新曲「醜いシンデレラ」で加工文化の浸透に物申す
東京ゲゲゲイが、2023年3作目となる配信シングル「醜いシンデレラ」を本日2023年3月31日(金)に配信リリースした。 MIKEYのソロプロジェクトとして新たなフェーズに突入した東京ゲゲゲイ。ソロプロジェクトとなり1月に「Top down」、2月に「オ
ギャンパレ、新ALから6曲先行配信開始 ”超パリピ”なMV公開決定
GANG PARADEが、2023年5月10日(水)に発売するフルアルバム『OUR PARADE』のリリースに先駆けて、収録曲14曲中6曲の先行配信を開始した。 今回先行配信された楽曲は「SUPER PARTY PEOPLE」「Anything Goes
花譜、3rd Album『狂想』&東京ゲゲゲイコラボ曲本日同時リリース
バーチャルシンガー花譜が3rd Album『狂想』と、コラボレーション企画「組曲」の第十一弾として制作され東京ゲゲゲイとのコラボ曲「メイドインあたし。」を本日同時リリースした。 コラボ曲「メイドインあたし。」は東京ゲゲゲイならではのエキゾチックでダンサブ
【オフィシャルレポ】花譜、ライヴシリーズ〈不可解〉ここに完結
バーチャル・シンガーの花譜 が2023年3月4日(土)にワンマンライヴ〈不可解参(想)〉をバーチャル空間から開催。 3万件を超える「#不可解参想」が投稿され、Twitterのトレンドにもランクイン。多くの観測者に見届けられ、2019年8月からスタートした
東京ゲゲゲイ、メンバー卒業後初の配信SGで下剋上を表明
MIKEYのソロプロジェクトとして新たなフェーズに突入した東京ゲゲゲイ。ソロプロジェクトとして初となるデジタルシングル「Top down」を2023年1月27日(金)に配信リリースすることが決定した。 本楽曲は昨年7月にこれまで活動をともにしてきたメンバ
VTuber花譜、武道館公演にたなか、大森靖子、MIKEYら出演
バーチャルシンガー花譜が2022年8月24日(水)に開催する、 VTuber初の日本武道館公演〈花譜 3rd ONE-MAN LIVE「不可解参(狂) 〉に、スペシャルゲストが参加することが発表された。 花譜は、次世代アーティストの最先端を走るバーチャル
〈JOYSOUND LIVE IN THE BOX meets みるハコ〉にギャンパレらの出演決定
日本全国のカラオケルームにライブの熱狂をリアルタイムにお届けするJOYSOUND主催のライブ・ビューイングイベント〈JOYSOUND LIVE IN THE BOX meets みるハコ〉を、10/25(金)新木場 Studio Coastで開催する。
松崎しげる主催〈黒フェス2019〜白黒歌合戦〜〉第2弾で渡辺美優紀、東京ゲゲゲイ、たいめいけん茂出木シェフ
歌手・松崎しげるが、2015年より開催しているエンターテイメント音楽フェス〈黒フェス2019〜白黒歌合戦〜〉が、今年も開催される。 日時は、もちろん日本記念日協会が「松崎しげるの日」(クロの日)として認定した、9月6日。今年は平日の開催となるが、日程を厳