| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 1. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:48 | |
| 2 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 2. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:48 | |
| 3 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 3. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:50 | |
| 4 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 4. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:45 | |
| 5 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 5. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:40 | |
| 6 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 6. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:06 | |
| 7 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 7. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 | |
| 8 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 8. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:50 | |
| 9 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 9. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:10 | |
| 10 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 10. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:29 | |
| 11 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 11. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:02 | |
| 12 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 12. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:59 | |
| 13 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 13. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:44 | |
| 14 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 14. Molto vivo e velocissimo alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:46 | |
| 15 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 15. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:17 | |
| 16 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 16. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:19 | |
| 17 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 17. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:41 | |
| 18 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 18. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:02 | |
| 19 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 19. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | |
| 20 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 20. Molto vivace alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:45 | |
| 21 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 21. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:05 | |
| 22 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 22. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | |
| 23 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 23. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:34 | |
| 24 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 24. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:34 | |
| 25 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 25. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:28 | |
| 26 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 26. Allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:25 | |
| 27 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 27. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:51 | |
| 28 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 28. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:57 | |
| 29 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 29. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:05 | |
| 30 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 30. Presto volante alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:53 | |
| 31 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 31. Molto allegro alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:36 | |
| 32 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 32. Presto volante alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:11 | |
| 33 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 33. Molto allegro e veloce alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:12 | |
| 34 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 34. Allegro molto vivo ed energico alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:28 | |
| 35 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 35. Allegro vivacissimo alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:07 | |
| 36 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 36. Presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:00 | |
| 37 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 37. Molto allegro e giocoso alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:28 | |
| 38 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 38. Molto allegro, quasi presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:33 | |
| 39 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 39. Presto (a la Galopade) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:53 | |
| 40 |
|
ツェルニー 40番練習曲: 40. Allegrissimo, quasi presto alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:22 |
この40番練習曲集は、基本的で多彩なピアノテクニックを網羅しています。特に31番から40番までは、これをきっちりとマスターすればほぼピアノのテクニックのすべてを体得したといっても過言ではありません。後半10曲を少なくとも暗譜で3通り、3回くらい繰り返し練習することをお勧めしたいと思います。(神野 明)
Interviews/Columns

インタビュー
OfficeENZO特集
CD店に高級感漂うガラス張りの別世界のような一角が、クラッシック・ミュージックのコーナーだ。ポピュラー・ミュージックとはあまりにもテイストの違う高貴な佇まいに、近寄りがたい人も少なくはないだろう。元々大衆音楽だったクラッシック・ミュージックが、何故これほど…
Digital Catalog
クリスマスのスタンダード曲を、おしゃれで上質なピアノアレンジでお楽しみいただけます。聞き慣れた定番のメロディーに華やかで美しいハーモニーをつけました。歌の伴奏としてはもちろん、ピアノソロとしてもメロディーラインが美しく浮き立つアレンジになっています。レストランやパーティのBGMに、また歌や楽器を加えて楽しいホームパーティに…多様な用途で素敵なクリスマスを演出します。
クリスマスのスタンダード曲を、おしゃれで上質なピアノアレンジでお楽しみいただけます。聞き慣れた定番のメロディーに華やかで美しいハーモニーをつけました。歌の伴奏としてはもちろん、ピアノソロとしてもメロディーラインが美しく浮き立つアレンジになっています。レストランやパーティのBGMに、また歌や楽器を加えて楽しいホームパーティに…多様な用途で素敵なクリスマスを演出します。
この「リトルピシュナ」はピアノを学ぶ上での基礎的なメカニズムを効率よく習得できる練習曲集です。目的がはっきりとしており、非常に単純な形で書かれています。ここで身につけたことは、この先難易度の高い曲に進んでも役立つことでしょう。一音、一音に注意を向けて、自身の耳で確認しながら弾くことが、上達する上で大切となります。手を痛めることなく集中力を持って励んで欲しいと思います。
ここで使われているピアノのテクニックは、いわゆるメカニックのみの訓練といった無味乾燥のものとはまったく異質です。基本的なメカニックも網羅されていますが、そのすべてが芸術的表現に結びついているのが素晴らしいのです。そして知らず知らずのうちに、基本的な音楽的テクニックが身につくということです。(神野 明)
この練習曲は、ピアノを勉強しようとするすべての人が必ず一度は通る曲集です。ほとんどの曲が、魅力的で、印象深く、音楽的な香りに満ち溢れています。もっとも大切な特徴は、演奏の鮮やかさ、スピード、輝かしさなどを習得できるということです。特に軽快で楽しくわくわくするような曲が数多く見られます。(神野 明)
「ピアノのアルファベット」は初めにExerciseで基礎となる動きを身につけてから練習曲(Study)に入ります。技術的のみならず音楽的にも弾けるように心がけましょう。—藤原亜美—
「ピアノの練習ラジリテ」は基礎的なパッセージを身につける練習曲で、特に細かな指の動きを習得するのにとても良い教材です。 —藤原亜美—
「こどものためのアルバム」は短い作品ながらも内容が充実し完成度が高いので、発表会で取り上げられることの多い曲集です。作品を通じて音楽性と芸術が自然に身についていくことができます。-藤原亜美-
「はじめてのギロック」では全ての曲にタイトルが付いていますから曲のイメージが作りやすく、初心者でも楽しく取り組めるようになっています。-藤原亜美-
「クラーマー=ビューロー60練習曲」を取り上げる学習者はテクニックもかなり身につき、難易度の高い作品を練習されていると推測する。上級レベルになれば要求度も増し、目的へ近づくために惜しみない努力も必要になってくる。曲中、左右独立した動きを速いテンポの中で連続して弾かなくてはいけないのだが、このような過酷な練習曲もあまり無いと思う。60曲すべて学習できたならば、まずどのような作品であっても演奏するのに困らない自信が身につくであろう。-藤原亜美-
ピアノの作品は数多くのパッセージから成り立っています。パッセージとは経過的な音符のかたまりのことです。例えばソナチネアルバムの作品においても順次進行的、跳躍的、和声的パッセージ等様々な形態が存在します。ツェルニー「125のパッセージ練習曲」は初級から中級レベルに至るテクニックを身につけるための曲集です。1曲がどれも短く簡潔ですので、飽きずに集中力を持ってピアノに向かうことができます。音楽的な要素も盛り込まれていますから総合的に学ぶことができ、ツェルニー30番練習曲への準備として適している教材と言えるでしょう。 -藤原亜美-
ソナタアルバム第2巻はハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタ11曲が収められています。第1巻と比較すると、より高度な技術と音楽性が必要となり、演奏会シーンにおいても取り上げられることのある大作が多く含まれています。知識を広め、分析力を養い、演奏表現を含める意味でソナタを勉強することは学習者にとって重要です。もちろん技術を磨くことも大切ですが、弾くことだけに夢中になってしまわず、是非作曲家の意図も理解し、古典ソナタの形式的な美しさを感じながら学んで欲しいと思います。-藤原亜美-
ソナタアルバム第2巻はハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタ11曲が収められています。第1巻と比較すると、より高度な技術と音楽性が必要となり、演奏会シーンにおいても取り上げられることのある大作が多く含まれています。知識を広め、分析力を養い、演奏表現を含める意味でソナタを勉強することは学習者にとって重要です。もちろん技術を磨くことも大切ですが、弾くことだけに夢中になってしまわず、是非作曲家の意図も理解し、古典ソナタの形式的な美しさを感じながら学んで欲しいと思います。-藤原亜美-
ソナタアルバム第2巻はハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタ11曲が収められています。第1巻と比較すると、より高度な技術と音楽性が必要となり、演奏会シーンにおいても取り上げられることのある大作が多く含まれています。知識を広め、分析力を養い、演奏表現を含める意味でソナタを勉強することは学習者にとって重要です。もちろん技術を磨くことも大切ですが、弾くことだけに夢中になってしまわず、是非作曲家の意図も理解し、古典ソナタの形式的な美しさを感じながら学んで欲しいと思います。-藤原亜美-
ソナチネ(小ソナタ)はピアノ以外の楽器においても数多くの作品が残されていることからも分かるように、その形式や構成を学ぶことは大切です。後に複雑化していく音楽を理解する上でも不可欠となるでしょう。私たちは既にロマン派や近現代の作品を知り過ぎてしまっています。原点に戻り、シンプルな音の使い方や和音進行の美しさを再認識したいものです。(藤原亜美)
この本は幅広くテクニックを身に付けることができる教材です。練習曲のみならず、小品と成りえる作品も含まれますから、楽しく取り組むことができるでしょう。進めていくにつれ次第に要求されることが増えていきます。楽譜の冒頭「楽典」を参考に練習を進めましょう。-藤原亜美-
この「やさしい20の練習曲」ではほとんどがハ長調で書かれており、ところどころに調号2つまでの調が挿入されています。順番に練習していくことで無理なく調を増やすことができ、チェルニー30番へ進めることができるでしょう。-藤原亜美-
それぞれの曲は短いながらも勉強のしがいがある作品です。感情をこめた表現をするにはどのように弾いたらよいのか、例えばタッチへの意識、レガート奏法、フレーズの読み取りなど、注意すべき点が1曲中にたくさん含まれています。-藤原亜美-
ショパンやシューマン、ブラームス、リストといった歴史的な作曲家たちがヨーロッパ各地で美しい旋律を残したロマン派の時代にグルリットは生き、多くのピアノ曲を残しました。ピアノを始めると、いつかはショパンを弾いてみたいと憧れを持ちますが、そこへ至るエッセンスの詰まった作品集です。
ピアノの入門書として最も有名で、あまねく広い範囲で使用されているこの教本は、ピアノの初歩からある程度の上達段階に導く入門書として、絶大な内容と立証された効果をもつ素晴らしい教則本として、わたしもまず最初にてがけたものです。きっちりと注意深くひとつずつマスターしてゆけば確実に上達します。(神野 明)
ソナチネ(小ソナタ)はピアノ以外の楽器においても数多くの作品が残されていることからも分かるように、その形式や構成を学ぶことは大切です。後に複雑化していく音楽を理解する上でも不可欠となるでしょう。私たちは既にロマン派や近現代の作品を知り過ぎてしまっています。原点に戻り、シンプルな音の使い方や和音進行の美しさを再認識したいものです。(藤原亜美)
このソナタアルバムに収められた作品は、ピアノ音楽の最初の黄金期である、ウィーン古典派と呼ばれる、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの3人の巨匠のソナタを15曲揃えたものです。ピアノ音楽の最高の世界、特に巨匠の最高の人間性を感じ取っていただきたいと思います。(神野 明)
この40番練習曲集は、基本的で多彩なピアノテクニックを網羅しています。特に31番から40番までは、これをきっちりとマスターすればほぼピアノのテクニックのすべてを体得したといっても過言ではありません。後半10曲を少なくとも暗譜で3通り、3回くらい繰り返し練習することをお勧めしたいと思います。(神野 明)
ピアニストを志す人でハノンを知らない人は一人もいないほど有名な教則本です。録音に関して、繰り返しは一切省略し、また39番のカデンツァ和音は旋律短音階のみ演奏し、テンポに関してはやや遅めで正確に演奏しました。さまざまな練習方法を工夫されることを願っています。(神野 明)
ここに含まれているのは、いずれもドイツゲルマン音楽の重要な巨匠たちの作品です。伝統的なドイツ音楽の主流に沿って歴史的に曲が配列され、巨匠たちを取り巻く作曲家たちのソナチネも優れた曲が選曲されています。また技術的にかなりやさしいものから、相当高度な技術と音楽的内容を持った曲が入っています。(神野 明)
この練習曲集はツェルニーの他の練習曲に比べて、初心者からかなり高度な内容までを含んだ幅広い教則本です。技術的にも音楽的にもきわめて有益な練習曲集であると思います。練習に際し何より大切なことは、自分の音を心を込めて、耳を澄まして歌い聴くということです。(神野 明)
Digital Catalog
クリスマスのスタンダード曲を、おしゃれで上質なピアノアレンジでお楽しみいただけます。聞き慣れた定番のメロディーに華やかで美しいハーモニーをつけました。歌の伴奏としてはもちろん、ピアノソロとしてもメロディーラインが美しく浮き立つアレンジになっています。レストランやパーティのBGMに、また歌や楽器を加えて楽しいホームパーティに…多様な用途で素敵なクリスマスを演出します。
クリスマスのスタンダード曲を、おしゃれで上質なピアノアレンジでお楽しみいただけます。聞き慣れた定番のメロディーに華やかで美しいハーモニーをつけました。歌の伴奏としてはもちろん、ピアノソロとしてもメロディーラインが美しく浮き立つアレンジになっています。レストランやパーティのBGMに、また歌や楽器を加えて楽しいホームパーティに…多様な用途で素敵なクリスマスを演出します。
この「リトルピシュナ」はピアノを学ぶ上での基礎的なメカニズムを効率よく習得できる練習曲集です。目的がはっきりとしており、非常に単純な形で書かれています。ここで身につけたことは、この先難易度の高い曲に進んでも役立つことでしょう。一音、一音に注意を向けて、自身の耳で確認しながら弾くことが、上達する上で大切となります。手を痛めることなく集中力を持って励んで欲しいと思います。
ここで使われているピアノのテクニックは、いわゆるメカニックのみの訓練といった無味乾燥のものとはまったく異質です。基本的なメカニックも網羅されていますが、そのすべてが芸術的表現に結びついているのが素晴らしいのです。そして知らず知らずのうちに、基本的な音楽的テクニックが身につくということです。(神野 明)
この練習曲は、ピアノを勉強しようとするすべての人が必ず一度は通る曲集です。ほとんどの曲が、魅力的で、印象深く、音楽的な香りに満ち溢れています。もっとも大切な特徴は、演奏の鮮やかさ、スピード、輝かしさなどを習得できるということです。特に軽快で楽しくわくわくするような曲が数多く見られます。(神野 明)
「ピアノのアルファベット」は初めにExerciseで基礎となる動きを身につけてから練習曲(Study)に入ります。技術的のみならず音楽的にも弾けるように心がけましょう。—藤原亜美—
「ピアノの練習ラジリテ」は基礎的なパッセージを身につける練習曲で、特に細かな指の動きを習得するのにとても良い教材です。 —藤原亜美—
「こどものためのアルバム」は短い作品ながらも内容が充実し完成度が高いので、発表会で取り上げられることの多い曲集です。作品を通じて音楽性と芸術が自然に身についていくことができます。-藤原亜美-
「はじめてのギロック」では全ての曲にタイトルが付いていますから曲のイメージが作りやすく、初心者でも楽しく取り組めるようになっています。-藤原亜美-
「クラーマー=ビューロー60練習曲」を取り上げる学習者はテクニックもかなり身につき、難易度の高い作品を練習されていると推測する。上級レベルになれば要求度も増し、目的へ近づくために惜しみない努力も必要になってくる。曲中、左右独立した動きを速いテンポの中で連続して弾かなくてはいけないのだが、このような過酷な練習曲もあまり無いと思う。60曲すべて学習できたならば、まずどのような作品であっても演奏するのに困らない自信が身につくであろう。-藤原亜美-
ピアノの作品は数多くのパッセージから成り立っています。パッセージとは経過的な音符のかたまりのことです。例えばソナチネアルバムの作品においても順次進行的、跳躍的、和声的パッセージ等様々な形態が存在します。ツェルニー「125のパッセージ練習曲」は初級から中級レベルに至るテクニックを身につけるための曲集です。1曲がどれも短く簡潔ですので、飽きずに集中力を持ってピアノに向かうことができます。音楽的な要素も盛り込まれていますから総合的に学ぶことができ、ツェルニー30番練習曲への準備として適している教材と言えるでしょう。 -藤原亜美-
ソナタアルバム第2巻はハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタ11曲が収められています。第1巻と比較すると、より高度な技術と音楽性が必要となり、演奏会シーンにおいても取り上げられることのある大作が多く含まれています。知識を広め、分析力を養い、演奏表現を含める意味でソナタを勉強することは学習者にとって重要です。もちろん技術を磨くことも大切ですが、弾くことだけに夢中になってしまわず、是非作曲家の意図も理解し、古典ソナタの形式的な美しさを感じながら学んで欲しいと思います。-藤原亜美-
ソナタアルバム第2巻はハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタ11曲が収められています。第1巻と比較すると、より高度な技術と音楽性が必要となり、演奏会シーンにおいても取り上げられることのある大作が多く含まれています。知識を広め、分析力を養い、演奏表現を含める意味でソナタを勉強することは学習者にとって重要です。もちろん技術を磨くことも大切ですが、弾くことだけに夢中になってしまわず、是非作曲家の意図も理解し、古典ソナタの形式的な美しさを感じながら学んで欲しいと思います。-藤原亜美-
ソナタアルバム第2巻はハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタ11曲が収められています。第1巻と比較すると、より高度な技術と音楽性が必要となり、演奏会シーンにおいても取り上げられることのある大作が多く含まれています。知識を広め、分析力を養い、演奏表現を含める意味でソナタを勉強することは学習者にとって重要です。もちろん技術を磨くことも大切ですが、弾くことだけに夢中になってしまわず、是非作曲家の意図も理解し、古典ソナタの形式的な美しさを感じながら学んで欲しいと思います。-藤原亜美-
ソナチネ(小ソナタ)はピアノ以外の楽器においても数多くの作品が残されていることからも分かるように、その形式や構成を学ぶことは大切です。後に複雑化していく音楽を理解する上でも不可欠となるでしょう。私たちは既にロマン派や近現代の作品を知り過ぎてしまっています。原点に戻り、シンプルな音の使い方や和音進行の美しさを再認識したいものです。(藤原亜美)
この本は幅広くテクニックを身に付けることができる教材です。練習曲のみならず、小品と成りえる作品も含まれますから、楽しく取り組むことができるでしょう。進めていくにつれ次第に要求されることが増えていきます。楽譜の冒頭「楽典」を参考に練習を進めましょう。-藤原亜美-
この「やさしい20の練習曲」ではほとんどがハ長調で書かれており、ところどころに調号2つまでの調が挿入されています。順番に練習していくことで無理なく調を増やすことができ、チェルニー30番へ進めることができるでしょう。-藤原亜美-
それぞれの曲は短いながらも勉強のしがいがある作品です。感情をこめた表現をするにはどのように弾いたらよいのか、例えばタッチへの意識、レガート奏法、フレーズの読み取りなど、注意すべき点が1曲中にたくさん含まれています。-藤原亜美-
ショパンやシューマン、ブラームス、リストといった歴史的な作曲家たちがヨーロッパ各地で美しい旋律を残したロマン派の時代にグルリットは生き、多くのピアノ曲を残しました。ピアノを始めると、いつかはショパンを弾いてみたいと憧れを持ちますが、そこへ至るエッセンスの詰まった作品集です。
ピアノの入門書として最も有名で、あまねく広い範囲で使用されているこの教本は、ピアノの初歩からある程度の上達段階に導く入門書として、絶大な内容と立証された効果をもつ素晴らしい教則本として、わたしもまず最初にてがけたものです。きっちりと注意深くひとつずつマスターしてゆけば確実に上達します。(神野 明)
ソナチネ(小ソナタ)はピアノ以外の楽器においても数多くの作品が残されていることからも分かるように、その形式や構成を学ぶことは大切です。後に複雑化していく音楽を理解する上でも不可欠となるでしょう。私たちは既にロマン派や近現代の作品を知り過ぎてしまっています。原点に戻り、シンプルな音の使い方や和音進行の美しさを再認識したいものです。(藤原亜美)
このソナタアルバムに収められた作品は、ピアノ音楽の最初の黄金期である、ウィーン古典派と呼ばれる、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの3人の巨匠のソナタを15曲揃えたものです。ピアノ音楽の最高の世界、特に巨匠の最高の人間性を感じ取っていただきたいと思います。(神野 明)
この40番練習曲集は、基本的で多彩なピアノテクニックを網羅しています。特に31番から40番までは、これをきっちりとマスターすればほぼピアノのテクニックのすべてを体得したといっても過言ではありません。後半10曲を少なくとも暗譜で3通り、3回くらい繰り返し練習することをお勧めしたいと思います。(神野 明)
ピアニストを志す人でハノンを知らない人は一人もいないほど有名な教則本です。録音に関して、繰り返しは一切省略し、また39番のカデンツァ和音は旋律短音階のみ演奏し、テンポに関してはやや遅めで正確に演奏しました。さまざまな練習方法を工夫されることを願っています。(神野 明)
ここに含まれているのは、いずれもドイツゲルマン音楽の重要な巨匠たちの作品です。伝統的なドイツ音楽の主流に沿って歴史的に曲が配列され、巨匠たちを取り巻く作曲家たちのソナチネも優れた曲が選曲されています。また技術的にかなりやさしいものから、相当高度な技術と音楽的内容を持った曲が入っています。(神野 明)
この練習曲集はツェルニーの他の練習曲に比べて、初心者からかなり高度な内容までを含んだ幅広い教則本です。技術的にも音楽的にもきわめて有益な練習曲集であると思います。練習に際し何より大切なことは、自分の音を心を込めて、耳を澄まして歌い聴くということです。(神野 明)
Interviews/Columns

インタビュー
OfficeENZO特集
CD店に高級感漂うガラス張りの別世界のような一角が、クラッシック・ミュージックのコーナーだ。ポピュラー・ミュージックとはあまりにもテイストの違う高貴な佇まいに、近寄りがたい人も少なくはないだろう。元々大衆音楽だったクラッシック・ミュージックが、何故これほど…


![リトル ピシュナ 48の基礎練習曲集 (60の練習曲への導入) vol.2[全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0039/00121822.1387440413.9614_180.jpg)
![リトル ピシュナ 48の基礎練習曲集 (60の練習曲への導入) vol.1[全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0039/00121822.1387440298.4208_180.jpg)


![ブルクミュラー 25の練習曲 [全音楽譜準拠] -監修:神野 明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2144/00000003.1716779848.0264_180.jpg)
![ツェルニー 30番練習曲 [全音楽譜準拠] -監修:神野 明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2141/00000003.1716520540.7159_180.jpg)
![ル クーペ ピアノのアルファベット[全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0069/00106888.1481686337.4708_180.jpg)
![ル クーペ ピアノの練習ラジリテ [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0069/00106888.1481686336.3113_180.jpg)
![ギロック: こどものためのアルバム [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0068/00106888.1480402235.045_180.jpg)
![ビギナーのためのピアノ小曲集 はじめてのギロック [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0068/00106888.1480402233.8401_180.jpg)
![クラーマー=ビューロー60練習曲 [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0046/00106888.1415082857.3428_180.jpg)
![ツェルニー 125のパッセージ練習曲 [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0046/00106888.1414469244.2175_180.jpg)
![ソナタ アルバム 2 Vol. 3 [全音楽譜準拠] (監修・藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0043/00106888.1404718740.8386_180.jpg)
![ソナタ アルバム 2 Vol. 2 [全音楽譜準拠] (監修・藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0043/00106888.1404718739.4505_180.jpg)
![ソナタ アルバム 2 Vol. 1 [全音楽譜準拠] (監修・藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0043/00106888.1404718738.8135_180.jpg)
![ソナチネ アルバム 2 Vol. 1 [全音楽譜準拠] (監修:神野 明・藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0042/00106888.1400129919.884_180.jpg)
![ツェルニー リトルピアニスト [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0041/00106888.1395311886.3884_180.jpg)
![チェルニー やさしい20の練習曲 [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0041/00106888.1394438037.1917_180.jpg)
![グルリット 24の調による練習曲 [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0039/00121822.1389683205.3781_180.jpg)
![グルリット 24の旋律的練習曲 [全音楽譜準拠] (監修: 藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0039/00121822.1389683204.7408_180.jpg)
![全訳バイエルピアノ教則本 [全音楽譜準拠] -監修:神野明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2139/00000003.1716885859.3713_180.jpg)
![ソナチネ アルバム 2 Vol. 2 [全音楽譜準拠] (監修:神野 明・藤原亜美)](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/0042/00106888.1400129920.5598_180.jpg)
![ソナタ アルバム 1 [全音楽譜準拠] -監修:神野 明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2153/00000003.1717393598.819_180.jpg)
![ツェルニー 40番練習曲 [全音楽譜準拠] -監修:神野 明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2149/00000003.1717041624.2574_180.jpg)
![全訳ハノンピアノ教本 [全音楽譜準拠] -監修:神野 明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2147/00000003.1716947435.9932_180.jpg)
![ソナチネ アルバム 1 [全音楽譜準拠] -監修:神野 明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2145/00000003.1716884643.973_180.jpg)
![ツェルニー 100番練習曲 [全音楽譜準拠] -監修:神野明-](https://imgs.ototoy.jp//imgs/jacket/2141/00000003.1716885157.3387_180.jpg)