miyatakegeinou

東京でのすごしかた
High Resolution

東京でのすごしかた

Rock

3markets[ ]

3markets[ ]新体制での2022年初作品。これは、故郷(ルビ:ふるさと)を離れて東京に出てきた、ある男の物語。何かを成し遂げようと希望を持って上京したはずなのに、いつしかだらしない生活に身をやつし、することといえば、ふざけた柄のTシャツを集めたり、何かから逃れるように酒を飲んだり、自分を慰めるためにティッシュを無駄に消費したり……気がつけば心を通わす友達もなく日々を無為に過ごすのみ……まさにフルテン状態の孤独を描いた3曲が並ぶ。カザマタカフミは孤独な方が断然いい曲を書く。残酷なようだが、これは真実。曲の良し悪しは、カザマ個人の幸福と反比例の関係にある。カザマの真骨頂とも言える切実な心情吐露ソング「おもとだち」の、スタンダードナンバー然とした出来栄えはもとより、「マイニッチ」ではとびきりグルーヴィーなファンクが炸裂、「すこティッシュフォールド」ではスティーヴィー・ワンダーの「Sir Duke」を思わせるような秀逸なパートが印象に残ったりも。スリマのファン、なかんずくガチ勢にとっても目新しい要素が多く感じられるシングル。

二ヒヒリズム
High Resolution

二ヒヒリズム

Rock

3markets[ ]

「大型フェスに出れなかったら今年こそ解散する!」その決意で望んだ2020年。初の渋谷クアトロ・ワンマン公演も延期に追い込まれ、答えすら見い出せないままバンドに押し寄せる虚無感。ただ、それに屈することなく完成させたセカンド・フル・アルバム。2021年に鳴らすスリマ流のエモーショナル・ソングス。

TOP