How To Buy
TitleDurationPrice
intro / Changers -- IKE with BaramonK  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:05
Lost in the World  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:49
Starting  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:10
i Do not like it -- IKE feat. MVTEN  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:01
interlude / Better Tomorrow freestyle  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:14
Play like a -- IKE with rice water Groove , BaramonK  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:42
Kick Back -- IKE feat. Junior Hsus  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:27
Felony Dance -- IKE feat. OSCA , テークエム  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 04:20
Karma  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 04:51
tony tony tony  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:33
outro / I'm Ready  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:28
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 35:40
Album Info

東京を拠点に活動するIKE & rice water Groove Productionが主宰する音楽レーベル〈Doggy G Central Records〉が発表した、 総勢7アーティストによる13連続リリース企画「Doggy’s UNITY」。本企画スタート開始から既に2枚連続でシングルを発表しているMC/ビーメイカー IKEだが、第3弾となる今回は、前述のシングル含む全11曲が収録された2ndアルバム『Scene』のリリース。

2021年にリリースされた1stアルバム『FLIP』に続き、今回も全曲自身がビートメイク・プロデュースを務めた。オーセンティックなブーンバップからオルタナティブなトラップまで、現代の細分化されたヒップホップという幅広いジャンルの中で、枠に縛られず自由に行き来する楽曲たち。アルバムを通して聴けばわかる「バランス感覚」はIKEだからこそ出せる唯一無二のスキルとも言えるだろう。

客演には盟友rice water Groove、Baramon Kをはじめ、MVTEN(ONENESS)、Junior Hsus、OSCA、テークエムとシーンで幅広く活躍を見せるプレイヤー達が集結した。

また、アルバムアートワークの撮影は〈Doggy G Central Records〉のSHIMUが担当、HATCHがデザインを手掛けた。

Discography

IKE

1 track
IKE

1 track
IKE

2021年にソロ名義の1st ALBUM 「FLIP」、2023年に2nd ALBUM 「Scene」をリリースし、所属のクルーであるIKE & rice water Groove Productionと並行してソロでの活動も積極的に行ってきたIKE。今作もIKE自身のフルプロデュースで制作され、客演にはKennyDoes(梅田サイファー)、takaya(CBS)を迎えた。レゲエ、ヒップホップ、昭和歌謡など多様な音楽を通ってきたIKEが作る全14曲をご堪能あれ。

14 tracks
IKE

1 track
View More Discography Collapse
Collapse