RIP CURL RECORDINGS

Si Canto Enrere

Si Canto Enrere

Gemma Humet

多くの良心的リスナーが2015年の年間ベストに挙げた、カタルーニャから現れた若き女性シンガー・ソングライターの話題のデビューアルバムが正規国内盤としてリリース! カタルーニャ音楽の伝統と、汎地中海的なおおらかさを内包したセンチメンタルなメロディ、可憐で母性的な芯の強さを感じさせる歌声は、まるで柔らかな陽光とそよ風を運んでくるように、胸に沁みわたります。しなやかに、そして極めてナチュラルに、伝統を継承し刷新する才気あふれるアーティストの登場です。 1988年生まれの若き女性シンガー・ソングライター、ジェンマ・ウメット。20代前半からトティ・ソレールやトニ・シュクラなどカタルーニャを代表する音楽家のコンサートや作品に歌手としてフィーチャーされ、カタルーニャの音楽シーンを次を担う才能として注目されてきた彼女が、満を持して発表したデビュー・アルバムがこの『Si canto enrere (If I sing back)』です。 全楽曲のアレンジとアルバムのプロデュースを務めたのは、カタルーニャ音楽学校(ESMUC)でジェンマとともに学んだという、これも将来を嘱望される若手ギタリスト/コンポーザーのパウ・フィゲレス。クラシックとフラメンコの奏法をハイブリッドしたフィゲレスのアコースティック・ギターの伴奏をメインに、ピアノ、ベース、ドラム/パーカッションを基本に、曲により弦楽四重奏、管楽器をフィーチャーしたアコースティックな編成。しかし随所に施されたゆらぐエレキ・ギターの音色や、ジャズ、ブラジリアンから現代音楽などのハーモニーやリズムなどのエッセンスを取り入れ、工夫を凝らしたアレンジが絶妙なニュアンスを添えています。 12曲中7曲はジェンマの作詞作曲によるオリジナル曲。さらにガルシア・ロルカやミゲル・マルティ・イ・ポルの詩にメロディをつけた曲や、ジェンマの叔父ジョアン・バプティスタ・ウメットの作品のカヴァーも収録。カタルーニャ、スペインそして地中海の音楽の過去と現在を織り込み、新たな感性で作り上げられた12編の宝石のような楽曲たちに、じっくりと耳を傾けてください。3面見開き紙ジャケットに施された美しいアートワーク、カタルーニャ語の歌詞を載せた16Pフルカラーブックレット、そして解説として岡本方和(moderado music)と河﨑政芳(Re:Publik)両氏による対談を収録した豪華仕様国内盤です。

Agua Doce
Lossless

Agua Doce

Pierre Aderne

ピエール・アデルニの「海3部作」のラストとなる最新作は、上質なコットンのように聴き手を包む歌声と、シンプル&ポップに聴かせる絶妙なアレンジで、どこまでもスムーズかつ情感豊かな1枚。マデリン・ペルーの参加した(3)は、「イパネマの娘」への2010年版オマージュにして新たな名曲の誕生!ロマンチックかつウィットに富んだピエールの作詞も円熟の境地を感じさせる充実の新作。最終曲「Yamagata」は、今年4月の来日ツアー時にインスパイアされて作った日本のファンへの嬉しいプレゼント。

Dez Cancoes

Dez Cancoes

Adriana Maciel

あどけなさと大人っぽさが同居するウィスパー・ボーカル。リラックスしたボサ・ノヴァを基調とした、シンプルながら細部までデザインされたサウンドが耳に心地よく、心に清らかな余韻を残します。注目のデヴィッド・ボウイ「Life On Mars」のカヴァーを始め、親しみ易い佳曲をセンスよくセレクトした、珠玉の「10 ソングス」を収録。MPB新世代シンガーとしての評価を確立した前作「ポエイラ・レーヴィ」(2004年9月リリース)から5年振り、アーティストとしての深みと自信が随所に滲み出るような、充実の最新アルバム。

Voce e Eu

Voce e Eu

Jo & Tuco

女性ピアノ&ヴォーカル、ジョー・ヂ・ソウザとベーシストで作曲も手掛けるトゥッコ・フレイリによる素晴らしいデュオ作品。秀逸なオリジナル・ナンバーとトム・ジョビン、カルロス・リラ等の好曲カヴァーで構成される全11曲。

Amigos & Friends

Amigos & Friends

Gui Tavares

馴染みやすい歌メロと、ブラジリアン・ポップス伝統の流麗なコーラス・ワークがどこまでも爽快。ブラジリアン・フュージョンの良質なポップネスと、バウンシーなUKブラジリアン的センスが見事に融合した、カラフルで心地よいグルーヴ。豪華ゲスト陣のプレイも要注目、超良質サマ−・グルーヴ決定盤 !

TOP