SOUL FLOWER RECORD
TAISEI、デビュー40周年イヤーに“馬渕太成”名義で初のソロSG「あふれ出す涙」リリース
SAのボーカル・TAISEIが、デビュー40周年を迎える2025年に“馬渕太成”名義でソロワークをスタート。第1弾シングル「あふれ出す涙」を2025年1月15日(水)にデジタルリリースする。 本楽曲は、共同プロデューサーに上原子友康(怒髪天)を迎えて制作
ニューエスト・モデルとメスカリン・ドライブの旧譜配信が決定
4月20日(土)にニューエスト・モデルとメスカリン・ドライブの旧譜アルバムが配信される。 ニューエスト・モデルは1985年に中川敬を中心に結成されたミクスチャー・パンク・バンド。メスカリン・ドライブはソウル・フラワー・ユニオンへと発展していったガールズ・
LÄ-PPISCH、東名阪ツアー開催決定「皆んなで大脱走して楽しみましょう」
LÄ-PPISCH(レピッシュ)が、東名阪ツアー〈LÄ-PPISCH Live Tour 2024 ~Great Escape~〉を開催することを発表した。 昨年9月、クラブチッタ35周年記念とヴォーカル・MAGUMIの還暦記念のダブルアニバーサリーライ
ソウル・フラワー・ユニオン4年ぶり開催〈闇鍋音楽祭2024〉に民謡クルセイダーズ出演決定
ソウル・フラワー・ユニオンが毎回豪華ゲストを迎えて開催するシリーズ・イベント『闇鍋音楽祭』。 4年ぶり開催となる来年3月の〈闇鍋音楽祭2024〉に民謡クルセイダーズの出演が決定、本日よりチケットも発売となった。 2023年、結成30周年を迎え1年に渡る「
中川敬、6 年ぶりソロAL『夜汽車を貫通するメロディヤ』発売決定
ソウル・フラワー・ユニオンのヴォーカリスト中川敬が、ソロ・アルバム『夜汽車を貫通するメロディヤ』を2023年 7 月 5 日に CD およびダウンロード販売にてリリースすることが決定した。 6 年ぶり5 枚目のソロアルバムとなる『夜汽車を貫通するメロディ
〈ボロフェスタ2021〉第2弾でクリープハイプ、BiS 、TENDOUJI、ハルカミライ、ZAZEN BOYS、the telephones、サニーデイ、KOTORI、CHAI、THA BLUE HERBら20組決定
今年20周年を迎え、2021年10月29日(金)、30日(土)、31日(日)、11月5日(金)、6日(土)、7日(日)に開催される〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉が第2弾出演アーティストを発表した。 第2弾で決定したのは、過
ソウル・フラワー・ユニオン、新アルバム『ハビタブル・ゾーン』特設ページ公開 布袋寅泰、奥田民生らのコメントも
12月16日(水)にリリースとなる、ソウル・フラワー・ユニオン2年ぶりのニュー・アルバム『ハビタブル・ゾーン』。 その特設ページが本日公開された。 この特設ページでは、正式発表となった収録曲および曲順をはじめ、カメラマン石田昌隆氏による各曲の詳細な解説、
リクオ、11/20~23京都磔磔にて豪華ゲストを迎えて〈HOBO CONNECTION SPECIAL!〉開催
ローリングピアノマン・リクオが、自身と縁深い京都・磔磔にて、今週11月20日(金)〜23日(月祝)の4日間、日替わりゲストを迎えてデビュー30周年イベント〈HOBO CONNECTION SPECIAL!〉を観客限定同時配信で開催する。 今年、積極的に配
ソウル・フラワー・ユニオン、ニューAL『ハビタブル・ゾーン』ビジュアル公開
日本を代表するオルタナティブ・ミクスチュア・ロック・バンド、ソウル・フラワー・ユニオンが、12月16日にリリースする2年ぶりのニュー・アルバム『ハビタブル・ゾーン』。 そのリリースに先駆け、ジャケット、アーティスト写真のアルバム・ビジュアルが本日公開とな
ソウル・フラワー・ユニオン、12月リリースのALから先行シングル「ラン・ダイナモ・ラン」配信スタート
12月16日に2年ぶりのニュー・アルバム『ハビタブル・ゾーン』のリリースが発表となったソウル・フラワー・ユニオン。 アルバムリリースに先駆け、先行シングル「ラン・ダイナモ・ラン(Single Mix)」の配信が開始された。ソウル・フラワー・ユニオンにとっ
渡辺美里、奥野真哉を迎え初生配信で熱いトークを展開
デビュー35周年を迎えた渡辺美里。 7月1日に発売となった3枚組ベスト・アルバム『harvest』の発売を記念して、開設したばかりのYouTubeチャンネルよりトーク番組「room3310」を生配信した。 ゲストにツアーバンドのバンド・リーダーでもある奥
ソウル・フラワー・ユニオンがYouTube公式チャンネルを開設
ソウル・フラワー・ユニオンが本日5月12日にYouTube公式チャンネル「SOUL FLOWER UNION Official YouTube channel」を開設した。 レーベルなどによる公式動画は存在したものの、バンドのYouTube公式チャンネル
〈THE CAMP BOOK 2020〉第2弾にLamp、羊文学、ZAZEN BOYS、ユアソンなど計8組発表
2020年6月13日(土)と6月14日(日)の2日間、富士見高原リゾートで開催される〈THE CAMP BOOK 2020〉。 本日、第2弾出演アーティストが発表された。 ・Lamp ・羊文学 ・ZAZEN BOYS ・YOUR SONG IS GOOD
〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第3弾発表でLUCKY TAPES、中村佳穂 、GEZAN 、キセルら18組決定
7月26日(金)~28日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉。 第3弾出演アーティストが発表された。 初日金曜日、昨年メジャー・デビューし10月にリリースされた新作では大きな飛躍を見せたLUCKY
〈アラバキ〉第1弾でソウル・フラワー、イースタン、水カンなど豪華38組発表
4月27日、28日、野外フェス〈ARABAKI ROCK FEST.19〉が宮城県みちのく公園北地区 エコキャンプみちのくにて開催。出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、ソウル・フラワー・ユニオン、eastern youth、水曜日のカンパ
ソウル・フラワー・ユニオン、4年ぶりのオリジナル・フル・アルバム完成、12月19日発売の新作タイトルは『バタフライ・アフェクツ』
12月19日にリリースされるソウル・フラワー・ユニオンのニュー・アルバム『バタフライ・アフェクツ』のジャケット写真が、本日開設されたアルバム特設ページにて公開された。 2014年にリリースされた前作『アンダーグラウンド・レイルロード』から4年ぶり、今年結
ソウル・フラワー・ユニオン 4年ぶりのフル・アルバム『バタフライ・アフェクツ』発売決定
2014年にリリースされた前作「アンダーグラウンド・レイルロード」から4年、ソウル・フラワー・ユニオンのニューアルバムが完成した。 2018年、結成25周年を迎えキューン・ソニー在籍時のオリジナル・アルバム5枚の再発売、ダンス・チューンをコンパイルしたア
ソウル・フラワー・ユニオン、オリジナル・メンバーの伊丹英子がツアーに参加! 12月には“ロック”なアルバムも
結成25周年を迎え、アナログLPシリーズ企画“DANCE HITS 1996-1999”や、キューン・ソニー在籍時のオリジナル・アルバムのリイシュー盤“Ki/oon Years 5 Original Albums Reissue”5作品がリリースされるな
元ソウル・フラワー・ユニオン、河村博司の初ソロ作品がOTOTOYにて配信開始 & 名阪レコ発も
元ソウル・フラワー・ユニオンのメンバーとして知られる河村博司がソロ転向後初となるアルバム『よろこびの歌』を11/5にリリース。 そして本日よりOTOTOYでも同アルバムの配信がスタート。購入者には歌詞や解説が記載されたブックレットのPDFファイルも付属す
中川敬 『豊穣なる闇のバラッド』収録曲&ジャケ写公開 リクオとの「うたのありか」ツアーも開催
ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬が、10月4日にリリースする4作目のアコースティック・ソロ・アルバム『豊穣なる闇のバラッド』。 本日、アルバム特設サイトが開設され、収録曲目やジャケット写真のアートワークが新たに公開された。 2011年の初ソロ作以降、コ
中川敬、約2年ぶり通算4作目のアコースティック・ソロ・アルバム『豊穣なる闇のバラッド』発売決定
ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬が、4作目となるアコースティック・ソロ・アルバム『豊穣なる闇のバラッド』を10月4日にリリースすることが発表された。 ソウル・フラワー・ユニオンの前身バンドであるニューエスト・モデルが結成30周年を迎えた昨年は、ニューエ
中川敬、山口洋、TOSHI-LOW、Chanoが集う〈満月の夕を福島で。〉開催決定
22年前、阪神淡路大震災の時に作られた曲「満月の夕」。 以来、様々な場所で歌われてきたこの曲をテーマにミュージシャンたちが集うイベントが7月9日(日) に福島県・猪苗代野外音楽堂で行われる。 「満月の夕」作曲者である山口洋(HEATWAVE)と中川敬(
ソウル・フラワー・ユニオン 新ドラマーとして麗蘭のJah-Rahが加入
ソウル・フラワー・ユニオンからドラマー伊藤孝喜が脱退、新ドラマーとしてJah-Rahが正式加入することがオフィシャル・ウェブサイトにて発表された。 新メンバー、Jah-Rahは仲井戸麗市・土屋公平、早川岳晴と共に麗蘭のメンバーとして活動しつつ、サポート・
【マニア心くすぐる第1弾】「レコードの日」でおやホロもソウルフラワーも3776もいしだあゆみもヴィニール化
国内唯一のアナログレコードプレスメーカー「東洋化成」がお届けするアナログ・レコードの祭典「レコードの日」。 11月3日(祝)0時より販売されるアナログ・レコードの第1弾参加アイテムが発表された。 今回第1弾として発表されたのは、おやすみホログラムの7イン
ニューエスト・モデル、結成30周年記念のベスト・アルバムを先行ハイレゾ配信
現在、ソウル・フラワー・ユニオンで活動する中川敬によって1985年に結成されたニューエスト・モデル。 今年で結成30年を迎えた彼らが残した名曲の中から、厳選された36曲をリマスタリングし、ベスト・アルバム『ザ・ベスト・オブ・ニューエスト・モデル 1986
ソウル・フラワー・ユニオンの前身となった伝説のバンド、ニューエスト・モデルが結成30周年記念ベストを7月にリリース!
ニューエスト・モデルの結成30周年を記念したベスト盤『ザ・ベスト・オブ・ニューエスト・モデル 1986~1993』が、7月6日にリリースされることがわかった。 唯一無二の音楽性とスタンスで、日本の音楽シーンにおいて異彩を放ちながら活動を続けるソウル・フラ
ソウル・フラワー・ユニオン 中川敬、50歳記念弾き語りワンマン・ライヴ・ツアーを4/2からスタート
3月29日で50歳を迎えるソウル・フラワー・ユニオンの中川敬が、4月2日よりソロ・ライブ・ツアー〈『ソウルフラワー中川敬・生誕半世紀祭』~中川敬の弾き語りワンマン・ライヴ!〉をスタートする。 昨年秋にリリースされ傑作の呼び声も高い3rdソロ・アルバム『に
リクオ×中川敬〈うたのありか〉今年も開催! ゲストも決定
中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)と、リクオによるアコースティク・ツアー〈うたのありか〉が今年も開催される。 精力的に日本中をツアーしている“ローリング・ピアノマン”リクオと、ソロ・アルバム第3弾『にじむ残響、バザールの夢』の発売を控えるソウル・フラワ
中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)3rdソロAL『にじむ残響、バザールの夢』発売決定
ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬が、3rdソロ・アルバム『にじむ残響、バザールの夢』を10月7日にリリースすることを発表した。 また、本作の特設サイトを開設してジャケットと最新アートワークを公開した。 『街道筋の着地しないブルース』(2011年)『銀河
【ついに!】〈夏の魔物〉サニーデイ・サービス 待望の初出演が実現
第10回を迎える今年の〈夏の魔物〉にサニーデイ・サービスが初出演することが決定した。 これは本日、新宿レッドノーズで行われた〈夏の魔物プレイベント~試練シリーズ最終章~〉において発表されたもの。 今回発表されたのは8組。過去9回開催のうち8回の最多出演歴
【復活!】〈帰って来た バンドマンのすべらない話〉開催決定
あの伝説的トーク・ショーが帰ってくる! 普段のTHE NEATBEATSのライヴでも爆笑MCで定評のあるMR.PANを中心にトーク上手のミュージシャンたちが集い、音楽界のすべらない話を披露する爆笑トーク・イベント、〈バンドマンのすべらない話〉がロフトプラ
【誰なの?】夏の魔物にケンドー・チャン加入、謎の正体に迫るアー写初公開!
『夏の魔物』にケンドー・チャンが正式加入! さらに山本さほコラボTシャツ付CDの発売も決定した。 先日ポニーキャニオンよりメジャー・デビューが発表された青森ロックフェスティバル夏の魔物の公式ホスト・ユニット『夏の魔物』に、新メンバーとして正体不明のマスク
『夏の魔物』8.26メジャーデビュー決定! 謎の新メンも加入! 第4弾はバニラビーンズ、まんしゅう、ぱいぱい、田中聖バンドら出演
時はきた!! 「夏の魔物」の公式ユニット『夏の魔物』が、8月26日にポニーキャニオンより、ついにメジャー・デビューすることが発表された(文中、ユニット名は『夏の魔物』、フェス名は「夏の魔物」としています)。 これは本日6月12日に新宿レッドノーズでおこな
〈夏の魔物〉第3弾でBiSHと元BiS集結! 伝説の'13ライヴ映像&成田×淳之介対談公開
9月12日に青森県平内町で開催される〈夏の魔物〉第3弾出演者が発表され、BiSHと元BiSメンバーたちが集結することが明らかになった。 これは本日、新宿レッドノーズで行われた〈夏の魔物プレイベント~試練シリーズその2~〉で発表されたもの。年内での解散が決
〈夏の魔物〉第2弾であの娘だけの汗まみれのスター登場
9月12日に青森県平内町で開催される〈夏の魔物〉第2弾出演者が発表され、謎のDJユニットOL Killer、ギターウルフ、神聖かまってちゃん、水曜日のカンパネラ他11組の出演が決定した。 これは本日、新宿レッドノーズで行われた〈夏の魔物プレイベント~3W
〈夏の魔物〉第1弾でソウルフラワー、ラフィン、DJやつい、ジンマ、常連アイドルたちも
10回記念のメモリアル開催として9月12日(土)に開催される〈AOMORI ROCK FESTIVAL’15~夏の魔物~〉の出演者第1弾が発表され、これまで夏の魔物を盛り上げてきたロック・レジェンド、常連アイドル・グループらが出演することが明らかになった
曽我部恵一、アラバキで“清志郎さんの魂に捧げる”-たまらんニュース
4月25日(土)26日(日)に開催される東北地方最大級の音楽フェス〈ARABAKI ROCK FEST.15〉でおこなれる〈THE GREAT PEACE SESSION “RESPECT FOR 忌野清志郎” produced by 曽我部恵一〉の出演
遠藤ミチロウ、仲野茂、中川敬らが語る生き様『日本パンク・ロッカー列伝』発売
日本パンク界のレジェンドが集結して生き様を語るパンク・ロック・インタビュー集『Bollocks presents 日本パンク・ロッカー列伝』が3月10日に発売される。 パンク専門誌『Bollocks』の連載「THE STORY OF LEGENDS」を単
中川敬×リクオ〈うたのありか〉ゲストを迎えクライマックスへ
中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)と、リクオによるアコースティク・ツアー〈うたのありか2014〉の関西・関東公演がゲストを迎え開催される。 トラッド、ソウル、ジャズ、パンク、レゲエ、ラテン、民謡、チンドン、ロックンロールなどを飲みこんだ祝祭的ライヴで日
ソウル・フラワー・ユニオン、新作より収録曲「風狂番外地」の“ハイレゾMV”を配信スタート!
ソウル・フラワー・ユニオンが、24bit/44.1kHzのハイレゾ・ミュージック・ビデオ「風狂番外地」の配信リリースをOTOTOYにて開始した。 10月8日(水)リリースのニュー・アルバム『アンダーグラウンド・レイルロード』に先駆けて発表された同曲は、星
月見ル君想フで予測不能豪華ラインナップ〈東京30人弾き語り2014〉開催
月見ル君想フの10周年を記念した究極のイベントが2日間開催されることが決定した。 イベントを主催するのは、福岡をベースに活動するヨコチンレーベル主宰、オリジナリティ溢れるイベントをプロデュースし続ける祭り男「ボギー」。主宰するトロピカルダンスバンド n
“橋の下”で音楽を奏でる無料フェス有ります
愛知県豊田市豊田大橋の下、千石公園にて入場無料のフェス、〈第3回 橋の下世界音楽祭SOUL BEAT ASIA 2014〉がおこなわれる。 このイベントは豊田市を拠点に活動する楽隊「亀島楽隊(TURTLE ISLAND)」とレーベル「microAct
〈ボロフェスタ2014〉の開催が決定!!
もはや京都の秋の風物詩ともなった〈ボロフェスタ〉の開催が今年も決定した。会場は京都KBSホール&METRO、日時は2014年10月24日(金)、25日(土)、26日(日)。「めっちゃええフェス 今年も開催!」と宣言した告知動画も併せて公開された。出演者
〈ボロフェスタ〉最終日はTバックやタンポンまで飛び交うカオスな一夜に――OTOTOY最速レポ
〈ボロフェスタ〉ついに閉幕!! 2日目であり最終日でもある本日27日(日)は、アイドルの参戦とコラボレーションの嵐が巻き起こり、今年のテーマ通り“カオス”な一日となった。 トップバッターは忘れらんねえよ。1曲目『僕らチェンジザワールド』からオーディエン
〈ボロフェスタ〉夜公演で京都メトロが“ダンサーズ・ハイ”に――OTOTOYライヴ・レポ
現在開催中の〈ボロフェスタ〉。昨日10月26日(土)は通常の昼公演に加え、夜の部として「vol.夜露死苦」公演が京都メトロで行われた。neco眠る、踊ってばかりの国、tofubeatsといった熱いブッキングで注目を集めたライヴの様子をレポートで! ――
大森靖子、新作アルバム『絶対少女』で「すべての女子を肯定」
大森靖子が2ndフル・アルバム『絶対少女』を12月11日(水)にリリースする。 「すべての女子を肯定したい」と制作された本作には、彼女の鋭い言語感覚を感じさせる全15曲を収録。その中には、道重さゆみへのオマージュから生まれた「ミッドナイト清純異性交遊」
〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定
10月25日(金)、26日(土)、27日(日)に京都KBSホールおよび京都METROで開催される〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表された。 ■10月25日(金) 大前夜祭 京都KBSホール 10-FEET tricot モーモールルギャバン ■10
7月14日(日)開催〈NO MORE FUCKIN' NUKES 2013〉のUSTREAM放送詳細が決定
昨年〈NO NUKES 2012〉を主催した坂本龍一の「来年は君たちが中心になって、自分たちでフェスをやるべきだ!」という意思を受け継いだ難波章浩(Hi-STANDARD / NAMBA69)が発起人となり7月14日(日)に渋谷AXで開催される〈NO
富山の公園フェスにROVO、渋さ知らズ、cero、SPECIAL OTHERSら
8月24日(土)、25日(日)の宮野運動公園(富山県)にて、野外フェス〈ホットフィールド〉が開催される。 このイベントに出演するのは、cero、HIFANA、ROVO、ソウル・フラワー・ユニオン、SPECIAL OTHERS、渋さ知らズオーケストラ、曽
〈ボロフェスタ 2013〉第1弾発表でZAZEN、でんぱ組、忘れらんねえよ、ソウル・フラワー・ユニオンら13組が出演決定
今年で12年目を迎える、京都の秋の風物詩〈ボロフェスタ〉。音楽好きの、音楽好きによる、音楽好きのための祭典が今年もやってくる。その第1弾出演者として、ソウル・フラワー・ユニオン 、ZAZEN BOYS 、Limited Express (has gon
ソウル・フラワー・ユニオン、結成20周年を記念したミニ・アルバムを発売
ソウル・フラワー・ユニオンが、結成20周年を記念したミニ・アルバム『踊れ!踊らされる前に』を6月26日(水)より発売する。 このアルバムには、最新ダンス・チューン「踊れ!踊らされる前に」をはじめ、チャラン・ポ・ランタンとコラボした「アンパンマンのマーチ
祇園で開催される弾き語りイベントに奇妙、曽我部、ゆーきゃんら
4月21日(日)の祇園円山野外音楽堂(京都)にて、弾き語りイベント〈円山野音ジャンピングジャンボリー〉が開催される。 このイベントに出演するのは、踊ろうマチルダ、奇妙礼太郎、曽我部恵一、中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)、ゆーきゃんといった10組のア
奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)、田原総一郎と乱入する夢を見る。――しょうもにゅーす
トラッド、ソウル、ジャズ、パンク、レゲエ、ラテン、民謡、チンドン、ロックンロールなど、あらゆる音楽をごった煮にして独自のサウンドとして具現化する、日本最強のオルタナティヴ・ミクスチャー・ロック・バンド、SOUL FLOWER UNION。 そのキーボー
教授発案の脱原発フェスにYMO、アジカン、斉藤和義ら
〈脱原発〉をテーマにした音楽フェス〈NO NUKES 2012〉が7月7日(土)、8日(日)の2日間に渡って幕張メッセ国際展示場にて開催されることが決まった。 同イヴェントは坂本龍一が開催を呼びかけ、これに賛同したアーティスト、音楽関係者の協力によって