Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
明日が最後でもいいと思えるように alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:54 | |
|
marrie alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:49 | |
|
煙草と珈琲 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:29 | |
|
恋、はじめ、誓約書 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:04 | |
|
ハルカゼ (Album ver.) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | |
|
ピアス alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | |
|
細愛 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:17 | |
|
メイプル渡辺201 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:51 | |
|
しあわせの跡味 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:52 | |
|
アイユエ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:44 | |
|
ごめん、ありがとう。 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:37 | |
|
6畳1Kとジャズマスター alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:15 |
京都発・スリーピースガールズロックバンドこれぞ"nolala"と言える恋愛ソングはもちろん、家族や人生について歌った曲など、さまざまな nolala を詰め込んだ一枚。今作では「細愛」「しあわせの跡味」を Ba.Vo 美寿々が作詞作曲。タイトル「i my me mine」には"飾らない自分"本当の自分"を大事にしたいという意味が込められている。ジャケットは、配信 SG「ピアス」「明日が最後でもいいと思えるように」でアートワークを担当した谷 俊氏の写真を使用。ブックレットにも谷氏の写真が使用されており、儚い中にも精神的な強さを感じさせられる一冊となっている。
Discography
京都発・スリーピースガールズロックバンドこれぞ"nolala"と言える恋愛ソングはもちろん、家族や人生について歌った曲など、さまざまな nolala を詰め込んだ一枚。今作では「細愛」「しあわせの跡味」を Ba.Vo 美寿々が作詞作曲。タイトル「i my me mine」には"飾らない自分"本当の自分"を大事にしたいという意味が込められている。ジャケットは、配信 SG「ピアス」「明日が最後でもいいと思えるように」でアートワークを担当した谷 俊氏の写真を使用。ブックレットにも谷氏の写真が使用されており、儚い中にも精神的な強さを感じさせられる一冊となっている。
京都発3ピース・ガールズ・バンドnolalaが、約5ヶ月ぶりとなる新曲『明日が最後でもいいと思えるように』を配信リリース。 Gt.Vo.千陽が、色々な言葉に惑わされたり、支配されたり、もしかしたら決められてしまうこともあるかもしれない。でもたった一度しかない自分の人生、どんな経験も自分だけのもの。自分で納得する人生を生きてほしい。なんとなくの毎日じゃなく、1日1日意味のある日々を重ねてほしい。それを考えるきっかけになれればと思い作成された楽曲。
News
nolala自主企画イベにネクライトーキーの出演が決定
京都発・スリーピースガールズバンドnolalaの6月2日(木)に開催する大阪・福島LIVE SQUARE 2ndLINEでの自主企画〈アカツキVol.2〉の対バンにネクライトーキーが出演することが決定した。 チケット先行予約が3月6日(日)23:59まで
インスタ主催イベント〈PLAYLIST FESTIVAL2021〉第2弾アーティスト発表
インスタグラム音楽メディア主催の音楽イベント〈PLAYLIST FESTIVAL2021〉の第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、コレサワ、にしな、空音、kojikoji、sloppy dim、niKu、松本千夏、nolala、 NELN
Articles

インタヴュー
かつての恋人、それから両親へ──nolalaの初フル・アルバムのテーマは「飾らない“i”を愛して」
私たちは「we」よりも「i」が似合うと思う。そう語るのは、nolalaの作詞 / 作曲を手がけるギター・ヴォーカル、千陽だ。アルバム・タイトルに『i my me mine』と題したのは、「私たち」という一体感よりも、「わたし」というメンバーそれぞれの個を集…