Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Psycho Killer (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:20 | N/A |
2
|
Heaven (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:40 | N/A |
3
|
Thank You for Sending Me an Angel (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 02:09 | N/A |
4
|
Found a Job (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:15 | N/A |
5
|
Slippery People (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:00 | N/A |
6
|
Cities (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:34 | N/A |
7
|
Burning Down the House (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:06 | N/A |
8
|
Life During Wartime (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:51 | N/A |
9
|
Making Flippy Floppy (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:40 | N/A |
10
|
Swamp (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:30 | N/A |
11
|
What a Day That Was (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:54 | N/A |
12
|
This Must Be the Place (Naïve Melody) [Live] [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:53 | N/A |
13
|
Once In a Lifetime (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:22 | N/A |
14
|
Big Business / I Zimbra (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 07:23 | N/A |
15
|
Genius of Love (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:30 | N/A |
16
|
Girlfriend is Better (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:06 | N/A |
17
|
Take Me to the River (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:32 | N/A |
18
|
Crosseyed and Painless (Live) [2023 Remaster] alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 06:11 | N/A |
1984年に発売された、ライヴ映画サントラ。オリジナルには9曲が収録されており、その後全16曲のスペシャル・ニュー・エディションが1999年に発表、そしてこの度さらに「Cities」と「Big Business / I Zimbra」という2曲を追加し、まさに完全版ともいうべき内容となってこの名作が現代に蘇る。
Discography
1984年に発売された、ライヴ映画サントラ。オリジナルには9曲が収録されており、その後全16曲のスペシャル・ニュー・エディションが1999年に発表、そしてこの度さらに「Cities」と「Big Business / I Zimbra」という2曲を追加し、まさに完全版ともいうべき内容となってこの名作が現代に蘇る。
1984年に発売された、ライヴ映画サントラ。オリジナルには9曲が収録されており、その後全16曲のスペシャル・ニュー・エディションが1999年に発表、そしてこの度さらに「Cities」と「Big Business / I Zimbra」という2曲を追加し、まさに完全版ともいうべき内容となってこの名作が現代に蘇る。
ブライアン・イーノとのコラボレーションにより実現したロックとアフリカン・ビートの融合という華麗にして大胆な企てが結実した不朽の大ベスト・セラー!80年代を代表する1枚! 《1980年作品》
News
RIS-707、宗教儀式をダンサブルなロックチューンで表現した新曲公開
東京を拠点にするアーティストRISによるソロユニットRIS-707が、第3弾シングル「DANCE CULT」を2023年6月14日(水)に配信リリースした。 RIS-707は東京を拠点にするアーティストRISによるソロユニット。リリースごとに異なるコンセ
コンサートフィルムの金字塔『STOP MAKING SENSE』 1週間限定上映が決定
デイヴィッド・バーンと鬼才・スパイク・リー監督のコラボフィルム『アメリカン・ユートピア』公開前に先行し、コンサートフィルムの金字塔『STOP MAKING SENSE』が渋谷シネクイントにて1週間限定の上映が決定した。 『STOP MAKING SENS
デイヴィッド・バーン × スパイク・リー映画『アメリカン・ユートピア』日本公開決定
元トーキング・ヘッズのデイヴィッド・バーンとスパイク・リー監督が手掛けた映画『DAVID BYRNE’S AMERICAN UTOPIA』が邦題『アメリカン・ユートピア』として、5月7日よりTOHOシネマズシャンテ、シネクイント他で全国公開されることが決
Articles
![レツゲリロ〜ン♪──〈アーカイ奉行〉第21巻](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2023082902/bugyo_BB.jpg)
連載
レツゲリロ〜ン♪──〈アーカイ奉行〉第21巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…