Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Piano Dance (feat. 少年少女) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:25 |
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 12th Digital Single「Piano Dance(feat.少年少女)」を 2023年11月29日(水)にリリース!! 今、沖縄のZ世代を中心に話題を集めている、 琉球発の男女2人組R-POPユニット「少年少女」をフィーチャリングに迎えた楽曲。 R&B/チル/ポップス/ロックを上手く楽曲に昇華し、 杏果とcocoの織り成すハーモニー、super rikutomanのラップで心を揺さぶる。 琉球が産んだ2組のコラボレーションに注目。
Discography
What at lazz 待望の2ndEP "core" を 11/13(水)に配信リリース!! WALの核(core)となるバンドサウンドを全面に出した新曲、 "OverSize" , "KiSS×" , "I'm your Rock'N'Roll Star" を筆頭に、 SNS総フォロワー数100万人超の "ゲイ" ンフルエンサー "DELIVA(デリバ)" とのコラボ楽曲 "イワセナイワ(feat.DELIVA)" も 収録。 締めくくるのはWALでは久しぶりのリリースとなる ロックバラード "白昼夢"。 全5曲入りのEP。 WALの本心、本音、核(core)を曲に詰め込んだEP。 WALがWALの核(core)を信じ貫いていけるよう、 そして、EPを通してリスナーにとっても自分を信じること貫くことになって欲しい、と想いを込めた作品になっている。
What at lazz 待望の2ndEP "core" を 11/13(水)に配信リリース!! WALの核(core)となるバンドサウンドを全面に出した新曲、 "OverSize" , "KiSS×" , "I'm your Rock'N'Roll Star" を筆頭に、 SNS総フォロワー数100万人超の "ゲイ" ンフルエンサー "DELIVA(デリバ)" とのコラボ楽曲 "イワセナイワ(feat.DELIVA)" も 収録。 締めくくるのはWALでは久しぶりのリリースとなる ロックバラード "白昼夢"。 全5曲入りのEP。 WALの本心、本音、核(core)を曲に詰め込んだEP。 WALがWALの核(core)を信じ貫いていけるよう、 そして、EPを通してリスナーにとっても自分を信じること貫くことになって欲しい、と想いを込めた作品になっている。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 17th Digital New Single「ヴァイラス(feat.可不)」 2024年10月25日(金)に配信スタート!! 音楽的同位体「可不」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては5曲目のコラボ作品。 ゲーム音楽をインスパイアしたビートに、 ロックなサウンドが掛け合う奇想天外な楽曲。 Vo.杏果のハイトーンボイスにも注目!!
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 17th Digital New Single「ヴァイラス(feat.可不)」 2024年10月25日(金)に配信スタート!! 音楽的同位体「可不」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては5曲目のコラボ作品。 ゲーム音楽をインスパイアしたビートに、 ロックなサウンドが掛け合う奇想天外な楽曲。 Vo.杏果のハイトーンボイスにも注目!!
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 18th Digital New Single「イワセナイワ (feat.DELIVA)」を 2024年9月16日(月)にリリース!! SNS総フォロワー数100万人超のインフルエンサーDELIVA(デリバ) とのコラボ楽曲。 妖艶かつトレンディさを感じる曲調に、 ワトラズらしいロックが混ざりあった楽曲で聴くものを虜にする。 DELIVAとVo.杏果(キョウカ)の美しさ、激しさを感じる 歌唱の掛け合いにも注目。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 18th Digital New Single「イワセナイワ (feat.DELIVA)」を 2024年9月16日(月)にリリース!! SNS総フォロワー数100万人超のインフルエンサーDELIVA(デリバ) とのコラボ楽曲。 妖艶かつトレンディさを感じる曲調に、 ワトラズらしいロックが混ざりあった楽曲で聴くものを虜にする。 DELIVAとVo.杏果(キョウカ)の美しさ、激しさを感じる 歌唱の掛け合いにも注目。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 16th Digital New Single「極限脳内トリップ(feat.可不)」を 2024年6月28日(金)にリリース!! 音楽的同位体「可不」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては4曲目のコラボ作品。 畳みかけるように展開するビートを軸に、 癖になるメロディが聴く人々をトリップへ誘う。 Vo.杏果の沖縄ラップにも注目!!
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 16th Digital New Single「極限脳内トリップ(feat.可不)」を 2024年6月28日(金)にリリース!! 音楽的同位体「可不」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては4曲目のコラボ作品。 畳みかけるように展開するビートを軸に、 癖になるメロディが聴く人々をトリップへ誘う。 Vo.杏果の沖縄ラップにも注目!!
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 15th Digital New Single「ダーティー・パーティ(feat.可不)」を 2024年4月30日(火)にリリース!! 音楽的同位体「可不」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては3曲目のコラボ作品。 ダンサブルなビートにワトラズらしいギターが重なり、 さらに沖縄要素も併せもったニュージャンルの楽曲。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 15th Digital New Single「ダーティー・パーティ(feat.可不)」を 2024年4月30日(火)にリリース!! 音楽的同位体「可不」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては3曲目のコラボ作品。 ダンサブルなビートにワトラズらしいギターが重なり、 さらに沖縄要素も併せもったニュージャンルの楽曲。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 14th Digital New Single「STARDUST STORY(feat.初音ミク)」を 2024年3月9日(土)にリリース!! ボーカロイド「初音ミク」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては2曲目のボーカロイドコラボ作品。 ピアノの清らかな旋律とワトラズらしいギターロックを掛け合わせた、心を震わす楽曲になっている。 Vo.杏果(キョウカ)と初音ミクの織り成す、美しいメロディにも注目!!
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 14th Digital New Single「STARDUST STORY(feat.初音ミク)」を 2024年3月9日(土)にリリース!! ボーカロイド「初音ミク」を利用した楽曲で、 ワトラズとしては2曲目のボーカロイドコラボ作品。 ピアノの清らかな旋律とワトラズらしいギターロックを掛け合わせた、心を震わす楽曲になっている。 Vo.杏果(キョウカ)と初音ミクの織り成す、美しいメロディにも注目!!
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 13th Digital New Single「One (feat.孫六)」を 2023年12月13日(水)にリリース!! 5カ月連続リリースラストとなるこのシングルは、チャンネル登録者数15万人を誇る「孫六 ShowerTV」を運営する「孫六」とのコラボ楽曲。 轟音ロックに疾走感を持たせつつ、要所でラップを織り交ぜることで、“ミクスチャーロック”な楽曲に仕上がっている。 孫六の初挑戦したラップにも注目だ。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 13th Digital New Single「One (feat.孫六)」を 2023年12月13日(水)にリリース!! 5カ月連続リリースラストとなるこのシングルは、チャンネル登録者数15万人を誇る「孫六 ShowerTV」を運営する「孫六」とのコラボ楽曲。 轟音ロックに疾走感を持たせつつ、要所でラップを織り交ぜることで、“ミクスチャーロック”な楽曲に仕上がっている。 孫六の初挑戦したラップにも注目だ。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 12th Digital Single「Piano Dance(feat.少年少女)」を 2023年11月29日(水)にリリース!! 今、沖縄のZ世代を中心に話題を集めている、 琉球発の男女2人組R-POPユニット「少年少女」をフィーチャリングに迎えた楽曲。 R&B/チル/ポップス/ロックを上手く楽曲に昇華し、 杏果とcocoの織り成すハーモニー、super rikutomanのラップで心を揺さぶる。 琉球が産んだ2組のコラボレーションに注目。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 12th Digital Single「Piano Dance(feat.少年少女)」を 2023年11月29日(水)にリリース!! 今、沖縄のZ世代を中心に話題を集めている、 琉球発の男女2人組R-POPユニット「少年少女」をフィーチャリングに迎えた楽曲。 R&B/チル/ポップス/ロックを上手く楽曲に昇華し、 杏果とcocoの織り成すハーモニー、super rikutomanのラップで心を揺さぶる。 琉球が産んだ2組のコラボレーションに注目。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 11th Digital New Single「ハイテンション・ガールフレンド(feat.可不)」を 2023年10月25日(水)にリリース!! 「音楽的同位体 可不」を利用した、ワトラズとしては初のボーカロイドコラボ作品になっている。 アッパーでダンサブルなビートに激しくうねる轟音ギター・ベースが重なり、曲名通りハイテンションな楽曲になっている。 ボーカロイド「可不」とボーカル杏果(キョウカ)の攻撃的な掛け合いにも注目。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 11th Digital New Single「ハイテンション・ガールフレンド(feat.可不)」を 2023年10月25日(水)にリリース!! 「音楽的同位体 可不」を利用した、ワトラズとしては初のボーカロイドコラボ作品になっている。 アッパーでダンサブルなビートに激しくうねる轟音ギター・ベースが重なり、曲名通りハイテンションな楽曲になっている。 ボーカロイド「可不」とボーカル杏果(キョウカ)の攻撃的な掛け合いにも注目。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 10th Digital New Single「スコールの中で(feat.まいちゆう)」を 2023年9月29日(金)にリリース!! 沖縄のご当地アイドル「RYUKYU IDOL」に楽曲提供した曲をワトラズアレンジでお届け。さらに2023年5月に惜しまれつつも卒業した「まいちゆう」をフィーチャリングに迎え、豪華なツインボーカルで楽曲を展開。二人の歌声が寄り添うハーモニーと、胸をぐっと掴まれる歌詞で聴くものを魅了する。
沖縄発紅一点ポップロックバンド「What at lazz」 10th Digital New Single「スコールの中で(feat.まいちゆう)」を 2023年9月29日(金)にリリース!! 沖縄のご当地アイドル「RYUKYU IDOL」に楽曲提供した曲をワトラズアレンジでお届け。さらに2023年5月に惜しまれつつも卒業した「まいちゆう」をフィーチャリングに迎え、豪華なツインボーカルで楽曲を展開。二人の歌声が寄り添うハーモニーと、胸をぐっと掴まれる歌詞で聴くものを魅了する。
沖縄発紅一点ポップロックバンド『What at lazz』 9th Digital New Single「藍~いつの世までも~」を 2023年8月30日(水)にリリース!! 沖縄テレビで放送される 『琉球トラウマナイト レジェンド2023』の 挿入歌に起用。 ワトラズ久しぶりのバラード楽曲。凛とした杏果の歌声と、儚くも力強いバンドサウンドが聴くものを魅了する。
沖縄発紅一点ポップロックバンド『What at lazz』 9th Digital New Single「藍~いつの世までも~」を 2023年8月30日(水)にリリース!! 沖縄テレビで放送される 『琉球トラウマナイト レジェンド2023』の 挿入歌に起用。 ワトラズ久しぶりのバラード楽曲。凛とした杏果の歌声と、儚くも力強いバンドサウンドが聴くものを魅了する。
沖縄発”艶やか系”ロックバンド『What at lazz』 8th digital New Single『透明』を2023年6月14日(水)にリリース!! キャッチーなメロディを軸に置き、疾走感がある王道ギターロックに仕上がっている。
沖縄発”艶やか系”ロックバンド『What at lazz』 8th digital New Single『透明』を2023年6月14日(水)にリリース!! キャッチーなメロディを軸に置き、疾走感がある王道ギターロックに仕上がっている。
沖縄発”艶やか系”ロックバンド『What at lazz』 約1年ぶりとなるNew Single『DOLL?』を2022年11月25日(金)にリリース&MV公開 !! 男女のキケンな恋の駆け引きをVo.杏果が艶やかに歌い、 手数の多いベースフレーズとタイトなドラムでダンスリズムを奏でる。 まさに”艶やか系”を体現した、ダンスロックナンバー。 さらにアレンジに”MEG”(2side1BRAIN、ex.HIGH and MIGHTY COLOR)を迎え、 より洗練されたバンドサウンドに仕上がっている。
沖縄発”艶やか系”ロックバンド『What at lazz』 約1年ぶりとなるNew Single『DOLL?』を2022年11月25日(金)にリリース&MV公開 !! 男女のキケンな恋の駆け引きをVo.杏果が艶やかに歌い、 手数の多いベースフレーズとタイトなドラムでダンスリズムを奏でる。 まさに”艶やか系”を体現した、ダンスロックナンバー。 さらにアレンジに”MEG”(2side1BRAIN、ex.HIGH and MIGHTY COLOR)を迎え、 より洗練されたバンドサウンドに仕上がっている。
What at lazz5ヶ月連続リリース最後の曲。 CHEVALIERs時代に最初に制作した思い出の曲。 女騎士の決戦をイメージして作られたこの曲は、杏果の力強い歌声にマッチし、聴くものを圧倒する。
What at lazz5ヶ月連続リリース最後の曲。 CHEVALIERs時代に最初に制作した思い出の曲。 女騎士の決戦をイメージして作られたこの曲は、杏果の力強い歌声にマッチし、聴くものを圧倒する。
What at lazz 4th digital single「snowdrop」 CHEVALIERs時代からある楽曲で、切なさの中に力強さを含んだロックバラード。
What at lazz 4th digital single「snowdrop」 CHEVALIERs時代からある楽曲で、切なさの中に力強さを含んだロックバラード。
沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。
沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。