CatFish Records

梅干し
Lossless

梅干し

ますかけ

「梅干し」は、ちょっとジャジーなテイストのサウンドにお洒落で小粋な歌詞の世界。大人のユニットとして音楽を楽しめる作品。

Explorer
Lossless

Explorer

スムージー

スムージーの「未来を信じて走り続ける」というテーマを爽やかに疾走感溢れるサウンドと力強い歌詞の世界が心地良い。希望の地を追い求める一途な姿勢がスムージーの世界。聴いている人に希望と勇気を与える作品だ。カップリング「Only Once」はノリの良い明るい曲でライブでのパフォーマンスに欠かせない一曲。前作からよりポップで爽やかなスムージーの方向性を示す作品。

LONG GOOD-BYE
Lossless

LONG GOOD-BYE

Ryusei Yamato

2013年に配信限定でリリースした「トワイライト」はUSEN週刊インディーズチャートで一桁代のランクインを連続で果たした。Youtubeで配信したMVも海外からのアクセスが多く、今後の活動を海外を視野に入れて作品を発表していく方向で施策をたてている。今作品も前作同様ジャンルとしてはEDMを意識した作品となっている。

ラストホープ
Lossless

ラストホープ

スムージー

表題曲「ラストホープ」はスムージーというバンドも去ることながら松井慎吾の音楽に対する心情を吐露する歌詞の世界で、聴く人の琴線に触れる曲として完成度の高い作品となっている。FM三重「soundcafe」、すまいるFM「歌謡どうする?」ほか、さまざまなラジオ番組タイアップでON AIR。

砂クロック
Lossless

砂クロック

スムージー

唄モノでありながら熱いサウンドで格好よく仕上がっている。ボーカル松井慎吾の個性的な声と実力が際立っていて歌詞の世界感を表現している。デビュー作としてはクオリティの高い作品となっている。

TOP