How To Buy
TitleDurationPrice
1
the salvaged day  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 01:57
2
ao  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 06:23
3
giggling for moon daughter (new moon)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 05:07
4
craglung  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 05:25
5
sun funnel  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 06:41
6
yueliu nova 2019  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 06:39
7
pi.dance  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 05:24
8
vessel (2nd)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 06:40
9
debris (re)boot  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:31
10
Lapis Lazuli  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 06:21
11
yueliu sight  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 05:40
12
day exp.  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 06:17
13
NiNi0435 (6th)  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 05:55
Album Info

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第二弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

Digital Catalog

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第二弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第一弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第二弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第一弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第二弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第一弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第二弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks

京都の最深部より放つエレクトロニック・ミュージックの特異点・Asohgiが2011~2020年に発表した楽曲のセルフコンピレーション。2タイトル同時リリース第一弾1990年代中頃より京都を拠点にテクノ・アンビエント・電子音楽を創作、時に演劇作品のサウンドトラック等も手掛けてきた小野寺隼平(オノデラジュンペイ)が、Asohgi(アソウギ)名義で2011~2020年にリリースしてきた楽曲から自らセレクトした26曲を2タイトルのアルバムとしてコンパイル、リマスタリングを経て発表。

13 tracks
Solar Script 2011-2020 #2
alac | Price¥3,640
TOP