Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
太陽神ラー aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:15 |
Discography
3rd アルバム『サンニンメ 』のリリースから2ヶ月。 ワンマンライブを成功させ勢いに乗る YOS-MAGが早くも次作をリリース。 featには『美しき緑の星』でも共演した 沖縄の唯一無二のメッセンジャー誠(JAFEM)。 produceはサンニンメ のメインプロデュースを務めたHozinXを起用。 時代が変わっても流されずに人間の本質を見失わないようメッセージを込めたミディアムチューン。
2017年にカセットテープで限定リリースされた 「YOS-MAG ひーふーみっくす Mixed by BEAT武士」が2019/01/23 (ヒフミの日)に 3rd ALBUM と同時に配信開始!! YOS-MAGの幅広い楽曲群を ZZ PRODUCTIONが誇る 軍師 BEAT武士が 見事にMix. YOS-MAGの過去リリース曲はもちろん、未発表曲や、feat曲、親交の深いアーティスト達からのシャウト などを収録。 またBEAT武士は 今作の制作に於いて、現場のプレイで再現出来ない テクノロジーに頼ったモノにはしたくなかったと、DJとしてのコダワリを語る。 YOS-MAGのMCとしての 振り幅の広さ、懐の深さを BEAT武士の現場主義のスキルでMixしたヴォリューム満点の60分。
2015年に限定店舗と現場限定でリリースされ、即完売となったファーストアルバム「Mag's Cafe」から約1年半という短いスパンでリリースされる今作。 「暮句 ~CLASSIC~」(クラシック)と冠したアルバムタイトルに気負うことなく YOS-MAG節が今作でも炸裂。 1曲目のラジオから流れる軍歌と噺家の演芸が面白おかしく重なり合い、 かつての人々の「暮らし」について思いを馳せていく。 また"独居房の夜"で有名な羅王を迎えたオトナのラヴソング"導かれた夜"(7曲目)や、離れて暮らす娘への想いを綴った"そのときまで"(12曲目)など誰もが生活の中で体験する出来事を切り取りながら、このアルバム全体を通してテーマを繋げている。 客演には羅王(爆音SYNDICATE)、誠(阿兒奈波)、BOB(BAYHOOD)が参加。プロデューサーには、前作から引き続き盟友KIZASHIBEATSを中心に、BEAT武士(STERUSS/ZZ PRODUCTION)、e.t(あみじゃかん)、MAST、buzz-Kが参加。HIPHOP~REGGAE~ROCKを跨ぐカラフルな楽曲が盛り込まれている。