Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Obsidian alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:00 | N/A |
2
|
Kitchen House alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:36 | N/A |
3
|
Ceder Invasion alac,flac,wav: 24bit/44.1kHz | 04:11 | N/A |
4
|
Tools alac,flac,wav: 24bit/44.1kHz | 04:55 | N/A |
5
|
Gentleman alac,flac,wav: 24bit/44.1kHz | 05:16 | N/A |
6
|
Sea alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:35 | N/A |
Discography
日本を代表するダンスミュージックレーベル<TREKKIE TRAX>よりFellsiusの2ndアルバム「Blue (ブルー)」がリリースされる。本作は"深い青"をテーマに、これまでのFellsiusサウンドになかった新たな要素を融合させた衝撃的な作品。従来の実験性あふれる「クラブミュージック×アブストラクト」なスタイルに加え、Fellsius自身の日本語による初めての歌唱や、自ら演奏・レコーディングしたピアノやギターが取り入れられており、音楽としての身体性を保ちながらも、シューゲイザー、ポストロック、ポップス、ジャズ、J-ロック等多様な音楽ジャンルや「言葉」が巧みに混ぜ込まれた作品となっている。間違いなく今作を通じ、より多くのリスナーがFellsiusの世界観を楽しめるであろう。
Fellsiusが新境地、ポストロック・シューゲーイザーからインスピレーションを受けた最新シングル『you / pure』をリリース!本作は、Fellsiusのテーマである「クラブミュージック×アブストラクト」というスタイルを元にしつつ、幼少期から好んで聞いていたポストロックやシューゲーイザーといった音楽からの影響をより濃く反映させた作品集。
Fellsius、ハードウェア機材で制作した「踊れるリズム」にフォーカスした「Fellsius Rhythm Lab Vol.1」をリリース!
TREKKIE TRAXがアンリリースド楽曲を集めたコンピレーション「TREKKIE TRAX Unreleased Songs Vol.1」をリリース!
今や世界中の様々なジャンルのトップDJからもサポートされる日本を代表するダンスミュージックレーベル<TREKKIE TRAX>が2022年にレーベル発足から10周年となる。その10周年を記念し、これまでリリースされた180枚を超えるシングル & アルバム、合計約900曲よりレーベルの歴史に名を刻む代表曲38曲を選出したベストアルバム。
ダンスミュージックを基調に重厚な低音が響くヒップホップやエレクトリックなポップソングまでを網羅するTREKKIE TRAXの2020年から2021年にリリースされた約200曲のなかから激選された18曲が収録! コロナ禍で人々の行動が制限され、様々なイベントが中止になったこの2年間、TREKKIE TRAXはダンスミュージックを基調にした様々なポップスやヒップホップをリリースしてきた。イギリス・ロンドンを基盤に毎年世界中を飛び回っていたUKファンキーの雄「Roska」がプロデュースを手掛け、全世界中でバスを巻き起こした「Pree Me feat. なかむらみなみ」を筆頭に、ベースハウスの第一人者として大型フェスティバルにもヘッドライナーとして出演し、同楽曲のストリーミング再生回数は150万回を超えた「Pree Me feat. なかむらみなみ (Chris Lorenzo Remix)」、UKを中心にリヴァイヴァルムーヴメントが起きているUKガラージを基調にした「ONJUICY - Space Ship 2094 feat. Utae (Prod. Carpainter)」、盆と正月をいっしょに連れてくる5MC1DJラップバンド"ザ・おめでたズ"からヒヒ & シタバをフィーチャリングした「Native Rapper - All Light feat.ヒヒ&シタバ from ザ・おめでたズ」、ビートボクサーとして2019年に開催された世界大会で世界4位、2021年に開催された同大会ではタッグ部門で1位など、今日本のビートボックスシーンに風穴を開けている「SO-SO」をフィーチャリングした「Masayoshi Iimori, SO-SO - I Scream」、いまやなかむらみなみのプロデューサーとして様々な楽曲を制作するandrewが手掛けた「andrew - Bombtrack feat. なかむらみなみ, Peavis & Saint Vega」「andrew, Saint Vega, なかむらみなみ - 3D」に加え、Flying Lotusが主宰するBrainfeederからもリリースを行うなど、輝かしい実績を持つプロデューサー「DJ Paypal」がリミックスを手掛けた「andrew, Saint Vega, なかむらみなみ - 3D (DJ Paypal Remix)」や、group_inouの楽曲担当としてフジロックを始め、様々なフェスティバルにも出演する「imaiが」リミックスを手掛けた「isagen - S(h)mile (imai Remix) 」など、国内問わず様々なダンスミュージックを基調とした楽曲が収録され、TREKKIE TRAXの2年間がみっちり凝縮された1枚はまさに日本のダンスミュージックシーンの最先端を感じることができる一枚となっている。
"踊れる"サウンドを詰め込んだ コンピアルバム第二弾!Fellsius、C-Show、Yoohなど豪華トラックメイカー陣によるフロアを沸かすサウンドを体感せよ!
"踊れる"サウンドを詰め込んだ コンピアルバム第二弾!Fellsius、C-Show、Yoohなど豪華トラックメイカー陣によるフロアを沸かすサウンドを体感せよ!
今や日本・東京を代表するインディペンデントダンスミュージックレーベルへと成長したTREKKIE TRAXの恒例となっているベストアルバムが発売決定!レーベルを彩る多種多様な才能をもったアーティストと、そのレーベルの変遷が音楽と共に収録された決定版!ダンスミュージックを基調に重厚な低音が響くヒップホップやエレクトリックなポップソングまでを網羅するTREKKIE TRAXの2018年から2019年にリリースされた約200曲のなかから激選された楽曲を収録!
2012年に発足し、これまでに約90枚近いシングル・アルバムをリリースしてきた東京拠点のダンスミュージック・レーベル、トレッキートラックスの2016年から2017年にリリースされた主要楽曲を集めたベスト・アルバム。2017年のストリートを象徴するチェルミコのデビュー・シングル「Love is Over」を始め、京都在住のフューチャーベース・シンガーソングライター、ネイティヴ・ラッパーの代表曲「Water Bunker」や気鋭MCオンジューシーを起用したカーペインター「PAM!!!」などこれまでのトレッキートラックスとは違ったポップ・ミュージックも多数収録。
フランス、アンダーグラウンド・ベースミュージック界を率引する「Gold Digger Records」ベースミュージックのコンピレーションアルバムとなる待望の第2弾が発売!!フランスのベースミュージック・シーンで着実に勢力を拡大し始めているレーベル「Gold Digger Records」金を掘りに行くレコード会社という意味で、奥深くに眠る新しいアンダーグラウンドな才能を掘り出す可能性に溢れたレーベル。今作もレーベル初となる日本人アーティスト”Fellsius”の新曲”Dance”を始めとして、フランスのEDMシーンを牽引する人気DJ MosimannとフランスのプロデューサーKroonerとのコラボ曲”Church”、Soul SurgenryによるCMNYとのコラボ曲”Pass That Back”などヨーロッパでは人気を集めている楽曲を多数収録した必聴版です!