Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Beginning -- 櫻井真一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:24 | |
|
Party Brassband -- 櫻井真一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:11 | |
|
Interlude -- 櫻井真一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:02 | |
|
Opener -- 櫻井真一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:06 | |
|
Funky soul -- 櫻井真一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:16 | |
|
Country River -- 櫻井真一 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:10 | |
|
NINJA -- 西村大介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:04 | |
|
CANNON BALL -- 西村大介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:08 | |
|
JUMP MAN -- 西村大介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | |
|
RAT RACE -- 西村大介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:09 | |
|
SUMMER BUS -- 西村大介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:19 | |
|
Billy -- 西村大介 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:16 | |
|
Fancy Travel Agent -- Chocoholic alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | |
|
After 5 -- Chocoholic alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:05 | |
|
Divas and Gents -- Chocoholic alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:05 | |
|
Shall We Dance? -- Chocoholic alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | |
|
Afternoon Tea -- Chocoholic alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:30 | |
|
WOW! -- Chocoholic alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:13 | |
|
Cheerfully -- Sound Garden alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:13 | |
|
Candy -- Sound Garden alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:33 | |
|
Roll Over -- Sound Garden alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:08 | |
|
Fun -- Sound Garden alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:04 | |
|
Step In -- Sound Garden alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:26 | |
|
Parade -- Sound Garden alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:57 |
お笑い番組やバラエティ番組など、明るく楽しいシーンにピッタリのBGM音源「ザ・バラエティ」第2弾。生楽器メインの楽曲、エレクトロな楽曲の2方向にジャンル分けされた24曲が、あらゆるバラエティ番組に色を添えます!
Discography
月間7,000万PVの大人気ブログ漫画がフジテレビ系列「ぽかぽか」内にてアニメ化!!4匹とニート1人とその家族のほっこりと笑える、どこでもありそうでなかった、ちょっとニッチな日常を覗いてみませんか。オリジナルサウンドトラックは数多くの劇伴を手掛けている櫻井真一による各物語を彩る全曲。
2016年12月にデジタル限定でリリースした前作「First Class (feat. Kev, Tate Tucker & SUBI)」が、ストリーミングで約10万再生を記録、また2017年に入ってからは、ampm、SIRUP、 The Hotpantzへの楽曲提供など、業界内で話題沸騰中の次世代トラックメーカー/ DJの「Chocoholic (チョコホリック)」がLULU Xを迎えたデジタルシングル「Touch feat. LULU X」に続く、第二弾シングル「We’ve Got to GO feat. Makaw」をホワイトデーにリリース!''チョコホリックワールド全開''の新感覚ガールズポップ!
2016年12月にデジタル限定でリリースした前作「First Class (feat. Kev, Tate Tucker &SUBI)」が、ストリーミングで約10万再生を記録、また2017年に入ってからはampm、SIRUP、The Hotpantzへの楽曲提供など業界内で話題沸騰中の次世代トラックメーカー/DJの「Chocoholic(チョコホリック)」が、LULU Xを迎えた待望のデジタルニューシングル「Touch feat. LULU X」をバレンタインにリリース!全世界の女の子に贈る''ダサ可愛い''最先端ガールズポップ!
豊かな自然の中で「ざんねんないきもの」たちが多数生息する、オーストラリア・南極・日本(長野県安曇野市)の三ヶ所を物語の舞台にし、今まであまり語られなかったいきものの意外な一面を紹介する、累計発行部数480万部超「ざんねんないきもの事典」の映画化! オリジナルサウンドトラックは数多くの劇伴を手掛けているホコヤマワタルと櫻井真一による各物語を彩る聴き応えたっぷりの全38曲。
ライブラリーとして初の「女性」にフォーカスした音源集。女子会などの楽しい雰囲気を表現した音源から、女性の恋心を表現した音源、そして心が休まる癒し系の音源まで、さまざまな心情やシチュエーションを表現した本アルバムは、芸能ニュースや情報番組などで便利に使用できるアイテムになっています。
和風音源集「WABI-SABI」シリーズの第9弾。寺院や日本庭園をイメージした荘厳な音源や、和楽器と電子楽器を使用した和モダンな音源、趣きのある街を散策したくなる「街ブラ」系の音源、POPでコミカルな音源など、様々な和のシチュエーションに対応したオールインワンのアルバムになっています。
グルメ番組に特化したライブラリー音源集「グルメバラエティ」の第2弾。前作に続き、中華系や街の食堂、高級レストランにもマッチするサウンドに加え、今作ではクッキングをイメージした、シンプルかつポップなジャンルを追加し、調理の様子までも音で表現することのできる音源集となっています。
和風音源集「WABI-SABI」シリーズの第8弾。寺院や日本庭園を美しく彩る音源や、和楽器と電子楽器によるクールでモダンな音源、歴史ある街を散策したくなる「街ブラ」系の音源、POPでコミカルな音源など、和の魅力を集約したオールインワンのアルバムになっています。
お笑い番組やバラエティ番組など、明るく楽しいシーンにピッタリのBGM音源「ザ・バラエティ」第2弾。生楽器メインの楽曲、エレクトロな楽曲の2方向にジャンル分けされた24曲が、あらゆるバラエティ番組に色を添えます!
子供、かわいい小動物の“おもしろ映像”をイメージした楽曲を、「コミカル」「ハプニング」「お昼寝」の3つのシチュエーションに分けて収録しました。おもしろ動画をはじめ、様々なバラエティ番組で使い勝手の良い“おちゃめ”で“わんぱく”な全24曲です。
古き良き時代を懐かしむようなハートウォーミングな楽曲、センチメンタルな雰囲気の楽曲など、穏やかな世界観に包まれた全24曲を「追想」「感傷」そして口笛をフィーチャーした「口笛」の3方向に分けて収録しました。
ピアノ(Pf)とヴァイオリン(Vn)をフューチャーしたスピード感溢れる音源を「ピアノポップ」「ヴァイオリンポップ」「ピアノエレクトロ」「ヴァイオリンエレクトロ」にジャンル分けして収録。
世界各地のトラディショナルな音楽にスポットを当てた「World Ethnic」シリーズの第2弾は、「カリブ系.」「ハワイアン」「琉球・沖縄系」の3地域を取り上げた、常夏・南国系BGM集です。
ボサノヴァやライトなラウンジ系の音源集「Café Style」シリーズの第5弾。シリーズを踏襲したリラクシングな音源に加え、今作では和楽器を取り入れた「和カフェ」ジャンルを新たに追加。その名の通り様々なカフェスタイルを追求した本作、本シリーズは非常に汎用性の高い作品となっています。
新シリーズ「Earth」第一弾は、広く澄み渡る“空”、高くそびえ立つ“山”、地平線まで続く“大地”、の3つのシチュエーションで大自然を表現しました。紀行番組やドキュメンタリーをはじめ、壮大で荘厳な映像をバックアップします。
ポップなエレクトロミュージック「Amusement」シリーズ第4弾。新進気鋭のトラックメイカー達が参加し、「キラキラポップ」と「ファニーポップ」の2方向を最先端の完成で表現した音源集です。
バラエティ番組向け音源集「ザ・バラエティ」シリーズの第5弾。怪盗モノや騙し騙され合いのスカッとムービーに着想を得たビッグバンド系のジャンルから、平穏な日常を表現したジャンル、そして疾走感のあるクールなフュージョンの3ジャンルを収録した計24曲の本アルバムは、番組の内容を問わず汎用性の高い音源集になっています。
バラエティ番組に向けたBGM音源「ザ・バラエティ」第3弾。番組オープニングタイトル風な楽曲、乱闘シーン、ズッコケ系など、まさにバラエティに富んだ内容になっています。
AORに特化したアルバム「The AOR」の第2弾。ヴィンテージな大人ロックから、シンセサイザーとクロスオーバーさせたアーバンなジャンル、ブルーグラステイストを加えたジャンルなど様々なアプローチでAORを表現した音源集となっております。
リゾート系音源集「Vacation」の第3弾。今作では過去のシリーズを踏襲したアコースティックな音源に加え、現代的なアプローチを施したアーバンリゾート系やトロピカルハウスのジャンルを追加。幅広い世代が感じる”リゾート”を1枚のアルバムに集約したことで、とても使い勝手の良いアイテムとなっています。
日常の様々なシチュエーションをイメージした音源集の第3弾。本作では起床後のルーティーンやオフィスワーク、またアフター5といった3つの時間帯や状況別にカテゴライズ。普段の何気ないシーンにマッチするシリーズとして、より一層ボリュームを増した音源集となっています。
グルメ番組に特化したライブラリー音源集「グルメバラエティ」の第3弾。高級レストラン、敏腕シェフといったキーワードに向けた荘厳な音源や、下町の定食屋やB級グルメにマッチする音源、そして今作では新たにスイーツをイメージしたポップで明るい音源を収録。シリーズを重ねる毎に様々な食文化を網羅する密度の濃いアルバムとなっています。
バラエティ番組向け音源集「ザ・バラエティ」シリーズの第7弾。シリーズを通じてお馴染みとなったビッグバンド系のジャンルに加え、耳を邪魔しないライトなPOPサウンドやコミカルなサウンドを集約した本アルバムは非常に使い勝手の良いアイテムとなっています。