フリーボード

みれんだね俺/ありがとう盛岡
Lossless

みれんだね俺/ありがとう盛岡

三浦わたる

三浦わたるデビュー20周年記念シングル!切ないメロディに乗せて唄う「みれんだね俺」と郷愁溢れる「ありがとう盛岡」を収録!

桑名deサンバ/ムーン・ロード
Lossless

桑名deサンバ/ムーン・ロード

結里花

結里花デビュー10周年!三重県桑名市がテーマのサンバ楽曲「桑名deサンバ」&希望への祈りと願いを込めたバラード「ムーン・ロード」を収録!

鳩、青空に歌う
Lossless

鳩、青空に歌う

神田川 鳩

フリーボード街角歌い人シリーズ第1弾!シンガーソングライター・神田川 鳩が初のCDアルバムを発売!忙しすぎる日常から、少し逃避行するのにちょうどいい曲の詰め合わせ。

愛する人へ/君のおかげで
Lossless

愛する人へ/君のおかげで

西城おさむ

群馬県在住・西城おさむがフリーボードよりデビュー!自身の半生を振り返る「愛する人へ」と感謝を伝える「君のおかげで」の両A面シングルです。大切な人への想いを胸に、決意を歌います。

星の郷/小海線
Lossless

星の郷/小海線

大木綾子

大木綾子が八ヶ岳・小海線沿線の美しい星空をテーマにふるさとを想う気持ちを歌う!日本最高地を走る鉄道を描いた「小海線」のリメイクバージョンも収録。

大木綾子ベストアルバム~元気を出して~
Lossless

大木綾子ベストアルバム~元気を出して~

大木綾子

大木綾子の名曲を網羅した全32曲収録の豪華ベストアルバム!

許されるなら/愛の河
Lossless

許されるなら/愛の河

星かおり

星かおりがフリーボードより待望の新曲をリリース。ラテン調のリズムに乗せて未練を切なく歌い上げる「許されるなら」と、恋心を河に例えた壮大なミディアムバラード「愛の河」の両A面シングルとなっております。星かおりワールドに乞うご期待ください!

ざぶとんサンバ
Lossless

ざぶとんサンバ

鈴丸姉妹

フリーボードより長女鈴丸(山田たかお)、次女まゆ美(あたりまゆ美)、三女らむ音(らむ音)による新グループ「鈴丸姉妹」が誕生!ハッピーなメロディと陽気な歌詞で元気を届けるざぶとんサンバと、音頭のリズムに乗って楽しく英語を覚えられる鈴丸音頭~イングリッシュ編~を収録。鈴丸姉妹と一緒に音楽を楽しもう!

会いたい、江ノ電。/江ノ電音頭
Lossless

会いたい、江ノ電。/江ノ電音頭

大木綾子

大木綾子が江ノ電をテーマに唄って踊って盛り上がる!!!神奈川県の藤沢から江の島を経由して鎌倉まで走る「江ノ島電鉄」を舞台にした新曲が誕生!!!江ノ電とともに切ない想いを胸に秘めた「会いたい、江ノ電。」とお祭りで盛り上がること間違えなし!みんなで歌って踊れる「江ノ島音頭」をお届けします!!!

うしうしサンバ
Lossless

うしうしサンバ

大木綾子

たくさん牛乳を飲んでほしい!!「ミルクの日(6月1日)」にみんなで盛り上がる応援歌が誕生!昨今、問題視されている「日本人の牛乳消費離れ」。このままでは酪農家の廃業が加速し、私たちが手軽に牛乳や乳製品を手に入れられなくなってしまう未来が来てしまうかも…。そこで酪農業界を盛り上げていくために、牛乳をこよなく愛するゆるキャラ『ミルク082』と牛乳大好き歌手『大木綾子』が「うしうしサンバ」「酪農応援歌」を歌って踊って♪みんなのもとに元気を届ける!

新宿恋唄
Lossless

新宿恋唄

遠矢大門

演歌歌謡曲の世界に新たな風を吹かせる!幼いころから演歌・歌謡曲を愛し、歌手になる夢を叶えるため鹿児島県から上京してきた新人”遠矢大門(とおやだいもん)”がついにデビュー。切なくも儚い思い『新宿恋唄』と一途な愛を唄う『おまえだけだよ』で人々を魅了する!

あなたに逢いたい~Miss Na Kita
Lossless

あなたに逢いたい~Miss Na Kita

葉月ルミ

作詞家・湯川れい子が日本で生きるフィリピンの人々のために書きおろした切ない想いをシャンソンの歌姫【葉月ルミ】が歌うシャンソン歌手【葉月ルミ】。日本を代表する作詞家「湯川れい子」が書きおろした『あなたに逢いたい~Miss Na Kita』を故郷を思いながら日本で生きる、音楽が大好きなフィリピンの人々の心に寄り添い歌い上げる。"Miss Na Kita"とはタガログ語で「会いたい」を意味しており「恋しい」「愛おしく思う」など様々なニュアンスをもつ言葉である。カップリングはアコーディオンが特徴的な「時は静かに流れてゆく」哀愁漂う切ない楽曲となっている。

真夏の夢
Lossless

真夏の夢

美希かおり

艶やかに麗わしく愛を唄う優しさあふれるバラードをお届け!1989年のデビューから演歌、歌謡曲、ポップス、シャンソンなど様々なジャンルを歌い、歌手の仕事だけでなく司会もこなす【美希かおり】。マルチに活躍する彼女が歌う待望の新曲は壮大な愛溢れる「真夏の夢」。切ない恋心を綴ったしっとりとしたバラード。「薔薇に…」。カップリングはこちらも大切な人を想いながらも別れを選ぶ切なさが滲み出るバラードとなっている。

涙を残して
Lossless

涙を残して

池田進とグリーンアイズ

ムード歌謡コーラスを継承する唯一のグループ!「池田進とグリーンアイズ」が日本を代表するコーラスグループ"松森棚三"の名曲をリリース!1975年に結成され今なお精力的にライブ活動を行っている日本を代表する昭和歌謡コーラスグループ「池田進とグリーンアイズ」が待望の最新シングルを発売!日本ムード歌謡コーラス界を代表するリードボーカル、マヒナスターズの『松平直樹』、ロス・プリモスの『森聖二』、ロス・インディオスの『棚橋静雄』、鶴岡雅義と東京ロマンチカの『三條正人』の四人から結成された伝説のグループ【松森棚三】の意志を引継いだ「涙を残して」を魅惑のハーモニーで届ける。カップリング「伊香保の夜」は群馬県・湯の街伊香保での淡い恋模様を切なく歌っている。

弟 ~ムードコーラスの継承~ 全曲集
Lossless

弟 ~ムードコーラスの継承~ 全曲集

池田進とグリーンアイズ, 池田進とグリーンアイズ&星かおり

ムード歌謡コーラスを継承する実力派グループが人気コーラスグループの名曲を収録したベストアルバムを発売!1975年に結成され今なお精力的にライブ活動を行っている日本を代表する昭和歌謡コーラスグループ「池田進とグリーンアイズ」がベストアルバムを発売!大切な家族を想い作られた【弟】がこのアルバムのために書きおろされ、日本昭和歌謡界に伝説をのこしてきた名曲「小樽のひとよ」「君は心の妻だから」、日本ムード歌謡コーラス界を代表する"マヒナスターズ"、"ロス・プリモス"、"ロス・インディオス"、"鶴岡雅義と東京ロマンチカ"リードボーカル『松平直樹』『森聖二』『棚橋静雄』『三條正人』から結成された【松森棚三】の「愛の旅立ち」を含めた全17曲入りの贅沢なアルバムとなっている。

魂情演歌 ~涙の酒~
Lossless

魂情演歌 ~涙の酒~

田浦高志

浪花最後と言われる“流し”魂の演歌を歌う!大阪最後の“流し”と言われている【田浦高志】が初のベストアルバムを発売!「涙の酒」や「カラオケ流し」などの名曲カバーとともに自身が作詞作曲した「北で逢った女」「浪花ちんどん物語」など懐かしい”昭和”を感じられる楽曲が盛りだくさん!

若宮八幡宮音頭
Lossless

若宮八幡宮音頭

前田ひろみ

高知出身・前田ひろみの真骨頂!土佐の出来人に愛された神社の音頭をハツラツと歌う!高知県出身、よさこいまつりの団体でメインボーカルを務めるなど幅広く活躍している"前田ひろみ"彼女の真骨頂ともいえる「若宮八幡宮音頭」は土佐一国を統一した大名『長宗我部元親』が出陣する際、必ず初陣戦勝を祈願した社「若宮八幡宮」をテーマに書きおろされた音頭調の新曲!カップリングもハツラツとした「七福神音頭」曲中に七福神が登場し、2曲とも縁起曲としてライブでも盛り上がること間違いなし!

母を想う そして私がいる
Lossless

母を想う そして私がいる

前田ひろみ

高知出身・前田ひろみの新しい姿を!作家 小椋佳が手掛ける最新作は「母への愛」高知県出身、よさこいまつりの団体でメインボーカルを務めるなど幅広く活躍している"前田ひろみ"彼女の最新作はすべての母に贈る最愛の歌『母を想う そして私がいる』。純粋に愛を注いでくれた母を想いを2022年で引退予定を考えている日本を代表する作家・小椋佳が手掛けた渾身の作品。カップリングは『女一人』。こちらも小椋佳が作詞作曲を手掛け、愛と自由を胸に秘めた、強くまっすぐ生きていく女性の想いを描いている。今までの男勝りで元気な彼女とはまた違った優しい愛が溢れる歌声をお聴きください。

大阪人情しぐれ
Lossless

大阪人情しぐれ

四代目 桂春團治

落語家「四代目 桂春團治」が鮮烈歌手デビュー!噺家「四代目 桂春團治」の生き様を大阪の風景とともに歌い上げる!上方落語の大名跡「四代目 桂春團治」が鮮烈歌手デビュー!噺家「四代目 桂春團治」の生き様を情緒豊かな大阪の風景とともに歌い上げる【大阪人情しぐれ】。大阪の夜で飲み歩く「四代目 桂春團治」をイメージした哀愁あふれる儚げな【人生泣き笑い】。両曲とも曲の最中にある落語家ならではの『台詞』は必聴!

ウナ♥ノーチェ ~恋が燃えた夜~
Lossless

ウナ♥ノーチェ ~恋が燃えた夜~

ロス・インディオス

ロス・インディオス 結成60周年記念シングル!伝説のコーラスグループの集大成!極上のハーモニーで歌いあげる!日本のムード歌謡全盛期を盛り上げた伝説のコーラスグループ〝ロス・インディオス”「コモエスタ赤坂」「知りすぎたのね」など数々のヒットソングを歌い、今なお精力的に活動している。そんな彼らが2022年に結成60周年を迎え、集大成として記念シングルを発売!今回は、愛する女性への切ない想いを歌う【ウナ・ノーチェ ~恋が燃えた夜~】と男女のデュエットソング【いてくれて】の新曲。魅惑のハーモニーをお楽しみください!

あなたの歌になりたい
Lossless

あなたの歌になりたい

大木綾子

2002年「女鳥羽川(めとばがわ)」でデビューし、今年で20周年を迎えた【大木綾子】。歌によって元気をもらった人、歌に携わって幸せを感じた人、誰にも心に残る「歌」がある。みんなの心に寄り添う応援歌『あなたの歌になりたい』を、歌を一筋に頑張っている大木綾子がしっとりと歌い上げる。作詞は数々のヒット曲を手掛けた、松井五郎 氏。作曲には歌謡曲からJ-POPまで幅広い作曲を手掛けた、都志見隆 氏を迎えた渾身の作品。カップリングの「さぁさ 日本を咲かせましょう」は今の大変な世の中を少しでも明るい歌声で笑顔を届けたい!と願い書きおろされた。音頭調の盛り上がる彼女にピッタリの曲となっている。

まんぷくドドンパ娘
Lossless

まんぷくドドンパ娘

ザ・トキメキハニーズ

歌あり!笑いあり!ダンスあり!松竹ぽっちゃり3人組が日本を救う!?『食わせたくなるアイドル』がついにデビュー!!松竹芸能でそれぞれピン芸人として活動している、百瀬さつき、坊あかね、むろみさ。松竹最強ポジティブぽっちゃり3人組が歌、笑い、ダンスで暗い世の中に笑顔を届ける!デビュー曲は1960年代に一斉を風靡した「ドドンパ」のリズムパターンを令和バージョンとして新たに誕生した「まんぷくドドンパ娘」!思わず踊りたくなるようなリズムと3人の可愛らしい姿が魅力的!カップリングの「みんな元気にグータッチ!」は華やかな音頭調が特徴でお祭りにピッタリ!合いの手もあり、盛り上がること間違いなし!

綾子の夢は夜ひらく
Lossless

綾子の夢は夜ひらく

大木綾子

2002年「女鳥羽川(めとばがわ)」でデビュー。今年で20周年を迎えた【大木綾子】そんな彼女がフリーボードレコーズ初となる先行配信楽曲をリリースする!新曲は数々のアーティストにカバーされている名曲【夢は夜ひらく】を2021年デビュー20周年を迎え、幼いころから現在までに至る『大木綾子』の想いを新たに書き下ろした【綾子の夢は夜ひらく】。情緒あふれる美しさの中に儚さを感じる歌詞が魅力的で、歌と真剣に向き合う大木にピッタリの楽曲となっている。

笑いの花道
Lossless

笑いの花道

まきこ ウイズ ワローテンブルグ

「笑いヨガ」でたくさんの人を笑顔に!歌と合わせてみんなで健康になろう!笑顔をたくさんの人に届けるため今日も活動中!A面「笑いの花道」は様々な困難の中でも明るく楽しい日々を過ごしたいとの願いを込めて『まきこ ウイズ ワローテンブルグ』が書きおろした。B面「笑ろてんねん大阪」は『まきこ ウイズ ワローテンブルグ』と同じ、大阪出身。浪花最後の演歌師と言われている田浦高志が書きおろした前向きな楽曲となっている。

Nostalgic Garden
Lossless

Nostalgic Garden

松平直子(ペドロ&カプリシャス ボーカル)

ペドロ&カプリシャスのボーカルとして1979年から2011年まで32年間在籍した【松平直子】が歌手デビュー40周年を記念したニューシングルとともに、ペドロ&カプリシャス在籍時代の往年のヒットソング「五番街のマリー」や「ヨコハマ・レイニー・ブルー」「ジョニィへの伝言」、人気アニメ挿入歌「終わらない夏へ」「今日から友達」「小鳥の気持ち」などを収録した16曲入りベストアルバムをフリーボードのJPOP・ロックレーベルの「DEEP ZONE」から発売!

ずっとあなたが好きだった
Lossless

ずっとあなたが好きだった

松平直子

ペドロ&カプリシャスのボーカルとして1979年から2011年まで32年間在籍した【松平直子】が歌手デビュー40周年を記念したニューシングルを発売!昨年惜しまれつつこの世を去ったシンガーソングライター・作編曲家・池間史規 氏が作詞、作曲した曲やゲストボーカルの中西圭三 氏を迎えたデュエット曲を含む豪華4曲入り!今なお精力的に活動している彼女の歌声に乞うご期待!

とっぴんぱらりのぷう
Lossless

とっぴんぱらりのぷう

渡辺裕薫(シンデレラエキスプレス)

大阪が誇る漫才師が新時代のコミックソングをお届け!シンデレラエキスプレスの渡辺裕薫が歌手デビュー!A面となる「とっぴんぱらりのぷう」は浪花最後と言われている演歌師、田浦高志が書きおろした新時代のコミックソングとなっており、暗い世の中を吹き飛ばすよう、渡辺がコミカルに歌い上げている。カップリングの「包丁人生」は夢を叶えるため料理人が包丁に人生をかけた決意を歌っている。

KU・ZU ~ワタシの彼~
Lossless

KU・ZU ~ワタシの彼~

Pop

柏原芳恵

愛してる人にちゃんと愛を伝えてますか?記念すべき40周年記念アニバーサリーイヤーにニューシングルを発売!「KU・ZU」はダメな恋人と分かっていてもどこか憎めず尽くしてしまう女心をしっとりと歌い上げる。「A・RU・KU」は様々な困難に立ち向かう人々へ勇気を届けるために書き下ろした前向きな表現が特徴。

大木綾子全曲集2020
Lossless

大木綾子全曲集2020

大木綾子

大木綾子の魅力が詰まった全曲集がここに!名曲が収められたボリュームたっぷりの1枚。鉄道シリーズ「大糸線」「小海線」が収録されている、9年ぶりのアルバムがリリース!

縁歌花
Lossless

縁歌花

星ともか

力強い歌声の中に優しさがにじみ出る!演歌道を突き進む渾身のニューシングル!日本音楽審査員協会が主催する全国大会にて優勝。その後の同大会にて過去優勝者コーナーで歌唱した際、審査員に声をかけられ、2015年8月に「般若」でデビュー。デビュー後は、出身地である埼玉県秩父市を中心に活動を広め、関東、東北等で活動。2019年11月、芸名を【星ともか】にて令和初のシングル「縁歌花(えんかばな)」でさらなる高みを目指す!A面『縁歌花(えんかばな)』はひたむきに大志(ゆめ)を追いかける決意を力強く謳っている。カップリングには夜空に光る星に前向きな思いをこめた『私☆昭和の流れ星』華やかなアレンジが特徴的。

大阪港で待ってる女
Lossless

大阪港で待ってる女

蘭花

味わい深く艶やかな声が響き渡る!感謝を胸に笑顔と心の癒しを歌でお届け!

なにわ色街思い出横丁
Lossless

なにわ色街思い出横丁

十川ももこ

煌びやかな歌声で関西を元気づける!最新曲は盛り上がること間違いなし!華やかな浪花を舞台にしたニューシングル!

四日市Love&Story
Lossless

四日市Love&Story

結里花

心揺さぶる歌声が人々を夢中にさせる!5年ぶり渾身のニューシングル!

母に贈るワルツ
Lossless

母に贈るワルツ

鶴岡雅義と東京ロマンチカ/岡たつや

三條正人の想いを継承し令和に蘇らせる!!鶴岡雅義と東京ロマンチカのリードボーカル「三條正人」の遺作を岡たつやが歌う!

ボンジーヤ・東京
Lossless

ボンジーヤ・東京

ロス・インディオス&Nina

ムード歌謡のレジェンド 最新マキシシングル

希望の苗
Lossless

希望の苗

鈴木壮麻

今回の楽曲【希望の苗】は、桜を題材に人々の未来を願った楽曲となっており、カップリング楽曲の【クッキー】は思い出の味であるクッキーをつくりながら大切な人への思いを巡らす楽曲となっています。鈴木壮麻さんが表現する切なくも力強い歌声をご堪能ください。

生存証明
Lossless

生存証明

さいたまんぞう

コミック・ソング/ナンセンス・ソングの王道をいく、さいたまんぞうが埼玉県の歌をおもしろおかしく歌ったアルバム。全12曲を収録。映画『翔んで埼玉』(2019年2月22日(金)ロードショー)劇中歌として「なぜか埼玉」が使用されている。

玄海ざくら
Lossless

玄海ざくら

渕上 雅代

都はるみ特別公演『好きになった人』の都はるみ役に大抜擢。真っすぐで力強い歌声と、飾らないその性格が幅広い年齢層に受け、全国にファンを増やしている実力派演歌歌手、渕上雅代のシングル。

大人の関係
Lossless

大人の関係

灘麻太郎&綾夏さくら

日本プロ麻雀連盟名誉会長を務める、札幌生まれの甘い美声が魅力の個性派・灘麻太郎。プロ雀士としてだけではなく、歌手はもちろん、作家活動など多方面で活躍している。大分県別府市の出身で、歌手、司会、ナレーションとマルチに活躍中の綾夏さくら。そんな2人による、切ない大人の恋をつたえるデュエットソング。オリジナル・カラオケ付。

桜の花
Lossless

桜の花

徳永淳とベルリンガ

伝説のコーラスグループ、黒沢明とロスプロモスの徳永淳が、名曲「桜の花」を届けます。

道行き
Lossless

道行き

北野 都

デビュー後は、日本歌謡大賞新人賞をはじめ、数々の新人賞を受賞。歌唱力に定評のある北野都が、前作の小椋佳とのデュエット作品『改めて 恋は妙』から3年、待望のシングルをリリース!

別れの駅
Lossless

別れの駅

藤川 まり子

藤川まり子、待望のシングル。「別れの駅」は切ない女心を感性豊かに表現した作品。

小海線
Lossless

小海線

大木 綾子

2011年にリリースした「奥羽本線」、2016年にUSENランキング3位を獲得した「大糸線」の反響と続編へのリクエストに答えて、鉄道三部作目「小海線」をリリース。日本の最高所を走る長野県の高原鉄道小海線を舞台に、大木綾子の歌声が心地よくゆるやかに響き渡る。

しんぱいニャ~イ!
Lossless

しんぱいニャ~イ!

大木 綾子

作詞家:松本はるのと、作曲家:上野旬也を繋いでくれた保護猫4兄弟からの教訓を基に生まれた楽曲を収録。

つがるの風
Lossless

つがるの風

菅原なつえ

2007年「ふるさと母情」で演歌デビュー。抜群の歌唱力で待望のシングルをリリース! オリジナル・カラオケ付。

土佐のなさけ
Lossless

土佐のなさけ

前田ひろみ

高知県出身の実力派演歌歌手。よさこいまつりの地元の代表的な団体"社団法人高知県トラック協会"のメインボーカルをつとめており、その歌声は名古屋や北海道など、全国に届いている。

よさこい おんな節
Lossless

よさこい おんな節

前田ひろみ

高知の一番星・前田ひろみのニューシングル。よさこいまつりの地元の代表的な団体"社団法人高知県トラック協会"のメインボーカルをつとめており、その歌声は名古屋や北海道など、全国に届いている。

On the Road
Lossless

On the Road

倉 一平

テレビ、映画、舞台とマルチに活躍している実力派俳優、倉一平が鮮烈デビュー! オリジナル・カラオケ付。

東京港
Lossless

東京港

ヒデオ銀次

川地民夫の名曲「東京港」をカバー。男の哀愁、男の強さ、美声に酔いしれたビデオ銀次の魅力を存分に味わえるシングル。

鶴岡雅義と東京ロマンチカ 永遠に 三條正人追悼盤 ファンが選んだ16曲
Lossless

鶴岡雅義と東京ロマンチカ 永遠に 三條正人追悼盤 ファンが選んだ16曲

鶴岡雅義と東京ロマンチカ

“鶴岡雅義と東京ロマンチカ”のリードボーカル・三條正人が2017年10月5日に永眠。ファンが選んだ16曲を収録した追悼アルバムがリリース。

芳恵 詩集
Lossless

芳恵 詩集

Pop

柏原芳恵

待望のオリジナル・ベスト・ミニ・アルバム。数々の名曲を送り出した柏原芳恵が自ら作詞を手掛けた楽曲を収録。

東京 cha cha cha ケ・セラ・セラ
Lossless

東京 cha cha cha ケ・セラ・セラ

ロス・インディオス, ロス・インディオス&Reina

ラテン・フォルクローレを中心とした中南米音楽から歌謡曲まで幅広いジャンルを聴かせ、意欲的にコンサート、ディナーショー、テレビ出演など、さらに円熟味を増した華麗なステージを繰り広げるロス・インディオス&Reinaの作品。

ヤマケイ yamakei
Lossless

ヤマケイ yamakei

V.A.

初期ドリフターズ(サンズ・オブ・ドリフターズ)でメインボーカルを務める。1958年2月に開かれた第一回日劇ウエスタンカーニバルで大々的に売り出され、平尾昌晃、ミッキー・カーチスと共に“ロカビリー三人男”と呼ばれ、一世を風靡した山下敬二郎の作品。

おかえり~Our House And Family~
Lossless

おかえり~Our House And Family~

ザ・キングトーンズ

リーダーの内田正人の歌唱を継承し、音楽史に残る「グット・ナイト・ベイビー」を絶やさないことができないか。そこで、内田正人の唯一の愛弟子、ジミー入枝を抜擢し、新生ザ・キングトーンズとしてここに復活!

TOP