GardenNotes Music
![Standard Trio](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1543/45776170.1675842386.5578_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
Standard Trio
EMiKO VOiCE
ジャズやブラジルのスタンダード曲中心にチョイスし、演奏スタイルは far beyond the Standard。ボイス、ピアノ、バイオリンが三つ巴となった規格ハズレのスリリングなジャズ。EMiKO VOiCE のスキャット、阿部篤志のフリージャズ的ピアニズム、太田惠資の中東の香りのするバイオリンやボイスが、躍動感たっぷりに伝わってくるライブ録音CD。
![三月の桜](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1159/00050800.1644982040.4312_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
三月の桜
鈴木孝彦+鼓動は三拍子
出逢い、別れ。人生の分岐点となる事もある、三月。その三月に咲く桜の花に、心を寄せ、想いを預け、また来年も会える事を願い、今日を生きる。チェロが優しく歌うインストゥルメンタルバラード。
![駒沢カンティーナ](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1127/00050800.1641453470.8469_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
駒沢カンティーナ
鈴木孝彦+久保田洋司
2021年1月に、駒沢大学駅近くにあるイベントスペースを舞台に作られたミディアムバラード。先の見えない混沌とした世界の中、人間の持つ寂しさへ、そっと寄り添うように言葉が紡ぎ歌われ、ギターとピアノが優しく奏でられている。
![Crossborder](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1120/00050800.1640593909.5933_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
Crossborder
永田ジョージ
2012年にファーストアルバムをリリース以来、ジャズ、ブラジリアン、ポップスと国やジャンルを越えて活動をしてきた、旅するピアニスト・永田ジョージによるピアノ・アルバム"Crossborder"。旅そのものが制限された未曾有の事態を迎えた2020年に、音楽で越境することをテーマにレコーディングされた。2016年にカリフォルニアで収録されたソロピアノ・アルバム"Shade"のドライな空気感を継承しつつ、本作ではジャンルを越えて多くのミュージシャンに信頼されるベーシスト・コモブチキイチロウを迎えて、ビートルズ、ジョー・サンプル、ピーター・ガブリエル、ラーシュ・ヤンソン、ジョニ・ミッチェル、小沼ようすけ、中島みゆき等の曲を優美なアレンジでカバー。荘厳なバラードから土着的なブラジリアングルーヴ、そしてジャジーな変拍子まで。時代・大陸・ジャンルをまたぐ、旅する音楽の記録。
![Crossborder](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1120/00050800.1640593999.6265_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
Crossborder
永田ジョージ
2012年にファーストアルバムをリリース以来、ジャズ、ブラジリアン、ポップスと国やジャンルを越えて活動をしてきた、旅するピアニスト・永田ジョージによるピアノ・アルバム"Crossborder"。旅そのものが制限された未曾有の事態を迎えた2020年に、音楽で越境することをテーマにレコーディングされた。2016年にカリフォルニアで収録されたソロピアノ・アルバム"Shade"のドライな空気感を継承しつつ、本作ではジャンルを越えて多くのミュージシャンに信頼されるベーシスト・コモブチキイチロウを迎えて、ビートルズ、ジョー・サンプル、ピーター・ガブリエル、ラーシュ・ヤンソン、ジョニ・ミッチェル、小沼ようすけ、中島みゆき等の曲を優美なアレンジでカバー。荘厳なバラードから土着的なブラジリアングルーヴ、そしてジャジーな変拍子まで。時代・大陸・ジャンルをまたぐ、旅する音楽の記録。
![Internal Disclosure](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1026/00050800.1636079609.5069_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
Internal Disclosure
Yasuo Nishimoto Quartet
様々なジャンルで活動してきたサックス奏者、西本康朗が、その経験を音楽活動の原点であるジャズに集約し、自己の音楽人生を開示する。透き通ったサックスの音色と、メンバーが一体となった繊細な表現で、綴る、今生きている、ジャズ
![Internal Disclosure](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1026/00050800.1636079906.8454_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
Internal Disclosure
Yasuo Nishimoto Quartet
様々なジャンルで活動してきたサックス奏者、西本康朗が、その経験を音楽活動の原点であるジャズに集約し、自己の音楽人生を開示する。透き通ったサックスの音色と、メンバーが一体となった繊細な表現で、綴る、今生きている、ジャズ
![SHAMISEN DYSTOPIA](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0772/00050800.1621994775.3458_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
SHAMISEN DYSTOPIA
宮澤やすみ
小唄を軸にマルチな音楽活動をする宮澤やすみ初のソロアルバム。コンセプトは「三味線礼賛」。カバー曲では、鳴物以外は宮澤やすみの三味線と歌のみ。アレンジも宮澤やすみ本人。三味線(とくに東京三味線)の奥深さ、可能性を感じさせる作品になっている。不思議な三味線ポップの合間に流れるのは、本物の粋な小唄。英国ポップと和の粋の境界を軽々と飛び越える、ほかの追随を許さない独自なサウンドは、ある意味三味線であることを忘れさせ宮澤の音楽そのものに浸ることができる。コロナ禍で一変した世界に向けて、なつかしい時代を振り返り心を癒しながら、新たな文化様式を提示する未来志向の作品ともいえる。
![PiANO VOiCE](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0667/00050800.1609837718.2769_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
PiANO VOiCE
EMiKO VOiCE
歌手EMiKO VOiCE初のピアノ弾き語りによるソロアルバム。ジャズ、ボサノバ、ポップス、端唄と幅広いジャンルの曲が違和感なくEMiKO VOiCEワールドに。
![PiANO VOiCE](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0667/00050800.1609837753.7859_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
PiANO VOiCE
EMiKO VOiCE
歌手EMiKO VOiCE初のピアノ弾き語りによるソロアルバム。ジャズ、ボサノバ、ポップス、端唄と幅広いジャンルの曲が違和感なくEMiKO VOiCEワールドに。
![武満徹Songs うたうだけ](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0667/00050800.1609837753.1621_180.jpg)
![Lossless](/common/images/badge-en-lossless.png)
武満徹Songs うたうだけ
Acoustic Ladyland
日本が世界に誇る現代作曲家・武満徹の「うた」全21曲をクラシックギターだけで彩る豊潤なる歌の世界。 鮮やかに浮かび上がる珠玉のメロディー。 上質なポップソングここに極まれり。
![武満徹Songs うたうだけ](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0667/00050800.1609837732.9696_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
武満徹Songs うたうだけ
Acoustic Ladyland
日本が世界に誇る現代作曲家・武満徹の「うた」全21曲をクラシックギターだけで彩る豊潤なる歌の世界。 鮮やかに浮かび上がる珠玉のメロディー。 上質なポップソングここに極まれり。