Trial
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Firesuite wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:36 | N/A |
2
|
Here It Comes wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:50 | N/A |
3
|
Break Me Gently wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:38 | N/A |
4
|
Sea Song wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:12 | N/A |
5
|
Rise wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:38 | N/A |
6
|
Lost Souls wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:09 | N/A |
7
|
Melody Calls wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:27 | N/A |
8
|
Catch The Sun wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | N/A |
9
|
The Man Who Told Everything wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:47 | N/A |
10
|
The Cedar Room wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:38 | N/A |
11
|
Reprise wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:45 | N/A |
12
|
A House wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | N/A |
Discography
View More Discography Collapse
全英1位アルバム2枚を誇る英マンチェスターの3人組バンド、ダヴズが、本日11年ぶりのニュー・アルバム『ザ・ユニバーサル・ウォント』をリリースした。本国UKでは“10年以上を経ての驚くべき復帰作”(NME)、“このような大変な時代に、まさに我々が必要とするアルバム”(Uncut)、“今世界が必要なのはダヴズだ”(Mojo)と早くも大絶賛のアルバム評が並ぶ。 ダヴズは、2000年から2009年の間に4枚のアルバムをリリース、2010年から活動休止しソロやプロジェクトでの活動を経て2019年3月にライヴで復帰、2020年『ザ・ユニバーサル・ウォント』リリースに至ったが、『ザ・ユニバーサル・ウォント』は2017年に制作が開始していた。ダヴズの3人はまずテキストメールで連絡し、それが電話連絡になり、ランチになり、集まってセッションを始めた。アルバム収録曲の「ブロークン・アイズ」は、ダヴズの新しいアプローチである魂からプレイし正しいと感じる道を進む、ということをよく表しているそうだ サンプリング、スポークンワード、アシッド・ハウス、オーケストレーション、ギター・サウンドなど、『ザ・ユニバーサル・ウォント』はダヴズの演奏が織りなす複雑な音のタペストリーを体験する作品にもなる。ダイナミックで陰翳のあるサウンドとグルーヴが空高く翔ける。ダヴズが帰ってきた。
10 tracks
Collapse