TOTONOU Records

Lost Numbers
Lossless

Lost Numbers

linkabel & chigira

linkabel & chigiraの2ndシングルとなる『Lost Numbers』。

Lost Numbers
High Resolution

Lost Numbers

linkabel & chigira

linkabel & chigiraの2ndシングルとなる『Lost Numbers』。

I wonder who
High Resolution

I wonder who

CHUB DU

CHUB DU、16年ぶりの正式エントリー。リミックスを含む6曲配信限定ミニアルバム。 繰り返さない繰り返しを内側に働きかけ、試しながら制作された楽曲。 ゲストに自身のソロ・Calm・曽我部恵一・キセル等にもサウンドを提供するサックスプレイヤー加藤雄一郎を迎える。マスタリングをSHAKKAZOMBIE(シャカゾンビ)のトラックメイカー/プロデューサーTSUTCHIE、ジャケットを生活芸術家として活動する夫婦アートユニット檻之汰鷲が担当。 リミキサーにはKaito・moshimoss・linkabelを起用。それぞれオリジナルと手を携えながら外側にも閃くアプローチで紡がれる。

I wonder who
Lossless

I wonder who

CHUB DU

CHUB DU、16年ぶりの正式エントリー。リミックスを含む6曲配信限定ミニアルバム。 繰り返さない繰り返しを内側に働きかけ、試しながら制作された楽曲。 ゲストに自身のソロ・Calm・曽我部恵一・キセル等にもサウンドを提供するサックスプレイヤー加藤雄一郎を迎える。マスタリングをSHAKKAZOMBIE(シャカゾンビ)のトラックメイカー/プロデューサーTSUTCHIE、ジャケットを生活芸術家として活動する夫婦アートユニット檻之汰鷲が担当。 リミキサーにはKaito・moshimoss・linkabelを起用。それぞれオリジナルと手を携えながら外側にも閃くアプローチで紡がれる。

ReArise (Sigh Society Remix)
High Resolution

ReArise (Sigh Society Remix)

Dance/Electronica

Sigh Society

2022年にリリースされた「ReArise」を、Sigh Societyがリミックス。浮遊感のあるドリーミーなシンセサウンドとダンサブルなビート、没入感の高いリミックスに仕上がっている。

ReArise (Sigh Society Remix)
Lossless

ReArise (Sigh Society Remix)

Dance/Electronica

Sigh Society

2022年にリリースされた「ReArise」を、Sigh Societyがリミックス。浮遊感のあるドリーミーなシンセサウンドとダンサブルなビート、没入感の高いリミックスに仕上がっている。

ReArise (SAKAE Kohei Remix)
Lossless

ReArise (SAKAE Kohei Remix)

SAKAE Kohei

2022年にリリースされた「ReArise」を、サカエコーヘイがリミックス。よりポップかつエモーショナルに演出、「サカエらしさ」がいかんなく発揮された1曲。

ReArise (SAKAE Kohei Remix)
High Resolution

ReArise (SAKAE Kohei Remix)

SAKAE Kohei

2022年にリリースされた「ReArise」を、サカエコーヘイがリミックス。よりポップかつエモーショナルに演出、「サカエらしさ」がいかんなく発揮された1曲。

Waldeinsamkeit (Jazz Electric Piano Cover)
Lossless

Waldeinsamkeit (Jazz Electric Piano Cover)

Naka Chia

2021年にリリースしたEP『Human』収録のヴォーカルトラック「Waldeinsamkeit -独り森の中- (feat. Casey Arai)」を、鍵盤奏者のNaka Chiaがカバー。エレピ+Chase Bliss Audio MOODを使用した即興演奏。ジャズのエッセンスを取り入れ、原曲に大胆なアレンジを施した幻想的でスペイシーな世界観を提示する作品に仕上がった。ミックス/マスタリングは松坂大祐が手がけている。

Waldeinsamkeit (Jazz Electric Piano Cover)
High Resolution

Waldeinsamkeit (Jazz Electric Piano Cover)

Naka Chia

2021年にリリースしたEP『Human』収録のヴォーカルトラック「Waldeinsamkeit -独り森の中- (feat. Casey Arai)」を、鍵盤奏者のNaka Chiaがカバー。エレピ+Chase Bliss Audio MOODを使用した即興演奏。ジャズのエッセンスを取り入れ、原曲に大胆なアレンジを施した幻想的でスペイシーな世界観を提示する作品に仕上がった。ミックス/マスタリングは松坂大祐が手がけている。

ReArise
Lossless

ReArise

linkabel & chigira

2012年にlinkabel名義でリリースされた「Rise」を、linkabel & chigira名義でセルフカバー。10年の時を経て“生まれ変わった”あたらしい「Rise」のかたち。 Arranged, Prog. by linkabel & chigira Mixed, Mastered by 松坂大祐 at Studio Sprout Lab. Artwork by BALCOLONY.

ReArise
High Resolution

ReArise

linkabel & chigira

2012年にlinkabel名義でリリースされた「Rise」を、linkabel & chigira名義でセルフカバー。10年の時を経て“生まれ変わった”あたらしい「Rise」のかたち。 Arranged, Prog. by linkabel & chigira Mixed, Mastered by 松坂大祐 at Studio Sprout Lab. Artwork by BALCOLONY.

Human
High Resolution

Human

linkabel

ソロ名義としては約5年ぶりのリリースとなるミニアルバム。前作「Three」でも共演したCasey AraiをヴォーカルにフィーチャーしたM02・05含む、全5曲。 Produced, Arranged by linkabel Featuring Artist: Casey Arai (Lyrics, Vocals <M02&M05>, Electric Guitar <M03>) Mastered by TSUTCHIE at Baaaaad Mobile Studio Illustration by bokkochan

Human
Lossless

Human

linkabel

ソロ名義としては約5年ぶりのリリースとなるミニアルバム。前作「Three」でも共演したCasey AraiをヴォーカルにフィーチャーしたM02・05含む、全5曲。 Produced, Arranged by linkabel Featuring Artist: Casey Arai (Lyrics, Vocals <M02&M05>, Electric Guitar <M03>) Mastered by TSUTCHIE at Baaaaad Mobile Studio Illustration by bokkochan

Synesthesia
High Resolution

Synesthesia

linkabel & chigira

2014年ユニット結成。これまでにSigh Society,HMBG,loveles+等のリミックスを手掛け、都内のクラブを中心に数々のライブを行ってきたが、遂にその集大成とも言える1stアルバム『Synesthesia』を自身のレーベルTOTONOU Recordsからリリース。 ゲストアーティストに極彩色豊かなインストゥルメントバンドseinのキーボーディストとしても活動中のChia,リミキサーに思春期エレクトロニックの雄 Primula,ディープテックハウスのライブアーティストYasuo Sato,サウンドアドバイザー/マスタリングエンジニアにアンビエントパーティー「Off-Tone」の主催者でもあるMatsusaka Daisukeを迎えている。 収録曲の多くで「ビザールプランツ」がキーワードとして扱われており、ジャケットにはYoshika Nagataによる“音色を植物に見立てた”イラストと、Masaki Watanabeによるアートディレクション/デザインが施されている。ぜひあなたの視覚と聴覚で共感覚(Synesthesia)体験をしてほしい。 テクノ~ハウスをベースとした、透明で浮遊感のあるパッド,幻想的なシーケンス,立体的なサウンドエフェクト,4つ打ちに留まらない凝った温かみのあるビート。デトロイト・フォロワーの影響と90年代の「Artificial Intelligence」シリーズを彷彿とさせる彼らのメロディックでインテリジェンスなダンスミュージックを堪能できる作品。全10曲62分収録。

TOP