+809


Sample Preface
Neibiss
神戸のヒップホップ・クルーNeibiss、ワーナー〈+809〉より2ndアルバム『Sample Preface』リリース。 カバー・アートワークはピクセル・アートのデザイナーsanaenvy(サナエンビ)が手がけている。


Like Whaaaaaat
Kona Rose
Kona RoseはNYハーレム、LA そして 東京にルーツを持つ、1998年生まれ24歳のシンガーソングライター。 父親は元モータウンレコーズ社長/プロデューサーのGeorgeJackson、母親はマイケル・ジャクソンのダンサーとして活躍したYuko Sumida Jacksonというユニークな背景を持ち、今後ワールドワイドな活躍が期待されている。本楽曲はSARA-Jのプロデュースや、KPOPスター カン・ダニエルへの作詞提供などで知られるプロデューサーFOFUとのコラボ作品。Kona Roseのルーツを表現した1曲となっている。


Like Whaaaaaat
Kona Rose
Kona RoseはNYハーレム、LA そして 東京にルーツを持つ、1998年生まれ24歳のシンガーソングライター。 父親は元モータウンレコーズ社長/プロデューサーのGeorgeJackson、母親はマイケル・ジャクソンのダンサーとして活躍したYuko Sumida Jacksonというユニークな背景を持ち、今後ワールドワイドな活躍が期待されている。本楽曲はSARA-Jのプロデュースや、KPOPスター カン・ダニエルへの作詞提供などで知られるプロデューサーFOFUとのコラボ作品。Kona Roseのルーツを表現した1曲となっている。


Cho-chocolate drip Remixes
ONJUICY
EP『Slide on life』をリリースしたばかりのラッパー・ONJUICY、そして元ホームレスという過酷な生い立ちを超えて海外のレーベルからも多数の作品をリリースするラッパー・なかむらみなみが、プロデューサーのMasayoshi Iimoriを迎えて共同リリースしたシングル「Cho - chocolate drip」のRemixesを発表。 「Cho-chocolate drip」を収録したONJUICYのEP『Slide on life』の制作にも大きく関わった国内最高峰のダンスミュージック・レーベル・TREKKIE TRAXが全面協力した今回のREMIX EP。 TREKKIE TRAX CREW名義でフロアライクなJersey Clubに仕上げたM-1、原曲をプロデュースしたMasayoshi Iimoriによってドープに再構築されたM-2、原曲グルーヴを活かしつつUKトライバルなビートに乗せたNirBornaのM-3、そしてダンスホール〜デンボウなテイストを感じるWRACKのM-4など、ダンスミュージックをこよなく愛するONJUICYとなかむらみなみらしいセレクトが光るREMIXの数々が収録されている。


Cho-chocolate drip Remixes
ONJUICY
EP『Slide on life』をリリースしたばかりのラッパー・ONJUICY、そして元ホームレスという過酷な生い立ちを超えて海外のレーベルからも多数の作品をリリースするラッパー・なかむらみなみが、プロデューサーのMasayoshi Iimoriを迎えて共同リリースしたシングル「Cho - chocolate drip」のRemixesを発表。 「Cho-chocolate drip」を収録したONJUICYのEP『Slide on life』の制作にも大きく関わった国内最高峰のダンスミュージック・レーベル・TREKKIE TRAXが全面協力した今回のREMIX EP。 TREKKIE TRAX CREW名義でフロアライクなJersey Clubに仕上げたM-1、原曲をプロデュースしたMasayoshi Iimoriによってドープに再構築されたM-2、原曲グルーヴを活かしつつUKトライバルなビートに乗せたNirBornaのM-3、そしてダンスホール〜デンボウなテイストを感じるWRACKのM-4など、ダンスミュージックをこよなく愛するONJUICYとなかむらみなみらしいセレクトが光るREMIXの数々が収録されている。


I don't care
SARA-J
H&M公式プレイリストへの選出やAppleストア丸の内のCMソングへの起用、JUBEEやstarRoとのコラボなどで注目を集めたR&BシンガーソングライターSARA-J。SARA-Jらしい滑らかなボーカルが際立つ、哀愁漂うR&Bソング。


I don't care
SARA-J
H&M公式プレイリストへの選出やAppleストア丸の内のCMソングへの起用、JUBEEやstarRoとのコラボなどで注目を集めたR&BシンガーソングライターSARA-J。SARA-Jらしい滑らかなボーカルが際立つ、哀愁漂うR&Bソング。


Slide on life
ONJUICY
ラッパーのONJUICYが、2023年6月9日(金)にニューEP『Slide on life』をリリース。 本作にはSubmerseとタッグを組んだ“BUST A MOVE”など全5曲を収録。コロナ渦を経た2023年、自身が追求するダンスミュージックへと回帰したONJUICYによる新たな門出とも言える作品となっている。


KAKEHIKI
Kona Rose
Kona RoseはNYハーレム、LA そして 東京にルーツを持つ、1998年生まれ24歳のシンガーソングライター。 父親は元モータウンレコーズ社長/プロデューサーのGeorgeJackson、母親はマイケル・ジャクソンのダンサーとして活躍したYuko Sumida Jacksonというユニークな背景を持ち、今後ワールドワイドな活躍が期待されている。本楽曲はSARA-Jのプロデュースや、KPOPスター カン・ダニエルへの作詞提供などで知られるプロデューサーFOFUとのコラボ作品であり、恋のかけ引きをキュートなリリックとキャッチーなメロディーで綴ったR&Bソングとなっている。


Slide on life
ONJUICY
ラッパーのONJUICYが、2023年6月9日(金)にニューEP『Slide on life』をリリース。 本作にはSubmerseとタッグを組んだ“BUST A MOVE”など全5曲を収録。コロナ渦を経た2023年、自身が追求するダンスミュージックへと回帰したONJUICYによる新たな門出とも言える作品となっている。


KAKEHIKI
Kona Rose
Kona RoseはNYハーレム、LA そして 東京にルーツを持つ、1998年生まれ24歳のシンガーソングライター。 父親は元モータウンレコーズ社長/プロデューサーのGeorgeJackson、母親はマイケル・ジャクソンのダンサーとして活躍したYuko Sumida Jacksonというユニークな背景を持ち、今後ワールドワイドな活躍が期待されている。本楽曲はSARA-Jのプロデュースや、KPOPスター カン・ダニエルへの作詞提供などで知られるプロデューサーFOFUとのコラボ作品であり、恋のかけ引きをキュートなリリックとキャッチーなメロディーで綴ったR&Bソングとなっている。


MEZZ BUNNY
MEZZ
シンガーでラッパーのMEZZが、2023年5月19日(金)にニューEP『MEZZ BUNNY』をリリース。 本作は、プロデューサーのdubby bunnyとのジョイントEP。なかむらみなみと挑戦した超バンガーなJersey Clubソング“ROYAL MILK TEA”や、LYNNとのメロウなDrillソング“Butterfly Soars”など全4曲を収録している。


MEZZ BUNNY
MEZZ
シンガーでラッパーのMEZZが、2023年5月19日(金)にニューEP『MEZZ BUNNY』をリリース。 本作は、プロデューサーのdubby bunnyとのジョイントEP。なかむらみなみと挑戦した超バンガーなJersey Clubソング“ROYAL MILK TEA”や、LYNNとのメロウなDrillソング“Butterfly Soars”など全4曲を収録している。


BUST A MOVE (feat. Submerse)
ONJUICY
ラッパー・ONJUICYとプロデューサー・Submerseが海外でも再評価高まるドラムンベースを主体としたシングルをリリース!


BUST A MOVE (feat. Submerse)
ONJUICY
ラッパー・ONJUICYとプロデューサー・Submerseが海外でも再評価高まるドラムンベースを主体としたシングルをリリース!


シークレットプール
MEZZ
ダンスミュージックの最新トレンドを00年代のJ-POPのメロディー感覚に落とし込むシンガー/ラッパー・MEZZの、全曲dubby bunnyプロデュースのEP『MEZZ BUNNY』からの先行配信。悲しげなオルガンのループと太いベースのビートが重なったトラックの上で、エモーショナルに表現するMEZZの歌声が特徴的な楽曲になっている。また本楽曲のマスタリングは電気グルーヴやフィッシュマンズ、クラムボンなども手掛けるkimken studioの木村健太郎が担当。


シークレットプール
MEZZ
ダンスミュージックの最新トレンドを00年代のJ-POPのメロディー感覚に落とし込むシンガー/ラッパー・MEZZの、全曲dubby bunnyプロデュースのEP『MEZZ BUNNY』からの先行配信。悲しげなオルガンのループと太いベースのビートが重なったトラックの上で、エモーショナルに表現するMEZZの歌声が特徴的な楽曲になっている。また本楽曲のマスタリングは電気グルーヴやフィッシュマンズ、クラムボンなども手掛けるkimken studioの木村健太郎が担当。


CHROMIUM (feat. 田中光)
HAWLIE
トラックメーカー・HAWLIEによる最新曲は、1月にリリースした自身初のEP『GLOWL』に収録した「CHROMIUM」にラッパー・田中光をフューチャーしたREMIX楽曲。


CHROMIUM (feat. 田中光)
HAWLIE
トラックメーカー・HAWLIEによる最新曲は、1月にリリースした自身初のEP『GLOWL』に収録した「CHROMIUM」にラッパー・田中光をフューチャーしたREMIX楽曲。


Soul buddy (feat. yoxen)
MEZZ
ラッパー/シンガーMEZZの最新シングルは客演にオルタナティヴ・ロック・バンド・404GHOSTPOPのボーカリスト・yoxenを迎え、プロデューサーにはIssei Unoの楽曲なども手掛けるLAZEが参加。00年代J-POPからの影響を強く感じさせる切ない掛け合いの一方で、近年PinkpantheressやIce Spiceなどのヒットで世界でも注目されるJersey Clubパートも中間に挟むなど現在進行形のダンスミュージックとしても機能する楽曲。


Soul buddy (feat. yoxen)
MEZZ
ラッパー/シンガーMEZZの最新シングルは客演にオルタナティヴ・ロック・バンド・404GHOSTPOPのボーカリスト・yoxenを迎え、プロデューサーにはIssei Unoの楽曲なども手掛けるLAZEが参加。00年代J-POPからの影響を強く感じさせる切ない掛け合いの一方で、近年PinkpantheressやIce Spiceなどのヒットで世界でも注目されるJersey Clubパートも中間に挟むなど現在進行形のダンスミュージックとしても機能する楽曲。


Blooms
PEAVIS
福岡を拠点に活動するPEAVISがEPを配信。プロデューサーにはアトランタ在住の日本人ビートメイカーでXGの「Shooting Star」にもプロデュースで関わるXansei や、2017年にグラミー賞にノミネートされLA/日本を股にかけて活動するstarRo、三浦大知の「EXCITE」をプロデュースするなど活躍中のCarpainter、TREKKIE TRAXに所属しなかむらみなみなどのラッパーへの楽曲提供や多くのREMIXワークスをこなすandrewなど、豪華メンバーが集結。


Blooms
PEAVIS
福岡を拠点に活動するPEAVISがEPを配信。プロデューサーにはアトランタ在住の日本人ビートメイカーでXGの「Shooting Star」にもプロデュースで関わるXansei や、2017年にグラミー賞にノミネートされLA/日本を股にかけて活動するstarRo、三浦大知の「EXCITE」をプロデュースするなど活躍中のCarpainter、TREKKIE TRAXに所属しなかむらみなみなどのラッパーへの楽曲提供や多くのREMIXワークスをこなすandrewなど、豪華メンバーが集結。


ASOBI EP
YUTO
CandeeとPlayssonが客演したASOBIのヒットで勢いに乗るYUTO&DopeOnigiriが、ASOBIリミックスチャレンジから厳選された新たなASOBI Remixを2曲追加リリース、そして新録曲としてShurkn PapやWatson, Deechなど、今勢いあるラッパーをフィーチャーした全11曲入りのAL, EPをリリース!!


From Zero
91wine
日本人と韓国人のメンバーにより結成され大阪を拠点に活動するHIP HOP/R&Bクルー・91wineによる最新シングル。韓国語、英語、日本語を自在に使い、メロウな歌声と軽快なラップを絶妙なバランスでミックスしたポッセカット。


From Zero
91wine
日本人と韓国人のメンバーにより結成され大阪を拠点に活動するHIP HOP/R&Bクルー・91wineによる最新シングル。韓国語、英語、日本語を自在に使い、メロウな歌声と軽快なラップを絶妙なバランスでミックスしたポッセカット。


Drive in Future (feat. Rio Woodruff)
PEAVIS
福岡を拠点に活動するPEAVISの新作は、自身が所属するクルー・YelladigosのRio Woodruffを客演に招き、Playboi CartiやTrippie Reddのヒットで世界的注目のジャンル・Rageを取り入れた作品。今回は三浦大知の"EXCITE"のプロデュースなど手がけるCarpainterと、TREKKIE TRAXのandrewの共同プロデュースによるフロア・チューンとなっている。


Drive in Future (feat. Rio Woodruff)
PEAVIS
福岡を拠点に活動するPEAVISの新作は、自身が所属するクルー・YelladigosのRio Woodruffを客演に招き、Playboi CartiやTrippie Reddのヒットで世界的注目のジャンル・Rageを取り入れた作品。今回は三浦大知の"EXCITE"のプロデュースなど手がけるCarpainterと、TREKKIE TRAXのandrewの共同プロデュースによるフロア・チューンとなっている。


PATHWAY
Kamui
ラッパー/プロデューサー・Kamuiが、2020年代のHIP HOP新ジャンル・Rage特有のゲーム音楽風のシンセサイザーと歪んだトラップ・ビートが特徴の最新シングルをリリース。


PATHWAY
Kamui
ラッパー/プロデューサー・Kamuiが、2020年代のHIP HOP新ジャンル・Rage特有のゲーム音楽風のシンセサイザーと歪んだトラップ・ビートが特徴の最新シングルをリリース。


NEO時をかける少女
MEZZ
2000年代のJ-POP的なメロディーセンスと今や世界のHIP HOPシーンのトレンドになりつつあるUK Drillをミックスして果敢にジャンルの壁を壊し続けるラッパー/シンガー・MEZZが最新シングル「NEO時をかける少女 (prod. dubby bunny)」をリリース


SMYV
itachi
沖縄で育ち、現在はベルリンに生活拠点を置きグローバルに活動する2001年生まれのラッパー・itachiが最新シングル「SMYV」をリリース 今回はオルガンの調べがサンプリングされたトラックの上でグルーヴを感じるラップと心地よい歌声をミックスさせたロマンティックな1曲で、これまでにもトラップだけではなくブーンバップ路線や、ハタフジコと共にリリースしてきたメロウ・チューンなど、さまざまな表情を見せてきたitachiらしいジャンルに止まらない魅力に溢れている。


NEO時をかける少女
MEZZ
2000年代のJ-POP的なメロディーセンスと今や世界のHIP HOPシーンのトレンドになりつつあるUK Drillをミックスして果敢にジャンルの壁を壊し続けるラッパー/シンガー・MEZZが最新シングル「NEO時をかける少女 (prod. dubby bunny)」をリリース