How To Buy
TitleDurationPrice
Forgotten Words 忘れじの言の葉 (feat. GUMI) [English Ver.] -- 未来古代楽団GUMI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:57
忘れじの言の葉 (feat. GUMI) -- 未来古代楽団GUMI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:57
忘れじの言の葉 (feat. 安次嶺希和子) [2022] -- 未来古代楽団安次嶺希和子  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:58
忘れじの言の葉 (2022) [Instrumental]  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:58
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 15:50
Album Info

エピックポップユニット、未来古代楽団による伝説の楽曲「忘れじの言の葉」の公式英訳を含む4バージョン収録したシングル。Synthesizer V AI Megpoid 公式デモソングとしてリリースされたGUMIをフィーチャーした「Forgotten Words(feat.GUMI)」、GUMIによる日本語バージョン「忘れじの言の葉(feat.GUMI)」に加え、オリジナルヴォーカル安次嶺希和子をフィーチャーした2022年の「忘れじの言の葉 (feat. 安次嶺希和子) [2022]」、そしてインストゥルメンタルバージョンを収録。

Discography

Anime/Game/Voice Actor

未来古代楽団とVALSHEが送る、壮大なる叙事詩。 未来古代楽団は「忘れじの言の葉」で知られる、民族音楽と多重録音をベースにした物語音楽を生み出す音楽ユニットである。国内外のチャートで上位にランクインするなど、世界中で評価を高めている。 今回はゲストに多くのアニメ、ゲーム主題歌で知られるシンガー、VALSHEを迎えた大注目のコラボレーション。 VALSHEのエモーショナルな歌声と、アコースティックな未来古代楽団のサウンドが紡ぐのは、故郷を追われ、それでも生きるという強い決意の物語。 VALSHE本人による同曲の英語バージョンも収録されている。

3 tracks
Anime/Game/Voice Actor

未来古代楽団とVALSHEが送る、壮大なる叙事詩。 未来古代楽団は「忘れじの言の葉」で知られる、民族音楽と多重録音をベースにした物語音楽を生み出す音楽ユニットである。国内外のチャートで上位にランクインするなど、世界中で評価を高めている。 今回はゲストに多くのアニメ、ゲーム主題歌で知られるシンガー、VALSHEを迎えた大注目のコラボレーション。 VALSHEのエモーショナルな歌声と、アコースティックな未来古代楽団のサウンドが紡ぐのは、故郷を追われ、それでも生きるという強い決意の物語。 VALSHE本人による同曲の英語バージョンも収録されている。

3 tracks
Anime/Game/Voice Actor

日本のゲームミュージックの後継者と呼ばれる「未来古代楽団」。伝説的楽曲「忘れじの言の葉」で知られ、日本、台湾、香港、 タイ、ベトナム、カナダのチャートで1位を獲得するなど、グローバルな人気を見せる。彼らのニューシングル「捨てられたもの捨てるもの」は おとぎ話のように物語を綴る、懐かしく、それなのに聞いたことがない唯一無二のサウンド。ヴォーカルにはLucia、本宮瑠華の二名をフィーチャーしている。

1 track
Anime/Game/Voice Actor

日本のゲームミュージックの後継者と呼ばれる「未来古代楽団」。伝説的楽曲「忘れじの言の葉」で知られ、日本、台湾、香港、 タイ、ベトナム、カナダのチャートで1位を獲得するなど、グローバルな人気を見せる。彼らのニューシングル「捨てられたもの捨てるもの」は おとぎ話のように物語を綴る、懐かしく、それなのに聞いたことがない唯一無二のサウンド。ヴォーカルにはLucia、本宮瑠華の二名をフィーチャーしている。

1 track
Anime/Game/Voice Actor

エピックポップユニット、未来古代楽団による伝説の楽曲「忘れじの言の葉」の公式英訳を含む4バージョン収録したシングル。Synthesizer V AI Megpoid 公式デモソングとしてリリースされたGUMIをフィーチャーした「Forgotten Words(feat.GUMI)」、GUMIによる日本語バージョン「忘れじの言の葉(feat.GUMI)」に加え、オリジナルヴォーカル安次嶺希和子をフィーチャーした2022年の「忘れじの言の葉 (feat. 安次嶺希和子) [2022]」、そしてインストゥルメンタルバージョンを収録。

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

エピックポップユニット、未来古代楽団による伝説の楽曲「忘れじの言の葉」の公式英訳を含む4バージョン収録したシングル。Synthesizer V AI Megpoid 公式デモソングとしてリリースされたGUMIをフィーチャーした「Forgotten Words(feat.GUMI)」、GUMIによる日本語バージョン「忘れじの言の葉(feat.GUMI)」に加え、オリジナルヴォーカル安次嶺希和子をフィーチャーした2022年の「忘れじの言の葉 (feat. 安次嶺希和子) [2022]」、そしてインストゥルメンタルバージョンを収録。

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

「忘れじの言の葉」で知られる未来古代楽団による2曲入りのEP。2023年12月30日リリース。  前作「バベルの幼生」はiTunes Storeワールドトップアルバム(日本)で1位を獲得。待望のファーストライブも絶賛されるなど、アーティストとしての進化を遂げる中で発表される本作。  民族調の切ないサウンドと現代的なリズムの溶け合うダンスチューン「フタハ」と、美しい弦楽による5拍子のバラード「さよなら、光」の二曲が収録。未来古代楽団の特徴である民族調のノスタルジックなサウンドと多重コーラスを存分に味わうことが出来る。  「フタハ」にはヴォーカリストのbotanがフィーチャリングアーティストとして参加。エンジニアは日本を代表するエンジニアであるGregory Germain(faderCrafters)が務める。  「さよなら、光」では未来古代楽団とのはじめてのコラボレーションとなるPUPがヴォーカリストとして参加。ミックスはPUPIが担当した。

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

「忘れじの言の葉」で知られる未来古代楽団による2曲入りのEP。2023年12月30日リリース。  前作「バベルの幼生」はiTunes Storeワールドトップアルバム(日本)で1位を獲得。待望のファーストライブも絶賛されるなど、アーティストとしての進化を遂げる中で発表される本作。  民族調の切ないサウンドと現代的なリズムの溶け合うダンスチューン「フタハ」と、美しい弦楽による5拍子のバラード「さよなら、光」の二曲が収録。未来古代楽団の特徴である民族調のノスタルジックなサウンドと多重コーラスを存分に味わうことが出来る。  「フタハ」にはヴォーカリストのbotanがフィーチャリングアーティストとして参加。エンジニアは日本を代表するエンジニアであるGregory Germain(faderCrafters)が務める。  「さよなら、光」では未来古代楽団とのはじめてのコラボレーションとなるPUPがヴォーカリストとして参加。ミックスはPUPIが担当した。

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

エピックポップユニット、未来古代楽団による2023年夏リリースのミニアルバム。スクウェア・エニックス「Project_Grimms」タイアップ曲「光あれ」「醒めない夢の微睡みの」「銀の旧約」に加え、書き下ろし楽曲「吸って、吐く」「もろびと」を収録。 壮大なスケールで描かれる、全五曲の叙事詩。

5 tracks
Anime/Game/Voice Actor

エピックポップユニット、未来古代楽団による2023年夏リリースのミニアルバム。スクウェア・エニックス「Project_Grimms」タイアップ曲「光あれ」「醒めない夢の微睡みの」「銀の旧約」に加え、書き下ろし楽曲「吸って、吐く」「もろびと」を収録。 壮大なスケールで描かれる、全五曲の叙事詩。

5 tracks
Anime/Game/Voice Actor

ヴォーカルにオリジナルの安次嶺希和子を迎えて、代表曲であるスクウェア・エニックスのゲーム、グリムノーツ主題歌「忘れじの言の葉」の2022新録バージョンとヴォーカルにLuciaを迎えての書き下ろし新曲「エデンの揺り籃」を収録した二曲入りEP。

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

ヴォーカルにオリジナルの安次嶺希和子を迎えて、代表曲であるスクウェア・エニックスのゲーム、グリムノーツ主題歌「忘れじの言の葉」の2022新録バージョンとヴォーカルにLuciaを迎えての書き下ろし新曲「エデンの揺り籃」を収録した二曲入りEP。

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

ヒットゲーム『グリムノーツ』が待望のアニメ化!音楽は原作ゲーム同様、未来古代楽団が担当!

58 tracks
Anime/Game/Voice Actor

ヒットゲーム『グリムノーツ』が待望のアニメ化!音楽は原作ゲーム同様、未来古代楽団が担当!

58 tracks
Anime/Game/Voice Actor

スクウェア・エニックスが贈る<童話の世界>を旅するRPG『グリムノーツ』の楽曲を収録したオリジナル・サウンドトラックが発売決定!ゲームのコンセプトでもある<童話の世界>に響き渡る楽曲を収録。収録楽曲は音楽制作だけにとどまらず幅広い活動で注目されている未来古代楽団がプロデュース!また、公開時から名曲との呼び声が高い、沖縄出身シンガー・安次嶺希和子が幻想的に歌い上げる注目のテーマソング「忘れじの言の葉」も満を持してフル・バージョンで収録。

22 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

Articles

次世代クリエイター・砂守岳央連載!! 第2回は作曲家、田中公平との対談を掲載

連載

次世代クリエイター・砂守岳央連載!! 第2回は作曲家、田中公平との対談を掲載

次世代クリエイター・砂守岳央(すなもりたけてる)が、日本の音楽シーンを作りあげてきた諸先輩方と対談する短期連載がスタート。東京芸大在籍中にスタートした「沙P」名義でニコニコ動画への投稿をはじめ、次世代クリエーターとして多くのアーティストや声優のCDへの楽曲…

次世代クリエイター・砂守岳央連載スタート!! 第1回は、エヴァ作詞家・及川眠子との対談を掲載

連載

次世代クリエイター・砂守岳央連載スタート!! 第1回は、エヴァ作詞家・及川眠子との対談を掲載

次世代クリエイター・砂守岳央(すなもりたけてる)が、日本の音楽シーンを作りあげてきた諸先輩方と対談する短期連載がスタート。東京芸大在籍中にスタートした「沙P」名義でニコニコ動画への投稿をはじめ、次世代クリエーターとして多くのアーティストや声優のCDへの楽曲…