Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Intro (feat. shingo suzuki) -- ISH-ONEShingo Suzuki alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | |
|
My kinda dance alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | |
|
D.R.O.P alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | |
|
2MVCH alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:22 | |
|
Mr. Swisher (feat. EGO) -- ISH-ONEEGO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | |
|
Chopsticks alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:21 | |
|
Moment alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
|
Nasty alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | |
|
Wonderland alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | |
|
Ride with my homie alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:13 |
全国60カ所に及ぶ全国ツアー、定期的にネットで投下される 爆弾REMIXやCIMBAやZEEBRAをはじめとするメジャーアーティスト達との競演、 果ては渋谷からNYの世界的ラジオ"HOT97"での楽曲ON AIRなどを経て 名実共に日本人の音楽の先端を世界基準で広げる日本が誇るMC/PRODUCER 【ISH-ONE】
大ヒットを記録し、NEW MONEY REMIX等数々のMOVEMENTを 引き起こした衝撃の前作"NEXT"から一年半。
待望のニューアルバム「D.R.O.P」が遂に解禁!!!!
今作はMusic producerとして共に「NEW MONEY」 を産み出した奇才【YMG】を起用。
東京/JP発、時代の先端でありのまま生きる"今"を溶かし精製する「D.R.O.P」 一口でブっ飛ぶ罪と罰、LOVEとHATE、虚構と感動を 詰め込んだ男の史上最高傑作がここに。
ISH-ONE 「D.R.O.P」
01.Intro ft' shingo suzuki(OVALL) 02.My kinda dance 03.D.R.O.P 04.2MVCH 05.Mr.swisher ft' EGO 06.Chopsticks 07.Moment 08.Nasty 09.Wonderland 10.Ride with my homie
all lyrics by ISH-ONE all music produced by YMG m5 Additional music by Mido m9 Additional music by Muma m7 Additional vocal by Baylie Recorded&mixed at DELMONTE STUDIO mastered by Hiroshi Saeki at CRYSTAL SOUND
Exective produced by ISH-ONE&YMG
Discography
AMANOJACKが15年越しの夢を叶えた渾身の一曲。 彼が憧れ続けたアーティスト『ISH-ONE』を迎え、7年にわたる関係と熱心なオファーの末、ついに実現したコラボレーションです。 ISH-ONEも「今のAMANOJACKだからこそ」と太鼓判を押し、このfeat.が実現しました。 AMANOJACK史上、最も思い入れのある作品として仕上がったこの曲、ぜひ感じ取ってください。
AMANOJACKが15年越しの夢を叶えた渾身の一曲。 彼が憧れ続けたアーティスト『ISH-ONE』を迎え、7年にわたる関係と熱心なオファーの末、ついに実現したコラボレーションです。 ISH-ONEも「今のAMANOJACKだからこそ」と太鼓判を押し、このfeat.が実現しました。 AMANOJACK史上、最も思い入れのある作品として仕上がったこの曲、ぜひ感じ取ってください。
好きを追求し走り続けた先に見えるドライかつ恍惚な世界観を歌ったメロディとラップが絶妙に絡み合う2024年ISH-ONE日本語シングル第四弾。
好きを追求し走り続けた先に見えるドライかつ恍惚な世界観を歌ったメロディとラップが絶妙に絡み合う2024年ISH-ONE日本語シングル第四弾。
「STARDUST」、日本音楽シーンにおける二人の鬼才、ISH-ONEとdelmontestudioによる待望の共作EP。異なる音楽ジャンルを融合させた革新的な作品であり、聴く者を新たな世界へと導く。 ISH-ONEのダイナミックなラップと、delmontestudioの緻密なビート、ストリートのリアリティと未来的なサウンドが見事に融合し、宇宙船のように進化し続けるビートと、未来的な歌詞が、聴く者を異次元の世界へと誘う。 ISH-ONEとdelmontestudioの才能溢れるコラボレーションが生み出した、音楽ファンにとって必聴の一枚。良い旅を。
「STARDUST」、日本音楽シーンにおける二人の鬼才、ISH-ONEとdelmontestudioによる待望の共作EP。異なる音楽ジャンルを融合させた革新的な作品であり、聴く者を新たな世界へと導く。 ISH-ONEのダイナミックなラップと、delmontestudioの緻密なビート、ストリートのリアリティと未来的なサウンドが見事に融合し、宇宙船のように進化し続けるビートと、未来的な歌詞が、聴く者を異次元の世界へと誘う。 ISH-ONEとdelmontestudioの才能溢れるコラボレーションが生み出した、音楽ファンにとって必聴の一枚。良い旅を。
英語アルバムが海外トッププレイリスト入りするなど、挑戦を続けるISH-ONE、2年ぶりの待望の日本語アルバムが完成。 英語におけるヒップホップを完全に理解し、更に研ぎ澄ました母国語が踊る至高の12曲。
英語アルバムが海外トッププレイリスト入りするなど、挑戦を続けるISH-ONE、2年ぶりの待望の日本語アルバムが完成。 英語におけるヒップホップを完全に理解し、更に研ぎ澄ました母国語が踊る至高の12曲。
国内外やヨーロッパツアー、SNOOP DOGGやKOOL G RAPなど海外レジェンドアーティストたちとの共演やKehlani、TYGAの日本公演のフロントアクトなど世界を視野に入れたアーティスト“ISH-ONE”。初の”全編英語アルバム”「GHOST IN TOKYO」から早7ヶ月で2nd アルバム「LOST IN THE DREAM」が完成。98年 NYから始まった自身のMCとしてのキャリアの中で培った死生観やカウンターカルチャーの亡霊、夢の中での覚醒をテーマに彩る12曲。
国内外やヨーロッパツアー、SNOOP DOGGやKOOL G RAPなど海外レジェンドアーティストたちとの共演やKehlani、TYGAの日本公演のフロントアクトなど世界を視野に入れたアーティスト“ISH-ONE”。初の”全編英語アルバム”「GHOST IN TOKYO」から早7ヶ月で2nd アルバム「LOST IN THE DREAM」が完成。98年 NYから始まった自身のMCとしてのキャリアの中で培った死生観やカウンターカルチャーの亡霊、夢の中での覚醒をテーマに彩る12曲。
国内のみならずヨーロッパツアーやSNOOP DOGGやKOOL G RAPなど海外アーティストたちとの共演など活動初期から世界を視野に入れたアーティスト“ISH-ONE”。初となる”全編英語アルバム”「GHOST IN TOKYO」が遂にリリース。 2021年後半からリリースし国内外のspotyfy,Apple musicなどの公式プレイリスト入りを果たしたシングル8曲に加え、完全新曲3曲を収録したデラックス版。英語をマスターし、「世界に解る言葉」で挑戦する男の、ここ極東アジアからUS、ヨーロッパ、世界へ向けた挑戦状とも言えるアルバムがここに。
国内のみならずヨーロッパツアーやSNOOP DOGGやKOOL G RAPなど海外アーティストたちとの共演など活動初期から世界を視野に入れたアーティスト“ISH-ONE”。初となる”全編英語アルバム”「GHOST IN TOKYO」が遂にリリース。 2021年後半からリリースし国内外のspotyfy,Apple musicなどの公式プレイリスト入りを果たしたシングル8曲に加え、完全新曲3曲を収録したデラックス版。英語をマスターし、「世界に解る言葉」で挑戦する男の、ここ極東アジアからUS、ヨーロッパ、世界へ向けた挑戦状とも言えるアルバムがここに。
CYBER PUNK× TRAP 国内、海外でもその存在感を示すアーティスト/プロデューサー"ISH-ONE"が80年代サウンド/サイバーパンクに影響を受け新たな別名義「CYBER RYO」として手がける新ジャンル「CYBER TRAP」。 企業のネットが星を覆い、電子や光が駆け巡っても国家や民族が消えてなくなる程、情報化されて居ない未来。アジアの一角に横たわる奇妙な企業集合国「JAPAN/NEO TOKYO」を彩るネオンの5曲。
CYBER PUNK× TRAP 国内、海外でもその存在感を示すアーティスト/プロデューサー"ISH-ONE"が80年代サウンド/サイバーパンクに影響を受け新たな別名義「CYBER RYO」として手がける新ジャンル「CYBER TRAP」。 企業のネットが星を覆い、電子や光が駆け巡っても国家や民族が消えてなくなる程、情報化されて居ない未来。アジアの一角に横たわる奇妙な企業集合国「JAPAN/NEO TOKYO」を彩るネオンの5曲。
日本人ラッパーとしてSnoop DoggやRedman,Noriega,Kool,G,Rapとの共演、kehlaniやtygaのツアーへのフロントアクトや今年3月にはフランス、パリでのライブツアー等、今や国内のみならず海外でもその存在感を示すアーティスト/プロデューサー”ISH-ONE” 待望の6thアルバム「THE GOD」が完成。自身としては6枚目となる今作は、Kendrick lamar/Sing about me(Good kid BAD city)やAnderson paak./Malibuを手がけたグラミー賞ノミネートプロデューサーの”LIKE”を始め、Young ThugのエンジニアでDrake、21Savage「ISSA」や、Meek Mill、Giggsの楽曲を手掛けるアトランタのTOPプロデューサー“Bricks”や、joey bada$$やTHE GAMEに楽曲提供している”Cookin soul”、Ketty perryのremix worksやSneakhipsとの制作などで知られる”Cory enemy”、フランスからDYSTOSOUND、Coulanjら豪華海外勢に加え、国内からは”Mitsu the Beats”(GAGLE)、Lil' yukichiら世界最高峰のプロデューサーが集結。客演にはフランスから新進気鋭の人気歌姫”Preston”を始め、ヨーロッパ全土でのツアーが人気のDJ “DJ Sonikem”、パリの新進気鋭アーティスト”TheOnlyLilHomie a.k.a Young kayju”、LAからSIXSIXSIK/YABAで共演したAzuma mazi、国内からは関西屈指のHIPHOP DUO”ジャパニーズマゲニーズ”(孫GONG&JAGGLA)を迎え、まさに史上最高傑作と言える一枚が完成。日の出ずる国から世界へ。RAP GOD(神)へと進化した天才の第6形態がここに。
日本人ラッパーとしてSnoop DoggやRedman,Noriega,Kool,G,Rapとの共演、kehlaniやtygaのツアーへのフロントアクトや今年3月にはフランス、パリでのライブツアー等、今や国内のみならず海外でもその存在感を示すアーティスト/プロデューサー”ISH-ONE” 待望の6thアルバム「THE GOD」が完成。自身としては6枚目となる今作は、Kendrick lamar/Sing about me(Good kid BAD city)やAnderson paak./Malibuを手がけたグラミー賞ノミネートプロデューサーの”LIKE”を始め、Young ThugのエンジニアでDrake、21Savage「ISSA」や、Meek Mill、Giggsの楽曲を手掛けるアトランタのTOPプロデューサー“Bricks”や、joey bada$$やTHE GAMEに楽曲提供している”Cookin soul”、Ketty perryのremix worksやSneakhipsとの制作などで知られる”Cory enemy”、フランスからDYSTOSOUND、Coulanjら豪華海外勢に加え、国内からは”Mitsu the Beats”(GAGLE)、Lil' yukichiら世界最高峰のプロデューサーが集結。客演にはフランスから新進気鋭の人気歌姫”Preston”を始め、ヨーロッパ全土でのツアーが人気のDJ “DJ Sonikem”、パリの新進気鋭アーティスト”TheOnlyLilHomie a.k.a Young kayju”、LAからSIXSIXSIK/YABAで共演したAzuma mazi、国内からは関西屈指のHIPHOP DUO”ジャパニーズマゲニーズ”(孫GONG&JAGGLA)を迎え、まさに史上最高傑作と言える一枚が完成。日の出ずる国から世界へ。RAP GOD(神)へと進化した天才の第6形態がここに。
今年5月には初のワンマン@VEUNOSを大成功させ、続く全国ツアーに加え、自身のプロダクション【TEAM2MVCH】としてS7ICKCHICKsや孫GONGなどをプロデュース。リリースする作品全てを日本のヒップホップのTOPチャートに送り込むなどそのソングライター、プロデューサーとしての才能を発揮、夏に始動させた新プロジェクト【A.M】では日本人MCとしては初となるSNOOP DOGGとの共演果たすなど世界的に活動の範囲を広げる【ISH-ONE】。 前作「THE LONGEST NIGHT」から早6ヶ月。待望のニューアルバムが完成!!! 自身率いるTEAM2MVCHフルプロデュースによる全10曲。 未来都市TOKYO/SBY(渋谷)から上がる紫煙。 日本が世界に誇る世界基準のヒップホップがここに。
リリースと同時に瞬く間にi-tunes HIPHOP チャートNo.1を 獲得した前作「D.R.O.P」(2014)から早9ヶ月。 以降もその驚異的な製作スピードと世界基準のクオリティの楽曲発表や 50カ所以上に及ぶ全国ツアー、メジャーからアンダーグラウンドまで 多方面からの客演等、常に注目を集める孤高のアーティスト“ISH-ONE” 待望のNEW ALBUM 「THE LONGEST NIGHT」が遂に解禁。 “一番長い夜”と題されたその深い夜を生き抜くライフスタイル、 栄光と影、快楽と罪、ひねくれた”愛”がちりばめられた全14曲。 ほぼ全曲のbeatを自ら率いるTEAM2MVCHがproduce。 S7ICKCHICKs アルバムなどで発揮したそのプロデュースセンスを 完全昇華させた最高傑作がここに。
全国60カ所に及ぶ全国ツアー、定期的にネットで投下される 爆弾REMIXやCIMBAやZEEBRAをはじめとするメジャーアーティスト達との競演、 果ては渋谷からNYの世界的ラジオ"HOT97"での楽曲ON AIRなどを経て 名実共に日本人の音楽の先端を世界基準で広げる日本が誇るMC/PRODUCER 【ISH-ONE】 大ヒットを記録し、NEW MONEY REMIX等数々のMOVEMENTを 引き起こした衝撃の前作"NEXT"から一年半。 待望のニューアルバム「D.R.O.P」が遂に解禁!!!! 今作はMusic producerとして共に「NEW MONEY」 を産み出した奇才【YMG】を起用。 東京/JP発、時代の先端でありのまま生きる"今"を溶かし精製する「D.R.O.P」 一口でブっ飛ぶ罪と罰、LOVEとHATE、虚構と感動を 詰め込んだ男の史上最高傑作がここに。 ISH-ONE 「D.R.O.P」 01.Intro ft' shingo suzuki(OVALL) 02.My kinda dance 03.D.R.O.P 04.2MVCH 05.Mr.swisher ft' EGO 06.Chopsticks 07.Moment 08.Nasty 09.Wonderland 10.Ride with my homie all lyrics by ISH-ONE all music produced by YMG m5 Additional music by Mido m9 Additional music by Muma m7 Additional vocal by Baylie Recorded&mixed at DELMONTE STUDIO mastered by Hiroshi Saeki at CRYSTAL SOUND Exective produced by ISH-ONE&YMG
2012年。日本のHIPHOP 激動の年を締めくくる 今、最もアルバムが期待される男”ISH-ONEが放つ待望の「NEXT」が遂に解禁。 自身が主催するMIXCD「JP STATE OF MIND」 シリーズは発売と同時に全店ランキング一位 を記録、数ヶ月ペースでtwitter上に爆撃されるFREE DLは解禁すぐに毎回数千DLを叩き出し NHK BSの歴史的サイファーやアメリカNo.1 HIPHOP雑誌「THE SOURCE」や WOOFINに日本を代表する新時代のMCに選ばれるなどそのHIPHOPを新基準で 体現し続ける男のパーソナルな”今”を詰め込んだ最高傑作がここに。 デリヴァリー、フロウ、リリック、そのスタンス、全てが現日本の 基準を超越するモンスター。新世代止まらない台風の目。 まさに日本を変える一枚 さぁ踏み出そう 次の領域。"NEXT"へ
Feat.に国内外の数々のアーティストの作曲、ディレクション、プロデュースを手掛けるISH-ONEを迎えた5作目のシングル「Soy Libre」。 "過去からの解放"をテーマに描いたラテンチューン。
Feat.に国内外の数々のアーティストの作曲、ディレクション、プロデュースを手掛けるISH-ONEを迎えた5作目のシングル「Soy Libre」。 "過去からの解放"をテーマに描いたラテンチューン。
デルモンテスタジオが送るシングル第47弾。 フューチャリングにROAR、ISH-ONEを迎え、加速する世界での地に足をつけた生き方を提唱する楽曲である。
デルモンテスタジオが送るシングル第47弾。 フューチャリングにROAR、ISH-ONEを迎え、加速する世界での地に足をつけた生き方を提唱する楽曲である。
S7ICKCHICKs、孫GONG、Tokyo GalをプロデュースしてきたTEAM2MVCHが2枚目となるベストアルバムをリリース! Snoop DoggやKool G Rapなどとの共演、ヨーロッパツアーなど、バイリンガルラッパーの中でも別格の存在感を放つアーティスト・ISH-ONE、そして渋谷Delmonte Studioのオーナーでありサウンドデザイナー・Delmonteによるプロデューサーチーム・TEAM2MVCH。 これまでに200曲以上の楽曲を発表し、S7ICKCHICKs、孫GONGなどのプロデュース楽曲を収録したベストアルバム・TOOK2MVCHを2019年にリリース。その第2弾となるTOOK2MVCH Vol.2がリリースされる。 今回は、ISH-ONEを筆頭に盟友ROAR、ラップスタア誕生で注目を集めたTokyo Gal、横浜からLUXAM(LAS BOi、MUMA)、ネクストジェネレーションAndylit、高校時代からバトルシーンで注目を集めるFuma no KTR、国を超えて中国から若手ラッパーNazzとフィメールMCのCaTEye(猫眼以太)、東京新世代のEco skinny、平塚から高速ラップスキルが話題の龍道、舐達麻を生んだ熊谷から金勝山、神奈川・大船からLibeRty Doggsらを迎え、TEAM2MVCHが毎週土曜日に行ってきたセッションで制作された楽曲達をコンパイル。 一夜限りの幻のセッションがここに。
S7ICKCHICKs、孫GONG、Tokyo GalをプロデュースしてきたTEAM2MVCHが2枚目となるベストアルバムをリリース! Snoop DoggやKool G Rapなどとの共演、ヨーロッパツアーなど、バイリンガルラッパーの中でも別格の存在感を放つアーティスト・ISH-ONE、そして渋谷Delmonte Studioのオーナーでありサウンドデザイナー・Delmonteによるプロデューサーチーム・TEAM2MVCH。 これまでに200曲以上の楽曲を発表し、S7ICKCHICKs、孫GONGなどのプロデュース楽曲を収録したベストアルバム・TOOK2MVCHを2019年にリリース。その第2弾となるTOOK2MVCH Vol.2がリリースされる。 今回は、ISH-ONEを筆頭に盟友ROAR、ラップスタア誕生で注目を集めたTokyo Gal、横浜からLUXAM(LAS BOi、MUMA)、ネクストジェネレーションAndylit、高校時代からバトルシーンで注目を集めるFuma no KTR、国を超えて中国から若手ラッパーNazzとフィメールMCのCaTEye(猫眼以太)、東京新世代のEco skinny、平塚から高速ラップスキルが話題の龍道、舐達麻を生んだ熊谷から金勝山、神奈川・大船からLibeRty Doggsらを迎え、TEAM2MVCHが毎週土曜日に行ってきたセッションで制作された楽曲達をコンパイル。 一夜限りの幻のセッションがここに。
Produced & Mixed by Lil'Yukichi Lyrics & Vocals by ISH-ONE Recorded by DEL @ DELMONTESTUDIO Artwork by ENVY WENDY & Lil'Yukichi
Produced & Mixed by Lil'Yukichi Lyrics & Vocals by ISH-ONE Recorded by DEL @ DELMONTESTUDIO Artwork by ENVY WENDY & Lil'Yukichi
TOKYO 渋谷、普段はソロで活動するfemale artist(AYA a.k.a. PANDA,LIPSTORM,AYA,CASPER,FUZIKO) からなるドリームチーム「S7ICKCHICKs」。youtubeにUPされた”ISH-OEN/NEW MONEYのfemale remix”が176万回再生されるなど話題となり”ISH-ONE”/TEAM2MVCHプロデュースによる1stシングル「DROP GEM ON YA」で華々しくデビュー、その後TEAM2MVCH振るプロデュースの1stアルバム「LIPS7ICK」が異例の大ヒット。2015年夏にはZEEBRA主催の 夏フェスサマーボムにファン投票一位に輝き出演。現在日本中からLIVEオファーが殺到し全国ツアー真っ最中。 ”渋谷発”夜に輝く唇から放たれるhardでsexyな”本音”と”今”は日本全国の女子から絶大な支持を得る。 スキルとAttitudeを兼ね備えた新世代female hiphopシーンを担う5人組から目が離せない。
13ELLなどを擁する京都出身のヒップホップ・クルーDCAが、2nd EP「YATSULER2」を1年ぶりにリリース。DCAメンバー各々の楽曲と客演にはTEAM2MVCHよりISH-ONE、PLAZMA RECORDSから海人、岡山PGPよりJINが参加。プロデュースには盟友のBERABOW、Dodge Noledge、TEAM2MVCH、Thieves Productionが担当しハイクオリティーな楽曲に仕上がっている。11月にはDCAメンバーのAZNALLYが監督したミュージックビデオ「City Up」も公開。先生ことDJ FLIPがフューチャーされたストーリー仕立ての作品でコアメンバー全員が出演している。
S7ICKCHICKs や 孫GONGを世に送り出し、新時代の日本を代表する多数のアーティストの楽曲を手がけるプロデューサーチーム”TEAM2MVCH”(チームトゥーマッチ)(ISH-ONE&DELMONTE)による1st ベストアルバム。 歴史を彩って来たヒットに加え、未発表新曲を収録した豪華版。 日本のHIPHOPを進化させて来たTEAM2MVCHを体感しろ。