JUMP WORLD


触れもせで
高遠彩子
高遠彩子が紡ぎだす12曲の歌謡にオールドジャズな味付けをした、今こそ聴きたい歌曲集。各界の腕利き福島久雄(G),林正樹 (P), 宮崎佳彦(Cl), 和田充弘(Tb), 会田桃子(Vl), ヤヒロトモヒロ(Perc)らが彩る!


触れもせで
高遠彩子
高遠彩子が紡ぎだす12曲の歌謡にオールドジャズな味付けをした、今こそ聴きたい歌曲集。各界の腕利き福島久雄(G),林正樹 (P), 宮崎佳彦(Cl), 和田充弘(Tb), 会田桃子(Vl), ヤヒロトモヒロ(Perc)らが彩る!


Rosebank House
高遠彩子
世界でも比類ないほどの超高音域を操る歌姫高遠彩子。その声に魅了されたジャズ・ピアニスト山下洋輔とのデュオとなる高遠自身のオリジナル曲。音域の高さでは最高峰とされるオペラ「夜の女王」の最高音の7度上を平気で出してしまう彼女の声域には驚かされ圧倒されるしかない。【超高周波で歌う超美形猫を発見した!すぐに観て、聴いて、驚くように!】(山下洋輔)


BRIGHTNESS
クリヤ・マコト/安井源之新-RHYTHMATRIX
国境を越えて活躍するクリヤ・マコト(pf)と安井源之新(perc)が、内外の豪華ミュージシャンを迎えた再デビュー作品。安井源之新の帰国を機に再始動したRHYTHMATRIXが、一切の妥協をせず凝りに凝ったアルバムを3年がかりで完成。


PUBLIC
小田切大
乃木坂46の大ヒット曲「おいでシャンプー」など作曲家として活躍中の小田切大の2010年のソロデビュー・アルバム。ロック、ソウル、フォークにファンク、様々な音楽的要素を独自の手法で昇華した11曲。2010年4月下旬よりオンエアされた、長澤まさみ出演の「カルピス」CMソング「やってみようのうた」も収録!


After the Rain
Double Rainbow=小沼ようすけ×宮本貴奈
日本を代表するトッププレイヤー小沼ようすけと宮本貴奈による、ギター&ピアノデュオの10年ぶりの第二作がライブレコーディングとして実現、奇跡のインタープレイを臨場感溢れるサウンドで生収録。


A Flake Of Snow (Minus Vocals Version)
SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩
2014年の冬に天売のみのシングルCDとしてリリースした「A Flake Of Snow」に収録されていた2曲のカラオケをファンの方の期待に応えての配信リリース。


Yesterday Once More (Minus Vocals Version)
SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩
2014年の夏に天売のみのシングルCDとしてリリースした「Yesterday Once More」に収録されていた2曲のカラオケをファンの方の期待に応えての配信リリース。


Songbird
tea
teaの3rdアルバムは、全曲同録のアコースティックなジャズ・アルバムで、豪華なジャズ・ミュージシャンを要所要所に配置したバラエティ豊かな内容。様々なジャンルのカバー曲と、あたかもスタンダード曲のようなオリジナル曲も魅力。teaの3rdアルバムは、全曲同録のアコースティックなジャズ・アルバムで、豪華なジャズ・ミュージシャンを要所要所に配置したバラエティ豊かな内容。様々なジャンルのカバー曲と、あたかもスタンダード曲のようなオリジナル曲も魅力。


Ub-X
橋本一子
疾走するポリグルーヴ、きらめくヴォイス、深く響き合うサウンド。眩暈がするほど新しく美しいUb-X、ここに始動。カネボウ化粧品「フェアクレア(2005年)」CM曲『凛』収録。パーソネル:橋本一子(piano/vocal)、井野信義(bass)、藤本敦夫(drums)


Vega
橋本一子
橋本一子率いるUb-X、待望の2ndアルバム。ピアノトリオ編成を基本により自由に、よりオープンに展開する今作「Vega」はボサノヴァを大胆に取り入れ、オリジナル曲「Nova」の他「イパネマの娘」、「マシュケナダ」などのUb-Xヴァージョンが白眉。


JAZZ AGE GERSHWIN SONG BOOK Ⅱ
前田祐希
ヴォーカリスト前田祐希、そして12人のピアニストたちによる、ガーシュイン・ソング・ブックのVol.2。参加ピアニストは、佐山雅弘、南博、三宅純、柴野さつき、渋谷毅、黒田京子、大口純一郎、shezoo、山下洋輔、板橋文夫、佐藤允彦、フェビアン・レザ・パネ


JAZZ AGE GERSHWIN SONG BOOK Ⅰ
前田祐希
ヴォーカリスト前田祐希、そして12人のピアニストたちによる、ガーシュイン・ソング・ブックのVol.2。参加ピアニストは、佐山雅弘、南博、三宅純、柴野さつき、渋谷毅、黒田京子、大口純一郎、shezoo、山下洋輔、板橋文夫、佐藤允彦、フェビアン・レザ・パネ


Morning Light
SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩
それぞれソロ・ヴォーカリストとして活躍するギラ・ジルカと矢幅歩によるデュオ【SOLO-DUO】が初のフルアルバムをリリース!誰もが知っている名曲を中心に、ジャズファンのみならず多くのリスナーを惹きつける内容。


breathing…
SOLO-DUO ギラ・ジルカ&矢幅歩
それぞれソロ・ヴォーカリストとして活躍するギラ・ジルカと矢幅歩によるデュオ【SOLO-DUO】初のミニアルバム。誰もが知っている名曲を中心に、ジャズファンのみならず多くのリスナーを惹きつける内容。


appearance
ギラ・ジルカ
前作には入っていなかったピアノやベースがほぼ全曲に加わり、更にジャズ感覚を増している。12曲中5曲がギラ自らのオリジナル・ソングで、いずれも驚くほどの名曲揃い。ソングライターとしての真価も発揮している。


Day Dreaming
ギラ・ジルカ
スタンダード、ポップス、そしてギラ自身のオリジナルと幅広くギラ・ワールドを展開。ジャズにパワー溢れるソウルフルなエッセンスを加えたヴォーカルは聴く人を楽しく癒す。全ての音楽ファンに捧げます!


all Me
ギラ・ジルカ
ギターの竹中俊二とのデュエットを中心に、曲により木幡光邦のフリューゲル・ホルンや岡部洋一のパーカッションが加わる、シンプル且つディープなサウンド。ゲスト・ヴォーカルとして参加した矢幅歩とはバツグンのパートナーシップで、聴きごたえのあるデュエット・ソングに仕上がっている。


マーチング-明日へ- オリジナル・サウンドトラック
宮本貴奈/日野皓正/YOKOHAMA ROBINS
宮本貴奈のオリジナル曲を中心に、ジャズスタンダード曲や日野皓正のオリジナル曲、マーチングバンドによるショパンの曲など聴き応えのある曲が満載の音楽ヒューマンドラマ、映画【マーチング-明日へ-】サウンドトラック。


JAPANESE VOICE
木津茂理
日本の歌の伝統を受け継ぎつつ、常に新鮮な息吹を聞かせてくれるのが木津さんの唄です。民謡を慈しみ、それを軸にした本作品は上質なポップスとして磨き上げられ、美しい響きを堪能させてもらいました。---- 細野 晴臣


Summertime/Unknown Places
tea
デビューアルバム「INTERSTELLAR」での圧倒的な歌唱力、優れた作曲能力とアレンジセンスで話題となり各方面で注目されたインド出身のシンガー・ソングライターteaの、ソニーミュージックよりメジャーデビューを果たした2nd「Unknown Places」にも収録された2曲シングル第2弾。


duo
橋本一子&中村善郎
ジャズからポップスまで幅広い活動をする“橋本一子”と、日本のボサノヴァシーンの第一人者“中村善郎”によるボサノヴァデュオ。橋本の澄んだ声とピアノ、中村の甘い声とギターのマッチングは至福のサウンド。


Russian Roulette/Dragonflies
tea
デビューアルバム「INTERSTELLAR」での圧倒的な歌唱力、優れた作曲能力とアレンジセンスで話題となり各方面で注目されたインド出身のシンガー・ソングライターteaの、ソニーミュージックよりメジャーデビューを果たした2nd「Unknown Places」にも収録された2曲シングル。


I CAN HANDLE IT
MARU
R&Bシーンで活躍してきた女性ヴォーカリストMARUが2011年から続けてきたクリヤマコトとのジャズプロジェクトを本格化。多彩な選曲をクリヤのあっと驚く編曲でジャズ界に衝撃を与えること必死。


INTERSTELLAR
tea
インド、プネ出身で日本在住の女性シンガーteaの1stアルバム。teaの圧倒的な歌唱力、teaと時枝弘の優れた作曲能力、時枝のアレンジセンスはいずれも世界のトップアーティストに比肩。若手からベテランまで腕利きミュージシャン達が集結した。


Departure
WA-OTO ~中西圭三/狩野泰一/宮本貴奈
国内外で幅広く活躍する中西圭三、狩野泰一、宮本貴奈の三名が、J-POP/邦楽/ジャズ等、ジャンルの枠を飛び越えた新たなユニット''WA-OTO(ワオト)''を結成。和と洋の融合が聴くものを惹きつける。


Voyage
Double Rainbow=小沼ようすけ×宮本貴奈
八面六臂の活躍をするギタリスト “小沼ようすけ”とピアニスト“宮本貴奈”の二人が組んだユニットのデビューアルバム。アコースティックな響きの中に漂うジャズ・エッセンス。その心地よいオーガニックなサウンドに誰もが心癒されること必至。


Wonderful World
宮本貴奈
ピアニスト•作曲家の宮本貴奈の7年ぶりのリーダー作。佐藤竹善(Vo)、小沼ようすけ(G)、中西俊博(Vl)、中川英二郎(Tb)など、日本の音楽界を代表する実力派ミュージシャンが結集。