VOCALOTRACKS


Cosmic Fragments of Eternity
音惇 (On-Ats)
全力でデジタルJ-POP。 宇宙の果てしない広がり、相対する人生の短さ、そして自意識をテーマにした、アップテンポな王道デジタルJ-POP。


Heaven on Hell
07870 Mysterious
Heaven on Hell この世は天国。しかしそれは地獄の上にある物 架空で設定された物語を 花響さんと「The Bloody Marys」が物悲しく演じています 絶望×絶望が何かを生み出すようなエネルギーになるでしょう *「The Bloody Marys」 演奏するシュミレーションバンドに名付けました


Eyes of the Storm
Tommy N
この曲は、ポール・マッカートニーの写真展のタイトルである「Eyes of the Storm」にインスパイアされて作りました。ポールが嵐のようなビートルズ現象の真っ只中で、自分達の日常や街角の風景・人々を見つめた写真の数々。仕事や日常の慌ただしさに追われる中でも、心の中にある「嵐の目」を冷静に見つめ直すことで、何気ない瞬間や大切な人との時間の価値を再確認できるのではないか - そんな思いを込めた曲です。


メッセージ
Cosmola
自分の中で生まれた気持ちや、考え。それは今まで自分にはなかったものなのでとても壊れやすく、嫌ってしまうものです。そんな毎日生まれる新しい自分を認めてあげれること。認めてくれるひと。それは成長を重ねる僕らにとって当たり前だけど大事なことだと気づいてもらうための楽曲になっております。


April Complex
セトユーキ
4月という新しい出会いや始まりの月。何者かになりたいと思いながらも何も為せず募る劣等感や心の闇に目を向け、自らの内面の葛藤とそれから開放される新たなる旅立ちを力強く歌い上げたハードロックチューン


With U Now
Luuc1A
00年代のアニソン風ダンスポップです。 タイトルの通り、ウナちゃんが側に居てくれたら心強いなぁ、と思いつつ制作いたしました。 どこかノスタルジックな雰囲気を楽しんでもらえたら幸いです。


キミに夢中
Nini-go
ボカロPを始める前から好きだったウナさんに、楽しくて可愛い曲を歌ってほしくて作りました。ゲームと恋をテーマに、ずっと昔から一緒にいる幼馴染にずっと言えなかった想いを歌う、そんな曲です。ウナさんのセリフや楽曲のピコピコ感で、聴いていてとても楽しくなれると思います!


Go!! Go!! Go!!
07870 Mysterious
ゴーゴーゴー 色々な作戦を使ってお菓子の国へ行きたい 夢を叶えるのには様々な困難を乗り越え 切なくも元気いっぱいに行こう ウナちゃんと*「三毛猫ねこニャンず」が熱演でぃす 諦めないで進んでいきまっしょい *「三毛猫ねこニャンず」 演奏するシュミレーションバンドに名付けました (≧ω≦)


Eclipse Garden
maya
Megpoid 「Normal」「Native」「Adult」「Power」「Sweet」「Whisper」と全ライブラリを使用し、Megpoid らしさを隅々まで堪能できるフルアルバム。ロック・メタル・デジタルと幅広いサウンドで構成された作品です。