株式会社イマージュタイム


マグカップ
さとう美南
さとう美南自身初の配信シングル。歌手・タレント。山梨県上野原市出身。ワタナベエンターテインメントカレッジ卒業。子育てとタレントの二刀流で活動中。女性の気持ちをやさしく伝えていけばと楽曲に込めます。


朧月
夢海
夢海の配信シングル「朧月」。アルバム「福袋」に収録されている「恋心」のアンサーソングです。音楽プロデュースのなうい洋一が調和のレトロモダンサウンドで老若男女でも楽しめる。ギターとベースにかっちんを向かえて、夢海の新たなる音楽の世界が広がります。


ゴトーチバンドアーカイブ area7 ラブラブシャンプー
Various Artists
●ゴトーチバンドプロジェクト20周年記念アルバム この20年間の間に、驚くことがたくさんありました。その都度、仕事で音楽をするミュージシャンも、好きで音楽をやるミュージシャンも、「音楽なんか何もならない」と、一度は口にした。結果、音楽では何も解決はしなかった。音楽がないと哀しいのである。音楽があるから聴いたり、聴かなかったり、できるのだ。 ●タイトルについて アルバム「ゴトーチバンドアーカイブ area7 ラブラブシャンプー」は、なにが楽しいって、そりゃシャンプーをしてもらう楽しみ、そんな時に聴けるアルバムが完成しました。ワクワクしてください。 ジャケット:小林利充(Toshi.SprayFactory) (P) Amuse Inc. (P) (C) imagetime Inc.


崖っぷち
大平俊郎
大平俊郎の山賊シーズン2アルバム「崖っぷち」。長野県飯田市発!本職は社会保険労務士。もうひとつの顔はロックンローラー。今回は突入!前期高齢者65歳記念して頂上を目指します。毎年50本以上のライブを長野県を中心に展開中です。前シリーズから山賊は崖っぷちに追い込まれた。山賊は様々な手を使って、次の山へと挑む!穏やかな水と空気と山、α波満載のロックンロール(やまびこ)が唸る!今回は天然水の説教である。リード楽曲「大いなる河~Great River」。故郷の上流から大海原への旅がはじまる。


夏が消える
なうい洋一
なうい洋一の1年半ぶりのシングル「夏が消える」。あの思い出は何処に行ってしまったのだろう。格好をつけたり、真面目な決め台詞なんかも必要である。時には嫌らしい気持ちが頭を過ぎります。たぶん、それがあの日の形容詞なんだろう。これはダメですと云われても、「好き」なものは好きである。その無駄なことが「愛」と「平和」、そのものである。僕たちの夏は消えない。


Best Of ほぼ実話
なうい洋一
なうい洋一のベストアルバム。ソロ作品から「身の丈」「Lullaby of comedian~娯楽王」「Pride in the dust~埃と誇りの間」バンド作品「東京」「休息」(ノントビジネス)5枚のアルバムから選曲。


Who Was I さらば地球
なうい洋一
前回から6年ぶり4thアルバム。スタジオテイク、「言うなれば」は待望のCD化大人のラブソング。「聖夜~HollyNights」は全国各地のミュージシャンが参加して平成最後のクリスマスソング(?)歌う総勢32名です。リードトラック「さらば地球」は老若男女で人気のロックンロールミュージック。ライブテイク、全国各地の臨場感が凝縮レコーディング収録されております。


福袋
夢海
島根県出雲発!夢海(まりん)の縁結びラブソング満載の1stアルバム「福袋」。 アンニュイ・ウィスパーボイスの歌声に、「恋愛コンシェルジュ」としての一面が音楽の世界観を引き出します。多彩な活動は、保育士・絵描き画家、そして、二児の母として、リアルな生活感に加えて、キラキラした臨場感を兼ね備えたアーティストです。 何が入っているのかわからないけど、ドキドキ感、お得感を味わいたくてついつい買ってしまう「福袋」。手に取っていただいた方に開けたときのびっくり箱のようなサプライズ、そしてハッピーな気持ちをお届けしたくてこのタイトルに決定。ジャンルも様々な曲を集めて大人も子供も一緒に楽しんでいただいて、キラキラの笑顔とドキドキの時間を。福袋のなかにいーっぱいのハートを詰めました。 スタッフ:なうい洋一(音楽プロデューサー)、江角健治(レコーディングエンジニア)◆ジャケット:加地由美、撮影地:島根県花ふれあい公園しまね花の郷、ヘアメイク:ensoleille、ジュエリーコーディネート:サロンド能地出雲。