社会人ミュージック
DOTAMA、ポジティブなメッセージを込めた「無責任」MV公開&3年ぶりワンマン開催
DOTAMAが、「無責任」のミュージック・ビデオを公開した。 「無責任」は2020年にリリースされたミニアルバム『サバイバル』に収録された楽曲。 リリース以降、リリックそのままに、幾度となく再レコーディングが重ねられ、5年という時を経て完成した。 現在の
Bimi、メジャー1stアルバム『R』 収録楽曲公開&新藤晴一(ポルノグラフィティ)、呂布カルマほか6名参加
Bimiが、2025年4月9日(水)発売のメジャー1stアルバム『R』収録楽曲を公開した。 本作は、Whoopee Bomb、呂布カルマ、YUKI(MADKID)、椎名佐千子、Sit(COUNTRY YARD, mokuyouvi)、新藤晴一(ポルノグラ
【ライヴ・レポート】浜崎あゆみ、東方神起、WEST.、 GENERATIONS、NiziUら、豪華アーティストが集結!──「a-nation 2024」
2024年9月1日。東京・味の素スタジアムにて、大型野外フェス「a-nation 2024」が開催された。 2002年のスタートから、その人気を拡大し続けてきた「a-nation」。その来場者数は累計600万人を超え、大規模音楽イベントとして大きな存在と
【オフィシャルレポ】イコラブ、〈=LOVExLIVE〉開幕 豪華コラボとキュートな笑顔で大盛況
=LOVEのアリーナツアー後、約1か月ぶりのライヴとなる〈=LOVExLIVE〉初日が2024年5月21日(火)に開幕した。 オープニングは、「=LOVExLIVEへようこそー!」という挨拶とともに「君の第3ボタン」でスタート。客席からは大歓声とコールが
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、
〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot
〈しょんべんフェス〉4年ぶり復活 呂布カルマ、きのホ。、SuiseiNoboAz、DMBQ、少年ナイフ、Cwondo、Limited Express (has gone? )、クリトリック・リス、KING BROTHERSら48組出演
十三でのサーキットイベントしょんべんフェスが4年ぶりの復活、2023年11月18日(土)19日(日)の2日間にわたって行われる。 コロナやLIVE HOUSEの移転など開催が危ぶまれていたイベントの奇跡の再開。今回は2会場に48組のアーティストが出演して昼
呂布カルマ、全編インドロケによるグラビア写真集を発表 袋とじにも挑戦
ラッパー・呂布カルマが、グラビア写真集「カルマ」を発売することが決定。発売に先駆け、WEB 上にて写真集の内容を一部先行公開されている。 同写真集は、住友ゴム工業が展開する「DUNLOP REFINED」ブランドの新アパレルライン発売を記念し、DUNLO
nui、MSC・PRIMAL&呂布カルマ参加曲を7inchでリリース決定
福岡を拠点に活動するインストゥルメンタルバンド・nui が、2023年7月20日(木)に初のフィジカル作品「本性(feat.PRIMAL from MSC)/ Dance Studio(feat.呂布カルマ)」を7inchでリリースすることが決定した。
〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定
2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin
〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定
2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、オモテカホ、柴田聡子、水曜日のカンパネラ、せのしすたぁ、
DOTAMA×あっこゴリラ、2年ぶりにツーマンライヴで共演
DOTAMAとあっこゴリラが、2023年3月26日(日)に東京〈青山WALL & WALL〉主催のイベントに出演する。 約2年ぶりの共演となるDOTAMAとあっこゴリラ。フリースタイルセッションも決定しているとのこと。現在、ZAIKOにてチケット販売中。
〈加賀温泉郷フェス2023〉第1弾で あさちる、呂布カルマ、STUTSら8組決定
2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたアーティストは、あさちる、ASOBOiSM、奇妙礼太郎、ST
Wienners、2マンツアー大阪公演のゲストに“呂布カルマ”が決定
Wiennersが注目するバンドをゲストに迎える2マンツアー〈BATTLE AND UNITY TOUR 2023〉のファイナル大阪公演のゲストに、ラッパーの“呂布カルマ”が発表された。 2月20日(月)KYOTO MUSEを皮切りに、ファイナルの3月9
【バ~ニラバニラ】バニラ求人、女性ラッパー3名とコラボ曲「V.A.N.I.L.L.A.」リリース&MV公開
繁華街を中心に走行する宣伝カーから流れる「バ~ニラバニラ♪」でおなじみのバニラ求人が、日本を代表する女性ラッパー3名とテーマ・ソングをアレンジしたコラボ曲「V.A.N.I.L.L.A.」をリリースした。 コラボ・アーティストはラッパー界隈で注目の麻凛亜女
呂布カルマ、地元名古屋で地上波初レギュラーが決定
CBCテレビで放送中の「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」(毎週火曜よる11時56分)。 10月から番組内のミニコーナーに名古屋在住のプロラッパー・呂布カルマがレギュラー出演することが決まった。呂布カルマが地上波テレビでレギュラー出演するのは初めて。 「
【今日のMV】DOTAMA「謝罪会見」
1月25日は櫻井翔とマキタスポーツの誕生日(おめでとうございます!)、日本最低気温の日、中華まんの日、そして1077年にドイツで起こった「カノッサの屈辱」事件が1月25日だったことから「お詫びの日」に制定されています。 常に「すみません」を会話の端々
DOTAMA「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」MV公開
DOTAMAが9月8日にリリースしたシングル「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」MVが公開された。 「Do The Rhyme Thing feat. SAM DJ YU-TA」はラッパーのSAMをフィーチャリン
オワリズム弁慶によるVR音楽映画にDOTAMAとぽおるすみすの出演決定
総勢30名を超える大編成バンドオワリズム弁慶がクラウドファンディング中のVR音楽映画にDOTAMAとぽおるすみす(INNOSENT in FORMAL)の出演が決定した。 実写とCGの虚実入り交じる仮想現実のライヴ空間に登場しオワリズム弁慶楽曲のラップパ
アダルトオンリーキッズ、初の対バン形式ツアー<WILD CARD>開催決定
アダルトオンリーキッズ、初となる対バン形式ツアー<アダルトオンリーキッズ“release tour2021”「WILD CARD」>が7/24(土)調布 Crossを皮切りに開催されることが決定した。 全7本のツアーには、イヴにゃんローラーコースター、T
うみのて、クリトリック・リス、呂布000カルマら登場〈笹フォークジャンボリー2021〉ライヴ映像公開
2021.4.3(土)に上野水上野外音楽堂にて開催された「笹フォークジャンボリー2021」の映像が「笹ジャン・ザ・ムービー2021」としてYouTubeに公開された。 同公演には笹口騒音、太平洋不知火楽団、NEW OLYMPIX、のっぺら、クリトリック・
うみのて、新体制初の音源発売決定!呂布カルマとのコラボ曲「MUTEKIの歌」MV公開
うみのてが現体制初となる音源『MUTEKI e.p.』を発売する。 同作より、呂布カルマとのコラボ曲「MUTEKIの歌」のMVを公開した。 「うみのて×呂布カルマ=MUTEKI」。2020の幕開けにふさわしいロック×ヒップホップのMUTEKIコラボの実現
LEO今井 × 吉野寿(eastern youth)『夏の日の午後』試聴対談動画を公開
自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]と、強靭な対バン相手と共に全国5都市を巡る自主企画ツーマン「大都会ツアー」を開催中のLEO今井。 残すところ、eastern youthとの10月12日(土)札幌cube gard
どつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMA 、四万十川友美ら出演 〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉タイムテーブル発表
8 月 31 日(土) 京都大学 吉田寮にて開催されるライブイベント〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス 〜〉のタイムテーブルが発表された。 吉田寮といえば明治に建てられ、大正、昭和、平成の若者とともに歩んできた日本最古の現役学生寮で あり、自由と対話を大
LEO今井、カヴァーEPと連動した呂布カルマとの対談動画を公開
全国5都市を自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]と巡る「大都会ツアー」への期待も高まるLEO今井 。 ツアーの対バン相手である人間椅子、eastern youth、ZAZEN BOYS、前野健太、呂布カルマらの曲をカ
日本最古の現役学生寮で開催〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉にどつ、g.a.g、Coff、フルフェイス、壊れかけ、DOTAMAら出演
明治に建てられ、大正、昭和、平成の若者とともに歩んできた日本最古の現役学生寮・京都大学 吉田寮にて、8月31日(土)にライブイベント〈パリ、手賀沼、吉田寮〜パスフェス〜〉が開催される。 出演はどついたるねん、壊れかけのテープレコーダーズ、DOTAMA、g
LEO今井、newカバーEP収録の映画「プリズン13」主題歌入り特報映像解禁
LEO今井が、堀田真由主演作である、8月30日(金)公開の映画「プリズン13」(監督・脚本 渡辺謙作)の主題歌として書き下ろした、新曲「Fandom (Remix For A Film)」入りの特報映像が本日(7月19日)解禁となった。 渡辺謙作監督より
LEO今井、7/24発売EP収録の新曲が映画「プリズン13」主題歌に決定
LEO今井が、人間椅子、eastern youth、ZAZEN BOYS、呂布カルマ、前野健太、ペトロールズの名曲を、独流のアレンジと自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]で体現した、初のカバーEP『6 Japanes
LEO今井、全国5都市でイースタン、ZAZEN、マエケンらと2マン開催
シンパシーや敬愛を寄せるアーティストを相手に、自身のバンドLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]との自主企画ツーマンライヴ「大都会」を2017年より不定期に開催してきたLEO今井。 本日、この「大都会」をツアー化した全国5都市を巡
〈夏の魔物2019〉第1弾でワッツーシゾンビ、ステレオガール、戸川純、ニトロデイ、赤犬、No Buses、どつ、Age Factory、掟ポルシェ、奇妙、ラフィンら決定
ロックフェス〈夏の魔物2019〉の出演者第1弾が発表された。 9月1日(日)に大阪・味園ユニバースで行われる〈夏の魔物2019 in OSAKA〉にはワッツーシゾンビ、赤犬、////虹////、曽我部恵一、どついたるねん 、奇妙礼太郎、ラフィンノーズ
GEZAN初のドキュメンタリー映画完成&劇場公開決定
2009年の結成以来、精力的な活動を続け、野外フェス〈全感覚祭〉やレーベル〈十三月の甲虫〉を主催し、現在の日本のアンダーグラウンド・シーンを牽引するロック・バンド“GEZAN”。 少し音楽に対して敏感な人であれば、彼らの楽曲が次第に幅広い層に受け入れられ
〈春のYOIMACHI〉第4弾で新体制Koochewsen、MIGMA SHELTER、ゑんら、井乃頭蓄音団(アコースティック)ら11組
4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たにこの日が新体制初ライブとなるKoochewsenやMIGMA SHELTER等11
サーキットイベ〈春のYOIMACHI〉絶対忘れるな、nuance、riyo(Koochewsen)ら第3弾発表
4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、絶対忘れるな、nuance、riyo (Koochewsen)、イ
Analogfish、最新アルバム『Still Life』がLP化
2019年にバンド活動開始20周年を迎える2ボーカル+1コーラスの3ピース・バンド、Analogfish。 2015年の前作アルバム『Almost A Rainbow』以来、バンド史上最長のインターバルを経て2018年7月にCD/配信リリースされた最新作
東京・大塚〈春のYOIMACHI〉第2弾でザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、神使轟く、激情の如く。ら7組
東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日に開催される。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、I love you
〈春のYOIMACHI〉今年も開催!第1弾で太平洋不知火楽団、SAKA-SAMA、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代ら
東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日(日)に開催されることが決定した。 イベント開催決定に伴い、第1弾アーティストとして、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代、太平洋不知火楽団、ギ
DOTAMA、関取花を迎えた新曲「インターステラー」のMVを公開
DOTAMAが12月5日(水)に発売するミニ・アルバム『MAJESTIC』。 その収録曲から、シンガーソングライターの関取花を迎えたMV「インターステラー」を公開した。 関取花は、2018年2月7日新代田FEVERで行われたDOTAMAによる2マンイベン
DOTAMA、関取花らが参加したミニ・アルバム発売決定 リリースワンマンツアーも開催
3rdアルバム『悪役』から9ヶ月。DOTAMAが新作『MAJESTIC』を緊急リリースすることが決定した。 関取花、Tomggg、SAMが参加した本作は、進化を続けるDOTAMAの今をコンパイルした作品となっている。 キレキレのラップでサラリーマンラッパ
〈ササクレフェス2018〉タイムテーブル発表 ミスiD FLOOR出演者も発表
2018年11月17日(土)恵比寿LIQUIODROOMにて開催される、術ノ穴 × ヴィレッジヴァンガードPresents〈ササクレフェス2018〉。 そのタイムテーブルが公式サイトにて発表された。また同時に「ミスiD FLOOR」の出演者も発表された。
DOTAMA 2マン企画「社交辞令 vol.7」開催決定 対バンはナードマグネット
DOTAMA主催の2マンLIVE企画「社交辞令 vol.7」。 本日10月19日(金)に四星球を対バンに迎え「社交辞令vol.6」が行われたが、次回は12月16日(日)渋谷O-nestにて開催されることが決定した。 気になる対バン相手には、ナードマグネッ
skillkills、全曲再アレンジ&再録した初のベスト盤を発売! リリース・パーティーは東名阪で
これまでに5枚のアルバムを発表し、今年に入ってからは“FLASH BACK CONTINUE”シリーズをデジタル配信限定(OTOTOYでも配信中)で6ヵ月連続リリースしてきたskillkillsが、キャリア初となるベスト盤『THE BEST』を10月17
〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉タイムテーブル発表
9月1日(土)2日(日)に静岡県焼津市のリゾートホテルで開催される、DIY野外フェス〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉。 本日、曽我部恵一BAND、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、Homecomings、KING BROTHERS
〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉出演者日割りを発表
静岡県の港町、焼津市のリゾートホテルで9月1日,2日に開催する野外フェス「FEVER OF SHIZUOKA 2018」。 計64組の出演者日割りが発表された。 1日には曽我部恵一BAND、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、Homecomings
ゆるめるモ!×DOTAMA、F.R.E.E. 気楽なMV&オフショット全部まとめて公開
ゆるめるモ!が5月9日にリリースしたニュー・シングル「HIPPY MONDAYS EP」より、新曲「フリースタイル全部」のMVが公開となった。 「フリースタイル全部」はラッパーのDOTAMAとのコラボ曲。DOTAMAは過去にゆるめるモ!の「木曜アティチュ
大阪・十三初のサーキット・イベント〈しょんべんフェス〉開催 呂布カルマ、SUNNY CAR WASH、突然少年ら出演
インディーレーベルDonut Recordsによる大阪・十三初のサーキット・イベント〈しょんべんフェス〉が9月9日に開催される。 大阪を滔々と横断する淀川からほど近く、商店街や歓楽街、飲屋街など様々な色で賑わう十三。中でも古くから愛され
ゆるめるモ!、DOTAMAとコラボ&ハッピー・マンデーズをオマージュ
ゆるめるモ!が、5月9日にリリースするニュー・シングル「HIPPY MONDAYS EP」の収録曲とジャケット写真を解禁! さらに、新しいアーティスト写真も公開されている。 本作にはラッパーのDOTAMAとのコラボ曲「フリースタイル全部」をはじめとする3
笹口騒音&ニューオリンピックス、2ndアルバム収録の呂布カルマとのコラボ曲MVを公開
笹口騒音&ニューオリンピックスが、2ndアルバム『2020′′(ダッシュ)』を5月9日に全国発売する。 同作のなかから、日本ヒップホップ界最高峰・呂布カルマをゲストに迎えた「NO! feat.呂布カルマ」のMVが公開された。 MVには笹口騒音のほか、呂布
”シャンシャンにいちばん近いフェス”「パンダ音楽祭」7度目の開催決定 DOTAMA、にゃんぞぬデシが初登場
2012年のスタート以来、独特のゆるさと熱さで満員御礼のつづく「パンダ音楽祭」。 シャンシャンフィーバーでわく上野で今年も開催されることが決定した。 「都会の音楽ピクニック」を掲げ、全席自由、途中入退場自由、飲食物持ち込み自由という、ゆるいスタイルは例年
〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン
4月1日に東京・大塚にあるライブハウスと銭湯を使用した"お風呂ステージ”で開催されるサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾と追加ステージが発表された。 今回新たに発表されたのはHAMIDASYSTEM、RHYMEBER
笹口騒音&ニューオリンピックス、2ndアルバム完成!呂布カルマとのコラボ曲も収録
日本のレディオヘッドを自負する笹口騒音&ニューオリンピックスの2ndアルバム『2020′′(ダッシュ)』が完成した。 2月28日に東京・新宿LOFTで行われる笹口主催の生誕イベント〈笹祭〉で先行発売され、その後、全国で順次発売される。 傑作の1stアルバ
笹口騒音〈笹フォークジャンボリー〉最終出演者発表!折坂悠太、たかはしほのから追加
3月21日に東京・上野水上野外音楽堂で開催される笹口騒音主催〈笹フォークジャンボリー2018〉。 その最終出演者が発表された。 追加で発表されたのは折坂悠太、小棚木もみじ、たかはしほのか(リーガルリリー)、円庭鈴子の4組。すでに発表されている笹口騒音、呂
〈春のYOIMACHI〉4月に開催!第1弾で漁港、sora tob sakana、モーモールルギャバンら
サーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月1日(日)に東京・大塚にある3カ所のライヴハウスと、銭湯を使用した"お風呂ステージ"で開催されることが決定した。 大塚Hearts+が主催するこのイベントは今回が4回目。東京の中でも独特な雰囲気を持つ街・
笹口騒音、2018年に3カ月連続企画決定!シバノソウとコラボしたXmasソングも公開
笹口騒音が、2018年に3カ月連続企画を開催する。 12月24日に高円寺UFOクラブで行われた、笹口騒音&ニューオリンピックスのワンマン・ライヴで発表された。 企画は1月14日に栃木・岩下の新生姜ミュージアム、2月28日に新宿LOFT、3月21日に上野恩
『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定
12月30日(土)20時から、『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』がAbemaTVにて放送される。 『フリースタイルダンジョン』は、2015年よりテレビ朝日にて
〈秋のYOIMACHI〉最終発表で宇佐蔵べに(あヴぁんだんど)、クマリデパートら追加 全60組が出演へ
11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、宇佐蔵べに (あヴぁんだんど)、クマリデパートの2組。さらに「1曲入魂アクト」として、ぼっちぼろまる、追憶のモ
〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル発表!大トリは絶叫する60度×I love you Orchestra、都電ステージは・・・・・・・・・と巻上公一
11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイム・テーブルが発表された。 大塚Hearts+が主催するこのイベントでは、大塚にある4カ所のライヴハウスと都電荒川線の車両内を使用した"都電ステージ"が会場として使
〈秋のYOIMACHI〉にゼアゼア、ミシェル、おやホロ、春ねむり、YDOら10組追加
11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 同イベントは大塚の5会場を使い、各会場往来自由で行われる。今回追加された出演者は、There There Theres、春ねむり、
大塚〈秋のYOIMACHI〉第4弾でクウチュウ戦、amiinA、シバノソウら7組 新ステージ追加も発表
11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その第4弾出演アーティストと、新ステージの追加が発表された。 今回新たに発表されたのは、クウチュウ戦、amiinA、ひとりバレーボウイズ、絶対忘れるな、銀幕一楼とTIMEC
大塚サーキット・イベント〈YOIMACHI〉第3弾で12組発表 sora tob sakana、来来来チーム、・・・・・・・・・ら追加
11月5日に東京・大塚で開催されるサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに追加されたのは、sora tob sakana、3markets[ ]、The Whoops、来来来チーム、Emily
大塚のサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉にぱいぱいでか美、ヒカシュー、エレファントノイズカシマシら12組追加
ライヴハウス大塚Hearts+主催のサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉が11月5日に東京・大塚で開催される。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ヒカシュー、脇田もなり、Healthy Dynamite Club
ブクガ、オワリカラ、絶叫する60度、呂布カルマら出演!〈秋のYOIMACHI〉開催決定
サーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉が11月5日に開催される。 東京・大塚にある3カ所のライヴハウスと都電荒川線の車両を使った「都電ステージ」で行われる。 大塚Hearts+が主催するこのイベントは今回が3回目の開催。東京の中でも独特な雰囲気を持
笹口騒音主催〈笹ジャンボリー〉にPredawn&円庭鈴子が追加、ベスト盤トレイラーも公開
笹口騒音が5月6日、東京・上野水上野外音楽堂で主催イベント〈笹フォークジャンボリー〉を開催。 その最終出演者として、新緑の上野にぴったりなPredawn、円庭鈴子の2組の追加が発表された。これで出演者は全6組となった。 また、同イベントで先行発売される笹
PassCode、ライムベリー、AKB48本田仁美が4・11〈ギュウ農フェス〉に追加!里咲りさはフロア・ライヴ
4月11日に東京・渋谷WWWとWWW Xで開催される〈ギュウ農フェス Road To 栃木2017 キックオフ!〉が最終追加出演者を発表。 本田仁美(AKB48 Team8)、PassCode、里咲りさ、ライムベリーの4組の出演が新たに告知された。 とち
SuiseiNoboAz 4thアルバム『liquid rainbow』を携えレコ発ツアー開催
3年9ヵ月ぶりとなる4枚目のアルバム『liquid rainbow』を本日リリースしたSuiseiNoboAz。 レコ発ツアーとして既に発表されている5月までのスケジュールに加え、6月7月のライヴ・スケジュールが発表となった。 共演にはMOROHA、Wi
結婚記念!? 笹口騒音、2枚目のベスト盤が発売決定!ジャケットは山本直樹の書き下ろし
先日ライヴ中に結婚を発表するも、その後お茶を濁している笹口騒音が、2枚目のベスト盤『わたしのうたはどこいった』を発売する。 5月6日に上野野音で開催する自主企画〈笹フォークジャンボリー2017〉で先行発売する。 2011年に発売した20曲80分入りの大ヴ
大森靖子が〈ギュウ農フェス〉初登場!BiS、GANG PARADEも追加出演決定
4月11日に東京・渋谷WWW、WWW Xにて開催される〈ギュウ農フェス 〜Road To 栃木2017 キックオフ!〜〉。 その第二弾出演者として大森靖子、BiS、GANG PARADEが発表された。 大森は今回が〈ギュウ農フェス〉初登場で、BiSとの対
笹口騒音が結婚発表も「するわけないじゃないですか笑」
笹口騒音が2月28日に東京・渋谷クラブクアトロで開催した主催イベント〈大笹祭~笹口騒音8と4分の1生誕祭~〉で、結婚することを発表した。 イベント翌日の3月1日に婚姻届を提出。自身のTwitterで「入籍なう!」と指輪の絵文字付きで報告した。 〈大笹祭〉
ゆるめるモ!、まねきケチャ、DOTAMA、浜崎貴司ら出演〈ギュウ農フェス~ROAD TO 栃木~〉今年もスタート
2016年10月に栃木県宇都宮市で開催し、2万2千人(オリオンスクエア発表)を動員した栃木県応援イベント〈ギュウ農フェス〉。 2017年も栃木県内開催を目指して〈ギュウ農フェス~ROAD TO 栃木〉が始動。4月11日に東京・渋谷WWWとWWW Xで開催
〈SYNCHRONICITY〉〈After Hours〉第4弾でBoris、シャム、ホムカミ、MOROHAら
音楽フェスティバル〈SYNCHRONICITY’17〉が2017年4月8日(土)に、〈After Hours’17〉がその翌日9日(日)に開催される。その出演者第4弾が発表された。 両イベントはコラボレーション・フェスティバルとして、渋谷のライヴハウスを
プレイベント”笹クリでか美”トークショーもあり〈ぐるぐるTOIRO2016〉にどついたるねん、あヴぁんだんど、ぱいぱいでか美ら追加6組決定
12月10日・11日に埼玉・さいたまスーパーアリーナTOIROで開催される〈ぐるぐるTOIRO2016〉の追加出演者6組が発表された。 今回出演が発表されたのはどついたるねん、ぱいぱいでか美、CAR10、Burgh、あヴぁんだんど、Healthy Dyn
【シチューのように濃い17組】〈ぐるぐるTOIRO2016〉にMOROHA、おやホロ、ハバナイ、せの、サ上とロ吉、KAGEROら出演決定
12月10日・11日に埼玉・さいたまスーパーアリーナTOIROで開催される〈ぐるぐるTOIRO2016〉。 4年目にして初の冬開催となる今回の気になる出演者が発表された。 今回出演が発表されたのは、MOROHA、Only Love Hurts(a.k.a
術ノ穴主催〈ササクレフェス2016〉第1弾でtricot、吉田凜音、FINAL FRASHら決定
音楽レーベル「術ノ穴」 が主催するDIYフェス〈ササクレフェス2016〉の開催が決定。 11月19日に渋谷WOMB LIVEにて行われる同フェスの出演者第1弾が発表された。 第1弾アーティストとして発表されたのはtricot、FINAL FRASH、DA
フレンズ自主企画に南波志帆、DOTAMAら出演! 1stミニ・アルバムから「DIVER」MVも公開
フレンズが5月25日にリリースした1stミニ・アルバム『ショー・チューン』収録曲「DIVER」のMVをYouTubeに公開。 さらに7月31日に行われる自主企画〈「ショー・チューン」リリースパーティー~フレンズのフレンズ大集合!~〉に出演するゲストを発表
DOTAMAがヴォーカルを務めるFINAL FRASH、「YEAH」のMVで音源初解禁!
話題のラッパー・DOTAMA(Vo)、長島涼平(Ba/the telephones、フレンズ)、松本誠治(Dr/the telephones、Migimimi sleep tight)、Rie(Key/THE SUZAN)からなるバンド、FINAL FR
Genius P.J' s、4作目のシングルを6月にリリース
Genius P.J' sが、4作目のシングル『SINCE』を6月15日にリリースする。 daokoとの共作「world is yours」も話題を呼んだ、東京を拠点としたヒップホップ・バンド、Genius P.J' s。メンバーは、DJ JOMOとのユ
OverTheDogs、初の自主イベントは東名阪! 『フリースタイルダンジョン』で話題のDOTAMAと全公演でバトル!?
“オバ犬”ことOverTheDogsが、7月に初の主催イベント〈ミュージック・オブ・ザ・デッド〉を東名阪で開催することがわかった。 4月9日(土)に代官山UNITで行なったワンマン・ライヴのアンコールにおいて、7月に東名阪で初の自主企画を開催することを発
ラッパーが芸人をディスる! 〈ディスペクト〉にDOTAMA、サ上、ACE、晋平太ら
イベント〈ディスペクトVol.2〉が5月13日(金)に原宿クエストホールにて開催。その出演者が発表された。 同企画はラッパーが芸人をディスるフリースタイル・ライヴ・イベント。MCとして品川祐、般若の出演が決定した。 このほかラッパー陣には、DOTAMA、
DOTAMA&the telephonesメンバーらで結成のFINAL FRASH、バンド名冠したデビュー音源発売
ラッパーのDOTAMA、現在活動休止中のthe telephonesのドラム松本誠治、ベース長島涼平、THE SUZANのRIEによって結成された新バンド「FINAL FRASH」。 6月1日にデビュー音源となるミニ・アルバム『FINAL FRASH』を
フリースタイルならぬ”フリーフォーマットバトル”〈自家発電ダンジョン〉開催決定、オープンマイク枠一般エントリー受付中
今が旬なマガイモノ!? 「フリースタイル」ならぬ”フリーフォーマットバトル”〈自家発電ダンジョン〉が開催決定! 音楽、コント、ストリップ、落語、何でもありの1vs1バトル! BiS階段発祥、ガマの油、手打ちうどん職人から、玉袋筋太郎、戸川純、清野とおるな
DOTAMA、今週開催のワンマンにthe telephonesのリズム隊がゲスト参加
DOTAMAが9月11日(金)にワンマン・ライヴを渋谷TSUTAYA O-NESTにて開催。彼のステージに参加するバンド・メンバーが明らかになった。 同イベントは、DOTAMAが8月にリリースしたアルバム『ニューアルバム』の発売を記念したもので、彼にとっ
〈ボロフェスタ2015〉第5弾でOGRE YOU ASSHOLE、mogran'BAR feat.DOTAMA 一般発売もスタート
10月23日(金)、24日(土)、25日(日)に京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2015〉。 その第5弾出演者が発表され、チケット一般発売も本日から開始された。 今回追加出演者としてアナウンスされたのは、25日(日)KBSホールに出
〈ボロフェスタ2015〉第3弾で清 竜人25、ONIGAWARA、おやホロら19組&ナノボロタイムテーブル発表
10月23日(金)24日(土)25日(日)に京都で開催される〈ボロフェスタ2015〉第3弾出演者、及び8月29日(土)30日(日)開催のプレ・イベント〈ナノボロフェスタ〉の追加出演者、タイムテーブルが発表された。 今回発表された追加出演者は以下の通り。
ヒロネちゃん、「プラネットボーイ」MV公開 DOTAMAとのインストア・ライヴも決定
7月22日にレーベル〈術ノ穴〉よりアルバム『きみの死因になりたいな』を発売した19歳の鍵盤弾き語りシンガー・ソングライター、ヒロネちゃん。 アルバムから2本目のミュージック・ビデオ「プラネットボーイ」が公開された。 MVの監督は、デザインからアート・ディ
DOTAMA、新作はその名も『ニューアルバム』 Fragment、食品まつりら参加
ラッパーDOTAMAが2ndアルバム『ニューアルバム』を8月12日(水)にリリース。同作は、2010年発表の1st『音楽ワルキューレ』以来、5年ぶりのアルバムとなる。 数々の音楽フェスや映画「TOKYO TRIBE」にも出演するなど、多岐にわたる活動を繰
〈東京BOREDOM#11〉Matmos、Jeff Careyを招き開催
ライヴ・イベント〈東京BOREDOM〉が1年半ぶりに東京で、さらに秩父ではアメリカからMATMOS、JEFF CAREYを迎えて開催される。 2009年にスタートし、東京のライヴ・ハウスシーンをより面白くするために開催されている〈東京BOREDOM〉。満
UHNELLYS恒例イベントに呂布カルマ、KAGERO、オルガラウンジら出演
UHNELLYSが毎年2月22日に開催している恒例イベント〈222 of the year〉の詳細が発表された。 昨年3月に通算5枚目となるオリジナル・フル・アルバム『CHORD』をリリースしたUHNELLYS。2011年にアルバム『to too two
12・28笹塚ボウル〈INTERESTING!!〉に豪華追加出演者決定
12月28日に笹塚ボウルで開催される新イベント〈INTERESTING!!〉の追加出演者が発表された。 今回発表されたのは、Vampillia、BELLRING少女ハート、ライムベリー、バクバクドキン、K∑ITO、加奈子(禁断の多数決)の6組。Vampi
笹塚ボウルでEspecia、ゆるめるモ!、テンテンコ、NDGらが年納め! ボウリング大会も
いまおもしろいアクトを集めた新イベント〈INTERESTING!!〉が12月28日(日)に笹塚ボウルで開催される。その出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、Especia、ゆるめるモ!、バンドじゃないもん!、DJテンテンコ、NATURE D
箱庭の室内楽&Mix Tape主催、新宿3会場にベルハー、Sugar's Campaignら集い大忘年会
箱庭の室内楽と新宿MARZレギュラー・イベントMix Tapeが共同主催するサーキット型イベント〈新宿年忘れパーティー 2014〉が12月7日(日)に新宿MARZ、Motion、Marbleの3会場にて開催。その出演者第1弾が発表された。 同イベントは3
〈廃病院パーティーVOL.2〉最終発表でランタンパレードら3組追加&タイム・テーブル発表
来週末の12月14日に開催が迫っている大人の文化祭〈廃病院パーティーVOL.2〉の最終発表で、ランタンパレード、木下美紗都と石塚周太、DOTAMAの出演が決定。同時に、タイム・テーブルも発表された。 最終ラインナップが出揃った〈廃病院パーティーVOL.
術ノ穴×WOMB LIVE主催〈ART OF HOLE〉にLEO今井、エンヤサン、ラブサマちゃんら出演
毎月第3火曜日、術ノ穴と渋谷WOMB LIVEによる平日企画〈ART OF HOLE〉がスタートすることが決定し初回となる6月17日(火)にLEO今井、エンヤサン、ラブリーサマーちゃんらが出演することがあきらかになった。 フロアには椅子や机、ビニールシ
ゆるめるモ! ×箱庭の室内楽のコラボ・アルバムのリリース・イベントにベルハー、昆虫キッズ、DJにDE DE MOUSEも
1月22日(水)に発売される、アイドル・グループのゆるめるモ! と箱庭の室内楽のコラボ・ミニ・アルバム『箱めるモ!』。アルバムのリリースを記念し、2月8日(土)渋谷WWWで〈ゆるめるモ! ×箱庭の室内楽 CDリリースパーティ〉が開催される。 同イベント
ゆるめるモ! と箱庭の室内楽が合体!? 『箱めるモ! 』発売
アイドルのゆるめるモ!と、ロック・バンド、箱庭の室内楽からなるコラボレーション・ユニット"ゆるめるモ! ×箱庭の室内楽"が、ミニ・アルバム『箱めるモ! 』を2014年1月22日に発売する。 『箱めるモ! 』には、ヒップホップやシューゲイザー、ポスト・ロ