Bluestar Records

僕のサンタクロースダイアリー
Lossless

僕のサンタクロースダイアリー

MASH

2023年12月15日にMASHの地元名古屋市にある千種文化小劇場で開催されたワンマンライブのアンコールで披露された楽曲。 歌詞は、ひとりの男がサンタクロースになるまでを描く冒険活劇。 世界中の子どもたち、そしてすべての元子どもたちに贈るクリスマスソングのニューアンセムがここに誕生。

僕のサンタクロースダイアリー
High Resolution

僕のサンタクロースダイアリー

MASH

2023年12月15日にMASHの地元名古屋市にある千種文化小劇場で開催されたワンマンライブのアンコールで披露された楽曲。 歌詞は、ひとりの男がサンタクロースになるまでを描く冒険活劇。 世界中の子どもたち、そしてすべての元子どもたちに贈るクリスマスソングのニューアンセムがここに誕生。

毎日がアンコール
Lossless

毎日がアンコール

MASH

昨年「僕がいた」が13年ぶりにリバイバルヒットしたMASHが放つ2年ぶりの新曲「毎日がアンコール」。 冬のひだまりのような優しくてあったかいサウンドに"あたりまえのことなんて一つもない"とラップとメロディでソウルフルに歌いあげるラブソングが2023年最後に完成!

毎日がアンコール
High Resolution

毎日がアンコール

MASH

昨年「僕がいた」が13年ぶりにリバイバルヒットしたMASHが放つ2年ぶりの新曲「毎日がアンコール」。 冬のひだまりのような優しくてあったかいサウンドに"あたりまえのことなんて一つもない"とラップとメロディでソウルフルに歌いあげるラブソングが2023年最後に完成!

星が綺麗な夜に
Lossless

星が綺麗な夜に

MASH

名古屋の吟遊詩人 MASHのキャリア初となる、ギター弾き語りによる楽曲。

黄金の季節
Lossless

黄金の季節

MASH

10年前の2006年11月8日に『情熱のばか』のリリースからソロマイカーとしてのキャリアをスタートさせたMASH。2016年はデビュー10周年イヤーとしてキャリア初となるベストアルバムのリリース、Zepp Nagoyaでの超満員ワンマンライブを皮切りに、2年ぶりとなる東京公演を成功させたりと、充実した1年を駆け抜けている。そして10周年イヤーが幕を閉じる翌日の11月9日には新たなオリジナルアルバムを発売。新章の幕開けを予感させる1枚だ。いつものレコーディング環境を抜け出し、バックバンドとのジャムセッションを繰り返して作り出された実験的な本作。 MASH史上最高に熱く、ノスタルジーをも感じさせる今作には全11曲が収録される。

TOP