Arista/Legacy
シンディ・ローパー、『キンキーブーツ』初日公演カーテンコールにサプライズ登場
シンディ・ローパーが、2025年4月27日(日)より開幕したブロードウェイ・ミュージカル『キンキーブーツ』の初日公演カーテンコールにサプライズ登場した。 『キンキーブーツ』は、経営不振に陥った老舗の靴工場の跡取り息子チャーリーがドラァグクイーンのローラに
「KING Jazz RE:Generation」第7期「洋楽ミュージシャン編 前編」18作品配信リリース
「KING Jazz RE:Generation」第7期「洋楽ミュージシャン編 前編」の18作品が配信リリースされた。 KING Jazz Re:Generation第7期はこれまでとやや趣向を変え、キングレコード制作による海外ミュージシャンの作品に焦点
マライア・キャリー、7年ぶり来日公演開催
マライア・キャリーが、7年ぶりとなる来日公演を行うことが発表された。 圧倒的な歌唱力で世界に衝撃を与えたデビューから今年は35周年。名盤『デイドリーム』発売から30周年、『MIMI』が発売から20周年となる2025年はマライアのアニバーサリー・イヤー。
〈MODE 2025〉でパティ・スミスが9年ぶりに来日
実験音楽、オーディオビジュアル、パフォーミングアーツを紹介するイベントシリーズ〈MODE〉が、世界的な文化アイコンであるパティ・スミスとNY/ベルリンを拠点に活動する現代音響芸術コレクティヴのサウンドウォーク・コレクティヴによる最新プロジェクト〈コレスポ
シンディ・ローパー、東京での再追加公演開催が決定
シンディ・ローパーのフェアウェル・ツアー東京公演2公演がソールドアウトとなったことを受けて、東京再追加として2025年4月25日(金)日本武道館での公演開催が決定した。 ウドー・メンバーズのチケット先行予約受付は1/27(月)12:00~となっている。
シンディ・ローパー、〈フェアウェル・ツアー〉で来日決定
シンディ・ローパーが2025年4月に来日公演を開催することが発表された。 2024年、北米からヨーロッパを回る最後のツアー〈ザ・ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン・フェアウェル・ツアー〉の開催を発表したシンディ・ローパーが、日本でもフェアウェル公演と
スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる
スヌープ・ドッグ(Snoop Dogg)が、日本時間4月7日(日)8日(月)の2日間にわたってフィラデルフィアで行われた米プロレス団体WWEの年間最大イベント「レッスルマニア40」に登場した。 2016年にWWE殿堂入りを果たし、昨年の「レッスルマニア3
ギタマガ監修コンピALがリリース決定、ジャズファンクの名曲・名演を集約
ギター・マガジンの別冊ムック『進撃のジャズファンク』が2024年2月17日(土)に発売されることと連動し、ムックに登場するギタリストの名曲・名演ばかりを集めたコンピレーション・アルバム『ギター・マガジン監修 進撃のジャズファンク』が2024年3月20日(
【第65回グラミー賞】ボニー・レイット「Just Like That」が年間最優秀楽曲を受賞
第65回グラミー賞の授賞式が日本時間6日午前にロサンゼルスで行われ、主要4部門ノミネーションのひとつである年間最優秀楽曲をボニー・レイット「Just Like That」が受賞した。 ボニー・レイットは昨年、デビュー・アルバムから50年を迎えたブルース・
日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース
プログレッシヴ・ロック~メタルからジャズ、フュージョンまでクロスオーヴァーするテクニカルデュオThe Resonance Projectが、来年リリース予定のセカンド・アルバムより、最新シングル「Prophecy」をリリースした。 本楽曲は、LA在住の日
【今日のMV】アヴリル・ラヴィーン「Complicated」
9月27日は今年デビュー20周年を迎えたアヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)の誕生日。 アヴリルは今月THE FIRST TAKEに初登場。大ヒット曲「Complicated」をアコースティック・アレンジで披露し話題になりました。
【急上昇ワード】アヴリル・ラヴィーン、3年ぶりの最新作『Love Sux』リリース
前作から3年ぶり通算7作目となるアルバム『Love Sux』を本日2月25日にリリースしたアヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)が急上昇ワードにランクイン。 2月11日にオンエアされたミュージックステーションへの出演も記憶に新しい中、先日TO
TXTヒュニンカイ、アヴリル・ラヴィーン「Sk8er Boi」をカヴァー
TOMORROW X TOGETHER のヒュニンカイがカヴァー曲「Sk8er Boi(スケーター・ボーイ)」を公開した。 「Sk8er Boi」はアヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)が2002年発売したアルバム『Let Go』に収録され大
【今日のMV】マライア・キャリー「All I Want For Christmas Is You」
今日で11月も終わりですね。明日から12月、今年最後の1ヶ月に突入し2022年がひしひしと近づいてくる中ご紹介するMVは、マライア・キャリーの「All I Want For Christmas Is You」です。 「All I Want For C
チャカ・カーン、世界初DVD化のMVも収録の日本企画盤〈グレイテスト・ヒッツ〉11/17リリース
圧倒的なヴォーカルで世界を魅了する、R&B界最強のディーヴァ、チャカ・カーンの日本独自企画盤『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテスト・ヒッツ-』が11月17日に発売されることが決定した。 『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテス
アレサ・フランクリン幻の映画『アメイジング・グレイス』公開
1972年に教会で行われた「ソウルの女王」アレサ・フランクリンによる幻のコンサート・フィルムが、49年と時を経てついに日本公開。 『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』が5月28日(金)より、Bunkamuraル・シネマほかにて全国で公開される
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第51回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 11月最初の更新です。今月もよろしくどうぞ! 今週のお題「コラム連載50回記念特別配信を振り返る」 まずは第50回記念特別生配信をご覧になっ
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第43回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 毎日毎日暑いですねぇ。皆さんいかがお過ごしですか? 今週のお題「25歳」 私事ですが、もうすぐ25歳の誕生日を迎えます!(※7月17日が誕
第62回グラミー賞授賞式、出演アーティスト第4弾にRUN DMC、タイラー・ザ・クリエイターら
日本時間1月27日(月)に開催される第62回グラミー賞授賞式 出演アーティスト第4弾に、カミラ・カベロ、H.E.R.、ジョナス・ブラザーズ、RUN DMC、タイラー・ザ・クリエイターほかの出演が決定した。 今回カミラ・カベロや、 昨年2部門を受賞した H
フランス音楽界の巨匠ミシェル・ルグラン没後一年追悼企画CD3タイトル発売
フランス音楽界の巨匠ミシェル・ルグラン。 半世紀以上に渡り、 『シェルブールの雨傘』『華麗なる賭け』『ロシュフォールの恋人たち』といった映画音楽の作曲家として、 マイルス・デイビス、 ジョン・コルトレーン、 ビル・エヴァンスらを率いて録音したジャズ・ア
Chaka Khan『Hello Happiness』レビュー (Sampling-LoveのBlog)
ナイル・ロジャースやトニー・アレンなどのかつて一時代を築いたレジェンドたちが、現在もなお新しい世代の人たちと組んで活躍を継続しているのを見ておりますと、ほんの少し前は元気な爺さん達だなくらいの感覚でしたが、現在はステキで憧れるお爺さん像に変わってきたのも
パティ・スミスやラモーンズらの写真を展示、写真展〈Shot In The Dark〉東京で開催
THE GUN CLUBやFREEHEATのメンバーとして活動する傍ら、写真家としても知られるRomi Moriがプロデュースを手がける〈Shot In The Dark / David Arnoff Photography Exhibition〉が2月
グラミー賞選出の2018年最大の洋楽ヒットコンピがリリース
第61回を迎える世界最高峰の音楽の祭典グラミー賞。 授賞式に先駆け、毎年その一年の洋楽ヒットを完全網羅した内容で発売されているグラミー公式コンピレーション・シリーズが今年も登場した。 今年も「年間最優秀レコード」「年間最優秀楽曲」「年間最優秀アルバム」「
訃報:アレサ・フランクリン死去
予てからすい臓がんの療養中であったアレサ・フランクリンが、デトロイトで死去したとアメリカの複数メディアが報じている。 数日前から危篤状態と報じられていた。 享年は76歳。 そのゴスペル・フィーリングの圧倒的な歌声で、オーティス・レディングのカヴァー「リス