Precious tone


Colorful Pop
marble
2020年に待望の再始動を発表し、ライブ活動や楽曲リリースなど、ブランクを感じさせない精力的な活動を続けてきたmarble。そんな新生marbleによる「Colorful Pop」は、前作「白と黒」から約8年ぶりとなる待望のニュー・ミニアルバム。marbleらしいオーガニックポップなサウンドを軸としながら、活動15周年を迎えた今のmarbleならではの視点で生み出された新曲だけでなく、marble初となる他アーティストからの提供楽曲を収録。nano.RIPEからの提供曲「リミット」、eufoniusからの提供曲「エルピーダ」を含む全5曲の本作は、marbleの新たな一面を描き出している。元はイベントやライブ会場限定での販売が行われていた本作がついに配信スタート。


Sapphire
Sarah L-ee
多彩な世界を描き出す実力派シンガー・Sarah L-ee。人気作品『アイドリッシュセブン』での作詞家としての活動の他、TVアニメ『ユーレイデコ』でのコラボレーション企画にも抜擢され、浅倉大介やShinnosukeといった豪華アーティストと名を連ねるなど、積極的に活動の幅を広げている彼女が初のアルバム「Sapphire」をリリース!一度聴いたら耳から離れないキャッチーなトラックは全曲、元SOUL’d OUTのメンバーで音楽プロデューサーとしても活躍中のShinnosukeによるもの。彼を知る者なら一発でピンと来るであろう唯一無二のビートを持ちつつ、近年の洋楽的なトレンドも取り入れられたクールなサウンドに仕上がっている。


ソーリョベルク
湧
作詞・作曲・演奏・編曲に至るまでを1人でこなすマルチアーティストとしても知られ、京都発のスリーピース・パンクバンド「Marie Louise」のボーカル&ギターも務める湧。彼女ならではの世界とリスナーを電車のようにつなぐ「トレイン・ポップ」と表現される唯一無二の音楽を展開していく中で、ついに2ndアルバム「Soryoberg」をリリースすることが決定した。2021年にリリースされた9つのパートから構成される楽曲「ソーリョベルク幻想曲」が再構築され、全8曲のアルバムとして完結。恋愛で相手の様子を伺ったり、傷ついたりしながら生きる女の子への想いにフォーカスしたという本アルバムは、湧らしくポップで共感しやすい楽曲が中心でありながら、女の子達が気高く生きていけるように元気づけるためのメッセージが強く込められており、湧なりの応援歌とも言える仕上がりになっている。彼女が描く世界へと続くリズムに揺られながら、自身を重ね合わせて聴いてほしい1枚だ。また、トラック2「最後の日」は、新進気鋭のトラックメイカー・Uztamaが編曲を担当。透明感のある音作りやトラップ・ミュージック的要素といったUztamaの持ち味が存分に生かされた、いつもの湧とは一味違うサウンドにも注目だ。


the one (2021 Remaster)
miru
ディズニー劇場版『美女と野獣』や格闘ゲーム『SAMURAI SPIRITS』など幅広く活動する声優のミルノ純が、TVアニメ「きらりん☆レボリューション」のOSTや柏木由紀、さくら学院など数多くの作品やアーティストに楽曲を提供している作曲家の酒井陽一とともに10年ぶりにタッグを組み、2012年にリリースしたオリジナルアルバム「the one」のリマスターアルバムを配信