ITR entertainment


CELESTIA
九州女子翼
福岡を拠点に全国・海外で活動する5人組ガールズグループ九州女子翼、通算5枚目のアルバム「CELESTIA」をリリース。天空をテーマとして、九州女子翼の代表曲の「翼」、2ndワンマンライブのコンセプト「Visual Wing」をイメージしたロック調の新曲「雷鳴」、またデビュー曲「TAKEWING」、アンセム曲「空への咆哮」のRerecording ver.を含む全9曲を収録。


Chocolat
九州女子翼
九州女子翼の最新曲「Chocolat」配信リリース! 作曲家・筑田浩志が得意とするスタカン調のポップソングで九州女子翼の新しい一面を表現。とびっきりキュートで心踊る1曲をお楽しみください!


Chocolat
九州女子翼
九州女子翼の最新曲「Chocolat」配信リリース! 作曲家・筑田浩志が得意とするスタカン調のポップソングで九州女子翼の新しい一面を表現。とびっきりキュートで心踊る1曲をお楽しみください!


cheek
花音
九州女子翼のメンバー花音の自身初となるオリジナルソロ曲発表! 花音作詞・プロデュースによる楽曲は「ぶっ飛んだ」アップテンポナンバーに仕上がっている。ライブで盛り上がること間違いなしの1曲。


cheek
花音
九州女子翼のメンバー花音の自身初となるオリジナルソロ曲発表! 花音作詞・プロデュースによる楽曲は「ぶっ飛んだ」アップテンポナンバーに仕上がっている。ライブで盛り上がること間違いなしの1曲。


wish of song
鈴川瑠菜
鈴川瑠菜2ndソロシングル。 本人が書き下ろした「力強く人生を歩む力」を与えてくれる歌詞に注目。 ハイトーンのメロディーを情熱的に歌い上げるボーカル力溢れる1曲。 作曲は福岡のサウンドクリエーター「桑原大輔」が担当する。


夢のスポットライト
鈴川瑠菜
鈴川瑠菜1stソロシングルが配信でついにリリース! 初めて作詞に挑戦し等身大の歌詞で「ステージを夢見る少女」を描いている。 作曲は福岡のサウンドクリエーター「桑原大輔」が担当する。


record
詩絵里
九州女子翼・詩絵里の初のソロアルバム! 2018年の生誕祭から毎年1曲ずつ披露したソロ楽曲が遂に1枚のアルバムに。全楽曲自身が作詞した詩絵里の成長と軌跡が垣間見れるアルバム。 「my song for you」と「cherie」は桑原大輔氏によるリアレンジにてより優れた楽曲に成長している。作曲陣も九州女子翼に深く関わる吉田格、筑田浩志、桑原大輔が参加。


UNIVERSE
九州女子翼
福岡を拠点に全国、海外で活動する5人組ガールズグループ九州女子翼が待望の4枚目のアルバム「UNIVERSE」を遂にリリース! 宇宙をテーマにした人生観漂う歌詞に、サウンドプロデューサー「筑田浩志」が最も得意とするDISCOFUNKサウンドが随所に散りばめられている。 その宇宙をテーマにしたアルバムの最後に収録されるのは九州女子翼の新たなアンセム曲「序曲」。 まさに終わりから始まるというアルバムとしてのメッセージ性が読み取れる完成された一枚。


LOCKON
九州女子翼
日本全国そして世界へ活動の幅を広げる福岡拠点のガールズグループ「九州女子翼」待望の 3rdAlbum のリリースが 9月14日に発売。アルバムタイトル曲でもあるダンサブルロックのキラーチューン「LOCKON」や軽快なビッグバンドナンバー「Non stop Kyushu」、LIVE にてバイブスがあがる人気ナンバー「Welcome To The Music」、そしてグループ初の愛を語った壮大 なバラード「I Am Love」などが収録。また音源未発表のインストゥルメンタル「TAGET」「Love Prelude」が含まれる。 音楽性の評価が高い九州女子翼ならではの一つドラマが描かれている渾身のアルバムとなっている。


RED STYLE
九州女子翼
九州女子翼渾身の2ndAlbum「RED STYLE」。 九州女子翼のエネルギーの形を具現化した「赤の流れ」、パヤパヤでお馴染みのキャッチーでポップな「fruits music」、洗練された楽曲かつ音楽性が非常に高い「Merry Go Round」、壮大で感動的な「空への咆哮」を含む進化の一枚。


1st Album「TAKE WING」
九州女子翼
TIF2018全国選抜ライブ九州・沖縄ブロックの覇者。攻撃的なダンスと巧なボーカルワークと優れた楽曲を擁し「赤の流れ」にて西から攻める。HKT48指原莉乃さんが推すアイドルとして話題となった実玖が在籍。九州女子翼の全てがわかる1枚