OTOIRO

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間にわたり、新たなカルチャーフェスティバル〈HANEDA INNOVATION CROSS 2025〉が開催される。 このイベントは、日本の玄関口・羽田空港のほど近く、京浜急行・東京モノレールの天空橋駅に直結す

【急上昇ワード】DECO*27、大ヒット曲「モニタリング」を大胆リミックス

【急上昇ワード】DECO*27、大ヒット曲「モニタリング」を大胆リミックス

「モニタリング (Best Friend Remix)」を配信リリースしたDECO*27が急上昇ワードにランクイン。 今年大ヒットした「モニタリング」。DECO*27とHayato Yamamotoのセルフ・リミックスは大きく変化を遂げた歌詞と大胆なリミ

DECO*27、こじらせ恋心を撃ち砕く新曲MV公開

DECO*27、こじらせ恋心を撃ち砕く新曲MV公開

DECO*27が、2025年7月25日(金)に新曲「チェリーポップ」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は一方通行でこじらせきった恋心を、最高にキュート&ポップに撃ち砕く楽曲。DECO*27らしさ溢れる「わーどきどきねーすきすき? あーズキズキちねち

ビルボードジャパン2025年上半期チャート発表 Mrs. GREEN APPLEが史上初の3冠獲得

ビルボードジャパン2025年上半期チャート発表 Mrs. GREEN APPLEが史上初の3冠獲得

米国ビルボード及びビルボードジャパンが、2025年の上半期チャートの受賞楽曲・アーティストを発表した(集計期間:2024年11月25日~2025年5月25日/Global Japan Songs Excl. Japanほか国/地域別チャートは2024年1

DECO*27「弱虫モンブラン」リメイクver.のMV公開

DECO*27「弱虫モンブラン」リメイクver.のMV公開

DECO*27が、2025年4月15日(火)に「弱虫モンブラン(Reloaded)」のMVを公開した。 本作は、DECO*27の過去の名曲を時代に合わせ再解釈した渾身のリメイク。「弱虫モンブラン」のMV公開15周年を記念して制作され、歌詞の一部をリライト

【急上昇ワード】DECO*27史上No.1の超ハイテンションチューン「テレパシ」

【急上昇ワード】DECO*27史上No.1の超ハイテンションチューン「テレパシ」

DECO*27が、2025年2月21日(金)に新曲「テレパシ」のMVを公開した。 新曲「テレパシ」は、思春期の女の子のもどかしさをコミカルに描いた、ドタバタ感あふれるポップなダンスチューン。 冒頭は「:-b ;-b boy (ボ・ボ・ボーイ)」とつい口ず

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町、国内最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が行われた。 今回のイベントでは、時代

本間日陽、〈ZIPANGU the Party!!〉出演への意気込みと同郷の“ラスボス”小林幸子への憧れを語る

本間日陽、〈ZIPANGU the Party!!〉出演への意気込みと同郷の“ラスボス”小林幸子への憧れを語る

日本の伝統音楽と最先端のクラブミュージックを融合をコンセプトにした革新的な音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が2025年2月14日(金)国内最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」にて開催される。☆Taku Takahashi(m-

小林幸子、〈ZIPANGU the Party!!〉のために書き下ろされた新曲『サクラガミ』配信決定

小林幸子、〈ZIPANGU the Party!!〉のために書き下ろされた新曲『サクラガミ』配信決定

2025年2 月 14 日(金)、日本最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」で開催される革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉。 このステージのために書き下ろされた完全オリジナル楽曲で小林幸子が歌う『サクラガミ』が、2 月 15

【急上昇ワード】劇場版プロセカ「ハローセカイ」DECO*27's Miku ver.配信開始

【急上昇ワード】劇場版プロセカ「ハローセカイ」DECO*27's Miku ver.配信開始

『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の挿入歌「ハローセカイ」の、DECO*27's Miku ver.が2025年2月10日に配信リリースされた。 作詞作曲をDECO*27、編曲をサウンドクリエーターのtepeが務めたこの楽曲は、映画

〈劇場版プロセカ〉挿入歌「ハローセカイ」MV公開

〈劇場版プロセカ〉挿入歌「ハローセカイ」MV公開

映画〈劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク〉挿入歌「ハローセカイ」DECO*27's Miku ver.のミュージックビデオが公開された。 「ハローセカイ」は、DECO*27が映画のために書き下ろした楽曲。煌びやかなシンセサウンドと繊細な

小林幸子、ナイトクラブZEROTOKYOに初降臨〈ZIPANGU the Party!!〉開催

小林幸子、ナイトクラブZEROTOKYOに初降臨〈ZIPANGU the Party!!〉開催

2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町の国内最大級ナイトクラブ『ZEROTOKYO』にて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が開催される。 出演者には、音楽ユニ

【急上昇ワード】DECO*27、コンセプティブな新AL『TRANSFORM』

【急上昇ワード】DECO*27、コンセプティブな新AL『TRANSFORM』

新アルバム『TRANSFORM』を配信リリースしたDECO*27が急上昇ワードにランクイン。 本作には、”変化”をテーマに書いた楽曲たちを集めたコンセプティブな作品に。世界的ヒットをした「ラビットホール」をはじめ、「ボルテッカー」「サラマンダー」などのシ

【急上昇ワード】Ado、初のデジタルアルバム『唱LP』リリース

【急上昇ワード】Ado、初のデジタルアルバム『唱LP』リリース

Adoが、初のデジタルアルバム「唱LP」を2024年9月6日(金)に配信リリースした。 本作は昨年リリースされた「唱」のみが詰まったコンピレーションアルバム。オリジナルバージョンの他、昨年末にリリースしたJax JonesによるRemix、国立競技場のオ

DECO*27、ポップアップストアの開催日程と会場を発表

DECO*27、ポップアップストアの開催日程と会場を発表

DECO*27が、ポップアップストア〈DECO*27 feat.初音ミクPOP-UP STORE Produced by OTOIRO〉開催日程と会場を発表した。 様々なアーティストへの楽曲提供、作詞、タイアップ・ソングなどを手がけるのと並行して、活動の

DECO*27、初主催となる〈DECO*27 feat.初音ミク POP-UP STORE Produced by OTOIRO〉開催

DECO*27、初主催となる〈DECO*27 feat.初音ミク POP-UP STORE Produced by OTOIRO〉開催

DECO*27の、自身が代表を務める〈OTOIRO〉初主催となるポップアップストア〈DECO*27 feat.初音ミクPOP-UP STORE Produced by OTOIRO〉が今年開催される。 ロックやエレクトロニックをベースにジャンルレスなミク

ももクロ・玉井詩織、ソロコン「いろいろ」Blu-rayがファンクラブ先行で購入予約スタート

ももクロ・玉井詩織、ソロコン「いろいろ」Blu-rayがファンクラブ先行で購入予約スタート

ももいろクローバーZ・玉井詩織の、初のソロコンサート『「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM-』LIVE Blu-rayが本日2024年3月15日(金)よりファンクラブ先

tepe、自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」MV公開

tepe、自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」MV公開

tepeが、本日2024年1月29日(月)より自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」のミュージックビデオを公開した。 tepeは自身の投稿動画がSNS総再生数4000万を超える若手のサウンドクリエイターで、星街すいせいと TAKU INOUE のプ

マツケンサンバ×怪盗少女コラボ曲がEDM調になって今夜配信開始&MVも同時公開

マツケンサンバ×怪盗少女コラボ曲がEDM調になって今夜配信開始&MVも同時公開

ももいろクローバーZが松平健とTeddyLoidとコラボした新曲”マツケンサンバⅡ×行くぜっ!怪盗少女 -TeddyLoid ULTRA MASHUP ver.-”が、明日2023年12月24日(日)0時より配信リリースされることが決定し、ジャケット写真

【急上昇ワード】ポケモン×初音ミクコラボ、1曲目はDECO*27「ボルテッカー」

【急上昇ワード】ポケモン×初音ミクコラボ、1曲目はDECO*27「ボルテッカー」

ポケモンと初音ミクのコラボプロジェクト〈ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs〉の1曲目「ボルテッカー」をリリースしたDECO*27が急上昇ワードにランクイン。 〈Project VOLTAGE〉 は

【急上昇ワード】DECO*27が贈る、初音ミク16周年記念曲「ブループラネット」

【急上昇ワード】DECO*27が贈る、初音ミク16周年記念曲「ブループラネット」

「ブループラネット」をリリースしたDECO*27が急上昇ワードにランクイン。 「ブループラネット」はDECO*27が初音ミクに贈る16周年記念曲。16年積み重ねた想いを、壮大なストリングスと疾走感のあるバンドサウンドで紡ぎ上げた至極のアニバーサリー・ソン

DECO*27の新境地、新曲「ラビットホール」MV本日公開

DECO*27の新境地、新曲「ラビットホール」MV本日公開

独自の恋愛観を綴った等身大の楽曲で絶大な人気を誇る新世代サウンドクリエイターのDECO*27が、2023年5月19日(金)に新曲"ラビットホール"のミュージックビデオを公開した。 新曲「ラビットホール」は、本能に従順な女の子をポップにかわいく、猪突猛進に

安斉かれん、1stアルバムを2枚同時リリース

安斉かれん、1stアルバムを2枚同時リリース

安斉かれんが、ファースト・アルバム『ANTI HEROINE』『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』を2枚同時リリースした。 これまでは全曲サブスク限定でのリリースだったが、今回から、アラカルト含め全デジタル配信を解禁。ダウンロードやハイレゾでも楽

holo*27、都内近郊27箇所の駅にポスター掲出

holo*27、都内近郊27箇所の駅にポスター掲出

ホロライブと音楽プロデューサーDECO*27がタッグを組むプロジェクト、holo*27のポスターが本日2023年3月27日(月)から2023年4月2日(日)まで掲出される。 今回のイベントは、holo*27が2023年3月15日(水)にアルバム『holo

安斉かれん、初ALより「18の東京」先行リリース

安斉かれん、初ALより「18の東京」先行リリース

安斉かれんから本日2023年3月22日(水)、シングル「18の東京」がリリースされた。 「18の東京」は2023年3月29日(水)アルバム『ANTI HEROINE』の先行シングルで、2週間で6曲の新曲を連続リリースする企画の第4弾。初音ミクをフィーチャ

ホロライブ×DECO*27による〈holo*27〉より沙花叉クロヱ楽曲MV公開

ホロライブ×DECO*27による〈holo*27〉より沙花叉クロヱ楽曲MV公開

ホロライブ × DECO*27音楽プロジェクト〈holo*27〉が、本日リリースのアルバム『holo*27 Originals Vol.1』収録曲から、沙花叉クロヱの楽曲"P.E.T."のミュージックビデオを公開した。 沙花叉クロヱの多種多様な声色を感じ

【オフィシャルレポ】TOKYO CITY POP CANDY、ローンチパーティーで"80年代にタイムスリップ"

【オフィシャルレポ】TOKYO CITY POP CANDY、ローンチパーティーで"80年代にタイムスリップ"

2023年2月24日(金)、TeddyLoidとCarlos K.が音楽プロデューサーを務め、新たな解釈でシティポップをアップデートするプロジェクトTOKYO CITY POP CANDYが東京・恵比寿にて〈LAUNCH PARTY IN TOKYO!〉

Myuk、6月にワンマンライヴ開催決定&ボカロ楽曲カヴァーも公開

Myuk、6月にワンマンライヴ開催決定&ボカロ楽曲カヴァーも公開

シンガーソングライターとして活動していた熊川みゆの音楽プロジェクトであるMyukが、2023年6月25日(日) 東京〈LOFT HEAVEN〉にてワンマンライヴ〈Myuk Knockin’ On Night Door Vol.4〉を開催することが決定した

【急上昇ワード】DECO*27とピノキオピーが初タッグ

【急上昇ワード】DECO*27とピノキオピーが初タッグ

コライト・シングル「デビルじゃないもん」をリリースしたDECO*27 ✕ ピノキオピーが急上昇ワードにランクイン。 初めて2大ボカロPがタッグを組んだ「デビルじゃないもん」は、“天使のような悪魔”と“悪魔のような天使”が織りなす、ハイテンポなドタバタポッ

DECO*27、プロセカ2周年楽曲「Journey」MV公開

DECO*27、プロセカ2周年楽曲「Journey」MV公開

  DECO*27が、〈プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク〉の2周年アニバーサリー・ソング「Journey」のMVを公開した。 「Journey」はプロジェクトセカイの2周年に伴い、ゲームキャラクター、プレイヤーそして初音ミクと先

View More News Collapse
【今日のMV】さくらみこ x DECO*27「ベイビーダンス」

【今日のMV】さくらみこ x DECO*27「ベイビーダンス」

ホロライブ所属のエリート巫女アイドル、さくらみこ(みこち)が8月1日に活動4周年を迎え、オリジナル曲「ベイビーダンス」を発表。 4周年翌日の8月2日から「ベイビーダンス」の楽曲配信がスタートしました。 「ベイビーダンス」は作詞作曲をDECO*27、

DECO*27 、ゾンビ×ラブソングがテーマの新曲MV公開

DECO*27 、ゾンビ×ラブソングがテーマの新曲MV公開

音楽クリエイターDECO*27の新曲"ゾンビ"のミュージックビデオが、本日公式YouTubeにて公開された。 新曲"ゾンビ"は、DECO*27が数多く表現してきた「ラブソング」を、ゾンビという切り口からアプローチ。ゾンビになってしまった主人公が、もう抱く

DECO*27が初期ボカロカルチャーで現象を起こした名曲をリバイバル、「モザイクロール (Reloaded)」MV公開

DECO*27が初期ボカロカルチャーで現象を起こした名曲をリバイバル、「モザイクロール (Reloaded)」MV公開

独自の恋愛観で綴られる等身大の楽曲で絶大な人気を誇る新世代サウンドクリエイターのDECO*27。 そんなDECO*27が、2021年10月8日に、新曲「モザイクロール (Reloaded)」のMVを公開した。 ■DECO*27 - モザイクロール (Re

DECO*27、自身の誕生日12/16にニューAL『アンデッドアリス』をリリース

DECO*27、自身の誕生日12/16にニューAL『アンデッドアリス』をリリース

新世代サウンドクリエイターのDECO*27が、7枚目となるニュー・アルバム『アンデッドアリス』をリリースすることを発表した。 2019年5月にリリースした『アンドロイドガール』以来約1年半ぶりとなるニュー・アルバムは、DECO*27自身の誕生日でもある1

天晴れ!原宿がAppare!に改名、生配信ライヴで新曲「だいきらいフューチャー」お披露目!

天晴れ!原宿がAppare!に改名、生配信ライヴで新曲「だいきらいフューチャー」お披露目!

天晴れ!原宿がデビュー4周年のメモリアルデーとなる7月5日、生配信ワンマンライブ『天晴れ!原宿4周年記念生配信ワンマンライブ〜Appare!Start〜』を行い、グループ名を”Appare!”に改名することを発表。新章の幕開けを高らかに宣言した。 また、

YMO『TECHNODON』再発に追加コメント到着

YMO『TECHNODON』再発に追加コメント到着

YMOが4月に発売した、オリジナル・アルバム『TECHNODON』、ライヴ映像『TECHNODON IN TOKYO DOME』、『TECHNODON REMIXES I&II』にYMOファンの著名人から、コメントが続々と届いている。 これまでの10名(

やよいももこ、作詞作曲DECO*27 編曲TeddyLoidによる新曲MVを公開

やよいももこ、作詞作曲DECO*27 編曲TeddyLoidによる新曲MVを公開

先日デビューが発表されたuijinの元メンバー「やよい」がプロデュースするアイドル・グループ「やよいももこ」がMVを公開した。 今回公開された楽曲「ヒメガール」は作詞作曲をDECO*27、 編曲をTeddyLoidが手掛け、MVはuijinから引き続き気

「火の鳥」コンピより、TeddyLoid × Kizuna AIよる「Fireburst」先行配信

「火の鳥」コンピより、TeddyLoid × Kizuna AIよる「Fireburst」先行配信

2019年10月30日(水)に発売される、手塚治虫生誕90周年記念 火の鳥 COMPILATION ALBUM『NEW GENE, inspired from Phoenix』。 その収録曲の中から、TeddyLoid × Kizuna AIによる新曲「

5組のアーティストによる、「火の鳥」コンピレーションアルバム・トレーラー映像公開

5組のアーティストによる、「火の鳥」コンピレーションアルバム・トレーラー映像公開

本日、2019年10月30日(水)に発売する、手塚治虫生誕90周年記念 火の鳥 COMPILATION ALBUM『NEW GENE, inspired from Phoenix』のトレーラー映像が、EVIL LINE RECORDS Official

豪華アーティスト10組が参加、漫画「火の鳥」コンピレーションAL収録楽曲タイトルを一挙公開

豪華アーティスト10組が参加、漫画「火の鳥」コンピレーションAL収録楽曲タイトルを一挙公開

本日、2019年10月30日(水)に発売する、手塚治虫生誕90周年記念 火の鳥 COMPILATION ALBUM『NEW GENE, inspired from Phoenix』に収録される全楽曲のタイトル情報が公開となった。 本作は、手塚治虫生誕90

八王子P、8/28に10年目の記念ミニALをリリース

八王子P、8/28に10年目の記念ミニALをリリース

2009年に代表曲「エレクトリック・ラブ」をニコニコ動画に投稿し、ボカロP(ボーカロイドプロデューサー)としてデビューしてから今年で10年目を迎えた八王子P。 Mini Album『GRAPHIX』(読み:グラフィックス)を8 月28 日(水)にリリース

EVIL LINE RECORDS主催レーベルフェスのキービジュアル解禁 MTV&ニコ生で後日放送も決定

EVIL LINE RECORDS主催レーベルフェスのキービジュアル解禁 MTV&ニコ生で後日放送も決定

キングレコード内レーベルEVIL LINE RECORDSが主催する『EVIL LINE RECORDS 5th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2019』のキー・ビジュアルが本日解禁となった。 イラストとして描き下ろされたこ

EVIL LINE RECORDS主催のレーベルフェスが7月15日パシフィコ横浜 国立大ホールにて初開催

EVIL LINE RECORDS主催のレーベルフェスが7月15日パシフィコ横浜 国立大ホールにて初開催

EVIL LINE RECORDSが7月15日(月・祝)に初となるレーベルフェス『EVIL LINE RECORDS 5th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2019』をパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催する事を、レーベルの

DEVIL NO ID「まよいのもり」をケンモチヒデフミがリミックス、1stアルバム『Devillmatic』豪華購入特典を発表

DEVIL NO ID「まよいのもり」をケンモチヒデフミがリミックス、1stアルバム『Devillmatic』豪華購入特典を発表

DEVIL NO ID「まよいのもり」のリミックスを、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が手掛け、「まよいのもり [Kenmochi Hidefumi Remix]」としてタワーレコードオリジナル特典CDとなることが発表された。 現実世界と離れた“虚

「元・天才」ことぼくのりりっくのぼうよみをTeddyLoidが見舞う謎のMVが公開

「元・天才」ことぼくのりりっくのぼうよみをTeddyLoidが見舞う謎のMVが公開

 小室哲哉 × マーク・パンサー、IA × 鈴木福(琴)、Reol × Giga、柴崎コウ × DECO*27等、奇想天外なコラボレーションを満載し、昨年11月にリリースされたTeddyLoidの最新アルバム『SILENT PLANET: INFINIT

リキッドルームの〈NEW YEAR PARTY 2019〉タイムテーブルを最終確認

リキッドルームの〈NEW YEAR PARTY 2019〉タイムテーブルを最終確認

恵比寿liquidroomで行われる年越しライヴ・イベント〈NEW YEAR PARTY 2019〉のタイムテーブルが12月26日より公開されている。 今年はOGRE YOU ASSHOLE、女王蜂、D.A.N.、TeddyLoidなどの豪華アーティスト

2018年、さらなる飛躍を見せたD.A.N.の出演が決定、LIQUIDROOMのカウントダウン第4弾/最終発表アーティスト

2018年、さらなる飛躍を見せたD.A.N.の出演が決定、LIQUIDROOMのカウントダウン第4弾/最終発表アーティスト

全方位なセレクションで話題を呼んでいるLIQUIDROOMカウントダウン・イヴェント、ついにこれが最後のアーティスト発表となる。 今回発表となるのは、D.A.N.。待望の2ndアルバム『Sonatine』をリリースし、アジア~日本ツアーを成功させた彼らの

OGRE YOU ASSHOLEが特別セット披露! リキッド年越しイベント第3弾アクト発表

OGRE YOU ASSHOLEが特別セット披露! リキッド年越しイベント第3弾アクト発表

12月31日、カウントダウン・イベント〈NEW YEAR PARTY 2019〉が恵比寿LIQUIDROOMにて開催。その出演者第3弾が発表された。 今回明らかになったのは、OGRE YOU ASSHOLE、小袋成彬(DJ)、Tempalayのドラマー藤

鈴木福が『琴』を演奏するTeddyLoidとのスタジオ・ライヴ動画が公開! TeddyLoid最新アルバム『SILENT PLANET: INFINITY』が配信スタート

鈴木福が『琴』を演奏するTeddyLoidとのスタジオ・ライヴ動画が公開! TeddyLoid最新アルバム『SILENT PLANET: INFINITY』が配信スタート

TeddyLoidの最新アルバム『SILENT PLANET: INFINITY』が11月30日に配信リリースされた。 『SILENT PLANET: INFINITY』とはジャンルや世代を越えて、Reol、Giga、kradness、元・天才、鈴木福、

TeddyLoidがプロデュース、Kizuna AI初のEDMトラック「melty world (Prod. TeddyLoid)」が本日リリース

TeddyLoidがプロデュース、Kizuna AI初のEDMトラック「melty world (Prod. TeddyLoid)」が本日リリース

Kizuna AI(以下「キズナアイ」)の9週連続リリース楽曲第6弾「melty world (Prod. TeddyLoid)」が、11月30日(金)0 : 00より配信にてリリースされた。 10月より9週連続オリジナル楽曲リリース中であり、これまでリ

TeddyLoid、最新アルバム『SILENT PLANET: INFINITY』本日CDリリース!4カ国12都市を巡るワールドツアーのダイジェスト・ムービーが公開 

TeddyLoid、最新アルバム『SILENT PLANET: INFINITY』本日CDリリース!4カ国12都市を巡るワールドツアーのダイジェスト・ムービーが公開 

お菊による「REOL再結集」的なMVと共に既に話題を呼んでいる『Winners feat. Reol & Giga』の先行配信に続き、TeddyLoidの最新アルバム『SILENT PLANET: INFINITY』が本日CDリリースを迎え、ミステリアス

TeddyLoid、『SILENT PLANET: INFINITY』収録のコラボ曲先行配信がスタート& MV同時公開

TeddyLoid、『SILENT PLANET: INFINITY』収録のコラボ曲先行配信がスタート& MV同時公開

Reol & Giga、kradness、柴咲コウ & DECO*27、詳細不明の元・天才、鈴木福、IA、小室哲哉、マーク・パンサー、中田ヤスタカ (CAPSULE)、佐々木彩夏 from ももいろクローバーZ 、サイプレス上野、DAOKO、アイナ・ジ・

TeddyLoid、ダブステップ・サウンドで仕掛ける異色ラップ・アルバム『SILENT PLANET: RELOADED』全曲配信開始、Paloalto、SALU日韓ラッパー競演による新コラボ曲MVも到着

TeddyLoid、ダブステップ・サウンドで仕掛ける異色ラップ・アルバム『SILENT PLANET: RELOADED』全曲配信開始、Paloalto、SALU日韓ラッパー競演による新コラボ曲MVも到着

世界初の異色ラップ・アルバム『ダブステップ+ラップ』というコンセプトによる 「TeddyLoid 史上、最もヘヴィでノイジーなアルバム」と予告されていた『SILENT PLANET: RELOADED』。 コラボレーション大作『SILENT PLANET

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイらが参加するバーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」を運営するActiv8株式会社(以下「Activ8」)は、 2018年12月29日・30日に東京・大阪にて開催される単独2Daysライヴ・イベント〈Kizuna AI 1st Live

マーク・パンサー、鈴木福らが参加 TeddyLoidのコラボ・アルバム完結編『SILENT PLANET: INFINITY』参加アーティスト発表

マーク・パンサー、鈴木福らが参加 TeddyLoidのコラボ・アルバム完結編『SILENT PLANET: INFINITY』参加アーティスト発表

3年に亘って繰り広げられたTeddyLoidコラボレーション大作『SILENT PLANET』、その最終章として11月中に2作リリースされるニュー・アルバム、先週情報が公開された11/14(水)発売の『SILENT PLANET: RELOADED』に続

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

日本で最もYouTubeチャンネル登録者数が多いバーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)。 オリジナル楽曲「new world (Prod. Yunomi)」が本日11月2日(金)にリリースされた。 第一弾「future base (

TeddyLoid、2作品連続リリースのコラボ・アルバム1作目は前代未聞の『ダブステップ・ラップ・アルバム』!ティザー映像公開

TeddyLoid、2作品連続リリースのコラボ・アルバム1作目は前代未聞の『ダブステップ・ラップ・アルバム』!ティザー映像公開

TeddyLoidが11月に2作品連続でリリースするコラボレーション・アルバムの1作目『SILENT PLANET: RELOADED』のトラックリストと海外でのライヴ映像を背景としたティザー動画が公開された。 注目の新コラボレーションには、『ダイキライ

TeddyLoid、『SILENT PLANET』シリーズ完結作のフル・アルバムを11月に2作連続リリース決定

TeddyLoid、『SILENT PLANET』シリーズ完結作のフル・アルバムを11月に2作連続リリース決定

TeddyLoidが11月にフル・アルバムを2作連続でリリースすることが決定した。 小室哲哉、中田ヤスタカ、柴崎コウ、KOHH etc…。2015年末、何の前兆もなく突如リリースされたTeddyLoidの2ndアルバム『SILENT PLANET』とは、

BiSHアイナ vs Kダブシャイン!? TeddyLoidの新作で奇跡のコラボ

BiSHアイナ vs Kダブシャイン!? TeddyLoidの新作で奇跡のコラボ

TeddyLoidが新作EP『SILENT PLANET 2 EP vol.4 feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH)』を発売する。 同作ではBiSHのアイナ・ジ・エンドを全曲にフィーチャリング。さらに収録曲「SHOUT IT OUT」にはジャパニー

元DANCEROIDの5人による超新人グループQ'ulle本日シングル・デビュー

元DANCEROIDの5人による超新人グループQ'ulle本日シングル・デビュー

YouTube REWIND 2014、NISSAN DAYZのゼロ秒ナマ着替えの美少女としてお茶の間で話題の“まなこ”が所属する、元DANCEROIDのメンバー5人によるユニットQ'ulle(キュール)の1stシングル「mic check one tw

柴咲コウの声をもとにした新ボーカロイド発売

柴咲コウの声をもとにした新ボーカロイド発売

柴咲コウの声をもとに開発された、VOCALOID3対応の女性歌声ライブラリ「VOCALOID3 Library ギャラ子 NEO」が8月上旬にヤマハ株式会社より発売される。 同製品は、2011年から2012年に開催された〈VOCALOID3 発売記念楽

最新ボカロ・シーンをひとまとめ 「このボカロ曲がすごい!2014」発売

最新ボカロ・シーンをひとまとめ 「このボカロ曲がすごい!2014」発売

株式会社世界文化社より2014年4月16日(水)、最新のボカロ・シーンをひとまとめにした「このボカロ曲がすごい!2014」が刊行された。 約11万曲存在していると言われる膨大なボカロ楽曲。あのノイズ・バンドの非常階段までもが、初音ミクとコラボし初音階段

Collapse
TOP