Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
B512号 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | |
|
Fame alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:41 | |
|
Do A Thing (feat. CK the Shake) -- J'Da SkitLeo IwamuraCK the Shake alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
|
KIX alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | |
|
Purple alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:45 | |
|
EMpathy alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:50 | |
|
Lazy, Rainy (feat. Mid-S) -- J'Da SkitLeo IwamuraMid-S alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:58 | |
|
In My Life alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:58 | |
|
Muddy's gem alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:43 | |
|
Slowlight easy -- J'Da SkitLeo IwamuraSigma alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:01 |
東京を拠点に活動するラッパーJ'Da Skit(ジェイダスキット)とビートメイカーLeo Iwamuraによるジョイントアルバム。 MVも話題となったSnazz yella(スナッズエラ)の盟友Mid-S(ミッドエス)参加の楽曲「Lazy, Rainy」なども収録。
Discography
日本のヒップホップコレクティブ『Oll Korrect 』(オールコレクト)のメンバーであるRapperのJ'Da Skit(ジェイダスキット)とMid-S(ミッドエス)、BeatmakerのGoofy Bap(グーフィーバップ)による共同制作楽曲。 彼らの関係性のルーツは約10年前に遡り、 同時期にヒップホップに傾倒した初期ヒップホップユニットである。 名前は『Snazzyella』(スナッズイェラ) 今作はコレクティブでもあり、東京・中野で定期開催されるイベント 『Oll Korrect 』が今年で10周年という節目を迎えたタイミングも重なり、彼らの気紛れにより制作された。
日本のヒップホップコレクティブ『Oll Korrect 』(オールコレクト)のメンバーであるRapperのJ'Da Skit(ジェイダスキット)とMid-S(ミッドエス)、BeatmakerのGoofy Bap(グーフィーバップ)による共同制作楽曲。 彼らの関係性のルーツは約10年前に遡り、 同時期にヒップホップに傾倒した初期ヒップホップユニットである。 名前は『Snazzyella』(スナッズイェラ) 今作はコレクティブでもあり、東京・中野で定期開催されるイベント 『Oll Korrect 』が今年で10周年という節目を迎えたタイミングも重なり、彼らの気紛れにより制作された。
J’Da Skitとyouheyheyが初のコラボシングルをリリース ヒップホップコレクティヴOll Korrectとして活動するJ’Da Skitとyouheyheyが初のコラボシングルをリリース。ビートも同コレクティヴのNF Zesshoが手掛けている。
J’Da Skitとyouheyheyが初のコラボシングルをリリース ヒップホップコレクティヴOll Korrectとして活動するJ’Da Skitとyouheyheyが初のコラボシングルをリリース。ビートも同コレクティヴのNF Zesshoが手掛けている。
東京 中野heavysick ZEROを拠点とする新世代の精鋭達が集うパーティー「Oll Korrect」のメンバーに所属する、ラッパー J‘Da Skit (ジェイダスキット) 練馬のビートメイカーであるBom(ボム)による初共作楽曲。 宇宙をテーマに自身の内面を投影したリリックと ブルース調のLo-Fiビートが調和し、 ノスタルジックな世界観に仕上がっている。
東京を拠点に活動するラッパーJ'Da Skit(ジェイダスキット)とビートメイカーLeo Iwamuraによるジョイントアルバム。 MVも話題となったSnazz yella(スナッズエラ)の盟友Mid-S(ミッドエス)参加の楽曲「Lazy, Rainy」なども収録。
東京・中野heavysick ZEROにて11年以上続く同名イベントから発足したHIPHOPコレクティヴ"Oll Korrect"がアルバム『GOLDEN DISC』を2月5日(水)にリリース。 今作はメンバーであるYoshinumaが全曲のトラックプロデュースからエンジニアリングまでを手掛け、ブーンバップビートを中心に、ドリルの要素や生演奏も取り入れたバラエティ豊かなサウンドを展開。 ラッパー陣はイベント/コレクティヴに集う中からNF Zessho、NyQuilCaps、youheyheyなどのほか、Oll Korrectをキッカケにアーティストとしてのキャリアをスタートさせたnuuumaが新たに参加し、総勢14名のラッパー・トラックメイカーによるコラボレーション楽曲を収録した作品となっている。
EnpizlabやOll Korrectのメンバーとしても活動するYoshinumaによるREMIXES EP。 リミックスをコンセプトにしたEPシリーズとしては通算で第4弾めとなる今作は 盟友Oll Korrectメンバーの楽曲に絞ったチョイスとなっており、 ギミック溢れるミクスチャービートの「V12」や、JIVA Nel MONDOとSakai(NyQuilCaps)による新録を追加した「Through the Window」など、再構築によって楽曲の新たな魅力を引き出した リミックス作品集となっている。
CK the Shakeが1月25日にニューシングル「Carnival feat. NF Zessho, J'Da Skit」をリリースする。 前作『SOUL EP SET(Type-C)』のほか、所属するクルー・TkCkの『Progress Ⅱ』、参加しているコレクティブ・Oll Korrectの『TWENTY THREE』とコンスタントにリリースをしてきたCK the Shake。 本作ではOll Korrectからyouheyheyがプロデュースと、客演にはJ'Da Skit、NF Zessho(ミックスとマスタリングも担当)が参加している。 ジャケットはTkCkよりHirossonが担当。 配信リリースの当日20時には同曲のミュージックビデオをOll KorrectのYouTubeチャンネルで公開予定となっている。
CK the Shakeが1月25日にニューシングル「Carnival feat. NF Zessho, J'Da Skit」をリリースする。 前作『SOUL EP SET(Type-C)』のほか、所属するクルー・TkCkの『Progress Ⅱ』、参加しているコレクティブ・Oll Korrectの『TWENTY THREE』とコンスタントにリリースをしてきたCK the Shake。 本作ではOll Korrectからyouheyheyがプロデュースと、客演にはJ'Da Skit、NF Zessho(ミックスとマスタリングも担当)が参加している。 ジャケットはTkCkよりHirossonが担当。 配信リリースの当日20時には同曲のミュージックビデオをOll KorrectのYouTubeチャンネルで公開予定となっている。
2023年 takiとCK、更に磨きをかけた2人は再びペンを走らせる。 1st Album「Progress」から約6年の月日が経ち、 彼らは何を手にし、何を目にし、何をしに、どこへ向かうのか。 それはTkCkにしか分からない。 どこか懐かしく、新しい形を表現する。 悪いものを捨て、良いものは拾う。 流行に囚われず、大事な物は仕舞う。 更に次へと進み続ける。気付いた時にはそこにもういない。 参加プロデューサー ・Gradis Nice ・ILLATANA ・NF Zessho ・yoshinuma ・DJ IORI ・MVTEN(Oneness) ・I.B production ・Goofy Bap ・Tatwoine 参加アーティスト ・B.D. ・J'Da Skit ・Mid-S
2023年 takiとCK、更に磨きをかけた2人は再びペンを走らせる。 1st Album「Progress」から約6年の月日が経ち、 彼らは何を手にし、何を目にし、何をしに、どこへ向かうのか。 それはTkCkにしか分からない。 どこか懐かしく、新しい形を表現する。 悪いものを捨て、良いものは拾う。 流行に囚われず、大事な物は仕舞う。 更に次へと進み続ける。気付いた時にはそこにもういない。 参加プロデューサー ・Gradis Nice ・ILLATANA ・NF Zessho ・yoshinuma ・DJ IORI ・MVTEN(Oneness) ・I.B production ・Goofy Bap ・Tatwoine 参加アーティスト ・B.D. ・J'Da Skit ・Mid-S
東京・中野heavysickZEROを拠点とするヒップホップコレクティヴ・Oll Korrectが待望の2ndアルバムをリリース! "Oll Korrect"は東京・中野heavysickZEROで定期開催され、今年で9年目を迎えるパーティーであり、そのレギュラーメンバーからなるヒップホップコレクティヴ。NF Zessho,、J'Da Skit、 Leo Iwamura、 JIVA Nel MONDO、Yoshinumaらを擁し、楽曲だけでなくミュージックビデオ、アパレルのデザインまで自ら手がけている。ブラックミュージックを共通のルーツに持ちながら、それぞれの道を切り開いてきた彼らが再び集結し、制作した楽曲は全曲必聴!
ヒップホップコレクティブ Oll Korrect が2021年3月にリリースした "VARIETY LP" 。その限定音源として収録された J'Da Skit、NF Zessho による "Fixin'" 、同じく NF Zessho を客演に迎え、ビートメーカー Mr.bud のアルバム "Garage" 店舗購入特典として発表された "Echolocation" の2曲が満を持してのリリース。
Chainsaw Dew "Double Release Single" 『Back Stage Classic/Get Higher』 Side A (Prod.Leo Iwamura) 1. Back Stage Classic feat.J'Da Skit & Mid-S 2. Back Stage Classic-Remix- feat.Puggy & RARE KIDS 3. Back Stage Classic (Instrumental) Scratch by DJ Lick Side B (Prod.Pj47) 1. Get Higher feat.CK the Shake & Gypsy Well 2. Get Higher-Remix- feat.Randy Wati Sati 3. Get Higher (Instrumental)
J'Da Skitとの共作アルバム"MANTRA"がタワーレコードなどで全国展開されるなど、注目の高まっているビートメイカーLeo Iwamuraが2作目となるビートテープをリリース。 BoombapやChill Outに対する回答を提示したアルバムとなっている。14曲を収録。客演にはJ'Da Skitが参加。
現在ビートシーンにおいて最大級に注目される希代のアーティストLeo Iwamuraが自身初のオフィシャルビートテープをリリース。 チルアウトをテーマに浮遊感漂う13曲を収録。客演にはJ'Da Skitも参加。
Road Leef のラッパーとしても活動している"Active" のBeat Maker名義「Mr.Bud』としての1st album「Blue Science」が遂にリリース。 参加アーティストにはPitch Odd Mansionに所属で同Crew、Road LeefからWarbo、CHILLY SOURCE COMPILE VOL.1にも参加しSweet WilliamとコラボアルバムをリリースしているJIVA Nel MONDO、AWOL CARTELからNF Zessho、埼玉県草加kuragalyからTENGG、など注目のアーティストが参加。 MPCを主な製作機材の基板として使用し90'sを彷彿とさせるようなBeatとメロウネスなラップがCHILLな空間を演出し作品をまとめあげている。
東京・中野で定期開催され、2022年現在で9年目を迎えたパーティーから派生したヒップホップコレクティブ "Oll Korrect" 2020年11月から2回に渡り行ったアパレルブランド LFYT とのコラボレーションポップアップストアにてリリースされ、CD、LPともに即完売となった1stアルバム「VARIETY」のRemix盤をリリース。
東京・中野heavysickZEROを拠点とするヒップホップコレクティブ「Oll Korrect」のCDアルバム「VARIETY」がサブスク解禁。 発売後、即完売した今作はNF Zessho、J'Da Skit & Leo IwamuraらBlueworksの面々、JIVA Nel MONDO、NyQuilCapsなど、レギュラーイベント「Oll Korrect」のメンバーが参加。 普段のそれぞれの活動とはまた違う、互いが互いに作用し作り上げた8曲が収録されている。 なお本作も前作「OK TAPE」と同様、ミックス、マスタリング、アートワークからミュージックビデオまで全て自分たちで手掛けた。
東京・中野HeavysickZEROで行われているヒップホップイベント「Oll Korrect」から初のコンピレーションアルバムがリリース。 アルバムにはNF Zessho、18scott、JIVA Nel MONDO、NyQuilCapsそれぞれの楽曲をリミックスした5曲に加え、総勢17名が参加したマイクリレーも収録。 リミックス楽曲ではSweet William、SUNNOVA、NF Zessho、Yoshinumaのビートに、Oll Korrectのラッパー陣が新たなヴァースを吹き込んでいる。 なお本作はミックス、マスタリングにアートワーク、ミュージックビデオまで全て自分たちで手掛けた。 Tracklist 01. Mypace (Remix) / Jiva Nel Mondo, NF Zessho & Mid-S 02. Busted!! (Remix) / NF Zessho & Jiva Nel Mondo 03. Laugh off (Remix) / NyQuilCaps, Yoshinuma, CK the Shake & OK da Computer 04. Supreme Playa (Remix) / NyQuilCaps 05. ALLRIGHT (Remix) / NyQuilCaps 06. Oll Korrect / youheyhey, J'Da Skit, CK the Shake, Jiva Nel Mondo, KK, 18scott, KECHA, Slim Boy, 2kid, Mid-S, YNZ, Dara Gloomy, Leonald, NF Zessho, Sakai, Yoshinuma & OK da Computer Producer 01. Sweet William 02. NF Zessho 03. Yoshinuma 04. NF Zessho 05. SUNNOVA 06. Yoshinuma, yoyheyhey & NF Zessho Track1~5 Mix by NF Zessho Ttack6 Mix by youheyhey All Mastering by Yoshinuma Artwork by NF Zessho