Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
シコって寝ろ (feat. あべみかこ & K-JACK) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:16 |
嫌な事があったらとりあえずこの曲を聞いてシコって寝ろ!!
Discography
今年もヤツが帰って来た!! 夏になると現れるビーチのヒーロー : カリスマルンペン。 今年は屈強なPLAYBOY達(ドンファンズ) と女神を引き連れ湘南海岸を よりアツくさせる!! FRANKEN, 十影, YOS-MAG, SYK など豪華客演陣参加。 プロデュースにはMAST. 盤石の布陣でお届けする2018 Summer Party Tune.
“マジでそうさ !”で知られるFRANKENが「輪入道のような強者と1on1でやりたかった ! 最高に燃える相手 !」と、ラッパー輪入道にフィーチャリング・オファーし、実現した今回のコラボレーション。 トラックはFRANKENが絶大な信頼を寄せる、TRIGGABEATZによるプロデュース!裸一貫“ラップ、リリックで勝負する”ことに重きを置いた豪快なサイコパス・チューンが完成した。
下町の酔っ払いコンビ、FRANKEN & 太尊による渾身の4曲入りEP!! Guilty Pleasure = やりすぎが良くないのは分かっているけど、止められない楽しみ。
築地の人造ラッパー『FRANKEN』とヤリチン撲滅隊隊長を名乗るフィメールラッパー『SYK』による渾身の一曲!!
世間を騒がせているパパ活事情! 女性の気持ちを個人の視点から代弁したSUB-rhyme。 パパ役にマジでそうさ!でお馴染みのFRANKENを迎えてパパ活の実態、駆け引きがコミカルに描かれている ! 登場から放送禁止用語が飛び交う2人のリリックに注目 !
操作、時代、Its over! 創る、遊ぶ、タイミング。それぞれの【Do】をテーマに集った3人のハーモニー。もうそろそろ自由に遊びたい!!を嘆くチャンプルースタイルAYAGOLDを軸に、DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST のビートとスクラッチ、豊洲の帝王ポセイドンFRANKENを客演に迎え2022年に相応しいパーティーチューン!!
操作、時代、Its over! 創る、遊ぶ、タイミング。それぞれの【Do】をテーマに集った3人のハーモニー。もうそろそろ自由に遊びたい!!を嘆くチャンプルースタイルAYAGOLDを軸に、DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST のビートとスクラッチ、豊洲の帝王ポセイドンFRANKENを客演に迎え2022年に相応しいパーティーチューン!!
夏にぴったりな軽快なsoundとバカバカしいlyricが楽しめる楽曲Oh!kinawa ryouri。聴いたら今すぐ沖縄料理行こう! feat. FRANKEN,太尊,AL1$HA beat by SHIGE from buzzer beats check it out!
次世代音源バトル「MICWARs」Season3の優勝曲『最後のLove Song』が遂に2月12日(火)リリース決定!プロデューサーはヒップホップシーンの中核的存在であるDJ PMX、客演には「フリースタイルダンジョン」などの出演で知られるラッパーFRANKENを迎えた、涙なしには聴けない渾身のラブソング。
渋谷でマイクを握り続ける男「YOU-KID」話題のアーティストを客演で迎えたREMIX !何をしてもたたかれるひどい時代。だけど金だけは絶対に裏切らない。 DJ WATARAI のトラックに中毒性の高いフック、オリジナルの客演SLOTH に加えFRANKEN,SYK,LIL’ B を迎えて金の価値を問う!
Abema TVの『NEWS RAP JAPAN』で放送されるや否や YouTubeでの動画総再生数が330万回を記録するなど、 昨年、爆発的に話題をかっさらった『ヤリチン撲滅ラップ』。 そんな話題の「ヤリチン撲滅ラップ」第2弾 『How 2 Cook / SYK vs FRANKEN & K-JACK』』が ホワイトデーの3/14(水)にリリース決定! ヤリチン撲滅隊隊長の異名を持つ「SYK」が ヤリチン2匹(FRANKEN & K-JACK)をタバスコとフライパンを手にぶった斬る! 本作では、ヤリチン役の2人に 「フリースタイルダンジョン」などの出演や、 先日「Yahoo!ニュース」でも取り上げられるなど、勢いが止まらない高速ラッパー「FRANKEN」、 そしてJP THE WAVYの大ヒット作『Cho Wavy De Gomenne』の『ドM De Gomenne Remix』にて異例のドM姿を披露し、 業界を騒然とさせた「K-JACK」を従え、 SYKお得意のユーモア溢れるスキルフルなラップと、男も悶えるエグいパンチラインが炸裂。 N.N.Sによるハーコーなトラックに乗せ、ヤリチン2人をじわじわと調理。 隊長の最高にサイコな痛リア料理をとくと召し上がれ♡
「一番、聴いて欲しいのは同じ街で生活する人達」と本人達が語るように、東京下町というエリアで得た感覚、感じた喜怒哀楽、変わる景色、そこから始まるストーリーを一枚のCDにコンパイルした下町の歌い手達が映しだすHOODMUSIC!! 今、話題の若手から全国区のベテランまで、幅広い人選は勿論!現場で動いているアーティストのみ。功を成し遂げて下町に帰る、これはその出発地点でしかない…
新宿DOPE企画、KABUKI Freaks~歌舞伎奇形劇~12月27日発売決定。 歌舞伎町に集うМC達によるコンピレーションアルバム。この一枚で歌舞伎町の現在がわかる。
次世代音源バトル「MICWARs」Season2のランキング入賞者によるEPが遂に発売! 名プロデューサーの楽曲を獲得する為、激闘の2ヶ月を勝ち抜いたサバイバー達の楽曲が今、ここに! https://micwars.jp/