Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
イヤホンを外したら (feat. BASI) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:48 |
結成16年目のジルデコが発表するコラボレーション企画! BASI(韻シスト)をFeaturingゲストに迎え、 異色のコラボレーションが実現! 昨年からライブなどを経て温めて来たチューン 「イヤホンを外したら feat.BASI」 ニューアルバム「ジルデコ8~Golden Ratio~」 リリースに先駆けていよいよ先行配信スタート!
Discography
JiLL-Decoy associationが待望のオリジナルアルバム『ジルデコ10〜double〜』をリリース。 “バンド”という枠を超え、新たなプロジェクトチームとして再生したジルデコが目まぐるしく変わっていくこの時代をどう生き合うか考えながら2年半もの月日をかけて完成させたアルバム『ジルデコ10〜double〜』は、バンド結成から21年、ライブバンドとして培った生演奏の息遣いもこれまでのスタイルに捉われない自由な音作りも手に入れ、この時代を共に生きる全ての人にメッセージを届ける強力な作品に仕上がっている。
JiLL-Decoy associationが待望のオリジナルアルバム『ジルデコ10〜double〜』をリリース。 “バンド”という枠を超え、新たなプロジェクトチームとして再生したジルデコが目まぐるしく変わっていくこの時代をどう生き合うか考えながら2年半もの月日をかけて完成させたアルバム『ジルデコ10〜double〜』は、バンド結成から21年、ライブバンドとして培った生演奏の息遣いもこれまでのスタイルに捉われない自由な音作りも手に入れ、この時代を共に生きる全ての人にメッセージを届ける強力な作品に仕上がっている。
JiLL-Decoy association、オリジナルアルバム『ジルデコ10〜double〜』リリースに先駆け、シングル「愛しのバタフライ」が配信スタート!
JiLL-Decoy association、オリジナルアルバム『ジルデコ10〜double〜』リリースに先駆け、シングル「愛しのバタフライ」が配信スタート!
結成21年のJiLL-Decoy association、約2年半の歳月を費やしたオリジナルアルバム『ジルデコ10〜double〜』がついに完成!アルバムに先駆けてシングル「Head up!」が配信スタート!
結成21年のJiLL-Decoy association、約2年半の歳月を費やしたオリジナルアルバム『ジルデコ10〜double〜』がついに完成!アルバムに先駆けてシングル「Head up!」が配信スタート!
1月の配信リリースに向けてカバーアルバムを製作中のJiLL-Decoy associationがその先行配信第一弾として、稲垣潤一「夏のクラクション」のカバーをリリース。
「真夜中のドア~stay with me(English ver.)」が配信スタート!
「真夜中のドア~stay with me(English ver.)」が配信スタート!
“ジルデコ”ことJiLL-Decoy associationが、松原みきの名曲「真夜中のドア〜stay with me」のカバーをリリース。13年ぶりのポニーキャニオンからのリリース作品となる同曲は、ピアノに竹田麻里絵、ベースに岩川峰人を迎え、ピアノとのデュオをメインにウッドベースを添えて完成させた楽曲。世界中のポップスファンから愛されるメロディをchihiRoがしっとりと艶やかに歌い上げている。
“ジルデコ”ことJiLL-Decoy associationが、松原みきの名曲「真夜中のドア〜stay with me」のカバーをリリース。13年ぶりのポニーキャニオンからのリリース作品となる同曲は、ピアノに竹田麻里絵、ベースに岩川峰人を迎え、ピアノとのデュオをメインにウッドベースを添えて完成させた楽曲。世界中のポップスファンから愛されるメロディをchihiRoがしっとりと艶やかに歌い上げている。
ジルデコ結成18年、ボーカルchihiRo初のソロプロジェクト。 chihiRoが長年ジルデコで培った表現力を生かし、 彼女自身の音楽をよりストレートでナチュラルに伝える。 この時代を、この人生をどう生きていくか 様々な想いを巡らすことになった2020年に投げかけるメッセージを息遣いを感じさせる演奏とともにお送りする。
ジルデコ結成18年、ボーカルchihiRo初のソロプロジェクト。 chihiRoが長年ジルデコで培った表現力を生かし、 彼女自身の音楽をよりストレートでナチュラルに伝える。 この時代を、この人生をどう生きていくか 様々な想いを巡らすことになった2020年に投げかけるメッセージを息遣いを感じさせる演奏とともにお送りする。
96kHz / 24bitでレコーディング、ミックス、マスタリングした高音質ハイレゾ版『ジルデコ9~GENERATE THE TIMES~』を配信限定でリリースしました。 ジルデコ8リリースからたった7ヶ月で放つジルデコ9は“JAZZ” ビッグバンドを迎え、豪華なサウンドで奏でるのは ジャズスタンダートではなく、 この16年で作り上げた”ジルデコのJAZZ” を全て日本語で歌い上げる。 オリジナルラブの「接吻」のビッグバンドアレンジカバーを含む全10曲! GENERATE THE TIMES(時代をつくる) 活動17年目のジルデコがアルバムに選んだテーマは「ジェネレーション」 音楽業界でも先輩の世代、そして下の世代のちょうど間にいる実感や、 自分たちが親になり、親の世代が残してくれたものや、 子供達に残したいものを感じることで生まれたテーマ。 尚美ミュージックカレッジ専門学校の学生ビッグバンドSHOBI Jazz Orchestraや(M1,2,3,4)、俳優でケーナ奏者のの田中健(M4)、そして若手実力派シンガー山本卓司 (元Sky's The Limit )等(M10)を迎え、様々なジェネレーションが音を重ね合い、一つの景色を作り出す意義深いアルバムとなった。
ジルデコ8リリースからたった7ヶ月で放つジルデコ9は“JAZZ” ビッグバンドを迎え、豪華なサウンドで奏でるのは ジャズスタンダートではなく、 この16年で作り上げた”ジルデコのJAZZ” を全て日本語で歌い上げる。 オリジナルラブの「接吻」のビッグバンドアレンジカバーを含む全10曲! GENERATE THE TIMES(時代をつくる) 活動17年目のジルデコがアルバムに選んだテーマは「ジェネレーション」 音楽業界でも先輩の世代、そして下の世代のちょうど間にいる実感や、 自分たちが親になり、親の世代が残してくれたものや、 子供達に残したいものを感じることで生まれたテーマ。 尚美ミュージックカレッジ専門学校の学生ビッグバンドSHOBI Jazz Orchestraや(M1,2,3,4)、俳優でケーナ奏者のの田中健(M4)、そして若手実力派シンガー山本卓司 (元Sky's The Limit )等(M10)を迎え、様々なジェネレーションが音を重ね合い、一つの景色を作り出す意義深いアルバムとなった。
ジルデコの恒例となりつつあるカバーシリーズ、今回はZedd , Alessia Caraの『STAY』を取り上げてみました。今回のカバーはこれまでのアコースティックな方向性から一新して生楽器の混在するエレクトロなサウンドに。原曲の雰囲気を残しながらもchihiRoの柔らかく伸びやかなヴォイスと少し落ち着いたファンキーで大人な雰囲気のトラックが混ざり合う絶妙な仕上がりになりました。
ジルデコがSpotifyのためにスピッツの「楓」をジャジーでフォーキーにカバーしました。あの名曲が秋の空気をまとった優しいワルツに生まれ変わりました。
96kHz / 24bitでレコーディング・ミックス・マスタリングされたハイレゾ版です。結成15周年という節目の年を終え、 勢いそのままに16年目のジルデコが発表する 「ジルデコ8」はコラボレーションアルバム。 BASI(韻シスト)、Hiro-a-key(origami production)、伊藤大輔、KOOLOON(坂本竜太、田中義人、今出宏)らと共作し、 今までのジルデコの作品にはなかった男性ボーカルとのデュエット、ラップや、打ち込みのサウンドにも挑戦し、16年目の新境地を開拓したアルバム。
結成15周年という節目の年を終え、 勢いそのままに16年目のジルデコが発表する 「ジルデコ8」はコラボレーションアルバム。 BASI(韻シスト)、Hiro-a-key(origami production)、伊藤大輔、KOOLOON(坂本竜太、田中義人、今出宏)らと共作し、 今までのジルデコの作品にはなかった男性ボーカルとのデュエット、ラップや、打ち込みのサウンドにも挑戦し、16年目の新境地を開拓したアルバム。 JiLL-Decoy association: chihiRo(vocal) kubota(guitar & other instruments) towada(drums & programing) All songs, produced & Arranged by JiLL-Decoy association Recording, mix & mastering by towada Mix engineer 岡田勉(M3,M7) Recording at decogram studio, SOUND STUDIO DEN・DEN(M3,M7) Art Direction & Design : Yoshihiro Sugawara(boris graphic engineering) Photography: Yoshiharu Ota Styling:Atsushi Kimura Hair & Make-up: Yasuyoshi Kato(SECESSION) Special Thanks: U’s music,Radius, macs, RIZIN,OMRON, DRESS,SLD Entertainment, Inc.,K-mix,竹中美由紀,BROS WORKS, origami PRODUCTIONS, 栗田隆志(GIBSON GUITAR CORP.JAPAN),田中館滋(T-bone Guitars), and all Family, all Friends and all Fans!
結成16年目のジルデコが発表するコラボレーション企画! BASI(韻シスト)をFeaturingゲストに迎え、 異色のコラボレーションが実現! 昨年からライブなどを経て温めて来たチューン 「イヤホンを外したら feat.BASI」 ニューアルバム「ジルデコ8~Golden Ratio~」 リリースに先駆けていよいよ先行配信スタート!
ジルデコがEd Sheeranの『Shape Of You』をSpotifyのためにジャジーかつファンキーにアコースティックカバーした1曲です。
ジルデコのkubota(gt)とchihiRo(vo)がDUO編成でライブを重ね、 遂に新曲書き下ろし5曲+「I say,」セルフカバーを含む全6曲収録の 初のミニアルバムが完成。 ジルデコ 史上最高のギター&ヴォーカル・サウンドでありながら、 その表現の幅によってとてもカラフルな作品。 「Ginger(生姜)」と「Zine (小冊子) 」を組み合わせた 「Zinger」のタイトル通り、さまざまな女心を綴り、また女子トークのように展開する。 ピリリと効いて人の心と体を温める6つの詩集のようなアルバム。 コラボレーションアーティストとして吉田沙良(ものんくる)、 ミズノマリ(paris match)、澤田かおり、と3人の豪華アーティストが参加。96kHz / 24bitでミックス、マスタリングした高音質ハイレゾ版。
ジルデコのkubota(gt)とchihiRo(vo)がDUO編成でライブを重ね、 遂に新曲書き下ろし5曲+「I say,」セルフカバーを含む全6曲収録の 初のミニアルバムが完成。 ジルデコ 史上最高のギター&ヴォーカル・サウンドでありながら、 その表現の幅によってとてもカラフルな作品。 「Ginger(生姜)」と「Zine (小冊子) 」を組み合わせた 「Zinger」のタイトル通り、さまざまな女心を綴り、また女子トークのように展開する。 ピリリと効いて人の心と体を温める6つの詩集のようなアルバム。 コラボレーションアーティストとして吉田沙良(ものんくる)、 ミズノマリ(paris match)、澤田かおり、と3人の豪華アーティストが参加。96kHz / 24bitでミックス、マスタリングした高音質ハイレゾ版。
30代女子のリアル。ジルデコ、同世代の応援ソング! ワーナーミュージック移籍第一弾アルバム! ボーカルchihiRo(30代女子)が本音で届ける笑いと勇気と愛!極上ビート甘いメロディ、ジャジーなアンサンブルに乗せて。 JAZZ、FUNK、R&Bをベースにした高い演奏力を誇る当代随一のジャジー・ユニット、ジルデコ。昨年で結成10周年、激動のゼロ年代→テン年代を、化学調味料無添加&源泉掛け流し的ストイックな音楽活動で元気にサヴァイヴしてきたバンドが、20代という青の時代を超え、酸いも甘いも嗅ぎ分けてキャリア充分、開き直りの美しいタフネスを情熱的に開花させました。新作「ジルデコ5」は30代女子であるボーカルchihiRoが、自身の経験や同世代の仲間のリアルなストーリーを元に、30代女子のリアルを“セキララ”に、“同世代への応援ソング”や、 “30代女子の葛藤やリアルな本音” をつづった作品。ジルデコ新章突入のファンファーレを高らかに鳴らす曲たちが凝縮です。 仕事、婚活、女子会。結婚、離婚にシングルマザー。メイクのノリも気になりだしたり、大忙しの30代。若い頃の街の風景も少しずつ変わってスカイツリーが立ったり、東横線があんな深いとこに潜ったり。でもでも新たなモテキを求めて、楽しくアクティブに人生を生き抜く女子たち。不景気なんか関係無い!といわんばかりのしたたかな生命力がキラキラ輝くライフを彩るべく、ここまで生演奏にこだわりグッド・サウンドにこだわり抜いて来たタフなミュージシャン3人組(女子1名男子2名全員30代)のジルデコが歌い抜き、演奏し尽くします!!
すべてのミュージック・ラバーに贈る、ジルデコ史上最高のコンプリート・セッションズ!!!quasimode, SOIL&''PIMP''SESSIONS, 45 a.k.a SWING-O・・・との共演で、クラブミュージック・ファンからJ-POPリスナーまで、確実にリンクする3rdアルバム。
フランスのブラスファンクバンドFunkindustry、ジルデコのchihiRoを迎えた新曲「Sunday Cruisin'」リリース!
シティポップリバイバルの流れに端を発し、今世界中で聴かれている、80年代、90年代のJ-POPを、オーセンティックなジャズアレンジでカヴァーするセッショングループJDsの初のクリスマスEP。クリスマスシーズンに日本中で流れる山下達郎のクリスマス・イブをJiLL-Decoy associationをfeatし、ジャズアレンジにカヴァー。
WIRED CAFEが贈る、人気カフェミュージックコンピシリーズ第5弾 「STORY」リリース! 「77分間のSTORYをあなたのライフスタイルに」 大 ヒット洋楽カヴァーを中心に30曲をノンストップ!通勤・通学に、ランチタイム や一息つきたい時に、大好きなカフェで、 ドライブやランニングに、大切なヒト と、仲間たちと・・・
カフェで流れる音楽は、ジャンルや言語でも無く、その曲が持つ''心地良い雰囲気''です。WIRED CAFE MUSIC Recommendation第4弾「Feel」は、その雰囲気を一番知っているカフェスタッフ達がセレクトした様々な楽曲を、多才な女性アーティスト達が歌うコラボレーション&コンピレーションアルバム。そして、全曲オリジナルレコーディング!!お家でも、ヘッドフォンの中でも、いつでも、どこでも、そこがカフェに!時代やジャンル、シーンを飛び越えた、新しいカフェ・ミュージックのかたちを目指し、WIRED CAFEは、今まで以上に日常を豊かにする音楽の提案をしていきます。
DJ HASEBEによる国産R&B厳選の新作DJミックス!本作は19年にCDリリースされた『Tokyo Neo 90s Groove』の続編で、現行シーンで活躍してるアーティストを中心に近年リリースの国産R&B楽曲をDJ HASEBE目線で幅広く選曲された全20曲をグルーヴ感溢れるDJミックス。エクスクルーシブトラックとして新曲となる先行カット”Farewell feat. 空音 & kiki vivi lily”が収録。【収録アーティスト : SIRUP/おかもとえみ/チックタックメモリー/SUKISHA × kojikoji/Tokimeki Records/ZIN/VivaOla/aimi 他】
人気カフェミュージックコンピシリーズの「WIRED CAFE」が贈る、厳選に厳選を重ねたリ・ベストコンピレーションアルバムがリリース!J-POP黄金期の名曲邦楽カヴァーから90’s~00’sにヒットした洋楽カヴァーを中心に31曲をフルレングス仕様でコンパイル!通勤・通学に、ランチタイムや一息つきたい時に、大好きなカフェで、ドライブやランニングに、大切なヒトと、仲間と・・・楽しめる、マイミュージック・プレイリストとしてお届け。