tiny step records


くりかえし
豆ノ詠
「くりかえし」 私にとっての音楽は聴くことに始まり、歌う、歌詞を書く、楽器を弾く、そして曲をつくるという順番で関わりを深めてきました。好きなものに対してできたらいいなと思うことは尽きませんが、今できることを最大限生かそうと試みた曲です。つたないギターでも弾き語りたいから3コードだけで、それをくりかえす。そうなると言葉もくりかえしたいし、それならくりかえしてるなと感じることを描写してみようかな、というように前だけ向いて形にしていきました(笑)。そして、何より気に入っているのは「くりかえしてない」アレンジをもって完成したところです。是非、くりかえし聴いてみてください。 アートワーク / 上土橋勇樹(やまなみ工房) http://a-yamanami.jp/artworks/artists/9876/ Lyrics&Compose / 豆ノ詠 Arrangement / aononakanokuro Accordion / 田ノ岡三郎 Guitar / 助川太郎 E.Bass / 青木多果 Chorus / 豆ノ詠 All Sounds Programming&Treatments / aononakanokuro(tiny step records) All Track Recorded by 青木多果 Mixed by 青木多果(tiny step records) Produced by aononakanokuro


くりかえし
豆ノ詠
「くりかえし」 私にとっての音楽は聴くことに始まり、歌う、歌詞を書く、楽器を弾く、そして曲をつくるという順番で関わりを深めてきました。好きなものに対してできたらいいなと思うことは尽きませんが、今できることを最大限生かそうと試みた曲です。つたないギターでも弾き語りたいから3コードだけで、それをくりかえす。そうなると言葉もくりかえしたいし、それならくりかえしてるなと感じることを描写してみようかな、というように前だけ向いて形にしていきました(笑)。そして、何より気に入っているのは「くりかえしてない」アレンジをもって完成したところです。是非、くりかえし聴いてみてください。 アートワーク / 上土橋勇樹(やまなみ工房) http://a-yamanami.jp/artworks/artists/9876/ Lyrics&Compose / 豆ノ詠 Arrangement / aononakanokuro Accordion / 田ノ岡三郎 Guitar / 助川太郎 E.Bass / 青木多果 Chorus / 豆ノ詠 All Sounds Programming&Treatments / aononakanokuro(tiny step records) All Track Recorded by 青木多果 Mixed by 青木多果(tiny step records) Produced by aononakanokuro


便箋とフィンセント
豆ノ詠
この曲はずっと書きたかったラブレターです。私がゴッホと出会ったのは、小学生の頃に読んだ圀府寺司さん監修の漫画でした。当時はかなり内向的で、こだわりが強いくせに人の顔色を伺う、傷つきやすい子どもだったと思います。行き場のない沸々としたものを抑え込むように、図書室で本を手に取っていた時。ずらっと並んだ伝記漫画の中にひとりの不器用すぎる画家の人生を見つけました。「なんてアンバランスな人なんだ!」と衝撃を受け、強く惹かれ、こんな生き方もあるのだと知りました。「一枚の絵の中でぼくは音楽のように、心をなぐさめるものを語りたい。そのためにぼくは、いつも色彩のかがやき、色彩のふるえを探し求めているのだ」たくさんの手紙を残した彼の言葉の中でも特に好きなものです。絵と音楽、形は違えどたどり着いた表現というコミュニケーションは私を救い続けています。(豆ノ詠) 絵 / 田村拓也(やまなみ工房) 「便箋とフィンセント」 Lyrics / 豆ノ詠, Compose & Arrangement / aononakanokuro, E.Guitar (Stratocaster) / 丸山史朗 (FLYING KIDS) E.Bass (Precision Bass) / 世古口智哉, Chorus/豆ノ詠, All Sounds Programming&Treatments / aononakanokuro, All Track Recorded & Mixed by aononakanokuro (Soul Dressing Studio) , Produce by 青木多果 (tiny step records)


便箋とフィンセント
豆ノ詠
この曲はずっと書きたかったラブレターです。私がゴッホと出会ったのは、小学生の頃に読んだ圀府寺司さん監修の漫画でした。当時はかなり内向的で、こだわりが強いくせに人の顔色を伺う、傷つきやすい子どもだったと思います。行き場のない沸々としたものを抑え込むように、図書室で本を手に取っていた時。ずらっと並んだ伝記漫画の中にひとりの不器用すぎる画家の人生を見つけました。「なんてアンバランスな人なんだ!」と衝撃を受け、強く惹かれ、こんな生き方もあるのだと知りました。「一枚の絵の中でぼくは音楽のように、心をなぐさめるものを語りたい。そのためにぼくは、いつも色彩のかがやき、色彩のふるえを探し求めているのだ」たくさんの手紙を残した彼の言葉の中でも特に好きなものです。絵と音楽、形は違えどたどり着いた表現というコミュニケーションは私を救い続けています。(豆ノ詠) 絵 / 田村拓也(やまなみ工房) 「便箋とフィンセント」 Lyrics / 豆ノ詠, Compose & Arrangement / aononakanokuro, E.Guitar (Stratocaster) / 丸山史朗 (FLYING KIDS) E.Bass (Precision Bass) / 世古口智哉, Chorus/豆ノ詠, All Sounds Programming&Treatments / aononakanokuro, All Track Recorded & Mixed by aononakanokuro (Soul Dressing Studio) , Produce by 青木多果 (tiny step records)


ブルーオンブルー
豆ノ詠
私にとって、青は特別な色です。 私たちはとても多面的な生き物で、 ありのまま生きているつもりでも 相手や状況に合わせた自分を無意識に 引き出しているものだと思います。 私の社交的な一面を表す色を「黄色」だとすれば、 その対極とも言える内向的な一面を表す色こそ「青」なのです。 家のリビングで独り、自分と静かに向き合って 音楽に合わせて言葉を紡いでいる時の心そのものです。 乗り越えたつもりでも、波が寄せて返すように 心に巣食う切なさを形にできた曲になりました。 タイトルには3つの意味を込めました。 「未熟さ」「憂鬱」そして「同士討ち」。 あなたにとって青はどんな色ですか? ~豆ノ詠~ Lyrics / 豆ノ詠&青の中の黒 Compose & Arrangement / 青の中の黒 Piano / 畠中文子 E.Guitar (Duo Sonic) / 青の中の黒 Chorus / 豆ノ詠 Sound Programming & Treatments / 青の中の黒 All Track Recorded&Mixed by 青の中の黒 Produce by 青木多果 (tiny step records)


ブルーオンブルー
豆ノ詠
私にとって、青は特別な色です。 私たちはとても多面的な生き物で、 ありのまま生きているつもりでも 相手や状況に合わせた自分を無意識に 引き出しているものだと思います。 私の社交的な一面を表す色を「黄色」だとすれば、 その対極とも言える内向的な一面を表す色こそ「青」なのです。 家のリビングで独り、自分と静かに向き合って 音楽に合わせて言葉を紡いでいる時の心そのものです。 乗り越えたつもりでも、波が寄せて返すように 心に巣食う切なさを形にできた曲になりました。 タイトルには3つの意味を込めました。 「未熟さ」「憂鬱」そして「同士討ち」。 あなたにとって青はどんな色ですか? ~豆ノ詠~ Lyrics / 豆ノ詠&青の中の黒 Compose & Arrangement / 青の中の黒 Piano / 畠中文子 E.Guitar (Duo Sonic) / 青の中の黒 Chorus / 豆ノ詠 Sound Programming & Treatments / 青の中の黒 All Track Recorded&Mixed by 青の中の黒 Produce by 青木多果 (tiny step records)


人生予約
Precious
「人生予約」 僕自身、音楽を始めた時に聞いていたアーティストが中村舞子さんでした。 音楽をはじめて10年以上経った今、こうやって曲を共に作らせていただいた事、本当に感謝しています。 人生予約はこれから結婚を考えてる方、カップル、それだけではなくて身近な大事な人を想って聞いてください! (Precious) とても情熱的なオファーをいただき、 彼の人柄をもとに制作を進めました。 私にとっては久しぶりの男性とのデュエットだったので、 歌詞の部分でも「かけ合い」を一番大切にしました。 すれ違いながらも人生の節目に直面する 男女の赤裸々なラブソングです。 中村舞子としての最初と最後の楽曲が コラボ曲になるとはなんとも不思議な縁です。 (中村舞子) 人生予約 feat.中村舞子/Jinsei Yoyaku feat.Maiko Nakamura Precious,中村舞子 Lyrics/青木多果,中村舞子,Precious Compose&Arrangement/青木多果 E.Guitar/遠山幸生 Bass/笹本安詞 Strings Arrangement/中島啓輔 Chorus/中村舞子,Precious SoundProgramming&Treatments/青木多果 All Track Recorded/青木多果 Mixed,Masterling/青木多果 Produce by 青木多果(tiny step records)


人生予約
Precious
「人生予約」 僕自身、音楽を始めた時に聞いていたアーティストが中村舞子さんでした。 音楽をはじめて10年以上経った今、こうやって曲を共に作らせていただいた事、本当に感謝しています。 人生予約はこれから結婚を考えてる方、カップル、それだけではなくて身近な大事な人を想って聞いてください! (Precious) とても情熱的なオファーをいただき、 彼の人柄をもとに制作を進めました。 私にとっては久しぶりの男性とのデュエットだったので、 歌詞の部分でも「かけ合い」を一番大切にしました。 すれ違いながらも人生の節目に直面する 男女の赤裸々なラブソングです。 中村舞子としての最初と最後の楽曲が コラボ曲になるとはなんとも不思議な縁です。 (中村舞子) 人生予約 feat.中村舞子/Jinsei Yoyaku feat.Maiko Nakamura Precious,中村舞子 Lyrics/青木多果,中村舞子,Precious Compose&Arrangement/青木多果 E.Guitar/遠山幸生 Bass/笹本安詞 Strings Arrangement/中島啓輔 Chorus/中村舞子,Precious SoundProgramming&Treatments/青木多果 All Track Recorded/青木多果 Mixed,Masterling/青木多果 Produce by 青木多果(tiny step records)