rhenium records

toe&downy、Wレコ発にて約10年ぶりに沖縄での共演決定

toe&downy、Wレコ発にて約10年ぶりに沖縄での共演決定

toeとdownyが、2025年12月14日に沖縄・桜坂セントラルでWレコ発ライブを開催する。 両バンドが沖縄で共演するのは、2014年3月28日の同会場での公演以来、約10年ぶりとなる。本公演は、沖縄を拠点に活動するunripeとaieumの共催で行わ

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

downy、第八作品集『無題』発売決定 収録曲「foundyou」先行リリース

downy、第八作品集『無題』発売決定 収録曲「foundyou」先行リリース

downyが8thアルバム 第八作品集『無題』を2025年3月5日にストリーミングおよびCDでリリースすることを発表した。 本作では、toeの美濃隆章をミックスエンジニアに迎え、制作陣には若命優仁(eksperimentoj)やmanukan (zeze

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

downy、8th ALから「日蝕」をリリース

downy、8th ALから「日蝕」をリリース

downyが、8thアルバムとなる第八作品集『無題』を3月にリリース、そしてワンマンでのリリースツアーの開催を発表した。そして2025年1月8日(水)にその第八作品集『無題』より、『日蝕』をリリースした。 本作は、MIXエンジニアに美濃隆章(toe)、そ

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、BREIMEN、kiki

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第2弾ラインナップが発表となった。 第2弾で発表となったのは、踊ってばかりの国、奇妙

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

zezeco、RITTOを迎えた新EP『紺地金色』リリース

zezeco、RITTOを迎えた新EP『紺地金色』リリース

zezecoが2023年12月20日(水)にニューEP『紺地金色』をリリースする。 本作にはラッパーのRITTOが参加。沖縄の複雑な文化や歴史、深い誇り、未来への希望を鮮やかに描いた楽曲になっている。 ジャンルを超えた、まさに辺境からの強烈なメッセージを

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、「BAND-T POPUP」第5回の開催が決定した。 “バンドTシャツから出会う音楽” をコンセプトとした、国

『SYNCHRONICITY’22』第2弾ラインナップ&日割り発表

『SYNCHRONICITY’22』第2弾ラインナップ&日割り発表

2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第2弾ラインナップ、及び、出演者日割りが発表された。   発表となったのは、渋さ知らズオーケストラ、ZAZEN BOYS、toe、OG

後藤まりこ、イベント「510の日」詳細発表

後藤まりこ、イベント「510の日」詳細発表

後藤まりこが5月10日に行うイベント「510の日」の詳細が発表された。   「後藤まりこアコースティックviolence POP」は「後藤まりこアコースティックviolence POPオーケストラ」として、後藤がボーカルを担当せず、中村ソゼ(めろん畑a

downy、新曲『17月』本日配信限定でリリース

downy、新曲『17月』本日配信限定でリリース

5人編成のロック・バンドdownyが本日11月25日にライヴ配信で話題になった新曲『17月』をデジタルリリースした。    今作は2018年に逝去したメンバーの青木裕と親交が深かった、ベルリン在住の電子音楽家、mergrimとの共作となっており、青木裕の

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

CINRA.NET主催〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉の第2弾出演者が発表された。 このイベントは、5月16日(土)に過去最大の渋谷ライブハウス7会場で開催予定だった〈CROSSING CARNIVAL'20〉

『Save Our Place』第5弾でNakamuraEmi、大比良瑞希、倉内太&四万十川友美らの未発表音源、計8作品が配信開始

『Save Our Place』第5弾でNakamuraEmi、大比良瑞希、倉内太&四万十川友美らの未発表音源、計8作品が配信開始

OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第5弾となる作品が、本日4月30日(木)にリリースされた。 今回も、新作アルバムをそのまま『Save Our Place』に当ててくれたゆーきゃんや聞き応え抜群の『NEPO / ヒソ

NEPO、ヒソミネ支援コンピ『Fourth Place』にAureole、KAGERO、SuiseiNoboAz、zezeco、world’s end girlfriend、siraph、マスドレ宮本ら全67組集結

NEPO、ヒソミネ支援コンピ『Fourth Place』にAureole、KAGERO、SuiseiNoboAz、zezeco、world’s end girlfriend、siraph、マスドレ宮本ら全67組集結

コロナ禍でライブハウスNEPOやヒソミネを休業している中、動画配信サービス「Fourth Place」や、エフェクターケ ーキなどの通販サイト「kilk store」を立ち上げ、どうにか再建しようとしている株式会社キルクが、今回第三弾プロジ ェクトとして

NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

新型コロナウイルス感染症の影響で営業停止しているライヴハウス「NEPO」と「ヒソミネ」が、新たなプロジェクト「Fourth Place」を始動させた。 このプロジェクトは、ライヴハウスが担ってきた「人や音楽との繋がりを作る」という想いはそのままに、Fou

downy、第7作品集『無題』から“砂上、燃ユ。残像”MV公開

downy、第7作品集『無題』から“砂上、燃ユ。残像”MV公開

downyが、3月18日にリリースされた第7作品集『無題』収録曲から“砂上、燃ユ。残像”のMVを公開した。 Yousuke Asadaが監督を務めたこの作品は、実際に砂丘で撮影され、コンテンポラリーダンサーの藤井舞香、ダンサーの池田遼が出演している。 モ

〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学  and more

〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学 and more

2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)、4月5日(日

モーサム・百々和宏の定期イベントvol.22に青木ロビンの出演決定

モーサム・百々和宏の定期イベントvol.22に青木ロビンの出演決定

百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)が主催するトーク&ライヴ・イベント"Rock, Talk, Smoke....Drunk?"の第22回が、11/22(金)に虎ノ門Rethink Loungeにて開催される。  同イベントは、"ロックと酒と

View More News Collapse
ドラムセッションイベント〈DRUM A 2019〉開催決定、第一弾ラインナップ発表

ドラムセッションイベント〈DRUM A 2019〉開催決定、第一弾ラインナップ発表

10月10日(木)に東京(渋谷)duo MUSIC EXCHANGEにてドラムセッションイベント〈DRUM A(ドラム・アー) 2019〉が開催されることが決定した。 このイベントは、日本記念日協会に正式登録されたドラムの日(10月10日)にちなみ、秋山

downy × bonobos、4月15日渋谷La.mamaにて2マン・ライヴ開催

downy × bonobos、4月15日渋谷La.mamaにて2マン・ライヴ開催

4月15日(月)に渋谷La.mamaにて、downyとbonobosの2マン・ライヴが開催される。 今年で設立37年を迎える渋谷La.mamaのアニバーサリー・イベント〈PLAY〉。 チケットは3月2日(土)10:00より発売される。 大学生以下は学割チ

downy 青木裕、生前最後となった魂の独奏が到着

downy 青木裕、生前最後となった魂の独奏が到着

撮影:小田切明弘 downyのギタリスト、青木裕の生前最後のステージでの独奏映像が公開された。 2018年3月19日に逝去した青木裕。その生前最後のステージとなったのが、同年3月4日に東京キネマ倶楽部で行なわれたMORRIEのソロ・ライヴ〈Melanch

world's end girlfriend 集大成リリパワンマン〈LAST WALTZ IN TOKYO〉開催 ゲストに湯川潮音、青木裕

world's end girlfriend 集大成リリパワンマン〈LAST WALTZ IN TOKYO〉開催 ゲストに湯川潮音、青木裕

world's end girlfriendが2016年11月にリリースした6年ぶりのアルバム『LAST WALTZ』のリリース・ライヴ〈LAST WALTZ IN TOKYO〉を2018年1月19日(金)に開催することが決定した。 今回のライヴはwor

【祝】埼玉のおふろcaféで、はじめて音楽フェスが行われた日ーーOTOTOYライヴレポ

【祝】埼玉のおふろcaféで、はじめて音楽フェスが行われた日ーーOTOTOYライヴレポ

8月26日、おふろcafé utatane(埼玉県さいたま市)にて、音楽フェス〈おふろcafé MUSIC SHOWER〉が開催された。 このフェスは、埼玉県でおふろcaféを運営する株式会社温泉道場と、同じく埼玉のレーベル・kilk reocordsが

〈SYNCHRONICITY〉と〈After Hours〉が2017年に2DAYSで開催決定

〈SYNCHRONICITY〉と〈After Hours〉が2017年に2DAYSで開催決定

2016年に開催11年目を迎えた〈SYNCHRONICITY〉と、envy、MONO、downyが2017年にスタートする新フェス〈After Hours〉が、2017年4月8日(土)9日(日)に2DAYSで開催されることが決定した。 2016年は〈SY

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshkaが活動10周年を記念し、2012年にリリースされロングセラーを続ける名作『Laideronnette』のリミックス・アルバム『pseudepigrapha』を6月11日にVirgin Babylon Recordsよりリリースすること

「bekkan」4/1にオープン決定! OPパーティーに青木ロビン、木下理樹、波多野裕文ら出演

「bekkan」4/1にオープン決定! OPパーティーに青木ロビン、木下理樹、波多野裕文ら出演

ヒソミネ / kilk recordsが運営するカフェラウンジ「bekkan」が4月1日にオープンすることが発表された。 「bekkan」は、音楽好きだけでなく、音楽好き以外にも素晴らしい音楽を伝えていくにはどうしたら良いのかという思いから構想がスタート

HINTO、KAGERO、奇妙ら出演! Natural Hi-Tech Records14周年記念イベント開催迫る

HINTO、KAGERO、奇妙ら出演! Natural Hi-Tech Records14周年記念イベント開催迫る

downy、HINTOのメンバー在籍のインストバンドfresh!を筆頭に様々なジャンルのアーティストをリリースしているNatural Hi-Tech Records。 2001年に立ち上げ今年で14周年を迎えたことを記念して、11月30日(月)に渋谷VU

KAGERO主催フェスに科楽特奏隊、fresh!、GEEKSTREEKS決定で総勢15組

KAGERO主催フェスに科楽特奏隊、fresh!、GEEKSTREEKS決定で総勢15組

KAGEROが以前からおこなっている自主企画〈FUZZ’Em ALL〉。 10月3日(土)に新宿LOFTでおこなわれる同イベントのフェス版、〈FUZZ’EM ALL FEST. 2015〉の最終ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、downyの

Polaris×downy×The fin.リキッドルームで競演

Polaris×downy×The fin.リキッドルームで競演

11周年を迎えた東京・恵比寿のライヴ・ハウス、LIQUIDROOM。 その記念公演の一環として気になるイベントの開催が決定した。 9月10日に開催されるこのイベントの出演者はPolaris、downy、The fin.。いずれも独創的な音世界で評価の高い

「45秒以上、90秒以内」で46組が楽曲制作! weg、Vampillia、デデら参加のコンピ登場

「45秒以上、90秒以内」で46組が楽曲制作! weg、Vampillia、デデら参加のコンピ登場

world's end girlfriendが主宰するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が2015年7月14日で5周年を迎える。それを記念し、同日に46組もの国内アーティストが参加したコンピレーション・アルバム『ONE MINUTE

宇宙 浅草 ド平日〈マイセルフ,ユアセルフ〉開催

宇宙 浅草 ド平日〈マイセルフ,ユアセルフ〉開催

宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉が6月18日(木)に浅草KURAWOODで開催されることが決定した。 個性的なミュージシャンを集め度々おこなわれている宮川企画のライヴ・イベント〈マイセルフ,ユアセルフ〉。今回のラインナップは主催者が“音の洪水!音の滝行

過去最大級33組!〈SYNCHRONICITY’15〉タイムテーブル発表

過去最大級33組!〈SYNCHRONICITY’15〉タイムテーブル発表

4月11日(土)に東京・渋谷にて開催される〈SYNCHRONICITY’15〉のタイムテーブルが発表された。 less than TVとのコラボレーションにより、過去最大級33組のアーティストが集結した今回の〈SYNCHRONICITY’15〉。3会場合

宇宙初? 新ジャンルのアイドル“owtn.”登場

宇宙初? 新ジャンルのアイドル“owtn.”登場

ポエムコア・アイドル、owtn.(おわたん)による初の個展〈owt(e)n.(おわ展)〉が、4月4日(土)から30日(木)に札幌市のクラークギャラリー+SHIFTにて開催される。 そもそもポエムコアとは、ポエムの朗読音源とトラックが融合した新音楽ジャンル

V/ACATIONがメンバーを変更、新体制お披露目は〈SYNCHRONICITY'15〉にて

V/ACATIONがメンバーを変更、新体制お披露目は〈SYNCHRONICITY'15〉にて

東京を拠点に活動するハードコア・パンク・バンドV/ACATIONが、メンバーを変更することがわかった。 2010年に〈LessThan TV〉よりリリースされた1stアルバム『with vacation』の制作に参加するなど、これまで4年間ベースを担当し

渋谷舞台の都市型フェスに水カン、chef、GEZANら追加で全アクト確定

渋谷舞台の都市型フェスに水カン、chef、GEZANら追加で全アクト確定

渋谷を舞台にした都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’15〉が4月11日(土)にTSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、TSUTAYA O-nestの3会場にて開催。このたび、その最終ラインナップが発表された。 今

レスザンTVがコラボで〈SYNCHRONICITY’15〉乗っ取り!?

レスザンTVがコラボで〈SYNCHRONICITY’15〉乗っ取り!?

天衣無縫の至宝レーベル「less than TV」と〈SYNCHRONICITY’15〉のコラボ企画が4月11日(土)に東京・渋谷にて開催される〈SYNCHRONICITY’15〉内のTSUTAYA O-nestで実現することが決定した。 数々の個性的な

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

音楽ジャンル「ポエムコア」のオリジネーターであるBOOLが、初のCDフル・アルバム『THIS IS POEMCORE』を10月11日(土)に〈Virgin Babylon Records〉よりリリースする。 ポエムコアとはさまざまなジャンルのトラックに

ART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSによる濃厚3マンが実現

ART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSによる濃厚3マンが実現

2014年9月3日(水)にLIQUIDROOMにてART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSの3組によるライヴが開催される。 同イヴェントはLIQUIDROOMの恵比寿移転10周年を記念して行われるもの。日本のオルタナティヴ・ロック界を代

Collapse
TOP