How To Buy
TitleDurationPrice
Tribal Law -- Jerico  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:55
Strang/e Evil -- sky_delta  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:22
Galian Beast -- Blacklolita  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:05
Sushi Powder -- Ocelot  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:18
Erratic Drivin' -- Tanchiky  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:44
Recoil -- lapix  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:01
Sledge -- DJ Noriken  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:49
Goodass -- Primal Beast  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:16
SWAG -- NECROSiS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:21
Overwatch -- Massive New Krew  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:49
Kiss my ass -- USAO  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:07
WHAT -- KaSa  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:42
M.A.Z.A.I. -- Ryunosuke Kudo  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:57
Strong -- Masayoshi Iimori  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:30
Various Artists -- MYTK  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:42
Love's Theme of BADASS ~バッド・アス 愛のテーマ~ -- Hommarju  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:03
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 62:41
Error.
Error.

Discography

Dance/Electronica

1 track
Anime/Game/Voice Actor

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりprod. Massive New KrewによるQUANTUM AGE PREDATORがリリース!

2 tracks
Anime/Game/Voice Actor

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりprod. Massive New KrewによるQUANTUM AGE PREDATORがリリース!

2 tracks
V.A.

さまざまな才能のあるフィリピン人アーティストのセレクション。アルバムに収録されているすべての曲は、マイケル・デラーラが作曲プロデュースしました。

18 tracks
V.A.

さまざまな才能のあるフィリピン人アーティストのセレクション。アルバムに収録されているすべての曲は、マイケル・デラーラが作曲プロデュースしました。

18 tracks
V.A.

ライバー事務所SPGLive!で2024年11月3日~12月23日まで開催された 楽曲クラウドファンディング企画より誕生した女性アイドルグループ 「Lovlis」の新譜を中心に過去SPGLive!からリリースした「しぃちゃん」の「My everything」をボーナストラックとして収録。 配信者らしいキャッチーなサウンドからセミバラードまで新生ユニットLovlisの魅力がたっぷり詰まった一枚です。

10 tracks
V.A.

10 tracks
V.A.

めりろれっく主宰 Classical x Gothicをテーマに10人のボカロPが集結したコンピ → はかめ ゴシックやポストロックなど幅広いジャンルの楽曲を制作する。 → Fty ポップスや民族調楽曲など、アコースティックで清涼感や疾走感のある楽曲に定評のある作曲家。代表作は、スマートフォン向け音楽ゲーム「DEEMOⅡ」に提供した「Pray for Breeze」や、ホロライブプロダクション所属のVtuber「白上フブキ」に提供した「星空コンフェッティなど」 → 三上加味 ダークやゴシックにトラップやロックなどの音楽性をミックスした楽曲を発表しています。2023年にはアリス、白雪姫、シンデレラのストーリーを現代風に改変した童話三部作を投稿しました。 → ないきすと! 妄想を音楽にします! → オッカ 物語性の強いファンタジーな楽曲を中心に、時にメルヘン・時にダークなど雰囲気に合わせた曲を作ります。 → ふみえーる 「音で物語を紡ぐボカロP」として主にストーリー性のある音楽を制作しています。 → Magnetite(社畜大豆) 2016年12月から現在に至るまでじわじわと活動してきたボカロP。可能性と趣があれば何でも取り入れて音楽にする、バーリトゥードみたいな作風が持ち味。個性的な作風を持つボカロPが集うサークル「とにかく蔵書の癖が強い図書館」館長。 → 有象無象P オーケストラやテクノ、プログレに傾倒した音楽を造ることが多く、不思議な言語感覚から生まれる特徴的な歌詞や壮大な世界観が聞く人の心を打つボカロPです。また、楽曲以外にも、歌唱用の新たな言語の制作をしています。 → めりろれっく "voca classica compilation 主宰" ストリングス・サンプリング素材を駆使し、ダンスミュージックからアンビエント・クラシックまで幅広い作風を横断する。曲ごとに独特の世界観・物語性を表現することが得意。聴くものをどこか懐かしいけど、どこにもないような異世界へと誘う。 → mawari 音楽を作るのが好きです! *illustration : 去女 === 合成音声音楽の傾向が多様化し、ジャンルが細分化する中でも、ストリングス、ピアノ、古楽器などを取り入れたクラシックの要素を持つボカロ曲は、確かな存在感と人気を保っていると感じています。そんなクラシック系楽曲が得意なボカロPたちで集まり、その強い個性に溢れたアルバムをともに創り、互いに刺激を与え合いたい。クラシック系ボカロ曲が好きなリスナーの心をわくわくさせるような、オールスターの一枚を創りたい。普段そのようなボカロ曲を聴かないリスナーにも、沼の中に引きずり込むような魅力的な世界を創り上げたい。そのために、≪voca classica compilation≫は始まりました。 合成音声とクラシックという、永遠に最先端であり続ける音楽ジャンルの融合によって、誰も見たことのない場所、風景、物語の中へあなたを誘います。今日、合成音声で紡がれた音楽が、あなたにとって、そして未来の人々にとっての【傑作 classics】となりますように――

10 tracks
V.A.

ガムランと睡眠瞑想が融合した神聖な音で、安らぎを見つけましょう。

50 tracks
V.A.

ガムランと睡眠瞑想が融合した神聖な音で、安らぎを見つけましょう。

50 tracks
V.A.

YouTubeでも利用可能! 待望のインテンスラボ発、ニュースBGM集第一弾。 ニュース番組に最適な経済・事件のシンプルな曲からあおりまでたっぷりお届けします。

38 tracks
V.A.

穏やかなガムランの音で心を落ち着け、効果的な睡眠療法を実現しましょう。

50 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定

Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定

Reolの新作シングル「COLORED DISC」に収録される新曲"SCORPION"が、〈Riot Games ONE〉のオフィシャルテーマソングに決定。明日2022年10月28日(金)より、各音楽配信サイトにてリリースされる。 〈Riot Games

TORIENA、最新作「RAW」は “脳内垂れ流し”

TORIENA、最新作「RAW」は “脳内垂れ流し”

キャッチーかつレイヴィーなサウンドが人気で、これまで私立恵比寿中学への楽曲提供や、TVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」への挿入歌提供、「beatmania IIDX」などのゲームや様々なCMへの楽曲提供などマルチに活動を広げるサウンドクリエイターTOR

Masayoshi Iimori、カナダの名門レーベル〈Monstercat〉から日本人初リリース

Masayoshi Iimori、カナダの名門レーベル〈Monstercat〉から日本人初リリース

音楽プロデューサーのMasayoshi IimoriがカナダのEDM/ Future Bassの名門レーベルから最新シングル「Losing Control (ルージング コントロール)」を2021年11月09日(火)にリリースした。 Monstercat

4s4ki、トラックメイカーMasayoshi IimoriフルプロデュースEP『遺影にイェーイ』リリース MVも公開

4s4ki、トラックメイカーMasayoshi IimoriフルプロデュースEP『遺影にイェーイ』リリース MVも公開

4s4ki が、7曲入りEP『遺影にイェーイ』を8月21日にリリース。 サウンドプロデュースは、Skrillexやdiploなど世界的DJからも高い評価を受けグローバルに活躍する日本人トラックメーカーMasayoshi Iimoriが手掛けている。 客演

レーベルSable ValleyからMasayoshi IimoriとCarpainterが新曲リリース

レーベルSable ValleyからMasayoshi IimoriとCarpainterが新曲リリース

Masayoshi IimoriとCarpainterが、キング オブ トラップの異名で知られる、RL Grimeが主宰するレーベル・Sable Valleyより『Masayoshi Iimori - Realm』と『Carpainter - Time

Masayoshi Iimori、自身の生楽曲制作配信で制作した楽曲をリリース

Masayoshi Iimori、自身の生楽曲制作配信で制作した楽曲をリリース

先日自身の活動10周年を記念するファースト・アルバム『DECADE4ALL』をリリースしたMasayoshi Iimori。 そのリリースの最中、世界中で大流行している新型コロナウイルス感染症の影響で全ての出演がキャンセルとなるも、これを期に自身の公式T

View More News Collapse
Masayoshi Iimoriが人生初の音楽制作から10周年に当たる4/22に1stアルバムをリリース

Masayoshi Iimoriが人生初の音楽制作から10周年に当たる4/22に1stアルバムをリリース

これまでにSkrillex、Diplo、Major Lazer、DJ Snake、Yellow Claw、A-Trakといった名だたるトップDJが主宰するレーベルから数々の楽曲をリリースするなど、日本のダンス・ミュージックを代表する実績を獲得してきたMa

Masayoshi Iimori、ニューEP『Euphoria』を1月18日リリース

Masayoshi Iimori、ニューEP『Euphoria』を1月18日リリース

DJ Snakeが主宰するレーベル〈Premiere Classe〉やDiploが主宰する〈Mad Decent〉からのリリースといった、もはや日本を代表するトラック・メイカーとして輝かしい栄光を掴んだMasayoshi IimoriのニューEP『Eup

遂にきた! 話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRが1stアルバム『ICON』を9月にリリース!

遂にきた! 話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRが1stアルバム『ICON』を9月にリリース!

ディーン・フジオカがSNSで取り上げるなど、話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRがキャリア初となるフル・アルバム『ICON』を9月5日(水)にリリースすることが決定。 本作ではプロデュースに先行シング「Dodemoii」が話題

噂の男女ヒップホップ・ユニット“TENG GANG STARR”、オフィシャル・デビュー・シングル・リリース決定!

噂の男女ヒップホップ・ユニット“TENG GANG STARR”、オフィシャル・デビュー・シングル・リリース決定!

ヒップホップに限らず、様々なジャンルの音好き達からじわじわとプロップスを集めている男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARR。 そんな彼らがAwichやkZm、MONYPETZJNKMNなどYENTOWN関連作や、kiLLa、更にはKAN

Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース

Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース

Masayoshi Iimoriが新曲を〈Good Enuff〉よりリリースした。 Masayoshi Iimoriは、インディー・ダンスミュージックレーベル TREKKIE TRAX所属の若手トラックメイカー。SkirllexやDiplo、Major

Pa's Lam System、本日よりデジタル限定1stアルバム配信開始

Pa's Lam System、本日よりデジタル限定1stアルバム配信開始

Pa's Lam Systemが、待望の1stアルバム『Whatever』を配信限定リリースした。 Pa's Lam Systemは、3人組トラックメーカーユニット。クオリティーが高くキャッチーなダンスミュージックを制作し続けており、フロアライクな楽曲が

〈TREKKIE TRAX〉主催 Foxsky来日ツアー開催決定

〈TREKKIE TRAX〉主催 Foxsky来日ツアー開催決定

日本のダンス・ミュージックレーベル〈TREKKIE TRAX〉がロサンゼルスのDJ/トラックメイカーのFoxsky来日ツアーを開催する。 Foxskyは、ロサンゼルス在住のDJ/プロデューサー。Diploが主宰するレーベル〈Mad Decent〉のインプ

〈TREKKIE TRAX〉からLA在住Lil TexasのニューEPがリリース、来日ツアーも今月末に迫る

〈TREKKIE TRAX〉からLA在住Lil TexasのニューEPがリリース、来日ツアーも今月末に迫る

インディー・ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉からロサンゼルスのトラックメイカーLil TexasのニューEP『4 Ever』がフリーでリリースされた。 TREKKIE TRAXは、日本のインディー・ダンスミュージックレーベル。Ca

新進気鋭ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉、Lil Texas&C.Z.東名阪ジャパン・ツアー開催

新進気鋭ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉、Lil Texas&C.Z.東名阪ジャパン・ツアー開催

日本のダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉が、ロサンゼルスを拠点に置くDJ / トラック・メイカーLil TexasとC.Z.のジャパンツアーを開催する。 〈TREKKIE TRAX〉は、2012年に若手DJたちが中心となり発足したイ

Collapse
--
00:00/00:00
S