DEER RECORDS

CYBER PUNK VIOLIN - EARTH -
High Resolution

CYBER PUNK VIOLIN - EARTH -

鹿嶋静

鹿嶋静5枚目のソロアルバム 【 CYBER PUNK VIOLIN -EARTH- 】 これまで培われた音楽人生をすべて凝縮したアルバム。 ​音楽家含め、さまざまなアーティストとコラボした至極の作品。 加えて、アメリカ、アイルランド、韓国、中国、日本、と自分に馴染み深く、かつ影響を与えられた国の曲をカバーした。 - feat. Artist - Takuya Matsumoto : visual artist (ビジュアル写真、アートディレクション、撮影) Earth children : ちきゅうのこども保育園成城のこどもたち(M1.M11.) Nana Kasahara : マトリョーシカ作家(M1.M7.M11.) hyrax : Tarot reader (M1.M11.) Michael Kaneko : 音楽家(M3.) Shingo Suzuki : 音楽家(M4.) Yurika Shibano : 舞踊家(M5.Title and Concept) monshiro : 傘職人(M7.) yumphya : princess(M7.) Michi Kuzuoka : 音楽家(M9. M10.) Camera Assistant : Kenji Kishita Hair & Make-up : Ayako Kawamura Artwork Design : J.Y.C. and Shizuka Kashima Special Thanks : origamiPRODUCTIONS / origamiHomeSessions / you Mixed by Atsushi Fujita(Sound Lab OISEAU) Mastered by Y.UTSUNOMIA(STUDIO HAMANO) All Programming. Produced by Shizuka Kashima (DEER STUDIO) 5歳からヴァイオリンを始め、18歳からヴァイオリニストとして、アーティストのライブやレコーディング、映画、劇団の演奏に参加してきている。25歳の時にバンドでメジャーデビューし、様々なフェスへの出演や、 テレビ東京「NARUTO -ナルト-」のエンディングテーマ起用など経て解散。 2008年から楽曲提供やプロデューサーとしても活動。 2014年からはソロヴァイオリニスト、シンガーソングライターとしても表現の幅を広げる。 2017年、鹿嶋株式会社を設立し取締役に就任。 2018年には、グラミー賞受賞の喜多郎氏のワールドツアーにソリストとして参加。 2021年3月11日には復興庁の後援をいただいた -世界中からオンラインで追悼できるプロジェクト-「ともす想いたくす灯火」を主催した。

CYBER PUNK VIOLIN - EARTH -
Lossless

CYBER PUNK VIOLIN - EARTH -

鹿嶋静

鹿嶋静5枚目のソロアルバム 【 CYBER PUNK VIOLIN -EARTH- 】 これまで培われた音楽人生をすべて凝縮したアルバム。 ​音楽家含め、さまざまなアーティストとコラボした至極の作品。 加えて、アメリカ、アイルランド、韓国、中国、日本、と自分に馴染み深く、かつ影響を与えられた国の曲をカバーした。 - feat. Artist - Takuya Matsumoto : visual artist (ビジュアル写真、アートディレクション、撮影) Earth children : ちきゅうのこども保育園成城のこどもたち(M1.M11.) Nana Kasahara : マトリョーシカ作家(M1.M7.M11.) hyrax : Tarot reader (M1.M11.) Michael Kaneko : 音楽家(M3.) Shingo Suzuki : 音楽家(M4.) Yurika Shibano : 舞踊家(M5.Title and Concept) monshiro : 傘職人(M7.) yumphya : princess(M7.) Michi Kuzuoka : 音楽家(M9. M10.) Camera Assistant : Kenji Kishita Hair & Make-up : Ayako Kawamura Artwork Design : J.Y.C. and Shizuka Kashima Special Thanks : origamiPRODUCTIONS / origamiHomeSessions / you Mixed by Atsushi Fujita(Sound Lab OISEAU) Mastered by Y.UTSUNOMIA(STUDIO HAMANO) All Programming. Produced by Shizuka Kashima (DEER STUDIO) 5歳からヴァイオリンを始め、18歳からヴァイオリニストとして、アーティストのライブやレコーディング、映画、劇団の演奏に参加してきている。25歳の時にバンドでメジャーデビューし、様々なフェスへの出演や、 テレビ東京「NARUTO -ナルト-」のエンディングテーマ起用など経て解散。 2008年から楽曲提供やプロデューサーとしても活動。 2014年からはソロヴァイオリニスト、シンガーソングライターとしても表現の幅を広げる。 2017年、鹿嶋株式会社を設立し取締役に就任。 2018年には、グラミー賞受賞の喜多郎氏のワールドツアーにソリストとして参加。 2021年3月11日には復興庁の後援をいただいた -世界中からオンラインで追悼できるプロジェクト-「ともす想いたくす灯火」を主催した。

バイオリンしずか
Lossless

バイオリンしずか

鹿嶋静

カバーやオリジナル、 バイオリンのインストはもちろん、 歌も歌った渾身の2nd「バイオリンしずか」 素晴らしいミュージシャンの参加も必聴。 収録曲 1.No.29 (Tim Kiphuis) 3.Love to hand 4.オーシャンゼリゼ (カバー) 5.odoruotoko 6.When I Fall in Love (Victor Young カバー) 7.mogura-no-moshasha 10.Amazing Grace (John Newtonカバー) 12.きらきらぼし (カバー) 13.Thorw kiss Shizuka Kashima (DEER STUDIO) Recorded〔all songs & more〕 Tetsuya Sugimoto (STUDIO SPACE) Recorded〔M5&11 strings〕 Yusuke Fujita Recorded〔M2&4 chorus〕 Takeo Konno Recorded〔M5 guiter〕 Jun Morino (JMStudio) Recorded〔M7&13 guiter 〕 Chikashi Takamine Recorded〔M11 bass〕 Atsushi Fujita (Sound Lab OISEAU) All Recorded & Mix Yasushi Utsunomiya Mastering Produced by Shizuka Kashima 鹿嶋静 Twitter https://twitter.com/kashimashizuka Facebook https://www.facebook.com/KashimaShizuka/ SoundCloud https://soundcloud.com/shizuka-kashima Instagram https://www.instagram.com/violinshizuka/?hl=ja YouTube https://www.youtube.com/user/kashimashizuka HP https://kashimakabushikika.wixsite.com/music/shizuka-kashima バイオリニスト、シンガーソングライター。 5歳よりバイオリンを始め、大阪芸術大学演奏学科在籍中からプロのライブやレコーディングに参加。大学を退学し2004年にバンドでメジャーデビュー。宮城県出身。

TOP