How To Buy
TitleDurationPrice
燐火  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:09
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 03:09
Album Info

■『燐火』参加アーティスト紹介 / picco (作詞作曲) “Hyper kawaii Music” をコンセプトに楽曲を制作するコンポーザー、DJ。サンリオ「こぎみゅん」、バンダイナムコ「電音部」、SEGA × Colorful Palette「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、ホロライブ「兎田ぺこら」への楽曲提供やDJイベントへの出演等、幅広く活躍中。

/ かぴ (ボーカル) YoutubeやTikTokなどネット上で活躍する歌い手。HoneyWorksの楽曲『可愛くてごめん』ではボーカルを担当。 YouTubeでのMVの再生数は2900万回(2024年6月時点)を突破。大反響を呼んだ。その他の代表曲に『推し★ごと』『すきっちゅーの』(いずれもHoneWorks)等。

/ 双葉陽 (アートワーク) ポップな絵柄で人気の漫画家・イラストレーター。音楽ユニットやVtuberに向けたMV用イラストの提供、企業向けイラスト制作、児童向け小説の挿絵等、幅広いジャンルで活躍中。

Discography

Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)から第二弾から第四弾楽曲までが連続リリース。 このコラボシリーズにシンガーとして参加するのはFlare Rune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)。 本楽曲はChumuNoteによるソロボーカル曲であり、インドネシア発の6人組音楽ユニットARK_合図(アーカイズ)が作詞・作曲を担当した。 漆黒の夜空に輝く宝石のごとく、眩いほどに華やかなエレクトロスイング楽曲であり、ChumuNoteの力強く鮮やかなボーカルとラップがそれをよりいっそう確かなものとしている。

1 track
Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)から第二弾から第四弾楽曲までが連続リリース。 このコラボシリーズにシンガーとして参加するのはFlare Rune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)。 本楽曲はFlare Runeによるソロボーカル曲であり、ボカロPとして活躍するKyikuが作詞・作曲を担当した。 Kyikuによる物悲しくも穏やかに世界を包みこむ幻想的な旋律に乗せて、Flare Runeの透明感ある艶やかなボイスが美しく響き渡る。

1 track
Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)から第二弾から第四弾楽曲までが連続リリース。 このコラボシリーズにシンガーとして参加するのはFlare Rune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)。 本楽曲は柚子花によるソロボーカル曲であり、音楽ゲームに多数の楽曲を提供するコンポーザー・打打だいずが作詞・作曲を担当した。 タイトルが示すように、きらめくように激しく遷り変わる打打だいずらしい展開豊かでポップな楽曲を、柚子花が元気さとキュートさ溢れる歌声で鮮やかに彩っている。

1 track
Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)から第二弾から第四弾楽曲までが連続リリース。 このコラボシリーズにシンガーとして参加するのはFlare Rune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)。 本楽曲はFlare Runeによるソロボーカル曲であり、ボカロPとして活躍するKyikuが作詞・作曲を担当した。 Kyikuによる物悲しくも穏やかに世界を包みこむ幻想的な旋律に乗せて、Flare Runeの透明感ある艶やかなボイスが美しく響き渡る。

1 track
Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)から第二弾から第四弾楽曲までが連続リリース。 このコラボシリーズにシンガーとして参加するのはFlare Rune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)。 本楽曲は柚子花によるソロボーカル曲であり、音楽ゲームに多数の楽曲を提供するコンポーザー・打打だいずが作詞・作曲を担当した。 タイトルが示すように、きらめくように激しく遷り変わる打打だいずらしい展開豊かでポップな楽曲を、柚子花が元気さとキュートさ溢れる歌声で鮮やかに彩っている。

1 track
Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)から第二弾から第四弾楽曲までが連続リリース。 このコラボシリーズにシンガーとして参加するのはFlare Rune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)。 本楽曲はChumuNoteによるソロボーカル曲であり、インドネシア発の6人組音楽ユニットARK_合図(アーカイズ)が作詞・作曲を担当した。 漆黒の夜空に輝く宝石のごとく、眩いほどに華やかなエレクトロスイング楽曲であり、ChumuNoteの力強く鮮やかなボーカルとラップがそれをよりいっそう確かなものとしている。

1 track
Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)による第一弾楽曲。 作詞・作曲を担当したのは、ボカロP/DJとして活躍するzensen。ボーカルは、FlareRune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)が提供。宴の夜を妖しくも華やかに彩る煌びやかな楽曲となった。

1 track
Pop

ネット発の音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」が手がけるコラボソング企画「Music Initiative」(ミュージック・イニシアティブ)による第一弾楽曲。 作詞・作曲を担当したのは、ボカロP/DJとして活躍するzensen。ボーカルは、FlareRune、柚子花、ChumuNoteの3名からなるバーチャルアイドルユニット「épeler」(エプレ)が提供。宴の夜を妖しくも華やかに彩る煌びやかな楽曲となった。

1 track
Pop

『LOVETOXIN』シリーズ第2弾楽曲 ■『LOVEHOLIC』参加アーティスト紹介 / Nor (作詞作曲) Future Bassのサウンドを基盤にした曲を制作し、活動の幅を広げているDJ /トラックメイカー。 花澤香菜の公式Remix、「キズナアイ」や「にじさんじ」所属Vtuberへの楽曲提供、「ブルーアーカイブ」のBGMなどを手がける。 別プロジェクト”Aice room”としても活動中。 / 棗いつき (ボーカル) リアルとバーチャルを行き来する、インターネット発のシンガー。 力強く芯があり透明感も兼ね備える歌声が特徴で、独自の物語を題材にしたオリジナルアルバムを多数リリース。代表曲に、「叛逆のキャスタウェイ」「ストラゴヴィゴス」「アンダーテイカー」「トレードオフ」等。 / ちょん* (アートワーク) おしゃれで少し不思議な、かわいさあふれる女の子を描くイラストレーター。「初音ミク」関連グッズイラスト、「ホロライブ」「にじさんじ」所属VtuberのMVイラスト等、大手企業・著名プロジェクトへの豊富なイラスト提供実績を持つ。

1 track
Pop

『LOVETOXIN』シリーズ第2弾楽曲 ■『LOVEHOLIC』参加アーティスト紹介 / Nor (作詞作曲) Future Bassのサウンドを基盤にした曲を制作し、活動の幅を広げているDJ /トラックメイカー。 花澤香菜の公式Remix、「キズナアイ」や「にじさんじ」所属Vtuberへの楽曲提供、「ブルーアーカイブ」のBGMなどを手がける。 別プロジェクト”Aice room”としても活動中。 / 棗いつき (ボーカル) リアルとバーチャルを行き来する、インターネット発のシンガー。 力強く芯があり透明感も兼ね備える歌声が特徴で、独自の物語を題材にしたオリジナルアルバムを多数リリース。代表曲に、「叛逆のキャスタウェイ」「ストラゴヴィゴス」「アンダーテイカー」「トレードオフ」等。 / ちょん* (アートワーク) おしゃれで少し不思議な、かわいさあふれる女の子を描くイラストレーター。「初音ミク」関連グッズイラスト、「ホロライブ」「にじさんじ」所属VtuberのMVイラスト等、大手企業・著名プロジェクトへの豊富なイラスト提供実績を持つ。

1 track
Pop

■『イビルスニッカー』参加アーティスト紹介 / Hylen (作曲) 音楽プロデューサー、DJ、ギタリスト。初音ミク公式やアイドルマスター、ナナヲアカリ、MonsterZ Mate、ホロライブ等に楽曲、リミックスを提供するなど実績多数。 / 咲乃木ロク (作詞) 作曲、作詞、歌唱、さらにはVtuberと、幅広い分野で活躍するアーティスト。 生活に根差した感情を飾らない言葉で表現し、温かみのある声で歌い上げる。 / ケタチガイ (ボーカル) アーティスト”mona+”によるソロプロジェクト。パワフルな歌声とラップで飛躍する次世代のシンガー。代表曲に『無礼king』『Dimmer』。 / 芝 (アートワーク) 緻密な画風でファンタジー分野を得意とするイラストレーター。ゲーム向けのイラストや、キャラクターデザイン、ライトノベル向けキャラクターデザイン、挿絵の提供等で活躍中。

1 track
Pop

■『イビルスニッカー』参加アーティスト紹介 / Hylen (作曲) 音楽プロデューサー、DJ、ギタリスト。初音ミク公式やアイドルマスター、ナナヲアカリ、MonsterZ Mate、ホロライブ等に楽曲、リミックスを提供するなど実績多数。 / 咲乃木ロク (作詞) 作曲、作詞、歌唱、さらにはVtuberと、幅広い分野で活躍するアーティスト。 生活に根差した感情を飾らない言葉で表現し、温かみのある声で歌い上げる。 / ケタチガイ (ボーカル) アーティスト”mona+”によるソロプロジェクト。パワフルな歌声とラップで飛躍する次世代のシンガー。代表曲に『無礼king』『Dimmer』。 / 芝 (アートワーク) 緻密な画風でファンタジー分野を得意とするイラストレーター。ゲーム向けのイラストや、キャラクターデザイン、ライトノベル向けキャラクターデザイン、挿絵の提供等で活躍中。

1 track
Pop

■『燐火』参加アーティスト紹介 / picco (作詞作曲) “Hyper kawaii Music” をコンセプトに楽曲を制作するコンポーザー、DJ。サンリオ「こぎみゅん」、バンダイナムコ「電音部」、SEGA × Colorful Palette「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、ホロライブ「兎田ぺこら」への楽曲提供やDJイベントへの出演等、幅広く活躍中。 / かぴ (ボーカル) YoutubeやTikTokなどネット上で活躍する歌い手。HoneyWorksの楽曲『可愛くてごめん』ではボーカルを担当。 YouTubeでのMVの再生数は2900万回(2024年6月時点)を突破。大反響を呼んだ。その他の代表曲に『推し★ごと』『すきっちゅーの』(いずれもHoneWorks)等。 / 双葉陽 (アートワーク) ポップな絵柄で人気の漫画家・イラストレーター。音楽ユニットやVtuberに向けたMV用イラストの提供、企業向けイラスト制作、児童向け小説の挿絵等、幅広いジャンルで活躍中。

1 track
Pop

■『燐火』参加アーティスト紹介 / picco (作詞作曲) “Hyper kawaii Music” をコンセプトに楽曲を制作するコンポーザー、DJ。サンリオ「こぎみゅん」、バンダイナムコ「電音部」、SEGA × Colorful Palette「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、ホロライブ「兎田ぺこら」への楽曲提供やDJイベントへの出演等、幅広く活躍中。 / かぴ (ボーカル) YoutubeやTikTokなどネット上で活躍する歌い手。HoneyWorksの楽曲『可愛くてごめん』ではボーカルを担当。 YouTubeでのMVの再生数は2900万回(2024年6月時点)を突破。大反響を呼んだ。その他の代表曲に『推し★ごと』『すきっちゅーの』(いずれもHoneWorks)等。 / 双葉陽 (アートワーク) ポップな絵柄で人気の漫画家・イラストレーター。音楽ユニットやVtuberに向けたMV用イラストの提供、企業向けイラスト制作、児童向け小説の挿絵等、幅広いジャンルで活躍中。

1 track
Pop

■『エスコート』参加アーティスト紹介 / Purukichi (作詞作曲) フューチャー系のEDMを得意とするトラックメイカー、DJ、デザイナー。 ChumuNoteに提供した『Broken Promises』がスマッシュヒット。その他の代表曲にセトナツメ『LOOP』、池袋電音部『BUKURO ELECTRO』リミックス等。 / 東 雪蓮 (ボーカル) 名前の通り、雪のように儚く蓮の花のように可憐な歌声を持つVtuber、シンガー。自身で作詞も手がける。 代表曲にPSYQUI『Just Love』、23.exe『NIGHT WALK』等。 / Ixy (アートワーク) アニメ調のポップな作風で人気のイラストレーター。企業向けイラスト案件や各種キャラクターデザイン、ライトノベルの挿絵等を手がけながら、近年はYouTubeでの動画配信やゲーム制作を行うなど、活動分野をさらに広げている。

1 track
Pop

■『アンデッドハート』参加アーティスト紹介 / higma (作詞作曲) ボカロP、トラックメイカー。 エレクトロ、ロック、HIPHOP等、様々なジャンルをミックスした唯一無二のサウンドを作り出し、言葉にできない感情を音楽にする。 / ChumuNote (ボーカル) クールで力強い歌声が特徴のVtuber。 日本テレビ『MUSIC VERSE』出演。 楽曲「Twinfield - Chaos Shotgun feat. ChumuNote」は、COSMIC RADIO PEROLISTで極超新星賞を受賞、音楽ゲーム「Muse Dash」に収録されている。 / sashimi (アートワーク) カラフルでビビッドな色使いと、数多くのモチーフを取り入れることで生まれるカオスを調和させた画面構成。そしてポップさとダークさを兼ね備える作品を得意とするイラストレーター。

1 track
Pop

■『アンデッドハート』参加アーティスト紹介 / higma (作詞作曲) ボカロP、トラックメイカー。 エレクトロ、ロック、HIPHOP等、様々なジャンルをミックスした唯一無二のサウンドを作り出し、言葉にできない感情を音楽にする。 / ChumuNote (ボーカル) クールで力強い歌声が特徴のVtuber。 日本テレビ『MUSIC VERSE』出演。 楽曲「Twinfield - Chaos Shotgun feat. ChumuNote」は、COSMIC RADIO PEROLISTで極超新星賞を受賞、音楽ゲーム「Muse Dash」に収録されている。 / sashimi (アートワーク) カラフルでビビッドな色使いと、数多くのモチーフを取り入れることで生まれるカオスを調和させた画面構成。そしてポップさとダークさを兼ね備える作品を得意とするイラストレーター。

1 track
Pop

「かわいい」ってこういうこと! ■『らぶふぉーゆー』参加アーティスト紹介 たんたんめん(アートワーク) パステルカラーをふんだんに用いた暖かな絵柄で、女の子のピュアなかわいさを表現するイラストレーター。 EmoCosine(作曲) フューチャー系のジャンルをベースに多彩な楽曲を制作。ブルーアーカイブ『青空Magic Day』、尾丸ポルカ『Pastel Tea Time』(ホロライブ)等の作編曲を手がける。 ころねぽち (ボーカル) 特徴的な声を活かし「歌ってみた」動画や「全部声アカペラ」動画などを投稿しているベテランおねずみVsinger。歌とカロリーが大好き。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse