Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
We'll be Together wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:44 | N/A |
2
|
Rav & Business wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:34 | N/A |
3
|
Stay with Me wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:59 | N/A |
4
|
翼がなくても wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:26 | N/A |
5
|
Hide and Seek wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | N/A |
6
|
あなたを愛す私を愛す wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | N/A |
7
|
Let It Grip wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:19 | N/A |
8
|
今は好きと告げるしかない wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | N/A |
9
|
夜明け前 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:20 | N/A |
10
|
Life is Beautiful wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:02 | N/A |
11
|
Overture~glave strings~ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 00:34 | N/A |
12
|
小さき者たち wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:58 | N/A |
大阪のボーカル&ダンススクールに通う4人、宮里真央・門田こむぎ・當山奈央・丹羽麻由美によって1998年結成。翌'99年にシングル「DOUBLE OR NOTHING」でデビュー。レベルの高いボーカル&ダンスの表現力で注目を集めたガールズ・グループの全作品が初配信。
Discography
2004年にEXILEのATSUSHIが、より音楽性の高い作品でメッセージを伝えたいという思いでCOLORを結成。メンバーは、ATSUSHI、KIKURI、YORK、TAKA(現DEEP)の4人。リリースしたアルバムは『RED 〜Love is all around〜』1枚のみだが、現行R&Bサウンドを昇華させた作品性が当時クラブ/ストリートシーンからも高く評価された。そして、結成から20年の時を経て初代COLORが動きだす。
大阪のボーカル&ダンススクールに通う4人、宮里真央・門田こむぎ・當山奈央・丹羽麻由美によって1998年結成。翌'99年にシングル「DOUBLE OR NOTHING」でデビュー。レベルの高いボーカル&ダンスの表現力で注目を集めたガールズ・グループの全作品が初配信。
大阪のボーカル&ダンススクールに通う4人、宮里真央・門田こむぎ・當山奈央・丹羽麻由美によって1998年結成。翌'99年にシングル「DOUBLE OR NOTHING」でデビュー。レベルの高いボーカル&ダンスの表現力で注目を集めたガールズ・グループの全作品が初配信。
大阪のボーカル&ダンススクールに通う4人、宮里真央・門田こむぎ・當山奈央・丹羽麻由美によって1998年結成。翌'99年にシングル「DOUBLE OR NOTHING」でデビュー。レベルの高いボーカル&ダンスの表現力で注目を集めたガールズ・グループの全作品が初配信。
大阪のボーカル&ダンススクールに通う4人、宮里真央・門田こむぎ・當山奈央・丹羽麻由美によって1998年結成。翌'99年にシングル「DOUBLE OR NOTHING」でデビュー。レベルの高いボーカル&ダンスの表現力で注目を集めたガールズ・グループの全作品が初配信。
大阪のボーカル&ダンススクールに通う4人、宮里真央・門田こむぎ・當山奈央・丹羽麻由美によって1998年結成。翌'99年にシングル「DOUBLE OR NOTHING」でデビュー。レベルの高いボーカル&ダンスの表現力で注目を集めたガールズ・グループの全作品が初配信。
「EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2025 “Heart to Heart” ~復活祭~」に向けたソロ名義の新曲「Love Thang」に加え、初代COLOR約20年ぶりの新曲「It‘s Brand New」を収録したシングル。新曲となるリード曲「Love Thang」は、ATSUSHI作詞によるポジティヴと愛がグルーヴするダンスチューンで、タイトルには、〈それが愛のことについてだろ〉という意味合いが込められている。ファンの皆への愛や心の繋がりを大切にしてきたATSUSHIからの想いが詰まった1曲に仕上がっている。80’sの要素を感じさせるサウンドも爽快で、復活ライブでの初披露も楽しみだ。