How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
終章 (MEMORIAL VERSION)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:09 N/A
2
Viva! Happy Birthday!  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:04 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Pop

Chage 配信カバーアルバム「Vandange_1958」

11 tracks
Pop

Chageの音楽活動45周年に行われた「Chage Live Tour 2024〜ちゃげっていうひと〜」から最終日2024年9月23日に開催されたZepp Diver City公演。Chageとバンド「1/6」が織りなす最高のライブパフォーマンスを全曲完全収録。 バンド「1/6」は、CHAGE and ASKAやMULTI MAXの名曲を再現しつつ、それを超えるクオリティを誇る7人編成のスペシャルユニット。 ライブでは、新曲「飾りのない歌」「横顔の月」から、バリカタロックの象徴「幸せな不条理」、40周年を迎えたソロ楽曲「ふたりの愛ランド」など、Chageの音楽の軌跡を余すことなく堪能。 さらに、CHAGE and ASKA時代の楽曲「すごくこまるんだ」がライブ初披露!ファン待望の楽曲がついにステージで聴ける感動の瞬間をお聞き逃しなく。 「ロマンシングヤード」「Reason」といった名曲、MULTI MAXの「勇気の言葉」「SOME DAY」など、バラエティ豊かなセットリストが魅力を引き立てます。 特にオープニングを飾った壮大な「組曲WANDERING」のパフォーマンスは、圧巻の一言。Chageの音楽の情熱と感動をぜひ体感してください。

18 tracks
Pop

Chageの音楽活動45周年に行われた「Chage Live Tour 2024〜ちゃげっていうひと〜」から最終日2024年9月23日に開催されたZepp Diver City公演。Chageとバンド「1/6」が織りなす最高のライブパフォーマンスを全曲完全収録。 バンド「1/6」は、CHAGE and ASKAやMULTI MAXの名曲を再現しつつ、それを超えるクオリティを誇る7人編成のスペシャルユニット。 ライブでは、新曲「飾りのない歌」「横顔の月」から、バリカタロックの象徴「幸せな不条理」、40周年を迎えたソロ楽曲「ふたりの愛ランド」など、Chageの音楽の軌跡を余すことなく堪能。 さらに、CHAGE and ASKA時代の楽曲「すごくこまるんだ」がライブ初披露!ファン待望の楽曲がついにステージで聴ける感動の瞬間をお聞き逃しなく。 「ロマンシングヤード」「Reason」といった名曲、MULTI MAXの「勇気の言葉」「SOME DAY」など、バラエティ豊かなセットリストが魅力を引き立てます。 特にオープニングを飾った壮大な「組曲WANDERING」のパフォーマンスは、圧巻の一言。Chageの音楽の情熱と感動をぜひ体感してください。

18 tracks
Pop

ファン投票からセレクトしたセルフカバー・アルバム 2024年はファンへの大感謝イヤー!! 『Chage BEST SONGS “電リク”』始動! Chageが作詞作曲に関わったCHAGE and ASKA、MULTI MAX、提供曲、ソロ楽曲の中からファンが選んだ上位曲をスタジオ・ライブ形式でセルフカバー。新曲3曲を加えた計10曲を配信

10 tracks
Pop

ファン投票からセレクトしたセルフカバー・アルバム 2024年はファンへの大感謝イヤー!! 『Chage BEST SONGS “電リク”』始動! Chageが作詞作曲に関わったCHAGE and ASKA、MULTI MAX、提供曲、ソロ楽曲の中からファンが選んだ上位曲をスタジオ・ライブ形式でセルフカバー。新曲3曲を加えた計10曲を配信

10 tracks
Pop

今年、CHAGE and ASKAとしてデビューしてから44年、Chageはソロ・デビュー25周年を迎えた。アニバーサリー・イヤーにあたる2023年に待望のNEW EPをリリース!今作はこれまでCHAGE and ASKAの「SAY YES」、「YAH YAH YAH」ダブル・ミリオンの編曲を担当し、他にも岡本真夜「TOMORROW」や倖田來未「愛のうた」など数々のミリオン・ヒット楽曲の編曲者でもあり作曲家・音楽プロデューサー・キーボーディストである十川ともじ氏と、2007年1月10日にリリースされたCHAGE and ASKA名義のシングル「Here&There」以来、約16年ぶりにChageとガッチリとタッグを組んだ作品となっている。またレコーディング & ミキシング エンジニアには第65回グラミー賞の最優秀グローバル・ミュージック・アルバムを受賞した小寺秀樹氏を起用し25周年のアルバムを極上のサウンドに彩っており、これまでのソロ活動を総括しつつも未来を見据えたChageの魅力が存分に感じ取れる内容。

GOOD PRICE!
7 tracks
Pop

今年、CHAGE and ASKAとしてデビューしてから44年、Chageはソロ・デビュー25周年を迎えた。アニバーサリー・イヤーにあたる2023年に待望のNEW EPをリリース!今作はこれまでCHAGE and ASKAの「SAY YES」、「YAH YAH YAH」ダブル・ミリオンの編曲を担当し、他にも岡本真夜「TOMORROW」や倖田來未「愛のうた」など数々のミリオン・ヒット楽曲の編曲者でもあり作曲家・音楽プロデューサー・キーボーディストである十川ともじ氏と、2007年1月10日にリリースされたCHAGE and ASKA名義のシングル「Here&There」以来、約16年ぶりにChageとガッチリとタッグを組んだ作品となっている。またレコーディング & ミキシング エンジニアには第65回グラミー賞の最優秀グローバル・ミュージック・アルバムを受賞した小寺秀樹氏を起用し25周年のアルバムを極上のサウンドに彩っており、これまでのソロ活動を総括しつつも未来を見据えたChageの魅力が存分に感じ取れる内容。

7 tracks
Pop

Chage 新曲「青い空だけじゃない」配信開始

1 track
Pop

Chage 新曲「青い空だけじゃない」配信開始

1 track
Pop

Chage 新曲「幸せな不条理」配信開始

1 track
Pop

Chage 新曲「幸せな不条理」配信開始

1 track
Pop

2021年11月発売の「Chage's Christmas~チャゲクリ~」から約11か月。Chageの最新作品の発売が決定!! 今作は今年先行配信された2曲の新曲「そういうひと」「POP」&未発表セルフカバー曲4曲の計6曲を収録。

6 tracks
Pop

2021年11月発売の「Chage's Christmas~チャゲクリ~」から約11か月。Chageの最新作品の発売が決定!! 今作は今年先行配信された2曲の新曲「そういうひと」「POP」&未発表セルフカバー曲4曲の計6曲を収録。

6 tracks
Pop

ライブ「Chageのずっと細道」で初披露した新曲「POP」の配信リリースが決定! どこか懐かしいけど新しいサウンド…ポップなロック! タイトル「POP」=Piece of peace に込められた、Chageが今感じている多様な想いが伝わってくる歌詞と、聴いているだけで自然と元気がでる、人をHappyにさせるChageらしい楽曲。

1 track
Pop

ライブ「Chageのずっと細道」で初披露した新曲「POP」の配信リリースが決定! どこか懐かしいけど新しいサウンド…ポップなロック! タイトル「POP」=Piece of peace に込められた、Chageが今感じている多様な想いが伝わってくる歌詞と、聴いているだけで自然と元気がでる、人をHappyにさせるChageらしい楽曲。

1 track
Pop

Chageの2022年からの新たなライフワーク、動画企画「Chageのずっと細道」が始動。テーマソング「そういうひと」デジタル配信リリース!

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

Chage、初のドキュメンタリー映画 全国9箇所14回上映の内容が公開

Chage、初のドキュメンタリー映画 全国9箇所14回上映の内容が公開

シンガー・ソングライターChageの初となるドキュメンタリー映画『シネマティックコンサートツアー:Chageのずっと細道~東西南北~』。 ライヴ映像だけにとどまらない Chage の「今」が詰まった内容が、ライター兼田達矢による先行試写レビューで公開され

【急上昇ワード】ChageからのあたたかいXmasプレゼント「Chage’s Christmas〜チャゲクリ〜」

【急上昇ワード】ChageからのあたたかいXmasプレゼント「Chage’s Christmas〜チャゲクリ〜」

Chageの新作「Chage’s Christmas〜チャゲクリ〜」が2021年11月24日(水)に発売された。 前作から引き続きプロデューサー島田昌典を迎え、新曲クリスマスソング2曲を収録。 “1224”(作曲:Chage/作詞:松井五郎)はメロウでグ